長岡駅につきました。2023年の一日平均乗降人数は10,633人、新幹線は4,158人と、新潟駅(それぞれ33,188人、8,908人)と比べて随分少ないですが、駅はなかなか立派です。 戊辰戦争の一部である北越戦争で長岡藩側を主導したことで知られる河井継之助は、「最後のサムライ」としてヒーローになっ... 続きをみる
長岡藩のムラゴンブログ
-
-
小松イオンで上演されていた「峠」を観てきました。 前日は小松市の隣にある辰口温泉、たがわ龍泉閣に県民割を利用して泊まりました。 県外移動禁止令が今だに職場で出ていますので県内をウロウロするより方法が無いのです。 感じとしては古い旅館でした。 料理も普通。 一泊2万円は高すぎるけど、1万円の県民割にク... 続きをみる
- # ランチ
-
#
投資
-
【7&i買収提案撤回】2025年7月17日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
-
TOKAIホールディングスから株主優待が届きました
-
【Kの結論】不動産CF、ココ見て安心!情報開示の裏ワザ
-
7/17 新興が一気に反発
-
レトロゲーム×投資|資産価値が高いタイトルとは?
-
【Kの小口不動産投資】儲かる?収益予測の裏ワザ!
-
本日のHYPER SBI CSV一覧(07月18日)
-
【配当金がザクザク!?】6月のご褒美ラッシュに歓喜!12月も楽しみや〜【ヤッピー投資日記】
-
#528 今週割と頑張ってた NISA増えてた
-
【年金保険】10代から知っておきたいお金の知識『年金保険』
-
【投資信託】『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』2025年運用報告書を読む!継続問題ないかを確認しよう
-
『個人向け国債 変動10年』を買って2年、利回りは?
-
【株主優待生活】QUOカード5,000円分届きました
-
宝HDの優待が届いた話
-
またまたタコトレード(2025/7/17のデイトレード記録)
-