さて、私は語学学校に3か月すでに申し込んでたので、通うことになります。 クラス分けは、もちろん1番下のクラスです。 ホントに、英語出来ないんですよ。私。 クラスには日本人もいましたが、 何故か日本人の友達は、出来ず。 中国🇨🇳メキシコ🇲🇽の人達と仲良くなって ほかにもパナマ🇵🇦の子とか、... 続きをみる
英語力ゼロのムラゴンブログ
-
-
さて、無事バンクーバーに行き先を決め、 まずは学校! 英語がゼロやったんで、 語学学校行こうと思いました。 英語力つけて、ナニーでスポンサー見つけて、 って思ってたんですが、ワーホリビザ申請中に、ナニーの永住権の、条件が変わると発表があり、 エージェントの予想では、学校が最低1年って条件になるんじゃ... 続きをみる
-
海外に行こうと思ってから、とりあえず色々調べまくって、ワーホリを知りました! ふむふむ、30歳まで使えるのかー! 海外に興味無かったから、当時、ワーホリの存在すら知らず。笑笑 調べまくりました。 そして、やっぱ英語よねー😱とゆー事で、 英語圏。 オーストラリア🇦🇺は暑過ぎてなぁー あたし、暑い... 続きをみる
-
さとちゃんの好きなコノフィツムの種売ってるサイトあるよ~ と教えてもらったお店が覗いてみたらアメリカにありまして、 まぁ当然全部英語なわけですよ・・・ 中学1年の英語の授業中に笑いのツボに深入りしてしまって、 クラス全員を巻き込んだ事により先生の怒りが頂点に達して、 クラス全員が次の授業まで教科書2... 続きをみる
- # 英語力ゼロ
-
#
不登校
-
忘れないうちに……(全般性不安障害の長女のお話)
-
トレーナーの学びの場、自分の気持ちの再確認へ
-
169校から選べる地方高校留学!親の妄想も止まらない新制度
-
「うちの子、どうして朝起きられないの?」学校に行けないお子様へ、漢方からのアプローチ
-
社会に繋がっていく力は、きっと育っている
-
ZOOMでリアルタイム断捨離®!仲間とやると愉しい~!
-
今どきの学校って、そんなことまでしてくれるの・・?
-
言葉が見つからないとき
-
自分の“正しさ”に、そっと向き合ってみる
-
断捨離®塾7月「仏壇の断捨離®」~断捨離®とは人生の舞台作り!
-
悪口とコトダマと病気
-
専門家にお任せするって割り切りってみようかな。
-
信頼されていると感じてほしい
-
アンテナを立てれば続々と入ってくる情報、求められる選ぶ力。
-
【不登校に悩む親御さんへ】PLSの復学支援で夏休み明けの復学を目指しませんか?
-
- # 息子