HIGHLIGHTS | CRUSADERS v BLUES | Super Rugby Pacific 2025 | SEMI FINAL スーパーラグビーもいよいよクライマックスが近づき、この週末にセミファイナル2試合が行われた。金曜日のクルセイダーズとブルースはオールブラックスのキャプテンでも... 続きをみる
ラグビーのムラゴンブログ
-
-
今日は私の休日だが、、、 アジア食品店やら、旦那の用事があり、次女も来週から学校で毎日水泳があるとの事で、ワンピース水着を買わないといけなく、午後学校を休ませ私達と一緒にバヨンヌへ行く事に‼️ 、、、行きたくない〜😭 、、、この暑さの中、、、😵💦 気温は30度ちょっと、暑過ぎで‼️ 用事をさっ... 続きをみる
-
素晴らしい試合だった。そしてリッチー・モウンガの攻守にわたる大活躍。ひとり舞台だったと言っても過言ではない試合だった。去年の優勝も見事だったが、今年はさらに圧倒的な強さで優勝を決めた。 【プレーオフトーナメント 決勝 ハイライト】東芝ブレイブルーパス東京 vs. クボタスピアーズ船橋・東京ベイ|ジャ... 続きをみる
-
2025年日本ダービー。過去10年で1番人気が勝ったレースは2回。昨年3回目のダービーを制した横山典弘騎手だが、ダノンデサイルは9番人気だった。しかし今年のダービーは北村友一騎手が騎乗したクロワデュノールが皐月賞2着の雪辱を果たし、1番人気に応え見事に優勝した。2番人気で皐月賞馬のミュージアムマイル... 続きをみる
-
今年のオークスはドイツ人のシュタルケ騎手が乗るカムニャックがゴール直前2番人気のアロマヴェローチェをとらえて優勝した。カムニャックの父ブラックタイドはキタサンブラックに次ぐ2頭目のG1ホースを出した。母系にはダンスパートナー(オークス馬)がいて、サンデーサイレンスの3✕5というインブリード。シュタル... 続きをみる
-
67.5kg "Pacific Four title"(ブラックファーンズ優勝)
◆ブラックファーンズがアメリカを79対14で破り、パシフィックフォーのタイトルを奪還 パシフィックフォーシリーズの最終戦が行われ、ブラックファーンズがアメリカに圧勝し、この大会3回目の優勝を果たした。この大会は、昨年カナダがブラックファーンズを倒して優勝したこともあり、今大会もこの両国の戦い(引き分... 続きをみる
-
オークランド2日目。 昨日泊まった下の孫娘を家に帰し、次は上の子を連れてモーニング。 目指したのはスカイタワー。 12年ぶりか。 いろんなアトラクションが並ぶが、メジャーなのはスカイジャンプ。もうジャンプに挑戦する年齢でもないが、本当は死ぬ気で飛んでみたい。10年前なら飛べただろうか。 本当の目的は... 続きをみる
-
とある公園で 本日はラグビーの定例練習に行ってきました。 やはり楽しいです、でも暑かった💧 汗止まらなかったよ 特にタックルの練習はね 明日筋肉痛と打撲で仕事中ヒィひぃ🔥 だろーな~ しかしそれが気持ちEとか マゾですね全く ラグビー経験者は意外とマゾ率高めですよ 個人見解 で スマソ あいタタ... 続きをみる
-
Just a small girl with fierce determination. Not every game is meant to be won, but giving your best is always a win. Congratulations for the bronze t... 続きをみる
-
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 今日=2025年5月3日(土)は、味の素スタジアムでラグビー開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、飛田給駅の掲示板に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパの覚書としていたも... 続きをみる
