心のムラゴンブログ
-
-
きっと君が泣いている だけど僕には何もできない 何もできないから 心が痛む 何もできないけど 心が傷む 平然といつもの仕事 だけど心は君へ翔ぶ
-
どんなに心を込めても どうせあなたには伝わらない わかっているのに 心ってやつは言うことを聞かない 私のものなのに 私以上の意思を持つ 頭では冷めている だが心が叫ぶ 愛を叫ぶ あなたへ 報われなくても 心が叫ぶんだから ならばせめて 伝われ
-
低気圧に殺られてる 心も蝕まれてる あれほど会いたかったのに そんな気も失せている 全てがどうでもいい 何もかも駄目になっていい それより先に私自身が 低気圧に殺られてる
-
-
またしばらくぶりに ブログを書いています..;;;; (でもまた、書けなくなると思いますが すみません;;;;; ) 春になって。。お花がたくさん咲く季節になって 心がとてもうれしくなりました..(*'▽') オランダにも春がやっと来て、 私のお庭のチューリップちゃんも 色とりどりに綺麗に咲きました... 続きをみる
-
思わぬ事が起きて、 落ち込んでいる時や 焦ってしまう時 誰かや自分を責めてしまいそうな時 人に優しくできないし、 きれいに咲いてる桜にも気づけない 不安になるような 思わぬ出来事が起きた時こそ 心を落ち着かせて 冷静でいたいし、 誰を責めるでもなく でも、ちゃんと自分の味方でいたい そんな風に思って... 続きをみる
-
何気なく吐き出した呟き 思いがけず共感されて 案外嬉しいものだと知る と同時に 激しく非難されて こんなにも悲しいものだと知る 同じ言葉でも 受け取る人が違えば 共感も非難もされる 意見の相違はあって当たり前 だけど 非難攻撃があっていいわけじゃない 言葉の向こうに心があることを 忘れてはいけない
-
-
-
-
皆さま、こんにちは。こんばんは。 今日もお天気に恵まれて有難い。 昨日、買い物帰りに公園の近くを通ると土煙が舞っていたので 迂回して別ルートを行く。 そうだ、しばらく雨が降っていないなと気が付いた。 ずっとお天気だと嬉しいけれど、雨が降らいないのも これまた困る。 自然は人間都合には合わせてはくれな... 続きをみる
-
皆様、こんんちは、こんばんは。 本日はメモ、「我が身の主は心」から。 ◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦ ◎心 心とは、精神面を云い、臓器ではないので... 続きをみる
-
-
-
-
#
心
-
マイナスの言葉から判断するあなたの心からのサイン
-
今日、人は知的には進歩しました。しかし、英知を欠いています。そのため、心に素朴さと謙虚さを失い、造物主のもつ愛の美しさ、その輝きが理解出来ません。ホワイト・イーグル霊のスピリチュアルメッセージ
-
欲を諦めて無欲になりたいと思うのも欲
-
赤い雫
-
在宅介護が投資なわけないだろう!それは昨日までの正解です
-
たとえ今が苦しい現実だったとしても
-
あなたが感じるままに生きなくてはならない理由
-
蓋をしている自分を見に行く。
-
愛しきあなたへ
-
今までは言えなかった、今は自分に素直に出す!
