有馬温泉に行ってきました 2日目 六甲有馬ロープウェー・ガーデンテラス 2024.7.29
1日目 有馬温泉 泉源巡り 2024.7.28(日)晴一時雨 2日目 六甲有馬ロープウェー・ガーデンテラス 2024.7.29(月)晴 有馬温泉2日目は早朝散歩での泉源巡りをしてから、鼓ヶ滝見学後六甲有馬ロープウェーで六甲ガーデンテラスへ行きました。帰りがけに三宮の生田神社にも寄っています。 早朝散... 続きをみる
有馬温泉に行ってきました 2日目 六甲有馬ロープウェー・ガーデンテラス 2024.7.29
1日目 有馬温泉 泉源巡り 2024.7.28(日)晴一時雨 2日目 六甲有馬ロープウェー・ガーデンテラス 2024.7.29(月)晴 有馬温泉2日目は早朝散歩での泉源巡りをしてから、鼓ヶ滝見学後六甲有馬ロープウェーで六甲ガーデンテラスへ行きました。帰りがけに三宮の生田神社にも寄っています。 早朝散... 続きをみる
有馬温泉に行ってきました 1日目 有馬温泉泉源巡り 2024.7.28
1日目 有馬温泉 泉源巡り 2024.7.28(日)晴一時雨 2日目 六甲有馬ロープウェー・ガーデンテラス 2024.7.29(月)晴 三世代・三家族の旅行で有馬温泉に行ってきました。三家族揃っての旅行は初めてのことです。先日東海道新幹線が終日運休したこともあり遅延を心配しましたが、定刻通りに運行し... 続きをみる
夫 大学時代の同窓会は 蟹 🦀 & 温泉 ♨ 満喫ツアーだったようです。 お土産は・・・かにラーメン そして、蟹だぁーー!😄 お豆腐、椎茸、春菊、白菜もたっぷり入れて・・・ 毎年、有馬温泉か城崎温泉へ行くのに 去年から40日の入院生活もあり、私はどちらへも行けていません⤵ 😭 大人しく留守番し... 続きをみる
鉄子の私が観る番組 「妄想トレイン」「吞み鉄本線日本旅」「中井精也のてつたび」 妄想トレイン以外は不定期放送である 大相撲が終わりタイガース特番も終わり 録画しているのをガンガン観ている よくblogで高尾山登山の記事を拝見する お手軽に行けて紅葉を楽しめる山 都心から近い低山ってことは 関西で言え... 続きをみる
ヤマザキ 西日本温泉コラボ ランチパック 9品 11月新発売 各温泉先着1,000名様限定で オリジナルタオル(非売品) 配布
9つの温泉とコラボしたランチパックが 11月1日から西日本を中心とするエリアで発売! ランチパックを食べて温泉に行こう! 11月1日から12月31日出荷分までの期間限定商品です。 西日本エリアを中心とするスーパー、コンビニエンスストアなどのヤマザキ商品取り扱い店で販売されています。 商品パッケージに... 続きをみる
記事 使用画像 【ヤマザキ お知らせ 出典】 ・生メロンパン(ミルクホイップ) パン生地、ホイップにも生クリームを使用したメロンパンです。 生クリームを練り込んだしっとり口どけのよい生地にビスケット生地をかぶせて焼き上げ、生クリーム入りのミルクホイップを入れました。 おすすめポイント しっとりやわら... 続きをみる
2022/3/9 3月9日から12日までの3泊4日卒業旅行 今回の行先のメインは竹原市 アニメ「たまゆら」の聖地であり、この街は時をかける少女の聖地でもあるそうです。 自分はたまゆらで知ったので せっかくこっちまで行くなら六甲山を登ってみようと思い、綿密に計画を立てました。 したら、複数も山を登るこ... 続きをみる
日本行きの航空券は、クレジットカードのポイントを使っている。 アメックスポイントをちまちま貯めると、そこそこ貯まる。 その一環として、今回はモバイルスイカを使うことにした。 入金をアメックスからにすると、その分ポイント稼ぎになる。 モバイルスイカとJPパスで、日本旅行のスタートだ。 忘れずに持って来... 続きをみる
好きなように自分たちの思いのままに歩く旅も中々いいもんです~👣 こんな小さな滝にもワクワクします😊 梵字で書かれている石の道標(みちしるべ)石 「何って読むん⁉」「読めるわけないやろ!」 「読める方が怖いわ😳」 「地滑り防止の看板が地滑りしてるやん!」 大阪のおばちゃんは誰もいなくてもギャグ飛... 続きをみる
有馬の旅のコンセプトは “ 知らないところを歩いてみよう~👣 ”
大雪での列島各地の立ち往生などの交通マヒ よく行く京都駅 構内まで吹き込む吹雪 知っている普段の景色との違いに驚きながらテレビで情報見ています 大阪市 私の住む地域は冷え込んでいますがいいお天気 晴れています🌞 でも、娘や息子が住む和歌山県でも雪! 京都や滋賀県からも豪雪の情報が入ります 気をつけ... 続きをみる