-
-
秋田県に、社会人ラグビーの秋田ノーザンブレッツと連携した「7人制ラグビー」の新チームが発足し、10月の国民スポーツ大会での優勝を目標にしているようです。 新たに発足した7人制ラグビーのチーム「秋田7sチーム」は、国民スポーツ大会での優勝や世界で戦う選手の育成を目標に掲げており、チームメンバーの多くが... 続きをみる
-
【公式ハイライト】 BL東京 vs 静岡BR|NTTリーグワン2024-25 D1 第15節|2025/4/12 リーグワンは今シーズンの台風の目、静岡ブルーレヴズが首位のブレイブルーパス東京を木っ端微塵に砕き圧勝。同じ頃三重ヒートを楽した埼玉ワイルドナイツが再び首位に返り咲いた。しかもブルーレヴズ... 続きをみる
-
今日の予定は 朝から 🚃外出🚃 ➔ 🍚ランチ🥢➔ 🏉ラグビー観戦👀 ➔ 👕買い物🛒 ➔ 🍚夕食🥢 でしたが…朝 ☔️雨☔️ が降る中 出発💨したら 寒 過ぎ 速攻 引き返し 帰って来ちゃったよ💦 🎫チケット🎫料金より ✨健康✨の方が 大事❗ 体重測定…53.7キロ (... 続きをみる
-
カリフォルニアから始まり、大船渡でも被害があり、ヒースローでも火災と続いてTDLでも火事があったようだ。ところが隣国の韓国でもかなり激しい山火事があったようで、動画でみるといずれも恐ろしい。岡山でも山火事があったとか。 ◆「どれくらい熱かったかな…」山清山火事進化中の死者の遺族誤熱 【韓国 山火事の... 続きをみる
-
67kg "Source de l’exploit"(偉業の源泉)
2025年のシックス・ネイションズは劇的な幕切れとなった。全勝絶対王者アイルランドにフランスが土をつける番狂わせが起きた。これで両チームが1敗で並び、ポイント差でフランスが首位に躍り出た。フランスのガルティエ監督は7人のフォワードを入れ替えるという危険な賭けに出たが、結果的にはこれが偉業の源泉となっ... 続きをみる
-
#
ラグビー
-
えっ誰?!「モデルみたい♥」の声殺到、日本代表選手の韓国男旅が反響「カッコ良すぎ」「待ち受けにしたい♥」
-
☆RUGBY and more…#36 東芝ブレイブルーパス ファン感謝祭①
-
☆RUGBY and more…#35 ファイナル!
-
☆RUGBY and more…#34 プレーオフ準決勝。
-
☆RUGBY and more…#33 HONDA HEAT 入替戦、鈴鹿での勝利。
-
☆neocats works in 2025 #20 ちび猫 2人のスクラムハーム。
-
【スポーツ/ラグビー】国(地域)別オリンピック15人制ラグビー金銀銅メダル獲得数ランキング
-
【スポーツ/ラグビー】国(地域)別オリンピック15人制ラグビー銅メダル獲得数ランキング
-
【スポーツ/ラグビー】国(地域)別オリンピック15人制ラグビー銀メダル獲得数ランキング
-
【スポーツ/ラグビー】国(地域)別オリンピック15人制ラグビー金メダル獲得数ランキング
-
ジャパンラグビーリーグワン1部 三重ホンダヒート 栃木県宇都宮市への移転が決定。 移転時期は2026年度を目標に。(ラグビーリパブリック)
-
「他のスポーツは日本国籍を持てば平等なのに…」 ラグビー界で賛否、導入される”日本人選手優遇”新規約の問題点を検証
-
松田努は40歳を過ぎても現役に固執した「中年の星」 トレードマークの襟足の長い髪型も愛されていた
-
☆RUGBY and more…#32 HONDA HEAT 入替戦、後半79:58。
-
ラグビー日本代表を13年間、裏で支え続けた男の哲学「評価されるのはプロセスではなく結果だけ」
-
-
アイルランドは低迷するウェールズがあわやという展開で、レッドカードで一人欠くビハインドをジェームズ・ロウのスーパープレイやサム・プレンダーガストの正確なキックなどで辛勝した。かたやイングランドとスコットランドもすさまじい接戦となったが、残念ながらスコットランドのフィン・ラッセルのキックがことごとくは... 続きをみる
