今日は在宅勤務でした。昼間は暖かくて、またバラの蕾が大きくなっています。 例年より夏が暑かったので秋バラの時期が遅くなったのですが、急に寒くなってしまい ましたのでもう終わりかと思いました。しかしいくつかの花はしぶとく蕾を付け始め、 もうしばらくは咲きそうです。北国ではもう雪が降り、バラの剪定をされ... 続きをみる
阪神タイガースのムラゴンブログ
-
-
帰りの電車が 阪神タイガース優勝おめでとうの ラッピング電車でした🚃 車内の中吊りも全て阪神タイガース。 ファンには堪らないでしょうね☺️ 周りの方もたくさん写真を撮られていました。 私は野球には全く興味がありません。 それでも有名な選手の名前とお顔ぐらいは わかります。 ファンでなくても不思議な... 続きをみる
-
昨日 新さんとパーティーに出席してきました 掛布さんにご挨拶 岡田監督に 「おめでとうございます」と 一緒にパチリ 田淵さんと オーストラリア旅行の話で 盛り上がりました 能美さんともパチリ ビールにワイン🍷 そして 美味しいお肉も いただき大満足 選手の方々も沢山来られていて たくさんお喋り 写... 続きをみる
-
阪神タイガース優勝パレード 地元駅は休日の三倍くらいの賑わい 三宮駅を降りると県警による誘導で 一定のコースしか歩けません とりあえずグループ会社 阪急百貨店三宮支店の垂れ幕を写す 東遊園地に行きたかったが 誘導のままに行くと三宮中央通りへ 横断幕があるしこの辺りにしましょ 11時スタート、なかなか... 続きをみる
-
明日は阪神日本一アレのアレの祝賀パレード! 友だちと御堂筋まで見に行く約束をしていたのですが、友だちのやむを得ない理由で見に行けなくなりました。 残念!! でも大丈夫です。 また来年あるから。 しばらく阪神の時代が続くような気がします。 明日はテレビ放送もあるので、テレビで楽しみます!
-
10日前のことになりますが…。 もう10日?まだ10日? 2023年11月5日(日)第7戦 阪神タイガース 日本一おめでとうございます!! 長年のファンの方から最近ファンになった方 まで、タイガースファンの皆さんにとって、今年の日本シリーズはどの試合も最初から最後までシビれる試合となったのではないで... 続きをみる
-
-
阪急電車に乗車するたびに 「今日はちいかわだった」と私が嬉しそうに言うので 相方がちいかわ手帳を買ってきてくれた もう営業系の仕事はしていないし スマホにちょこっと予定は入れているくらいで充分 可愛くて使えません 現在、阪急でちいかわラッピング列車運行中 先頭と最後部車両に 運転手さんと車掌さんのご... 続きをみる
-
おめでとう、日本一🎉 母と日本一の瞬間を梅田の歩道橋で見たのは 38年も前のこと 当時の映像が流れていた 歩道橋やらその辺り一帯でバンザイしている その何処かにいたはずだ 次も38年後としたらこの世にはいない これが最後なのだ 地元は朝から浮かれている スポーツ新聞5紙購入して大切に運んでいる人 ... 続きをみる
-
最後負けて終わると、悔しさは消えませんね。一夜明けても。 チームの皆さんは尚更でしょう。 このようなのを見て通勤は結構応えました。 阪急百貨店がセールはやりませんと断言しているのはやはり前身球団としての配慮があるのかなとは思いました。 中嶋体制続投! 当たり前ですが、中嶋聡監督、水本ヘッド、小林二軍... 続きをみる
-
-
ジャニーズ事務所、相葉雅紀、全力で。🍀阪神タイガース38年ぶり優勝。
当方のブログに、ご訪問くださりありがとうございます。 コメントや、フォローをくださった方々ありがとうございます。感謝致します。コメントや、フォローをくださった方にはコメント返しをさせて頂きます。皆様とブログを通して交流が出来て嬉しいです。 我が家で、家族として一緒に過ごしている ゆりさは、子犬の躾や... 続きをみる
-
38年前も日本一をテレビで観戦したが・・ 38年振りの日本一も昨日のテレビで観戦出来た事は感無量だぜ(-。-)y-゜゜゜ この広島で日本一を観れたのは尚更うれしく思う。 この勢いで来年も2年連続のアレが観たいよな♪ どうせなら関西で観たかったけどな(笑) しかしながら今年は勢いが凄かったが時に打線が... 続きをみる
-
-
日本シリーズ第7戦、7−1で勝利!! 38年振りの日本一!!! 感無量(涙。。) 日本一の喜びを、ありがとうございます!!! 岡田監督、選手の皆様、お疲れ様でした!! 阪神タイガースファンの皆様 バンザイ! バンザイ!! バンザイ!!! 写真、撮ったよW
-
#
阪神タイガース
-
第417回 【阪神】2024年新外国人ハビー・ゲラ投手の投球分析
-
阪神で地元元気に様様や
-
2軍タイトルホルダー 2023【野球話】
-
ホームランより打点がいいけどな
-
11月28日NPBアワードで阪神村上投手が新人王とMVPのW受賞。
-
MVP&新人王をW受賞!阪神・村上頌樹のスゴさ
-
ピーマンの肉詰め & ツムブリのお刺身 & MVP⚾️
-
11/24 阪神とオリックスのおかげで日本経済、特に関西経済は 良くなりました。
-
やった!W受賞
-
セ初の快挙!MVPと新人王が決定!【野球話】
-
阪神でパワハラをする選手は即解雇!!その理由とは??
