★2.6 中国気球と2018年極超音速滑空体実験(12:53) ★2.5 スパイ気球騒動の裏で釈放された危険人物(14:03) ★2.4 スパイ気球の目的は何だったのか考えてみる(15:04) ★2.3 謎の気球騒動(12:27) ★2.2 エスカレートする権利要求(14:31) ★2.1 ビジネス... 続きをみる
カナダのムラゴンブログ
-
-
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 昨日のつづきは 今日で 今日のつづきは 明日❗❓ 👆 お母さん ハンバーグ🍳 & 特大エビフライ🍤 朝食べる❗ やっぱり
-
先日、ルカを連れてカナダでの 初のワクチン接種してきました◎ 日本だとワクチン接種といえば 猫でも犬でも年1でワクチン打たないといけなくて ワクチン打ちに来たことを伝えると すんなりホイホイ終わるのですが カナダは果たしてどうなのかと思い、 いろいろと調べたのですが 猫について具体的には記載されてお... 続きをみる
-
カナダ人の夫と、ここカナダ トロントで、子育てをしているヴィヴィアンです💕 私は、元保育士&幼稚園教諭でもあります。子育てのことや、日常の何でもないときめきをお伝えできたらな。と思っています✨ 今日も6時に起きました。眠たいな🤣 娘のお弁当を毎日作っています😁 毎日、同じルーティンだけど、いや... 続きをみる
-
こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 カナダで買ったおみやげ鉛筆 オフィスの引き出しを整理していたら、 数年前、バンクーバーに行った時、買った鉛筆が 全然使わないまま、引き出しにあるのを見つけました。 いわゆるお土産品なんですが、 売っていたのはカナダの100円ショップといった感じのお店でした... 続きをみる
-
誰一人取り残さない日本の栄養政策~持続可能な社会の実現のために~ SDGs 【誰一人取り残さない】【持続可能】 この二つのキーワードを調べるとSDGsの正体が分かるのです。 実は、この目標は特に新しい目標では無いのです 昔からあるので調べると昔の動画や育児の資料などには、やたらこのキーワードが出てき... 続きをみる
-
来週のドル/円のチャート分析をしたいと思います。 6月3日(金)水星逆行終了日です ドル円週足チャート ドル円日足チャート ドル円4時間足チャート 週足週足チャートのフィボナッチ 38.2%の価格、125.5円 来週はこの価格までもしかしたらさげるんじゃないでしょうか? 日足の50日移動平均線126... 続きをみる
-
隣の部署のフィリピン人のマネージャーが、バケーションを終えて帰ってきた。 カナダのケベックへ行ったそうだ。 ケベックと言えば、そう、あれよ、あれ。 トッケビのロケ地よ。 このホテルね。 これが、 あの時の噴水。 これが、 あの時のポスト。 ゴブリン トッケビの英語名。 たくさんの観光客が訪れていたそ... 続きをみる
-
今日は、FXの節分底について話をいたします。 FXで2月のアノマリーで「節分底」というものがあります。 これは、節分の日に底打ち(円高終了)4月までは、円安になる傾向があります。 明日は、アメリカ雇用統計と、水星逆行の最終日になりますので、明日も大きな動きがあり そうですが、来週から4月まで、円スト... 続きをみる
-
-
前も書いたけど、 バンクーバーいた時はそこまでシビアに意識してなかった、 英語の発音をかなり意識する様になった! 単純に、バンクーバーいた時みたいに喋ってたら伝わらないからです。😂 大変だけど、自分にプラスなるし、 頑張ろーと苦戦している日々です。 あとは、雨がバンクーバーみたいに沢山降らないのは... 続きをみる
-
入学して、一か月、少し雰囲気にも慣れて、 なんとなく宿題はこんな感じで出せばいいってわかってきた時に、 コロナが流行り始めました。😢 最初はこんなに続くと思ってなかった😢 学校もきゅうにオンラインになり、 最初は音声が悪く2か月くらい、先生の声が途切れたりで、英語もわからんから余計分からん!って... 続きをみる
-
オリエンテーションも、全く分からず、先生も今から思えばハズレやった😢あんま優しくなく、 訛りも凄くて、余計にわからんかった。 付いていけない子は置いてかれるとゆぅか、 もぅ、いいよみたいな感じであしらわれる😢 もー幸先不安しかなく、ぁあー終わった😢と思った。 けどいざ授業始まると、学校でも優し... 続きをみる
-
-
-
#
カナダ
-
『+3℃の土曜日午後のバンフアベニュー』『陽も長くなり暖かな午後には人が多く歩いてる』『バンフ公共の場所でのタバコ禁止令2月1日より』*「記事書き」はBanff,Canada
-
『少しだけ犬の話』『犬の知識はほとんどないが』『サモエドSamoyed&ゴールデンレトリバーGolden Retriever&ラブラドールレトリバーLabrador Retriever』*「記事書き」はBanff,Canada
-
人脈ネットワークづくり【海外編】就職活動コネクション
-
【海外 バレンタインデー】チョコレートは贈らなくてOK!