-
世界的にラグビーシーズンが到来していて、南半球ではスーパーラグビーが開幕した。去年はクロスボーダー・ラグビーという企画もあったが今年は中止。練習試合ではなく、やはり本気度の高いゲームが見る者を興奮させる。 国内リーグワンも盛り上がっていて、先月のエドリクに続き、今シーズン初の秩父宮ラグビー場で観戦。... 続きをみる
-
この前 同様 今日も引き続き 業者さんが来る 予定 なんだけど…今日は✨土曜日✨って事で 各ご家庭 人が居る様なので 前回より気軽🎵 っとは言え 勿論 🪟窓🪟 は全開 にするけどネ はい…引き続き 自意識過剰 でございます💦 (朝食) シークワーサー白湯 混ぜ鮭おにぎり 唐揚げ スプラウト ... 続きをみる
-
◆67kg シックス・ネイションズ開幕! - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆Six Nations Rugby | Rugby's Greatest Championships 今年のシックス・ネイションズ第2節が行われた。中でもトゥイッケナム・スタジアムで行われたイングランドvsフランス戦は見応... 続きをみる
-
金曜日の夜 太っ腹な横浜市に招待してい頂きました。 土曜日の2試合観覧可は魅力的でしたが、 それよりも金曜日のコートに近い1階席に魅力を感じて申し込み。 お見事、ゲットです(^^)v 今年から始まったカップ戦だそうです。 シャンソン化粧品 vs エネオスです。 シャンソン化粧品の試合は以前拝見しまし... 続きをみる
-
-
シックス・ネイションズが今年も開幕した。スタジアムの熱狂が伝わる国と国とのぶつかりあい。昨年優勝したアイルランドが際どい試合を制したようだ。映像を見る限り、アイルランドのウィング、ジェームズ・ロウ選手のプレーがアイルランドの多くの得点に貢献していて、見応えのあるすごいプレーが堪能できる。この試合を見... 続きをみる
-
朝4時起き。澄んだ朝を静かに過ごす。 午前中、定期検診。採血のとき看護師さんが自分が着ているオールブラックスのTシャツに気づいてくれた。 西葛西に向かい、線路下の吉野家さんでがっつり朝飯。サラダ丼を食べた日以来の吉野家さん。 牛丼並盛に紅しょうがを山ほど乗せて、七味とうがらしをまんべんなく振りかける... 続きをみる
-
-
-
-
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2025年1月4日(土)は、味の素スタジアムでラグビーの試合開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパの覚書としてい... 続きをみる
-
韓国から大きなニュースが飛び込んだ。カザフスタンの飛行機事故に続いて、日本の日航機墜落事故を思い起こさせる悲惨な事故が起きてしまった。戒厳令に揺れる国にあって、混乱が多重化している。バードアタック説が有力だが、本当なのだろうか。百度の記事は、写真でリアルに伝えている。 ◆済州航空旅客機無安空港衝突・... 続きをみる
-
カザフスタンの墜落事故について、ロシアが撃ち落としたことを認め謝罪したプーチンだが、かたわらで過激主義と戦う意思を表明し新戦略に署名したと報道されている。ネットの情報にも介入する構えがあるらしい。いよいよ言論統制か。それはどこかの国も同じだが・・・。 普京签署总统令 批准打击极端主义新战略 百度 プ... 続きをみる
-
(一昨年のクリスマス🎄ケーキ) ああ~、連続投稿ならずです。『毎度のこと』ですけどね。 もうじき新しい年が来るじゃないですか。新しい手帳と今年の手帳を開きながら、毎日やること(やれなくても🉑なんですが)リストに何を書こうかな、と思っています。今の手帳の項目は5つ位線が入っているので、 □畑/ベラ... 続きをみる