-
阪神がドラフト巧者なのは、幸せを呼びます!!
-
阪神・村上、MVPと新人王W受賞
-
【仲良し】原監督と岡田監督イチャつく
-
2023年のMVPは阪神・村上頌樹とオリックス山本由伸
-
-
阪神タイガースが優勝しました! 試合が始まり、夕飯を食べながら見ていたのですが、ドキドキするばかりでご飯が喉を通りません。 今日の先発は青柳投手。 今年は調子がもうひとつだったのですが、パリーグには青柳投手のようなサイドスローがいないらしく、これはワンチャンスあるかも? 期待通り、しっかり抑えてくれ... 続きをみる
-
アレ!! 阪神タイガース🐯 日本一🇯🇵 めでたい🎉🎊㊗️ やはり立役者はこの人。 岡田監督。 選手をきちんと見て評価する手腕。 素晴らしい(*´ ω`*) 地元球団のT氏にも見習って欲しい。 さて、めでたい🎉🎊㊗️ からKP!! 先日受け取った賞品の アサヒスーパードライで KP!! ... 続きをみる
-
阪神タイガースが38年ぶりに日本一。38年前、当時23歳のわたくしとしては、広岡達朗監督率いる西武ライオンズが阪神の強打に屈した苦い思い出が蘇る。いまとなっては素直にタイガースの優勝を祝福したい。おめでとうございます! 昨日は朝5時起床。 ゆっくり朝飯を食べる。 9時頃家を出て新宿に向かう。 新宿御... 続きをみる
-
やりましたぁ~ 😄😄😄 今夜はもうオッサン、飲みまくります。😝 (はい?by妻) 昨夜はオリックスが山本由伸投手の渾身の力投、138球を投げて完投しました。さすが 日本を代表するエース。初戦のリベンジを果たしただけではなく、ブルペンの投手を温存 できました。最終戦の先発は宮城投手ですので、こ... 続きをみる
-
|ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 阪神タイガース38年ぶりの日本一を達成しました。おめでとうございます。ですから、前回の日本一は1985年ということになります。1985年と言えば、日本の航空史上、最大最悪と言われる日航機123便墜落事故などという悲しいことがありました。実は阪神タイガー... 続きをみる
-
阪神タイガース、強かったですね。 近本、中野、森下は、しぶとい選手です。ボール球を振らず、ストライクはジャスミート。ここはオリックスと差がありました。 オリックスにとって、目標になったと思います。 今日はワンサイドになりましたが、紙一重でした。 岡田監督のオリックスは強かったは本音でしょうね。 泣か... 続きをみる
-
38年ぶりの日本一優勝おめでとうございます!!互角の闘いで、凄かったです。 オリックスも強かったです!!感動をありがとうございます!
-
11月5日 [演劇祭]を観てきました。そして今夜は 日本シリーズ第7戦。
隣町で [演劇祭]が催される日です。 午後1時から始まります。 朝ごはんを食べて 焼きそば、おにぎりを 作りました。 お弁当は 空の駅 風和里しばやま で食べました。 ここの空の駅には 新鮮な珍しい野菜が 並んでます。 今日は暑いくらいですが 菊の花の 季節になりました。 おやつは小さな大福。 演劇... 続きをみる
-
ポストシーズン、「あんな感じ」の2試合連続ノックアウト。 よもやよもやです。 そして、今日 2回、 先頭にいきなりホームラン。その後連打で、一死1、3塁。 ストレートを狙い撃たれるも、三振で乗り切ります。 そして、4回、 今度はフォークを連打され、またも一死1、3塁。 ライトへの大飛球を森友哉がジャ... 続きをみる
-
はりまや橋からバスに揺られて「牧野植物園」へ 朝ドラ「らんまん」で話題 主人公モデル牧野富太郎さんの植物園 この旅のメインは牧野植物園と日本酒 「植物園を造るならここがええ」と 牧野博士が生前おっしゃっていた五台山 高知市街の南にある 市街地から小高い山を登るバス 狭い道はまるで地元の再度山ドライブ... 続きをみる
-
今日も体調不良でお休みされる人が多い職場でした。 私は一番下っ端ですが、年齢は上から2番目か3番目なのです。 年齢的に体力も免疫力も若い子に比べると劣っているので、体調を崩さないように、うつらないように、気をつけたいと思います。 日本シリーズは2対2で第5戦を迎えました。 先制はオリックス。 そして... 続きをみる
-
今日も痺れる展開・・・ついにタイガースが日本一に王手をかけました!