-
生きる価値
-
死者の魂の上で
-
心を健全に保つのが先か体を健康に保つのが先か
-
「ウォーキングで心と体をリセット」~河原の広い空と風に癒されて~
-
限界
-
-
-
-
-
先日、ある人に会ったのだけど、もう会うのはやめよう、と思ってしまった。 長い付き合いの人ではなく、以前パート先で一緒だった人。 LINEでやり取りはしていたけれど、ここ2年は会っていなかった。 思えば、気が合って仲良くなったというよりは、当時の職場で共通の敵(?のような存在)がいたから、だった。 私... 続きをみる
-
-
-
2日休みで、明日明後日と仕事。 今、不安で憂鬱。 どうしてか、 こうなる。 前向きに頑張れない? と、自分に聞いても、キモチがうつむく。 ふぅ😮💨࿔ この歳でもこんな、です。
-
-
先日の落ち込みからは、一時復活⤴️しかし今度は職場でのことで、また落ち込み⤵️ 上がったら下がったり、しています。 7月から入った職場では、まだ仕事にも環境にも慣れていない。 慣れるまではしばらくはかかる、と思っていたけれど、ほんとにそうかな、と不安に。。 一年たってもやっぱり仕事出来なくて結局向い... 続きをみる
-
-
-
-
所詮は脳内物質の引き起こし続ける化学的な反応に過ぎない。
-
国家の三要素に 領土 人民 権力がある 権力の三要素に 法 武力 仲間意識がある 権力は 人を動かす力である この力に抗う力により 権力は脅かされる そしてそれが国を揺るがすことになる 仲間意識は 愛ということもできるだろう 和睦ということもできるだろう 愛と武力と飴と鞭 ここに 物質と心が交わり合... 続きをみる
-
-
-
-
-
久しぶりのインターネット。 Toraと転んでから、なんだかいろんなことがあり、 嬉しいこと、悲しいこと、いろんな気持ちになったりして、、、 気持ちが穏やかでない日が続いていました。 自律神経が乱れたようです。 案外、私は些細なことで傷ついたり、ストレスを溜め込む傾向があります。 やっと、心が整いまし... 続きをみる
-
-
あれから病気が増えた 不安症 双極性障害 PTSD 解離性障害 パニック障害などと 以前の投稿に私を私の命を拾ってくれた男性とうまくいってたはずだった けれどその時から裏切られてた騙されてた 愛されてなかった3番目だった ただ利用価値があっただけ それがわかったのは3年半なる頃に発覚 なんで生かされ... 続きをみる
-
-
今日は暴飲暴食。 6月に入り仕事のストレスは軽減したものの また別のモヤモヤが出てきて躍起になって動いてた。 でもお金への執着のし過ぎに気付いて、考えるのを少し止めてみると 急にクールダウンしてきた。 執着するから苦しくなる 好きなものに 好きな人に 好きな場所に お金に地位に栄誉に 執着に気付いた... 続きをみる
-
-
いま集合意識に一番重力がかかっていて重たいテーマが「強烈なコンプレックス」みたいでね、ここに書いた言葉がシステムの突破に役立つみたいなので共有してほしい。 自分が感じたこと、ふと思ったこと、最初に浮かんだものが“ほんとうの自分“なんだよ。 それを素直に受け取って行動すること、その繰り返しであなたは確... 続きをみる
-
-
父の死後、手続きを 弁護士さん・司法書士さん・税理士さん 全て女性に依頼しましたが、どの方も残念な人でした。 司法書士さんとのことは 以前このblogで書かせていただいていて 姉とやり取りをするうちに抱き込まれた人でした。 仕事を終える最後の日に、私にあり得ないセカンドレイプ発言をした方です。 闘っ... 続きをみる
-
-
-
-
-
生きることをやめてしまいたくなる時がふとした瞬間に来る 今もまさにその渦中 こんな人生早くやめてしまいたいと思う 生きてて何が楽しいんだ、と。 でも悩んでいるのは自分だけではないのだ しんどくなって人生止めたくなってるのも自分だけではない 生きている限り皆、悩みはつきもので 誰しも8つの苦からは逃れ... 続きをみる