-
試合前に発表されたラグビーの世界ランキングでアイルランドを破って2位に躍進したオールブラックスだったが、昨日のフランス戦で1点差の惜敗を喫してしまった。前半はリードしていたが、後半ミスで相手にトライを許し、そこから逆転することができなかった。フランスは勝利に喚起し、ニュージーランドは敗戦に落胆してい... 続きをみる
-
-
昨日は🌇夕方🌇頃から 📺テレビ📺 前に陣取り ⚾野球⚾️ 🇯🇵日本🇯🇵vs🇹🇼台湾🇹🇼 を観戦後… 夜中は 🏉ラグビー🏉 🇯🇵日本🇯🇵vs🇺🇾ウルグアイ🇺🇾 っとテレビ観戦してたのですが…裏で行われてる 試合も気に成り リモコンが手放せない 状態... 続きをみる
-
-
オールブラックスが世界ランク1位のアイルランドに敵地で勝利した。昨年のワールドカップで有利と言われていたアイルランドを僅差で倒したオールブラックスだったが、アイルランドは今年のシックス・ネイションズを下馬評どおり圧勝して世界ランク3位のオールブラックスとの対決となったが、決め手に欠く試合となり10点... 続きをみる
-
66.5kg ”Mixed on win over Japan"(賛否両論)
かつて140点以上得点されたオールブラックスと20年の時を経て縮めた点差は約45点。サム・ケインやダミアン・マッケンジーなど日本でもおなじみの選手を交えながら、若手とベテランを調和させたスコッドで試合に挑んだオールブラックスに隙はなかった。目立ったのはやはりマッケンジー。10番をつけた彼だったが、か... 続きをみる
-
町工場の星 日経BP Digital Ebook Purchas 「町工場の星」という本がラジオで紹介されてたので読んでみた。諏訪貴子さんの本は、過去にテレビドラマ化されたこともあるという。よくある会社経営で成功された方の体験談や自慢話かと思いきや、そうでもない。ミクロンの精密な機器をつくる下町の町... 続きをみる
-
ブレイブブロッサムズがテストマッチでフィジーに敗れたことに驚きはないが、オールブラックスに2連勝したスプリングボクスがロス・プーマスに敗れる大波乱があった。ロス・プーマスは今シーズン、オールブラックスにも1勝している。アルゼンチンはサッカーでも世界1位を維持し、ラグビーでも7位に上昇。その強さは確実... 続きをみる
-
かつて日本でもサークルKというコンビニを展開していたカナダのクシュタールからセブン &アイが買い叩かれている。 ◆Japanese operator of 7-Eleven rejects merger offer worth billions from Circle K owner | CNN B... 続きをみる
-
この日を個人的にだが「不自由な日」と名付けて振り返る。きっかけは言うまでもなく2019年あいちトリエンナーレだ。下のほうの過去記事もまた「表現の不自由」を連載している。心から恐ろしい日だと思う。 〈本の紹介〉表現の不自由展からの挑戦~消されたアートと対話する12 のヒント | 朝鮮新報 表現の不自由... 続きをみる
-
南半球ではラグビーシーズンとなり、チャンピオンシップ戦が始まった。ニュージーランドの娘たち家族をはじめオークランドの人々は、イーデンパークのチケットを取れなかった人も含めて街中がオールブラックスとアルゼンチンの戦いを見守ったらしい。初戦でアルゼンチンに足元をすくわれ僅差で敗れたオールブラックスだった... 続きをみる
-
南アフリカで開催されたU20ラグビーワールドカップは準決勝と決勝が行われた。 3位決定戦はオールブラックスとアイルランド。ハカのシーンからすごい。ハカが終わってもアイルランド選手は立ち退かず、ずっと睨み返す。そしてニュージーランドもハカのポーズのまま睨み返すという、前代未聞のパフォーマンス。 試合は... 続きをみる
-
