今回の孤独のグルメ聖地巡りは、東京・中目黒にある沖縄料理店・草花木果(そうかぼっか)さんにおじゃましました。 このお店はSeason1の12話(最終回)に登場したお店で、作者の久住昌之さんが自らカウンター席で食事をしているシーンが印象的でした。 目黒区 中目黒のソーキそばとアグー豚の天然塩焼き│孤独... 続きをみる
中目黒駅のムラゴンブログ
-
-
ビストロオーズ再び 中目黒 "Volkswagen in der Krise(フォルクスワーゲン危機)"
9月の連休に、ようやくダーリンを中目黒のビストロオーズに連れて行くことができた。 66.5kg 「Из плена вернули(捕虜から帰還)」 - #ダリチョコ の映画とグルメ もとはといえば、去年の12月に仕事中たまたま入ったお店だった。 ◆ビストロオーズ 中目黒 「おとがめなし」 - #ダ... 続きをみる
-
ビストロオーズ 中目黒、"The garbage time of history(ゴミタイム)”
横浜まで出かけた帰り、中目黒で下車してひとりランチすることにした。 66.5kg 「抢占“低空”」低空経済 - #ダリチョコ の映画とグルメ 「ビストロオーズ」に来たのは2回目。昨年12月以来。このあとダーリンを連れて行った日は混んでいて入ることができなかった。この日はタイミングよく11時半の開店と... 続きをみる
-
66.5kg 「Из плена вернули(捕虜から帰還)」
ここにきてアラブ首長国連邦(UAE)の仲介で、ロシアとウクライナの捕虜がそれぞれ解放されたようだ。 Из плена вернули 103 захваченных ВСУ в Курской области военных РФ クルスク地域でウクライナ軍に捕らえられたロシア軍人103人が捕虜から... 続きをみる
-
中目黒にすっかりはまってしまった。たまたま通りがかったときに入ったお店がとてもよくて、別の日にダーリンさんを連れてランチして、新横浜から帰る途中再び下車して散策した。行列のできるおでんやさんなどもあって賑わっている。 駅周辺をぐるぐる散歩して、結局この「炉端の佐藤」というガード下のお店の暖簾をくぐる... 続きをみる
-
先に訪れた中目黒のフランス料理のお店が気に入って、同じ週の土曜日に横浜までラグビー観戦に行く途中、再び中目黒に降り立った。目的の店は予約で入れなかったので、仕方なく近くをぷらついたら、スペイン料理のお店が目に入る。 ビルの3階だが、思い切って訪ねてみた。 この店も予約でいっぱいらしいが、二人掛けの小... 続きをみる
-
うーむ、これはヤバい!すごいお店を見つけてしまった。大満足のフレンチ。 ビストロオーズ【公式】 横浜を仕事でぶらついた帰り、東横線から日比谷線に乗り換えるタイミングでちょうどお昼になったので、下車することにした。中目黒で下車する機会などまずない。 線路沿いを歩いてゆくと、なんとも古めかしいビルがあっ... 続きをみる
-
TOKYO Walking Map 目黒区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ目黒区全コースを歩き終えました。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 「区市町村から探す」の地図から目黒区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。全コース01~08は各コースの「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」からコ... 続きをみる
-
目黒区08 河川沿いウォーキングマップ 目黒川コース TOKYO Walking Map 2024.1.17
2024.1.17(金)晴 6.3+(0.9)=7.2km→7.3+(0.9)=8.2km ルート:中目黒駅東口1→合流点遊び場→船入場調節池→中目黒公園→荏原調整池→五反田ふれあい水辺広場→東海橋船着場→荏原神社→品川橋→東品川海上公園→<新馬場駅> コース02のゴール中目黒駅と同じ場所からスター... 続きをみる
-
目黒区02 駒場・青葉台エリア/目黒と富士の絆を歩く TOKYO Walking Map 2024.1.17
2024.1.17(金)晴 8.4km→11.3km ルート:<メイン>駒場東大前駅東口→<日本近代文学館>→駒場公園(旧前田侯爵邸)→上目黒氷川神社→目黒天空庭園→菅刈公園→西郷山公園→猿楽塚古墳→目黒元富士跡→目黒新富士跡(別所坂児童遊園)→中目黒駅 目黒区三日目で、今日の2コースで全8コースを... 続きをみる
-
-
目黒区07 祐天寺・中央町エリア/祐天寺と競馬場の面影を歩く TOKYO Walking Map 2024.1.12
2024.1.12(金)晴 6.0km→7.3km ルート:<メイン>中目黒駅東口1→目黒区総合庁舎→祐天寺→谷戸前川緑道→目黒競馬場跡の碑→さくらの里街かど公園→清水庚申→十日森稲荷神社→五本木庚申塔群→祐天寺駅東口1 コース04のゴール学芸大学駅から東横線に乗り中目黒駅で降りました。 トウキョウ... 続きをみる
-
64kg ゴル連、ラグビー観戦、「скандала с откатами(裏金疑惑)」
朝5時に起きる。前日寝る時間が遅くて辛かった。 この後、ゴルフ練習へ。 宮下芳雄プロの動画を見て、多少は当たるようになってきた。 1、右足に体重を乗せて、右肩をやや下げる、アドレスでボールから少し離す。 2、アッパー軌道、空中を素振り、右足1本素振り。 3、短く握る、お腹をへこます、腰まであげて戻す... 続きをみる
-
ここ3~4日ほど、ちょっと体調が良くなかったのですが、タイガースの復調ととも に回復してきました。(ちょっと意味がわからへんけど・・・by妻) ちなみに本日はタイガースがハマスタでのベイスターズ戦の連敗を13で止め、昨年の 5月以来のハマスタ勝利となりました。(13連敗のうち、3つはオッサンが生観戦... 続きをみる
-
カリフォルニアに居た時にこのイベントを発見。 43蔵243種類の和酒が集合。 行ってみたい! 飲むのが好きそうなブロガーさん達に声をかけ、 昨日行って来ました。 連日『災害級』の暑さの日本。 屋外で日本酒を飲んで大丈夫か⁈ と一抹の不安もありましたが、会場は日陰。 ビル風も吹き、なかなか快適でした。... 続きをみる
-
珍名ラーメン店:はだしのゲン、それともルパン3世に登場したような店?