-
疲れ過ぎて何もする気が起きない 何もできないと思うのではなく しんどい中で何なら自分にできるか 出来ることを探す 洗濯物を片付けるだけでも良い お風呂につかるだけでも良い それすらもしんどかったら口角を上げとくだけでも良い 大事なのは自分には何もできないと その場にとどまらないことだ 無気力な投げや... 続きをみる
-
-
どんな決断を下そうが どんな道を選ぼうが 周りにどう思われようが 周りに何を言われようが 私は私を 守る 支える 助ける 喜ばせる 褒める 落ち着かせる 常に寄り添う 味方でいる 奮い立たせる ... ついつい忘れがち
-
-
-
長年生きてきて今日やっと気付いたことがある。 誰と時間をどう過ごすかはあまり重要ではなく 「自分がその瞬間をどういった心持ちで過ごすか」が大事なんだと。 今日は読書会に飛び入り参加してきた。 今までの読書会とは違った雰囲気で、 論理的、批判的でディベート方式で全体の話を進めていく感じだった。 主催者... 続きをみる
-
-
-
-
何を夢見ていたんだろ 何を期待してたんだろ 無駄だって 頭の隅で分かってるのに 心がまだ夢見てる 心がまだ期待してる 無駄だって 何度も言い聞かせてるのに 心の対話する時は いつだって涙が邪魔をする 無駄だって 本当はとっくに理解してる なのにまた 夢を見て 期待して 涙する
-
思考の世界の中の大空に 「善」という字を描いてみる その「善」に 「善」についての語らいや 「善」とされる経験を紐づけてゆくと 大空に浮いていた「善」が 次第次第に落ちてきて 心の中に納まった 心の中に納まるや 「善」についての語らいや 「善」とされる経験が心を震わせながら いよいよ本物の「善」とし... 続きをみる
-
-
-
花をあげよう 花を飾ろう 花を見よう 私のために 花を水に差しながら 心まで潤うのがわかる ありがとう
-
髪を切るように 貴方への思い 一気に切れたらいいのに 何の痛みもなく 心まで軽くなるように 一気に切れたらいいのに
-
神様は、私たちがご自身を求めるのを望んでおられるのです。これが本書のテーマです。心がどこに向いているかが、本当の問題なのです。 『祝福された人生』ロバート・モリス
-
躰が重い 心が沈む きっと雨がくる 夜の匂い 静かが滲みる 足りないモノ 探してる 心を埋める何かを
-
気づくのが遅かった 死角から現れた 透明な何かに 体内が侵食されていく 明日を探し 昨日を彷徨う 未知の何かに全てが 覆われてしまう前に 燃やす心と焦げる思い 怒りに走り続けても 悲しみに沈んでも 分岐の座標が 流れていく 上を見つめて下を踏む まとわりつくように 熱を帯びていく何かが 完成のカウン... 続きをみる
-
-
軽く触れただけ ただそれだけで 私の心はとろける とろりと流れる 甘い匂い 艷やかな色 優しくとろける とろりと流れて 夜が始まる
-
赤い花は悲しみ色 白い花も哀しみ色 等間隔に交互に並んで 私の心を震わす 泣かなくなっただけで 強くなったわけじゃない そんなことも分からないなんて
-
-
-
排泄障害により、紙パンツを使用していますが、いつ出るか解らず外出が思うように出来ません。胃瘻と帯状疱疹後神経痛もあり尚更です。気持ち的には何かしないとと思いますが、働ける状態でもないので、結局自宅で時間を持て余してしまいます。何か趣味でもあればいいのですが、仕事か趣味のような生活をしていたので、なか... 続きをみる
-