今日もハラハラドキドキ・・・というか、7回まではちょっと今日はしんどいかなと 思い始めていたオッサン。甲子園で投げた阪神の先発投手陣は、いつものような盤石の 出来ではなかったようで、中盤まででかなりの投球数になっているのが気になりました。 オリックスの作戦か、たまたまなのかはわかりませんが、結果的に... 続きをみる
-
田嶋大樹が非常によく投げました。 初回、いきなりノックアウトかと思いきや、のりきると、7回零封。 悪夢の8回 結果論ですが、田嶋大樹の続投で良かったのでは? まだ83球。中嶋監督が短期決戦では先発はスパッと交代に少しハマっている気が。 これも、結果論ですが、もし代えるなら宇田川では? ただ、昨日投げ... 続きをみる
-
日本シリーズ甲子園1戦目は TV放送ヘリが夕方からバタバタ飛び回っていた かなり煩かった 2戦目となるとマスコミも平常心 そして選手もファンも落ち着いてきた 大山選手2者連続申告敬遠された 表情は変わらないタイプだけど 心中穏やかでないはず、ここで燃えなければ! と言うことでサヨナラ勝ちで、これでイ... 続きをみる
-
顧客獲得に苦労している新人士業を狙い澄まして いろんなサービスの勧誘が入ってくる 本当、足下を見てるとしか思えない 市役所の封筒への広告もありました 3万枚で145,000円 難色を示すと100,000円ならどうか あちらも商売 引き受けた以上、封筒は作らないといけない 広告枠を埋めるために どこま... 続きをみる
-
大接戦の末のサヨナラ劇。オリックスサイドから見れば、苦しい試合でした。 ただ、今日は一度も勝ち越せておらず、負けゲームだったように思います。 「満塁策失敗!」と叫んだ実況が話題ですが、押し出しではないので、満塁策が失敗とは言えないでしょう。満塁策をとっていなくても負けていたかもしれませんが、その場合... 続きをみる
-
今夜の日本シリーズ第4戦は、タイガースが9回裏に大山選手のタイムリーでサヨナラ 勝ちし、対戦成績を2勝2敗の五分に持ち直しました。 昨夜、悔しい負け方をしただけに今日は何としても勝ちたいタイガース、初回に森下君 のタイムリー二塁打で先制しますが、あともう一押しができず、オリックスに一度は追い つかれ... 続きをみる
-
-
すごい応援でしたね。 中嶋監督が言われる「想像以上のアウェー感」でした。 関西のラジオは阪神応援団か 今日は試合途中まで、車だったので、ラジオを聴いていました。 関西のラジオの中継は、圧倒的に阪神の応援実況なのですね。阪神も応援しているのですが、流石に気分が悪くなって切りました。 スタンドが阪神一色... 続きをみる
-
ガックリ。😓 伊藤将司投手は自滅してしまいました。最後、追い上げただけに中盤の無駄な失点が 悔やまれます。やはり大舞台に慣れていないので普段の力を発揮できない選手が何人か いました。全然平気な選手もいますから、これはもう性格の違いかな・・・ まず一つ、甲子園で勝たないといけません。明日は才木投手か... 続きをみる
-
29日㈰は前日の勢いが全くなく、 オリックスの宮城投手、宇田川投手、 山﨑投手、小木田投手、森投手に完敗。 0-8 シュン。。。 昨日と真逆の結果。。 オリックスの投手陣も凄いな!! というか、関西対決で 緊張感に欠けるというか やる側も、見る側もなんかな 昔は断トツに面白かったけど、 今は、サッカ... 続きをみる
-
1勝1敗で迎えた、甲子園3連戦 先発は阪神は伊藤投手、オリックスは東。 この3連戦、阪神は、伊藤、大竹、才木の3人でしょう。オリックスは東、山崎福、田嶋。 阪神は第2戦に西勇輝を起用しましたが、防御率でみても、5番の投手です。そのため、この3連戦は2~4番手が残っています。 岡田監督は、この3連戦は... 続きをみる
-
満員の京セラドーム。 黄色一色になることも危惧されましたが、蓋を開けてみれば、ややオリックスファンの数が優勢か。オリックスファンよく頑張っています。私はチケット取れませんでした。 映像からですが、昨年の日本シリーズと比べても、オリックスファンが多いように思います。実は、阪神ファンにもパ・リーグではオ... 続きをみる
-
いや、まさかこんな展開になるとは・・・ いよいよ始まったプロ野球の日本シリーズ。関西だけ盛り上がっているみたいな感じ で報道されていますが、タイガースファンは日本全国にいますからね! 第一戦の先発は予想通り。オリックスは無双の3年連続投手4冠の山本由伸投手、対 するタイガースは村上投手です。誰もが1... 続きをみる