「ルパン三世・カリオストロの城」で、最後に銭形警部の「ヤツはとんでもないものを盗んでいきました」「あなたの心です」という名台詞がありましたが、そのシーンを思い出させるような店名のラーメン屋さんがあります。地下鉄日比谷線および東急東横線の乗換駅である中目黒駅近くの高架下のお店です。 中目黒駅南口の改札... 続きをみる
-
東急線の中目黒駅の様子です。 構内は大混雑。駅員さんが人の流れを整理しています。 なぜ混んでいるかというと、その理由はこれ。 目黒川のお花見でした。 2023年の桜は、ちょうど見頃の3月末が週末を中心に雨が降ったため、4月1日(土)には多くの人出がありました。 見事な桜です。 だいぶ散りかけてはいま... 続きをみる
-
-
-
-
中目黒にある スターバックス リザーブ ロースタリー東京へ。 天気が良くて、座ったところが最上階の 窓際。 周りを見渡していると、 反円球の中には植物🪴あるけれど どうやって、お水をあげているんだろう?? 外から見たら、黒い半円球がいっぱい。 勇気を出して、 お花の水はどうやってあげているのかお店... 続きをみる
-
-
新年早々 一度は行ってみたいと思っていた スターバックス リザーブ® ロースタリー東京 行ってきました! やはり整理券発行で店内に入るのに 1時間近く待ちました 入るなり 店のシンボル、1階から4階まで突き抜けている 巨大な焙煎貯蔵庫がドーンと👀 世界で5店舗あるスターバックス リザーブ ロースタ... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日は関東地方は日中は暖かかったですが、 寒暖差が最大のところで20℃だったようです。 冬本番が到来なので、皆様暖かくして 風邪など引かないように気を付けてくださいね。 さて、本日は海外営業(正社員)の募集です。 ご興味ございましたら、お気軽にお問合せください。 お問合せお待ち... 続きをみる
-
おはようございます。 東京の紅葉名所を調べたところ、 港区にたくさん見どころがあるんですね。 芝公園、国立科学博物館付属自然教育園、東京都庭園美術館、有栖川宮記念公園、旧芝離宮恩賜庭園などなど。 仕事帰りに寄ってみようかな。。。 さて、本日は海外営業(正社員)の募集です。 ご興味ございましたら、お気... 続きをみる
-
東京都目黒区、目黒川沿いの桜並木が満開です。 今年(2021年)は、新型コロナウィルス感染症の影響で、花見は自粛。 例年は行われている、提灯によるライトアップ、夜桜を鑑賞する事は出来ません。 東急東横線の中目黒駅のホームからも桜が見られます。 満開です。見事です。 これもホームからの桜。 日曜日に仕... 続きをみる
-
3月27日は『さくらの日』です。 東京都千代田区永田町に本部を置く公益財団法人"日本さくらの会"が1992年に制定しました。 日本の歴史や文化、風土と深く関わってきた「さくら」を通して、日本の自然や文化について、国民の関心を深めることが目的の記念日です。 3月27日という日付は3×9でさくら?=27... 続きをみる
-
3/14 中目黒駅近く。 今年も暖かいせいか、一輪開いていました。 他の蕾もぷっくりしてあと数日で開きそう。 春の陽気と共に、 日本の風物詩である花見で笑顔で皆が交流できる再開の時が待ち遠しい。
-
持ち帰りグルメ~Blue Star Burger 中目黒店~
テイクアウトを買って、自宅やアウトドアで犬と楽しむ、”持ち帰りグルメ”。 (なんだか無理やりな感じはありますが・・・) 第一回は、パパが大好きなハンバーガーのお話です。 東京都中目黒駅近くに2020年11月10日にオープンしたハンバーガーショップ、『ブルースターバーガー 中目黒店』です。 今、新しい... 続きをみる
-
最近、目黒銀座商店街を開拓しています。本日はいつも混んで気になっていた#バーガーファクトリー さんに行ってきました。 ベーコンチーズバーガーを注文。 ポテト付きで1500円也 とてもボリュームがあって美味しかったです^ ^ 店内も密にならないように配慮されているのと、小物がアメリカンで素敵な空間でし... 続きをみる
-
8月3日の土曜日は中目黒で阿波おどりを見てきました。 なお、翌日のよさこいの様子はこちらです。