スコット・ロバートソンがヘッドコーチに就任し、キャプテンがスコット・バレットになって初めての国際試合2戦目のオールブラックスは、イーデンパークでイングランドと再び対戦した。先週の対戦も際どい試合だったが、今回もまた激しく際どい展開となった。結果的に、ベンチスタートとなった23番をつけたボーデン・バレ... 続きをみる
-
20歳以下のラグビーワールドカップが南アフリカで開催されている。 時々動画をチェックしていたが、この日行われたオールブラックスとフランスの試合は見ごたえがあるすごい試合だった。 前半はフランスがオールブラックスのミスにつけ込んで攻め続け守っては0点で折り返すが、後半から風向きが変わりオールブラックス... 続きをみる
-
ん゙〰ん 本当は 🛒買い物🛒 に行きたいけれど ☀暑い☀&🩸りーせー🩸って事で 外出 が スペシャル 億劫 なのよね❗チョット 外出 しただけで 滝の様な汗💦が ドバ~っと 出て来ちゃって 本当 イヤ❗❗梅雨&夏 の時期が 嫌い❗❗❗ 本日の体重…53.2キロ 懸賞ハガキ…1枚(合計... 続きをみる
-
今晩は ずーっと 楽しみにしてた 日本代表 vs オールブラックス の 🏉ラグビーの試合🏉 が 有るんです🎵って事で ラグビーをテレビ観戦📺しながら 食べて飲んで する為にの 食料 を 購入する為 朝から 🛒買い物🛒 行動だ~✨ 本日の体重…52.1キロ買い物 株主優待…ダイシ... 続きをみる
-
7月7日、ネイキッドロフト横浜で、久しぶりに「シネマ秘宝館」が開かれる。主催者の林さんが骨折されて昨年12月以来となるが、今回も楽しみだ。 「シネマ秘宝館84」7/7(日)12時ネイキッドロフト横浜開催です⛵️画像ペキサイトさんに手伝ってもらいました🙏実は私1月半ばより右膝おサラ骨折して3月半ばま... 続きをみる
-
日本の世界競争力ランキングは年々順位を下げついに38位となり、昨年から3ランク下げた。1位シンガポールは遠い存在で、中国や韓国がランクを上げる中で、日本だけが取り残されている印象だ。 ・2024年版IMD世界競争力ランキング、UAEが7位に上昇(アラブ首長国連邦) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外... 続きをみる
-
6月22日 土曜日☀ 昨日の梅雨入り宣言☔☔☔の翌日、めちゃ快晴です。 畑に行き収穫だけしてきました。 バジルでバジルソースを作ってみようと思っています。 私は畑と呼びますが、菜園っていう言い方の方がオシャレな感じがします✨✨✨ 農園ライフって言ってるけど、農園ってもっともっとひろ~い農地を耕してお... 続きをみる
-
小6のSO君が少年野球を辞めました。 チームは区の大会で優勝して都の大会に進んだけど三回戦で延長タイブレークで結局無念の敗退。 学校が一緒だった友だちは昨年秋までで野球を辞めて受験勉強に邁進してるけど、SO君はこの春までは頑張ると塾にも通うし、土日は野球に専念していての今回の決断。 中学でも野球をし... 続きをみる
-
前日から娘と孫が泊まりにきた。 朝4時に起きて2度寝。 家を8時頃出て、中野に上の子の通う施設があって送る途中、メクドでモーニング。孫の目的はハッピーセット。シンカリオンらしい。 アーケードに飾られている中学生が描いたという作品をじっくり鑑賞。 こういうドラマ性のある絵を描くことができる才能が羨まし... 続きをみる
-
去年の劇的な結末から1年。2024年リーグワンの全ての試合がこの週末終わった。 まずは3位決定戦。 【公式】ジャパンラグビー リーグワン 公式サイト ジャパンラグビーリーグワン - Wikipedia ジャパンラグビートップリーグ - Wikipedia イーグルスにデクラーク、サンゴリアスにサム・... 続きをみる
-