-
山本由伸、またしても打たれました。 CSで打たれたのを修正してくれると期待しましたが、今日も連打に沈みました 昨年からポストシーズンでは結果が出ません。 分岐点は5回のバント処理 最速159km/hを出しながらも、今ひとつな投球。初回、4回は併殺に助けられます。 そして今日のこの時は、5回。先頭の佐... 続きをみる
-
阪神タイガースの先発候補 村上 10勝 1.75 伊藤 10勝 2.39 大竹 12勝 2.26 才木 8勝 1.82 西勇 8勝 3.57 青柳 8勝 4.57 この6人のうち、5人でしょうか。青柳が外れて、中継待機の可能性が高いように思います。 防御率を見ても、村上、伊藤、大竹、才木の4人は相当... 続きをみる
-
関西エリア居住でなくて 野球にな~んの興味が無い方にとって どうでもいい話だと思いますが 関西ダービーなのです かなり盛り上がっています、街中ね 先週金曜日に父がカープを応援していた 何故かというと土曜日に 一緒にTV観戦したかったから そんな願いもむなしく 3連勝でCSファイナルステージ通過 翌日... 続きをみる
-
21日㈯に、オリックスがロッテを下して 日本シリーズで 阪神タイガースと対決することが決まった。 これは関西おばさんとしては 書かずにはいられない。 なんと、59年ぶり関西シリーズになるそうで 59年前はどこと、どこだったの? と想像してみた。 1964年の阪神 VS 南海 以来だそうで 阪神タイガ... 続きをみる
-
今日もすっきりと澄み渡る青空、清々しい秋晴れの一日となった関東地方南部。 オッサンは行きつけのガーデンショップに行って、バラの防虫剤と冬用のパンジー、 そして少し早いけれどチューリップの球根をまとめ買いしました。結構な出費でした。 あ、鉢植えの土を買い忘れたので植え替えが十分できませんでした。😆(... 続きをみる
-
さて阪神タイガースがCSで勝利して日本シリーズへ進出した。 相手はオリックスで関西ダービーが決定! この勢いで38年振りの日本一やな♪ 今は広島に住んで居るから阪神戦はテレビで観れない事が多いけど今回のCS最終戦は観れたから嬉しく思うわ(^^)/ 思えば父は巨人ファン、母はアンチ巨人で俺は必然的に父... 続きをみる
-
-
皆さんこんにちわ! ゲスです! いよいよプロ野球は今日明日にも、日本シリーズ進出が決まってきますね! まあ千葉という事でいちおうロッテファンではありますが… さすがに勝たなくてもいいかな😅 佐々木朗希がフルに出れるんならまだしも、ちょっと面白みがないかな💦 ちょっと実力差が有り過ぎる! ロッテと... 続きをみる
-
勢いにのって三連勝でCS進出 阪神タイガース たぶん関西ダービーになるね こんなこと初めてだし 日本中でこの辺りだけ異常に 熱度が高いんよ、おーん 通勤電車で私と同じアラカン世代女性の方が 乙女チック過ぎて驚き二度見した きっと10~20代で流行ったピ〇クハウス愛用者が そのまま歳を重ねたよう シュ... 続きをみる
-
阪神、CSを制覇し、日本シリーズ進出を決めました。 明日、甲子園へ参戦する予定でしたが、試合は無くなりました。 明日参戦できないのは残念ですが、CS制覇は嬉しいです。 木浪がMVPでした。 木浪は今年がんばりました! 恐怖の8番バッターとして他チームに恐れられました。 パ•リーグもオリックスに頑張っ... 続きをみる
-
もうね、この3日間は過呼吸状態になっていたオッサン(アホかいな・・・by妻)。 昨日の試合の観戦後は力尽きて寝てしまいましたが、見事なサヨナラ勝ちでした! 絶好調男、恐怖の8番打者の木浪選手がサヨナラタイムリーで2-1!調子が悪いなが らも粘って投げた先発の伊藤将司投手の頑張りが報われました。そして... 続きをみる
-
セリーグCS大手でございます 余りにも出来過ぎ感あるタイガース 今日、決まっちゃうかもね、おーん 今週地元では毎日花火大会 でも音だけでベランダからは見えないんですよね 今まで電車を乗り換えて 通勤時間は約1時間かかっていた とにかく地下鉄が激混みで苦痛 いくら駅からオフィス直結だと言っても 巨大オ... 続きをみる
-
久しぶりに真剣に野球を観た 我がタイガースがCSファイナルステージ 早く帰らねばと帰宅を急ぐ すれ違うのは タイガース優勝Tシャツかユニを着た面々 頼むよ私の分まで応援して〜 普段着野球で完勝 週末待たずに選手権出場決まるかもしれんわ さてローン完済したら次はリフォームねと 友達に言われた そりゃ築... 続きをみる