-
『ジョンソンレイク(Johnson Lake)の湖岸と湖上を歩く』『スノーシュー組とクランポン組に別れて湖上&湖岸沿いを歩く』『真っ白な凍った湖の上を歩くのは気持いい』*「記事書き」はBanff,Canada
-
ネイティブアメリカン【シンボル】の意味 カナダ先住民
-
【ビクトリア】旧正月 ルナニューイヤー Lunar New Year Victoria Canada JP/EN
-
『ここ数日のバンフの様子』『雪まつり後の除雪作業』『今週はやや殺風景な景色』『雪山を背景にした木の電信柱での工事』『丸太の電信柱健在』*「記事書き」はBanff,Canada
-
【カナダ 永住権申請】X線検診等 ちょっと恥ずかしかったこと
-
【カナダ 永住権申請】健康診断 まさかの結果
-
『朝9時過ぎ気温マイナス33℃;大寒波再び』『2日前の金曜日の夜;久々の降雪のせいか閑散だった』『人がいないのも寂しいもの』*「記事書き」はBanff,Canada
-
カナダでアルコールの悪影響を示す新指針が話題
-
『バンフアベニューでスキージョーリング(Skijoring)』『雪の上で馬に引かせて滑るスキー競技イベント』『人だかりのイベント』*「記事書き」はBanff,Canada
-
『久々の雪降り後の朝』『1ヶ月以上ぶりの降雪』『やはり雪国は雪景色が美しい』『朝の気温はマイナス2℃と暖かい』*「記事書き」はBanff,Canada
-
ひろゆきの持ち物・配信機材・PC機材全まとめ
-
-
さて、日本人により日本語での語学学校。 2か月で中学から高校までの大事な文法を叩きこみ、 この3か月、書くことはしませんでした。 何も見ずにイメージしたもの、思ってる事、言いたい事をそのまま口にだして英語を喋る! 人前でスピーチする。 その際も、aが抜けたとか細かい文法もチェックされ、とにかく厳しい... 続きをみる
-
さて、私は語学学校に3か月すでに申し込んでたので、通うことになります。 クラス分けは、もちろん1番下のクラスです。 ホントに、英語出来ないんですよ。私。 クラスには日本人もいましたが、 何故か日本人の友達は、出来ず。 中国🇨🇳メキシコ🇲🇽の人達と仲良くなって ほかにもパナマ🇵🇦の子とか、... 続きをみる
-
さて、いよいよ、バンクーバーへ! 私はエアカナダ、直行便にしました! 荷物多いし、乗り換え嫌だったので。 片道だけ買って、8万しないくらいでした! 機内食とかサービスとかでCAさんとの会話にすらドキドキしてました😩💗 ぁあ、英語、わからんかったら… 何て言えばいいんかな? って、ホントそのレベル... 続きをみる
-
さて、無事バンクーバーに行き先を決め、 まずは学校! 英語がゼロやったんで、 語学学校行こうと思いました。 英語力つけて、ナニーでスポンサー見つけて、 って思ってたんですが、ワーホリビザ申請中に、ナニーの永住権の、条件が変わると発表があり、 エージェントの予想では、学校が最低1年って条件になるんじゃ... 続きをみる
-
今回は、私がバンクーバーを選んだ理由を書きます! まずは、英語圏、永住権も視野に入れて、取れなくてもワークビザに繋げやすい国 が私の中の条件でした😊 オーストラリア🇦🇺は給料ぃいし、2年ワーホリ出来るけど、その後は難しいなと思いました。 ワークビザ取るのがなかなか難しそうでした。 イギリス🇬... 続きをみる
-
-
さて! カナダワーホリ🇨🇦編に突入します! 私はまず、30歳になるギリギリに申請した、ギリホリ組です! そして30歳でカナダへ来ました! ギリホリ組さんなら共感してくれるかもしれません。 最後のチャンス! 思い切って行こう❗️ 私的に、周りとか、全然気にならなかったです。 自分の人生は自分のモノ... 続きをみる
-
イギリス人彼氏🇬🇧との、デートはどれも楽しかったです😊 お花見🌸に行ったり、夏祭りで屋台を楽しんだり😁 スパワールド行ったり😊 彼は腕にタトゥーがあったんで、温泉とかプールを諦めてたんやけど、 タトゥー隠すシール貼って、入場出来ました! 疲れたら道端でもおんぶしてくれたり。笑 信号待ちと... 続きをみる
-
