2月はあっという間 読書の方は、浅田次郎さんの合間に読みやすい物を何冊か。 浅田次郎 シリーズ5「天子蒙塵」に苦戦しています。第2巻までは読んだのだけど、3巻目の途中で再延長した返却期限が来てしまい、一度返却しました。 登場人物にそこまで感情移入できないのが原因の一つ。溥儀も張学良も時代に翻弄されて... 続きをみる
窓ぎわのトットちゃんのムラゴンブログ
-
-
-
散々、出かけたはずなのに 今日も、やっぱり映画に行こうと思い、行ってきました これも、ミニオンカードという秘密兵器(笑) のおかげで安く観られるからです 今日は、ポップコーンとドリンクも付けて 1,400円でした^^ 普通.映画だけで2,000円かかりますから これだけかかるのなら、やめとこうと思い... 続きをみる
-
息子に薦められて、黒柳徹子さんの「窓ぎわのトットちゃん」を読みましただ。 トモエ学園、私も行きたかったなー。 ワシは、音楽と漢字以外では、パッとしない 凡庸な子供でした。何故だか、算数の宿題だけいつも忘れてしまって、罰を受けてました。 昭和だったんで、体罰キツかったっすねー。 ビンタや廊下に立たされ... 続きをみる
-
-
#
窓ぎわのトットちゃん
-
「窓ぎわのトットちゃん」読書感想文:純粋さと自由が教えてくれたこと
-
まるで人生の教科書…(涙)映画「窓ぎわのトットちゃん」感想
-
【もう遅いけど、『育ちのいい人』になりたかった^^;】
-
映画「窓ぎわのトットちゃん」 感想
-
映画「窓ぎわのトットちゃん」レビューに追記しました
-
マイブームのきっかけは♡
-
「窓ぎわのトットちゃん」黒柳徹子さんの笑顔と元気な生活から学ぶポジティブなエネルギー
-
PERFECT DAYS×窓ぎわのトットちゃん
-
【映画感想】「窓ぎわのトットちゃん」感想
-
『窓ぎわのトットちゃん』世に恐るべきものは…
-
子どもの個性を尊重するために
-
中学生次男と『窓ぎわのトットちゃん』を観に行ってきました。観た後しばらく何も話せませんでした。
-
世界一売れた自伝としてギネス登録された『窓ぎわのトットちゃん』
-
映画『窓ぎわのトットちゃん』を観てきました
-
映画 窓ぎわのトットちゃん
-
-
#
保育園
-
保育園用の服に名前つけ!どうしてる?
-
【謎現象】保育園に行くと発熱する息子くんの話
-
【保育園行きたくない!】2歳・3歳・4歳・5歳の涙の理由と対応|ママといたい!その気持ちに寄り添う全知識
-
ライフスタイル急変!浅野家、片づけ再始動
-
「おててつないで成長中」
-
少しずつ大きくなってます
-
4歳くんの変な語尾「おじ」の正体
-
RSウィルス&一緒に寝たいもん
-
がんばったね ♡ その笑顔に感動で胸がいっぱい
-
胃腸炎が流行&病院へ 動画あり
-
【保存版】イヤイヤ期のパターン別・神対応&NG対応まとめ
-
ごはんを食べない!座らない!食事中のイヤイヤあるある対策
-
保育園の毎日&週初めの持ち物リスト|朝の支度に役立つアイテムまとめ
-
【3~5歳向け】保育士おすすめ!以上児がワクワクする絵本7選📖✨
-
保育園・幼稚園選びのポイント基本編
-
-
#
作り置きレシピ
-
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
-
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
-
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
-
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
-
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
-
セロリの大量消費の晩ごはん
-
パパさん弁当・お肉が柔らかい豚汁レシピ
-
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
-
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
-
節約料理♪レンジで簡単!かぶの葉の塩昆布ナムル
-
クックパッドニュースに掲載していただきました♪「作り置きにも♪焼きそば風しらたき」
-
無塩レシピ♪きゅうりとかぶとセロリの無塩甘酢漬け
-
節約料理♪ふりかけにも混ぜご飯にも!大根の葉と厚揚げのふりかけ風
-
生姜好きのふっくらあさりの佃煮 (レシピ)
-
「今日のイチオシ!レシピ」に掲載していただきました♪レンコンの「レンコンの白ゴマ酢和え」
-