-
今日からプロ野球のクライマックスシリーズ(CS)のファイナルステージ、セ・パ両 リーグの日本シリーズ進出チームを決める戦いが始まりました。オッサンはソワソワ。 (ちゃんと仕事をしとるんか? by妻) ファーストステージを勝ち上がった広島(セ2位)、ロッテ(パ2位)は勢いに乗っ ていますので、待ち受け... 続きをみる
-
-
-
私が阪神タイガースのファンになったきっかけを思い出した。 それは小学3年生の時の給食の時間。 牛乳係に男子が2人。 ひとりは、阪神タイガースのキャップに替えたA君。 もうひとりは、巨人ジャイアンツのキャップのB君。 2人は 「タイガース牛乳ですよ〜」 「ジャイアンツ牛乳はいりませんか〜」 とかやって... 続きをみる
-
今週は、ちょっと忙しくてブログを書く時間がありませんでした。しかも3日間は お酒も飲まず。出勤が続いたので大相撲中継も見られず。(いや、在宅勤務でも普通は 見られないはずやで、その時間は・・・by妻) ここ数日は湿度が高くてムシムシするものの、気温はかなり下がってきた関東地方の 南部。今朝は、さらに... 続きをみる
-
今週はバタバタしていて「ブログ」を書く暇がなく、4日振りのアップ・・・。 昨夜、西宮で友人と夕食会があったので、往復の阪神電車の中で「ブログ」の下書きをしていた。 私は待ち時間や、地下鉄含む電車の中で、携帯でよく「ブログ」の下書きをする。 時間の有効活用になるし、意外に集中して一気に書けることがある... 続きをみる
-
9月14日、阪神タイガースが18年振りに優勝した! しかもこんなに早々に。ミラクルを感じる! 岡田彰布監督、選手の皆様、本当におめでとうございます! ちょっと去年の話をします。 去年の幕開けは、最悪で過去最低の勝率のオンパレードだった。 私の耳に入ってきた時は5勝20敗とかだったような。。(開幕9連... 続きをみる
-
旦那さんは東京出身なのですが、小学生の頃から一度も心変わりすることなく、 今もずっと阪神タイガースのファンです。 暗黒時代もありましたが、チームの勝利を心から信じ続けて、阪神タイガース一筋で精一杯応援してきました。 今回の18年ぶりのリーグ優勝に感極まったようで、その喜びようといったら🤣もう言葉で... 続きをみる
-
アレ決まった!!大阪の盛り上がり✌️一方、名古屋では。極論で考えてみた
(´Д`)ハァ… この記事について、 極端な考え方をして書いております。 気分を害された方は申し訳ありません。 野球⚾️ 大阪が盛り上がった アレ!!決まった✌( ‘-^ ) 18年ぶり優勝🏆おめでとう(((o(*゚▽゚*)o))) ございます😊 大阪は大盛り上がり!! 経済効果は900億円超え... 続きをみる
-
阪神タイガース、優勝しましたね^^ 以前よりもずっとテンション低めですが、 私はジャイアンツファン( ̄▽ ̄) それでもライバル球団の18年ぶりのリーグ優勝。 ファンの方たちも大喜びで何よりです。 おめでとうございますm(_ _)m 大きな事故など無く良かったですが、 優勝した日の大阪は厳戒態勢だった... 続きをみる
-
って、いつまでやっとんじゃ!(by妻) この3連休は旅行予定のないオッサン、のんびりタイガース優勝の余韻に浸っており ます。しかし慌てていたので、優勝を決めた試合のビデオ録画を忘れていました。😅 優勝インタビューも、ビールかけも録画し損ねました。いかに浮足立っていたか・・・ スマホで撮っておいたス... 続きをみる
-
一昨日、阪神が18年振りにアレ、リーグ優勝を果たした。 優勝の翌日に「ブログ」をアップしようと思ったが、昨日は早朝からゴルフの予定が入っていたので、一日遅れの今朝から書き始めた。 私は阪神ファンではないが、テレビで観戦していたので、さすがに優勝が決まった瞬間は感動した。 それにしても大阪人にとって、... 続きをみる
-
昨日 18年振りに 阪神タイガースARE 優勝しました~(((o(*゚▽゚*)o))) 亡き同僚の横田さんの登場曲でマウンドに上がり 32セーブ目で歓喜をたぐり寄せた岩崎投手 岡田監督に続いて胴上げされた手には 横田慎太郎さんのユニホームを握りしめていました 皆さん本当におめでとうございます(≧▽≦... 続きをみる
-
先日、腕に出来た発疹の原因がわかりました😓 畑にあるオクラの葉を食べつくしたチャドク蛾の幼虫(毛虫)が原因でした🐛 チャドク蛾は、毒針が数十万本生えていて 直接触ってなくても、近づいただけで毒針に刺されてしまうそうです😱 病院では、毒蛾皮膚炎と診断され 4月から10月頃までは、普通にいるから気... 続きをみる