私はマンホールの蓋にも興味があり、有馬温泉で見た消火栓の蓋もパチリ📷 神戸ポートタワーや異人館、ロープウェイ、北野異人館の風見鶏の館 神戸ワイン🍷 などがモチーフになっているのかな😊 とても可愛いですねー💛 秋は紅葉が綺麗ですよ~とホテルの方に教えていただいた以外は 何も情報が無く 瑞宝寺跡... 続きをみる
「風情のある簡素な寺社を巡ると 魂が清められた気がするよなぁ~」と、ガラにも無い事を言ってみる😅
今回の有馬の旅は、六甲有馬ロープウェーで珍しくて とても危険な ゴンドラの点検の様子が見れたり・・・👇 温泉街で お土産を求めて散策する いつもの有馬温泉の旅とは違った雰囲気で 楽しめました ♬ 😄 ホテルの部屋からの眺め 朝日が気持ちよく注いできます🌞✨ 有馬温泉で有名なお菓子屋さんが部屋の... 続きをみる
好き嫌い・・・これは私のこだわり!だと人には言ってます😄 有馬温泉♨にて
有馬温泉 大阪駅から1時間 高速バスで行けるので一番近い温泉街 ♨ 車で行ったり・・・その時によって色々 そして、ゆーっくり温泉とお食事とお酒を堪能したいので1泊のお泊まりにします ホテルもたくさんあるので、その時の気分によって替えていますが 今回は荷物を預けて有馬でも行ったことの無い場所を散策した... 続きをみる
六甲カーデンテラス 自然体感型アートに感心して感動💕 芸術は奥深い!✨
有馬温泉からロープウェイで上がり 美味しいランチ&ビールの後は 六甲ガーデンテラス内を散策します 見晴らしの塔 階段にはたくさんの氷の粒 2日程前に降った霰(あられ)が溶けずに残っているようで かっちかちになっています❆ 屋上からの見晴らしは最高⤴✨ 自然体感展望台 六甲枝垂れ(ろっこうしだれ) コ... 続きをみる
神戸市 六甲山頂駅・六甲ガーデンテラス「今日のランチは Good👍やったなぁ~😄」
有馬温泉駅からロープウェイで六甲山頂駅へ バス、窓が大きくって可愛かったのでパチリ🚌 乗りたかったなぁ~ 本当は、六甲高山植物園🌿 行きたかったんだけど 冬の間⁉ お休みのようで残念です。。。😓 なので、六甲ガーデンテラスでランチすることにしました 「歩いてすぐですよ~!」と六甲有馬ロープウェ... 続きをみる
城郭探訪の講義で行った兵庫県の 姫路城 この日の歩数 👇 そして、次の日 👇 この歩数の差は・・・ヒドい!でしょ 姫路城の氷のような長い長い廊下、説明を聞きながら歩いて 風邪を引いてしまったからです。。。😭 🐙 蛸が入った 明石焼き風卵焼きと熱燗🍶で しっかり温まって帰宅したのに、、、 ち... 続きをみる
10月から非常事態宣言解除 人の流れも車の流れも新聞折込チラシの量も多くなってきている 感染者数も激減、このまま終息してほしいものだ GOTOトラベル前に 各県ごとに旅行キャンペーンがある 兵庫県では「ひょうごを旅しようキャンペーン」 県内在住でワクチン2回接種した人対象 あぁ〜すぐにでも温泉でゆっ... 続きをみる
積み立てていた年金預金 7月末日に初回分が振り込まれていた 事前に何のお知らせもなくいつのまにかである 3ケ月に1回、ちょっと優雅に二人で日帰り旅行に 出かけられるほどの金額だ お知らせはまだ届かないが おそらく同額が3ケ月に1度入金されるはず これを貯めて繰上返済したい と思っていたが、ゆるい心が... 続きをみる
時の流れは水の如し 流れて続けて、ただ在り続け。 時の流れは星の如し 私は、泣く、笑う、怒る。 それでも時は流れる。 人は戦う、創る、愛し合う。 それでも時は流れ。 やがて死を迎える。 世界中の文化や歴史。 人は残す。 地球は、宇宙は無から生まれた。 だから最後は何も残さず無に還る。 それでも人は生... 続きをみる
GOTOトラベルを使って、 上司の旅行の申し込みを代行しました。 県内の高級な温泉宿に1泊2日ですが、 割引額を見て驚きました。 この金額なら、旅行する人が増えるのは納得です。 観光業界にダイレクトな恩恵がありますように。 2日めの朝に 「地域共通クーポンが電子発行でよくわからない」 と連絡がありま... 続きをみる
豊臣秀吉の正室で別名・北政所(きたのまんどころ) ねねの別邸跡・・・ 念仏寺さんです 念仏寺の御朱印 ちなみに・・・ 銀の湯の前にある壁の鬼瓦は,淡路大震災の時に落ちた念仏寺の 鬼瓦だそうです 街の中、あちこちに置かれています こちらは ↓ 温泉寺さん ご本尊は薬師如来さんです 温泉寺の御朱印 そし... 続きをみる