いよいよリーグワンの最終決戦が来週となった。大方の予想通り、レギュラーシーズンを全勝で終えたワイルドナイツと、2位のブレイブルーパスによる決勝戦が国立競技場で行われる。 BL東京 リッチー・モウンガ選手と東京SG チェスリン・コルビ選手🤝 ラグビーワールドカップ2023 決勝を戦った2人が秩父宮に... 続きをみる
-
今シーズンのリーグワン、スタジアム観戦はこれが最後の予定で4試合目。クロスボーダー・ラグビーや花園などを入れると6試合観戦した。 奇しくも、開幕戦と同じカードを観戦することになったが、サンゴリアスにはサム・ケインもチェスリン・コルビもない。ついでに言うとスピアーズにはデイン・コールズもいない。ないな... 続きをみる
-
ロシアのメディア(スプートニク)も日本のことを心配して下さっているということのようだ。年々劣化する報道の自由度ランキング(2012年から下落)だが、もうそろそろこの国もG7から離脱したほうがいいのではないか。 韓国もランクを下げている。 韓国、報道自由度1年で62位に15段階後退… 日本とともに「問... 続きをみる
-
イングランド大会のあとに読んだ初心者向けラグビー本もあった。 今回は、昨年開催されたフランス大会を前に書かれた本で、本来なら開催前に読むべき本ではあるのだが、「ノーサイド・ゲーム」で俳優としても活躍されている、元日本代表キャプテン廣瀬俊朗さんの幅広い情報をこの本で学ぶことができる。すぐれものの1冊だ... 続きをみる
-
今日は、ちょっと雨。少し寒くて、ダウンを着て出かけました。 ラグビー🏈を観に秩父宮へ。 サントリーサンゴリアスと、田村優さんがいるキャノンイーグルス すごい接戦で、サンゴリアスが逆転して、でも、最後に逆転されました😢 しかし、楽しませて頂いた。 今回も前から5列目。 今日、途中雨が降りましたが、... 続きをみる
-
シックス・ネイションズは、予想通りアイルランドが2連覇を達成した。マン・オブ・ザ・マッチはSHのギブソン・パーク。彼はニュージーランド出身のアイルランダーだ。 イングランドに敗れてグランドスラム達成には至らなかったが、隙のない試合作りはアイルランドらしさ。世界ランク1位にふさわしい戦いぶりだったので... 続きをみる
-
まずはシックス・ネイションズ。ふたつの大事件だ。 ひとつはなんと、前節フランスとのゲームでドローに持ち込んだイタリアがスコットランドを破る大快挙。フランス戦で運命のPKをはずした さらにもうひとつの大事件は、イングランドが世界ランク1位のアイルランドを倒したことだ。 これはすごいゲームだ。アイルラン... 続きをみる
-
実は今さらなのだが、廣瀬俊朗さんが昨年のWC向けに書かれた本を読んだ。にわかファンにとってはとても難しい内容だったが、読みどころも豊富な本だった。 ラグビー質的観戦入門 (角川新書) KADOKAWA 本 ということで、2周間ブランクがあったシックス・ネーションズだが、前節は大きな事件があった。なん... 続きをみる
-
新丸子の駅に降りることなどまずない。 この日はリーグワン観戦のために始めて行く等々力競技場に向かう途中、ここでランチすることにした。 この駅の近くで、きっと長年営業してきたお店なのだろう。 遠くの席でタバコを吸うご婦人がいる。タバコを吸える店も最近では珍しい。 揚げ物を食べたわけだが、とんかつなどが... 続きをみる
-
13時開場の試合に、10時半から並んだ。秩父宮ラグビー場の裏門(いちょう並木側)は3重の列ができていた。クボタの主催試合という感じでスピアーズを応援する方が圧倒的に多かった印象だが、待ち時間に人だかりを見渡すと、オールブラックスやニュージーランドのユニフォームを着た方も多かった。 入口で配られたカイ... 続きをみる
-
この国に野党はないのだ。「野党なし」でどうやって悪しき政治家たちとその取り巻きを権力から引き剥がすことができるのか? 昨日の配信で京都市長選挙のことを話しました。これまで寄せられた350余のコメントをすべて読みましたが、そのほとんどが立憲民主党の判断、姿勢への疑問や怒りです。… pic.twitte... 続きをみる