前回の続きから😊 あれから、告白文化の違いについてEにいってから 気まずくなる事もなく、何も変わらずメッセージのやりとりもしてました。 逆に何もないから、どうしたらぃいんだ? と思いつつ… そして、Eからある日 会いたいよーと そして、その日会う事に。 そしていつもの様に、テレビみたり、ゆっくり過... 続きをみる
-
前回の続きから、 2度目の自宅訪問へ。 Eの最寄り駅で待ち合わせ 仕事帰り、スーツ姿❤️ 外人のスーツヤバない?😍 身長高いのでめっちゃ、似合ってました❣️ 会う時、バイバイの時は外でも何でもハグします。この文化好きです今も。 そして、近くの商店街へ一緒に買い物😊 Eは日本🇯🇵って感じの商店... 続きをみる
-
ついにイギリス人E🇬🇧のお家へ🏠 緊張するな。となんだかソワソワしながら、 いざ、お家へ! Eはパスタ🍝を振る舞ってくれました! お、美味しい! そして、イギリスのママ👩から送られてきた、本場の紅茶を頂き、 なんじゃこりゃー❗️めっちゃ美味しい! って感動した! メーカー覚えてないのが悔し... 続きをみる
-
こんにちは! 前回の続き、イギリス人男性🇬🇧との出会いから話して行こうかなと思います。 彼はEと呼びます。 Eはワーホリで日本に来て英会話の先生をしてました。 日本語勉強中だとかで、 ほんとにベーシックな挨拶くらいしかまだ日本語喋れんかったから、基本英語での会話でした。😊 イギリス訛りとかアメ... 続きをみる
-
海外に行こうと思ってから、とりあえず色々調べまくって、ワーホリを知りました! ふむふむ、30歳まで使えるのかー! 海外に興味無かったから、当時、ワーホリの存在すら知らず。笑笑 調べまくりました。 そして、やっぱ英語よねー😱とゆー事で、 英語圏。 オーストラリア🇦🇺は暑過ぎてなぁー あたし、暑い... 続きをみる
-
皆さん初めまして! 最初なので自己紹介から😊 ニックネーム ぺんちゃん🐧 私は学生時代、英語赤点でした。大っ嫌いで日本人やし英語喋れんでも生きてけるって思って勉強せずに、育ちました。一度躓くともう英語ってちんぷんかんじゃないですか? そして、二十代半ばまで、海外に全く興味無かったです。 英語出来... 続きをみる
-
みなさま、こんばんわ。 お疲れ様です! カナダ旅行は行って良かったと思います。 チップ制度には戸惑いましたが慣れれば何とかなりました。 ベットメイキングをしてもらう際は枕の下に1ドル置いておけば丁寧に交換してくれるらしく私はthanksというメッセージもチップに添えて置いておきました。 バンフ滞在二... 続きをみる
-
カナダのトフィーノにあるブティックホテル クレイオクォット・ワィルダネス・リゾート 写真でもわかるように、自然豊かでまるでキャンプしてるかのような でも普通のキャンプではありあえないラグジュアリー感もある 素敵なブティックホテル 自然が好き方にはかなり気に入ると思います! そしてスタッフの方の対応も... 続きをみる
-
-
期間限定7月中旬まで マイティビーフオリジナル 【マクドナルド 高槻センター街店】
2020年7月購入 7月8日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 期間限定の新商品を食べてみました。 日本マクドナルドは6月24日から、“世界のマクドナルドからビーフバーガー集結”第1弾商品として3種類のビーフバーガーを、全国のマクドナルド店舗(一部除く)で... 続きをみる
-
もとろくのじゅんやです。 少し間が空いてしまいましたが、北極冒険の続きです。 冒険で思ったこと、感じたことをありのまま綴っています。 北極冒険4日目 本日の天気は快晴。温度はマイナス15度と4日目にしていまだに、奇跡的に天候に恵まれたなか歩く日程が続いております。 この日は、出発してからこれまでで、... 続きをみる
-
日本を出発し、ようやく2週間、 なぜ私は旅をしているのか 自問自答の日々が続いております。 ニューヨークガラーディア空港を7:20に出発し トロント ピアソン国際航空を9時到着予定です。 ナイアガラを見る方法は2つ ニューヨーク側とカナダ側 ニューヨーク側だと、ニューヨークの中心地からバスで8時間、... 続きをみる
-