嫌なことだからこそやる。 嫌なことだからこそ挑戦する。 苦手なこともまた然り。 ただのドMじゃないかと一瞬思うけど 嫌なこと苦手なこと、できないことと向き合うことを続けていると 必ず人として成長できるから。 途中で何度投げ出してもその数だけ戻ってくれば良いだけの話。 いくつになっても成長できることが... 続きをみる
-
神社チャンネル様の興味深い動画です 今、日本人にゼッタイに聞いてほしい対談!浜崎洋介さん 「今の日本のヤバさを端的に言い表すと…」 「岸田総理を見ると今の日本の【ヤバさ】が直感的にわかる方が多いと思いますが…」 の導入にはグッと引き込まれました。 「まず、覇気が無い、言うこともAだと思ったらBになっ... 続きをみる
-
家族や職場の人に苛ついたり、嫌悪感を示したり するのはしょっちゅうだったけど そういう時は大概一人でいる時も気持ちが荒んでいる。 家に一人でいるだけでもイライラしたり 焦燥感を感じたり落ち込んだりしている。 そのことに気付いてひたすら自分の気持ちに目を向けた。 そうすると私は一人になってとても悲しか... 続きをみる
-
-
-
今日仕事から帰る途中で人とすれ違い様に 自分のイラっとしやすい状況や傾向に気付いた。 私は女性よりも圧倒的に男性に対して暴力的な感情が生まれやすい。 ふとした時に出てくる尋常ではないキレかたが まるで自分の父親に対して感じていたものと同じだと気付いた。 はらわたが煮えくり返ってその怒りが上に上がって... 続きをみる
-
-
-
-
消しゴムが新調できてなくてまだ紙汚れが激しい…。 コヨーテ、犬、狐、何に見えるかなぁ。。。
-
-
-
気付いたら5年近く引きずっていたことと また向き合うこととなり ここ数週間撃沈してた。 私は前世で悪行でも積んだのかといいたくなるぐらい 猛烈にやるせなさと苛立ちを感じるけど 気持ちを切り替えて自分の出来るようになったことに目を向ける。 できてないことばかりで自分はなんてカスなんだ。 とか思いがちだ... 続きをみる
-
-
少し描き方変えてみた。 つもりだけどそう簡単には変わらない...。 紙汚れがひどいので消しゴムと鉛筆を新調することに。 今まで適当に使ってきたけど道具にこだわることも大事だ。
-
-
晴れない心 転がした空き缶 光るシャボン玉 全部嘘でいい 変更された予定 意味の無くなった約束 用意したサンダル 全部嘘でいい 傷ついた心 あなたの本音 消えた笑顔 全部嘘でいい
-
-
ふと気付いた。 調子が悪いなぁと感じる時。 そういう時 大概、雑念とかモンキーマインドが酷くなってるときで、 内なる自分との交流も途切れてる。 特に忙しい時とかはすぐに心に余裕がなくなるので自分にとっては要注意。 瞑想して本来の自分と繋がろう。
-
-
-
雨は一瞬で でも確実に地面を濡らし そうね あなたと私の出逢いのようで 確実に私の心を濡らした そして あっという間に乾いていった 私の心だけはいつまでも濡らしたまま 不思議ね
-
水にかたちがないように 心にかたちはない 水がどのようなかたちもとるように 心はどのような態勢もとる けれども 心は水ではない 心はかたちのないかたちをつくる
-
-
今日は朝5時ころ目が覚めたよ。 外は少し明るくなってきていたので、 静岡県立美術館までルナを連れてお散歩へ! 風があって快適な足取りで出発‼ 静岡県立美術館に到着すると、 早朝にも関わらずウォーキングを楽しむ人が意外と多かったよ。 やっぱりこの時間でないと動けないよね。 大の苦手な湿度もほとんど気に... 続きをみる
-
どうしても言いたいことです。 カロリーオーバーは重要なことではないです。 健康やスタイルに一番効くものは、カロリーじゃないです。 肉や脂質を食べて高カロリーでも全然太りません。 そもそもですが、カロリーは肥満メカニズムに関係ありません。 間違っても運動不足でもないです。 運動で脂肪燃焼はできますが、... 続きをみる
-