-
通算6度目のリーグ優勝を果たした阪神タイガース(#^.^#) 俺は4度目の優勝を観たが・・ 今回は広島に住んでるから昨夜の優勝はニュースで・・ クソッタレやで(笑) しかしながら問題はCSだな・・ CSも勝利して日本シリーズは関西ダービーからの日本一に輝いて欲しいぜ♪ 出来れば岡田さん・・ 来年もア... 続きをみる
-
🐯阪神タイガース🐯 優勝 おめでとうございます って事が影響してなのか…変なん 夢 を見チャッタ 551の豚まん を 購入🛒し 食べてる夢〰💦 寝起きから 既に 💥食いしん坊炸裂💥って… ソロソロ💻注文💻した方が 良いって事か❗❓ 本日の体重…51.6キロ (朝食) シークワーサー... 続きをみる
-
-
いやぁ~、二日酔いかもしれません 二人でビール12缶 こんなに嬉しいことはありませんからね おめでとう、ありがとう! 何のストレスもなく 「アレ」が決まっちゃいました 余りにも調子良すぎ、最短で決まるなんて 何か拍子抜けな感じ ひとりひとりが出来ることをする 高校野球のような全員野球 スターは要らん... 続きをみる
-
阪神タイガース、やりました! アレしました! アレ=優勝が解禁になりました! この日をどれだけ待ち侘びたでしょう。 毎年毎年、今年こそは…と願いながら応援していました。 私の大好きだった上本選手も優勝を経験することなく引退しました。 本当に今日は幸せな一日でした。 朝からドキドキソワソワして、 夕ご... 続きをみる
-
って、どこかで聞いたような気もしますが、まぁいいか・・・ とにかく、今夜のオッサンはご機嫌です。😆(いつもは偏屈オヤジやのに。by妻) 18年ぶりに我らが阪神タイガースがアレ、いやもうはっきりと言えますね、「優勝」 を成し遂げました。岡田監督以下、選手・コーチ・フロントの皆様、おめでとうござい ま... 続きをみる
-
9月14日 大相撲九月場所五日目 観てきました。関取衆のカッコイイ浴衣姿。そして阪神タイガース優勝!!
朝8:30 両国国技館に 着きました。 前相撲から観てました。 数年前の夏合宿で会った 宇瑠寅と爆羅騎の 取り組みを観て。 ちゃんこを食べに 広間へ行きました。 醤油味の鶏ちゃんこ 具だくさんで美味しいです。 500円 幕下の取り組みですが。 そろそろ、 関取衆が場所入りの 時間です。 外の通路で ... 続きをみる
-
にわかファンですので(≧∇≦)
-
阪神タイガースの「ARE」マジック1 今まで目前でひっくり返されたり ちょっと連勝が続くと「緊急特番」が組まれたり 浮足立って悔しい思いをしたこと数知れず… 例年8月から9月は成績下降線だが今年は違う 9月負けなし連勝街道ばく進で あっと言う間にマジック減っちゃって 心の準備がまだ出来ていないんよ、... 続きをみる
-
-
今日は母の病院での検査結果に付き添う 「ひとりで行ける」とは言っているが87歳 郊外から都会に出てきたら人が多いし 大きすぎる病院のシステムが複雑だし ボーっとした性格だし付き添ってあげないとね ラグビーワールドカップが始まった スポーツ観戦好きにとっては忙しくなってきた ARE(野球)・大相撲もあ... 続きをみる
-
昨日はタイガースがカープに3連勝。「アレ」へのマジックは遂に5となりました。 先発の伊藤将司投手が、いつも通り力強い投球で10勝目に到達。この3連戦で、3人の 先発投手が揃って10勝目を挙げたのですが、驚いたことに全員が無四球だそうです。 そういえばそうかな、と思い返したオッサン。確かに四球がないの... 続きをみる
-
-
陽射しはまだキツイけど秋風涼しい 美容室でカラーリングとカット 10㎝少し切りました ボブ風にすると少し重たい感じ 美容師さんオススメの広末涼子さん(笑)になるはずが、仕上がりは「やす子」さん風になりました 週半ばに口座開設メールが届きました 腰を据えて「つみたてNISA」手続きをしたいので、週末に... 続きをみる
-
今日は朝から家事を済ませ、昼過ぎに駅前スーパーに買い物に行き、午後2時から のプロ野球中継を楽しみにしていたオッサン。😝 ピンポーン! あれ? 午前9時過ぎに宅配便がやって来ました。あ、恒例の今月の ワインです。(もう手が付けられんアホやな。by妻) 今回は楽天でオッサンがよく購入しているショップ... 続きをみる
-
タイガースが快勝! アレが見えてきたかな・・・ ついでにファンタジー・オン・アイス・・・