今回は題名から分かる通り、カナダ🇨🇦東部モントリオールでの冬について紹介します。昨日から気温が ー20度となっていまして風が強いので体感温度がー30度となっております。ハンパなーい!とにかく寒いので、鼻毛もなんでも凍ります。 昨日は雪が激しく☃️降っていたので沢山のフライト✈️もキャンセル。日曜... 続きをみる
-
モントリオールから飛行機で移動、カルガリーで乗り継ぎイエロー・ナイフに到着。 やはりカナダは広大です。 空港荷物受け取り口にあるシロクマとアザラシの剥製 イエロー・ナイフでレンタカーを借りて45分くらいイングラハム・トレイル(高速道路)を走りキャメロン滝のハイキングコースへ レンタカーはフォードの4... 続きをみる
-
カナダ旅行のスタートはケベック州の大都市モントリオールからです。 大都市といっても落ちついた旧市街とオフィスビルが建ち並ぶ新市街に分かれています。 住民はフランス系カナダ人が中心ですが移民も多い国際都市です。 まずはノートルダム大聖堂 かの大歌手セリーヌ・ディオンが結婚式を挙げた教会 教会内に入ると... 続きをみる
-
ニュージーランド渡航間近。 不安と期待が入り混じり、なんだか落ち着かない。 台風24号の影響も気になるところである。 ニュージーランドは一体どんな国で、どんな人たちが住んでいるのか…。 カナダワーホリでは、私はトロントという都市を選んだ。 人種のモザイクと言われる移民が多い都市で、カナダの中でも1番... 続きをみる
-
次女からのLINE 「人生初!飲みに行ったよ!」って写真とともに。。。 大きなハンバーガー食べてるけど? しかも友人の顔が濃い! やっぱり今回もサウジアラビア人らしいです カナダは移民の国と言われるそうですが サウジアラビアは想像外でした (^_^;) ちなみに、サウジの友人はイスラム教なので ベー... 続きをみる
-
この数日、寒の戻り?とても寒い日が続いています そんななか、カナダの次女から春らしい写真が送られてきました カナダの街にも、桜が咲いているのですね~ (´∀`*) この鳥、カナダでは、『ロビン』 と呼ばれているそうです 調べてみたら、『コマツグミ』 と言う名前で出てきました 同じ桜でも、外国で咲いて... 続きをみる
-
カナダの次女から、LINEで写真が来ました 2か月間お世話になった、ホームステイ先のご主人に 郊外の観光地へ連れて行ってもらったそうです ホワイトロックと言う名の海辺の町で、人気の観光スポットとのこと 視界が広いですね メインの桟橋の、向こうに見えるのはアメリカだそうです まさか、この白い石が名前の... 続きをみる
-
-
-
-
楽しみにしている、カナダの次女からの近況報告 TEA BAR の釣り看板が見えます 沢山の種類の紅茶缶が壁一面にあり、お洒落な雰囲気 紅茶のバーなんて表現、初めてで面白い♪ そこで次女は、ホストファーザーのお勧めのマサラチャイティーを注文したそうです 好みでスパイスを選べるみたいで、全部入れてと言っ... 続きをみる
-
-
カナダの次女も、私と同じで鳥好きです 次女から送られて来た、カナダで見た鳥の写メ これはカラスですが、少し小さくフワッとしていて可愛いそうです カラスも、国が違うと種類が違うのかな? こちらは、『落ちてた』 とコメント付きで来た写メ 確かに、落ちてるように見えなくも無いかな~ 以前に観た映画で似たよ... 続きをみる
-
-
昔、『カナダからの手紙』って歌ありましたよね。。。(^_^;) カナダへ行った娘からLINEが来ました 海外に居る人が、こんなに身近に感じられるなんて! なんてありがたい時代でしょう(笑) 時差が日本とマイナス17時間と言う事で こちらとは昼夜逆なんですね ホームステイ先では、素敵なお部屋をお借りし... 続きをみる
-
-
-
久しぶりの更新です(*_*; 前回の記事で仕事探しの現状を書きました。ですがその次の日にUBC(バンクーバーの大学)内にあるカフェで働くことになりました:) 面接行って、その場採用でした。 大学が夏休みのため、今のうちに新しいバイトの人を育てているそうです。といっても、新しいバイトはまだ私だけなんで... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