Tシャツに咲く花が 色鮮やかで 見惚れていた いつまでも変わらず 枯れることもなく 生きているとは言えないけれど 私の心を潤すには充分 Tシャツに咲く花を ハンガーに掛けて 見惚れていた 私の胸に咲く花が いつまでも枯れることなく 咲き続けますように
-
-
自我の強さと心の強さ、どちらを選べと言われれば、ほとんどの日本人は心の強さの方を選ぶのではなかろうか。 わたしは、とても不審なのだが、この二つのものを、同じものと見做す混迷した見解が、依然として、まかり通っているような気がするのだが。 前の記事で、個性の強さというものと自我の強さは、違うということを... 続きをみる
-
吊り革やこのほど長短できたりし乗客の声届きしかとや 伝へたき言葉はあれど伝はらぬその心こそ誠なるかな 伝はらぬ言葉こそなり伝へたき言葉といふは世の常なりしが
-
過去ばかりを見ていた 懺悔と憎悪を見ていた 頭でわかっていることを 心は拒絶していた それでもなんとか生きていた 消えたいと願いながら 生きていた それがとても贅沢なことだと なんとなく感じながら 今 これからは少し 近い未来を見ようかと思い始めた時 やっと 過去を赦せる気がしている
-
#
ハッピー
-
詩250602m💓とくんとくん💓・・・⚡雷ハートk2パターンカメレオン⚡👜ランチトートバッグ&📱スマホケース(Android)⚡
-
詩250526m🍧消化🍧・・・🍧カキ氷k🍧📱スマホケース(iPhone)&☕マグカップ🍧
-
詩250523a💓恋する人は💓・・・🔥どろん忍者くん🔥👕ヘビーウェイトTシャツ&🍸グラス🔥
-
詩250512m✧♡このトキメキを✧♡・・・🌟手裏剣(緑)k🌟📱スマホケース(Android)&👕オーガニックコットンTシャツ🌟
-
お散歩&お菓子&薄明光線
-
詩250428m💖誰か解を💖・・・⚡⚡雷ハートk⚡⚡👜ビッグショルダーバッグ&🧣フルグラフィックマスク⚡
-
詩250331m🍧あのかき氷🍧・・・🍧カキ氷k🍧👜サコッシュ&📱スマホケース(Android)🍧
-
1944. ねぎハート
-
詩250404a🥤2人で飲もう🥤・・・🍒さくらんぼガール🍒📱スマホケース(Android)&👝フラット缶ケース🍒
-
詩250331m🐦春の歌が聞こえるよ🐦・・・🎶🌈虹の音符🌈🎶📱スマホケース(Android)&👝フラット缶ケース🎶
-
詩250328a💖心💖・・・🌺スイトピー🌺📱スマホケース(Android)&👝フラット缶ケース🌺
-
詩250324m🎁プレゼント🎁・・・🎁Myon-Myon🎁👜サコッシュ&📱スマホストラップ🎁
-
2025年ハッピーな都市ランキング、東京42位、大阪129位、札幌153位、神戸164位に。
-
詩250321a🌕変らぬものは月ばかり🌕・・・🦎カメレオンちゃん🦎📱スマホケース(Android)&🐶ドッグTシャツ🦎
-
詩250317m🌸君と僕🌸・・・🌸桜k🌸📱スマホケース(Android)&👕オーバーサイズTシャツ🌸
-
-
#
砂川
-
【熊VS人間】砂川事件が問う市街地での銃猟解禁とその波紋
-
岩見沢市内の赤帽引越し!
-
2025年の初仕事は赤帽引越しから!
-
赤帽車オイル&エレメント交換!
-
砂川市内の赤帽3点運送!
-
砂川から札幌への赤帽介護引越し!
-
新千歳空港から岩見沢への赤帽緊急配送!
-
札幌から函館迄の赤帽緊急配送!
-
砂川から苫小牧迄の赤帽お仏壇引越し!
-
【ツーリング】エストレヤで初ツーリング♪【エストレヤ】
-
黄金岬(北海道留萌市大町2丁目)☆★砂川ハイウェイオアシス
-
ナカヤ菓子店(北海道砂川市東1条南10丁目2-13)
-
夜中聞こえていた遠い声 暗い中での捜索 【沙河36】
-
北海道③千歳から旭川へ 岩瀬牧場ファームレストラン リヴィスタ でランチ
-
小学生の頃に起こった、とても寂しく、悲しい出来事のこと 【沙河35】
-