タイガースファンの皆様。(それ以外の方々にはスミマセン・・・) 本日の勝利は、非常に大きな1勝となりましたね。村上君、神が降臨したかのような 素晴らしいピッチング。空振り三振を奪うシーンでは背中に電流が走りました。 (そら気のせいやと思うけど・・・by妻) 打つ方も森下君とテルが豪快なアーチを放ち、... 続きをみる
-
-
今日は墓参りに行ってきました・・・9月になっても暑かった・・・
今日は墓参りに行ってきました。 命日近くということもあって、弟と叔母さんが同行してくれました。9月になっても 容赦ないほどの暑さ・・・いつまで続くのかな・・・そういえば妻の亡くなった10年前 も尋常ではない暑さだったことを思い出しました。 墓前では、妻のスマホに入っていたショパンのバラード第1番を流... 続きをみる
-
危惧していた通りの展開になりました。😓 「まだ慌てる必要はない」、と言い聞かせているものの、心中穏やかではないオッサン。 やはり、明らかにタイガースの調子が落ちている。打つ方も、投げる方も・・・でも これまでの活躍を思うと、今は我慢の時なのかもしれません。これで、オッサンが東京 ドームで観戦をした... 続きをみる
-
8月も終わりだというのにこの残暑は何? 阪神タイガースが長期ロードを終えて 本拠地甲子園に戻ってきた 「アレ」に向けてラストスパート 意気揚々と勇ましいユニフォーム着用の方々を 帰宅途中でお見掛けし念を送りました 星野さんの優勝時のように胸の高鳴りがなく あの年は10回以上甲子園に行っていた ベスト... 続きをみる
-
今日はガックリと肩を落としているオッサン・・・(やっぱりな・・・by妻) 長期ロードを終えて甲子園に戻ってきたタイガース、苦手のベイスターズとの3連戦の 初戦は、西勇輝投手が頑張ってベイスターズのエース今永投手と一歩も譲らぬ投手戦と なりました。8回表までゼロを並べた後、8回裏にタイガースがようやく... 続きをみる
-
-
阪神タイガースの応援に行って来ました! 今日は京セラドームで中日戦です。 今期、2回目の京セラドーム。 前回は4月1日、近ポンのサヨナラタイムリーで勝った縁起の良い京セラドーム。 今日の試合は… 久々の西勇輝投手。 パッとせんやろなあ…って思っていたら、やっぱりパッとせんかった。 先制され、追いつい... 続きをみる
-
今日はリアルミーティングがありましたので、久々の出勤日。しかし今週は大半の方 が夏休み中なのでオフィスは静まり返っていました。😆 こんな日はさっさと定時退社です。用もないのに会社にいる人は、家に帰ると暑いの で、ギリギリまで会社で涼んでいるのでしょう。(オッサンと一緒にすんなよ。by妻) まぁ、ダ... 続きをみる
-
今日は台風の影響で、曇り空でしたが生暖かい湿った空気が吹き込んできている関東 地方、不快指数MAXでした。家にいても冷房なしでは汗だくになるので、出かける前に 冷水シャワーを浴びました。これでちょっとスッキリ。 そう、今日は久しぶりに都心へ。来週20日まで開催のアンリ・マティス展に行って 来ました。... 続きをみる
-
せっかくの夏休みだというのに、ほぼ4日間なにもせずにダラダラと過ごしてしまい ました・・・唯一の救いはタイガースが勝ち続けていることですね。今日で9連勝です。 この勢いで、18年ぶりのアレを目指して頑張ってほしいです。(やはり阪神の優勝は、 約20年周期やの~ by妻) 先週に九州・沖縄をはじめ、西... 続きをみる
-
夏休みも終盤・・・シュヴァリエ・モンラシェを開けました・・・
これからお盆でお休みの方が多いと思いますが、オッサンの田舎はお盆は7月でした ので、8月は特に何もありません。そのためオッサンは夏休みをいつも8月初旬に取得 しています。今年は特別休日もあって10連休なのですが、いつの間にか残すところあと 3日・・・今年も何もしないまま終わってしまいそうだなぁ~(や... 続きをみる
-
🌈1985年依頼の感覚します🌈 もちろん、2003年も2005年、あたりも強かったけど、今年は1985年に似てる辛抱強い勝ち方 🕺💃🕺💃🕺💃⚾🏟️⚾🏟️⚾🏟️😃😃😃 と、 38年ぶりに本気に思います😊 そして日本🇯🇵シリーズも勝てる気がします。🌈🌈🌈 オリック... 続きをみる
-
ここ3~4日ほど、ちょっと体調が良くなかったのですが、タイガースの復調ととも に回復してきました。(ちょっと意味がわからへんけど・・・by妻) ちなみに本日はタイガースがハマスタでのベイスターズ戦の連敗を13で止め、昨年の 5月以来のハマスタ勝利となりました。(13連敗のうち、3つはオッサンが生観戦... 続きをみる
