7月初めに生まれた3羽が青年になった8月の末に、またまた交代するように別のお母さんに5羽が誕生しました。 必ず交代するようなタイミングで孵化するのが謎です。 確かにふた組が子育てするには狭すぎる人工池ですが、産卵を調整できるものでもないような気が。 自然の不思議です。 こちらのお母さんは華奢で気弱な... 続きをみる
2021年夏のムラゴンブログ
-
-
第一グループの7羽が完全に成長した頃に入れ替わるように生まれた3羽です。 孵化した時は5羽だったそうですが、直後に池にいた乱暴者の他の鴨につつかれ、 2羽が落命したとのことでした。 元々まだ若いのか小柄でとても気の弱お母さんでした。 悲しい事件の後、お母さんはいっそう他の鴨を避けるようになり、子ども... 続きをみる
-
うちの近所の池では今年の繁殖期に3組の仔鴨が生まれて育ちました。 そのうちの最初の一組(7羽)については、4月末の誕生時に私がまだこのブログを始めていません。 なので記事にもしていませんでした。 そこで遅ればせながら写真を公開したいと思います。 10羽生まれて7羽成鳥しました。 池のカルガモサポータ... 続きをみる
- # 花粉症
-
#
株主優待
-
2025年3月のおすすめ高配当銘柄と権利付最終日はいつ?
-
【優待食堂】極選リブロースステーキ🥩ブロンコビリー
-
【株主優待利用】the 3rd Burgerで今年もエッグサンドモーニング
-
【NISA】10万円以下でおすすめ!少額株主優待ベスト115【株主優待】【貯金】
-
エボリューション した優待到着♪
-
【株主優待拡充】配当利回り4%超えの【9765】オオバがQUOカード優待の拡充を発表!
-
【隠れ優待】議決権で〇〇がもらえた銘柄の紹介
-
ビジョン(9416)から最初で最後の高額デジギフが届きました🙂
-
(5589)オートサーバーがQUOカード優待の新設を発表!
-
鹿児島旅行(観光1日目:かれいがわ駅、霧島高原乗馬クラブなど)♪
-
銘柄コード:5108 ブリヂストンの株式分析
-
(3053)ペッパーフードサービスが株主優待拡充! 今度こそなくならない🤔?
-
丸亀製麺で、トリドールホールディングス(3397)の株主優待を使ってみた(2025年3月)
-
【株主優待】2025年キューピーの株主優待品を紹介します!
-
すかいらーくホールディングスより株主優待の到着
-