おはようございます! 今朝はゆっくり起き ゆっくり旅用品の片付けをしました。 やっぱり自分の家が落ち着きますね❣️ でもまだエアービアンドビーにいる感じ; 「このエアービアンドビーは最高だねっ!」 「今日はどこへ行こうか?」 「チェックアウトは何時?」 そんなジョークが飛び交って まだまだ旅の気分が... 続きをみる
-
やっとインターネットの繋がる場所に移り 久々にPCに向かっています。 ちょっと日時がずれるかもしれませんが 下書きに追加しながらアップしますね。 7月1日は、カナダの150周年建国記念日です。 Canada Dayと呼ばれています。 実はカナダに入って初めて知ったのですが… 街の中は、カナダの国旗を... 続きをみる
-
このブログ始めたのは覚えてて三日坊主の私だから長くは続かなかったけど… リンク整理しようと思ってとっっっっっっっても久しぶりに開いてみたら意外に記事書いててしかも写真付きとかで笑 凄く懐かしいなぁって思った! 一年ぶりの更新になるけどまた初めてみよーっと! ではでは、笑
-
-
こんにちは(*^・ェ・)ノ 昨日は、早めに寝たんですが 未だに寝不足です(>_<) 今日が終わったら、 お休みだから頑張るよ(笑) 今日の指標を見て行くよ♡♡ 今日の指標は、21時30分の カナダの指標が注目度が 高いだけで、他の指標は 特に目立った指標は ないです!! カナダの指標なので、 相場全... 続きをみる
-
-
海外でワーホリするぞ!と決心して早2年…ようやく来ましたよカナダ!!大学3年生を無事終えて1年間休学しての渡加。ワーホリビザを取得して、とりあえず3か月ほど語学学校に通う計画!…のはずでした。なんということでしょう。例年なら1月に解禁されるカナダワーホリビザが3月になっても解禁されず、このままでは無... 続きをみる
-
「赤毛のアン」世界一美しいプリンス・エドワード島でアンがくり広げる愛と喜びの物語 「赤毛のアン」 No.30 ANNE OF GREEN GABLES … スクリーンプレイシリーズ 外国映画英語シナリオ -名作を楽しみながら英語をモノにしよう! 世界一美しいプリンス・エドワード島でアンがくり広げる愛... 続きをみる
-
#
海外移住
-
なりたい気分を先取りする
-
【2023年最新】有料VPNおすすめランキング!目的別の選び方も解説
-
ロンドンで薄切り肉が欲しい!ゴルダーズグリーンの韓国系精肉店 The Treestone Butchers
-
【カナダ生活】 老後を豊かに過ごせるように、老後資金の貯蓄
-
海外 ⇄ 日本の二拠点生活を考える
-
米国雇用統計でドル円底入れ反転開始!借金返済トラリピ:27週目
-
人脈ネットワークづくり【海外編】就職活動コネクション
-
【スイス/国際結婚手続き】まず何から始める?全体の流れが知りたい!私の経験談を《かなり詳しく》ご紹介します。
-
はじめまして!
-
最近家に引きこもり
-
美味しい中華を食べてきました♡
-
恭喜發財!旧正月の風物詩!みんなでローへイ!
-
海外銀行口座トークンデバイス電池切れ前に日本の携帯電話を登録
-
【海外 バレンタインデー】チョコレートは贈らなくてOK!
-
ネイティブアメリカン【シンボル】の意味 カナダ先住民
-
-
#
ドイツ生活
-
もうすぐベルリーナーの季節です!〜パン屋さんからのプレゼント②
-
ベルリン🇩🇪引越しの道⑤(家探し編)
-
スペインの魚介タパスをたのしむ〜Pic Nic・Sitges〜
-
我が家で一番人気のないドイツのお菓子〜Schokokuss(Dickmann)
-
ドイツでの日々ーさよなら日本ー
-
【ドイツ】ドイツで買えるプチプラファッションのお店!
-
地中海アートの世界へ〜Museu de Maricel /マリセル美術館〜
-
ドイツの日常🇩🇪女2人が感じる日独の違い
-
パン屋さんで買うケーキの包装〜パン屋さんからのプレゼント①
-
【写真多数】デュッセルドルフのメディエンハーフェンは現代アートお洒落シティ【ドイツ#49】
-
Japonais(ジャポネ)というお菓子は日本と関係があるのか?
-
ドイツの大学の学食にラーメンが登場した〜大学のランチ
-
ドイツの日常🇩🇪首相になる🔥
-
賞味期限が切れてから、まだどれくらいの期間食べられるのか?
-
こっそりと値上げではなくて、堂々と値上げ?
-