-
今日は阪神タイガース、現地応援! ということで、甲子園に行ってきました! ウル虎の夏ということで、このユニフォームがもらえ、着用して応援。 今日の相手は昨日、首位奪還された広島 先発は後半戦、初めての登板の村上くん。 村上くんはちょっとお疲れのようで、 オールスター戦ではバンバン打たれていたけど、 ... 続きをみる
-
相方は資本主義経済では あまり能力は発揮できなかった 地頭悪いし、ゆる〜く育ち 向上心も全く無い 会社勤めも長く続かない 65歳で最低賃金の介護ドライバー それでも採用されるか心配だったよう 大丈夫よ、そんな安い給料で重い責任 慢性人手不足の介護業界なのよ 仕事に通いだして20日程経過 新しい環境に... 続きをみる
-
🌈28歳では若すぎる横田慎太郎さん🌈 ほんとに若すぎた😭😭😭 阪神ネタ、横田慎太郎さんネタの連投でスイマセン。 まだ、まだやりたい、やり残した事は山のようにあった事でしょう。😭😭😭 ご冥福をお祈りします。 これは阪神2軍球場、鳴尾浜。 甲子園球場から南に海の方へちょっと行ったとこ。 ... 続きをみる
-
ほぼ毎日テレビで応援している阪神戦。 昨日からvsヤクルトだ。 でも神宮で行う阪神vsヤクルトは テレビ放送が無いことが多い。 そりゃ、DAZNや虎テレとか、 別料金を払うテレビでは見れるのかもしれないが、 地上波では放送されていない。 昨日も今日も放送がなかった。 スマホの「野球速報」と言うアプリ... 続きをみる
-
ウィンナーを買おうとコーナーへ❗ 色々な長さや味が並んどって どれも美味しそうで迷う😁 その中に・・・ ウィンナーではないけど 変わった❓商品が私の目にとまり これを買うて帰ることにした😁 見た目は肉巻きポテトのポテトなしに見えるけど 食べてみると普段よく口にするウィンナーに似た食感😮 私は気... 続きをみる
-
#
甲子園
-
今シーズンは楽しい現地観戦でした!【野球話】
-
ようやくやなぁ…【野球話】
-
山陽 阪神本線 [^o^] 明石・姫路間開業100周年HM 5004F 甲子園駅
-
【栄冠ナイン2023#63】怪物谷口の2年秋〜目指せ47都道府県全国制覇!
-
【栄冠ナイン2023#62】11年ぶりに転生選手が来るかもしれない入学式〜目指せ47都道府県全国制覇!
-
【栄冠ナイン2023#61】期待の逸材谷口くん〜目指せ47都道府県全国制覇!
-
【栄冠ナイン2023#60】天才肌上野の最後の甲子園〜目指せ47都道府県全国制覇!
-
【栄冠ナイン2023#59】最強選手が来る入学式!!〜目指せ47都道府県全国制覇!
-
阪神タイガース日本一記念セット(デイリースポーツ)
-
【栄冠ナイン2023#57】約2ヶ月ぶりに黄金高校復活!!〜目指せ47都道府県全国制覇!
-
たかが開幕戦されど開幕戦!2024年セ・リーグ全日程発表【野球話】
-
甲子園パブリックビューイングへ
-
号外! 阪神タイガース、悲願の日本一に感涙!
-
甲子園歴史館より
-
8回一挙6得点で大逆転!38年ぶり日本一に王手!日本シリーズ第5戦!【野球話】
-
-
#
ZOZOマリンスタジアム
-
やきう カケイボ
-
三木亮引退セレモニー。10年間お疲れさまでした!☆FAN FESTレポ②【2023.11.19】
-
菊地吏玖グラスラ!今年も盛り上がった白黒野球対決☆FAN FESTレポ①【2023.11.19】
-
【千葉ロッテ】秋季練習、風速18メートル強の中の練習はマジできつそう(笑)
-
千葉ロッテの公式ファンクラブから「ゴールド会員に継続入会しませんか?」というハガキが来た。
-
【千葉ロッテ】江村捕手と三木選手の「引退あいさつ回り」の動画を見てなんかほっこりした気分に(笑)
-
劇的過ぎる逆転サヨナラ勝利でいざ大阪へ!☆ZOZOマリン観戦記【2023.10.16 vs.H】
-
人生初ZOZOマリンへ
-
投打噛み合わず。ファイナル進出は持ち越し★ZOZOマリン観戦記【2023.10.15 vs.H】
-
【観戦日記】ロッテvsソフトバンク!めちゃくちゃ久々に有原さん見てきた
-
朗希3回完全!投打噛み合い見事初戦勝利!☆ZOZOマリン観戦記【2023.10.14 vs.H】
-
フミンのトモ
-
ゾゾマリン・幕張メッセ付近の行ったことある飲食店まとめ
-
さらば
-
ゾゾマリンや幕張メッセ参戦時に!新駅「幕張豊砂駅」のイオンモールで時間を潰せ!
-