-
開幕したシックス・ネイションズ2024だが、初日のカードからすごいゲームとなったようだ。 昨年のラグビーワールドカップの余韻が残る中、フランス大会の舞台ともなったマルセイユのStade Vélodromeで行われたフランスvsアイルランドの対戦は、世界ランク第2位のアイルランドが圧勝した。ホームのフ... 続きをみる
-
Six Nations Championship 2024 「暗黒国家」
昨年の興奮も冷めやらぬまま、今年もシックス・ネイションズが開幕する! 当時世界ランク1位だったアイルランドが、オールブラックスに敗れたことなども含め、この欧州と南半球のぶつかり合いは予想だにしない。 昨年の12月時点で世界ランク12か国のうち、6か国が激突するこの激しい戦いは、 一昨年がフランス、昨... 続きをみる
-
今年4戦目のリーグワン観戦。 スピアーズvsサンゴリアス 秩父宮 イーグルスvsヴェルブリッツ 日産スタジアム ブレイブルーパスvsスピアーズ 等々力 朝、家を早めに出て三ツ沢に向かう。自由席だったので試合開始14時の2時間前に到着したが、スタジアム行きのバスは大混雑。 ゴール裏自由席だったが、ピッ... 続きをみる
-
プーチンがしみじみと「アメリカを見習わないとな」と語る内容は真実味がある。日本がアメリカの属国であって、正しいことを教科書にも書けないことなどを簡潔にわかりやすく説明している。 https://t.co/Qr3cozOeZ8 — Ugry (@BobUgryHossy) January 25, 20... 続きをみる
-
インビクタス ラグビー好きなので、即観ました。
-
室崎益輝氏のインタビューには重みがある。被災した経験者の声として真摯に聞くべきだろう。過去に何度も震災を経験しているのに、その経験が生かされていない。それこそ「人災」というべきではなかろうか。 繰り返しになりますが、これは「首相と知事が致命的に無能だったから」なのか「原発で何か起きた場合のマニュアル... 続きをみる
-
「創造」より「管理」に資源を集中すると、いざといときに切り替えられない、というお話。日常的に管理のことばかり考えて生きているので、内田樹さんのこのようなお話は学びが多い。組織が肥大化することと合わせてデフレ社会で考えるべきことのような気がする。 「管理する人」は基本平時モデルで動きます。ですから、非... 続きをみる
-
ウクライナにはサクッと54億円拠出して、国内で募金活動かよ。どうかしてる。しかも海外支援も受け入れないらしい。 能登に40億なのにウクライナには53億円 その53億円は岸田と上川のポケットマネーで出してくれ 海外にばかり良い顔してどうする 53億あればどれだけの国内の貧困家庭を助けれる 53億あれば... 続きをみる
-
-
65kg 「アホンダラー」 山口茜選手マレーシア2戦目勝利!
鶴光師匠が正常な方であることを認識できて嬉しい。芸人の立場で吉本と距離を置いてまともなことを言える方は少ない。一之輔師匠とともに称賛に値すると思う。 本日(1月7日)の笑点 「◎◎のバカヤロ(アホンダラ)と叫んで色んなものに怒りをぶちまけて下さい」のお題で。 笑福亭鶴光さんから飛び出した。 「大阪万... 続きをみる
-
#リーグワン ブレイブルーパスvsスピアーズ 「Miyazaki wins」
等々力陸上競技場に来たのは初めてのことだ。かつてはここがサッカーの聖地のような場所だった時期もあるらしい。 バックスタンド側2階の指定席に座る。 能登半島地震の被災者でお亡くなりになった方のために黙祷。 前節、日産スタジアムで観戦したイーグルスとヴェルブリッツの試合に負けず劣らずいい試合だった。 ス... 続きをみる
-
天下りの実態に今さら驚くこともないが、森永卓郎さんにここまで言わせると、その内容もまたひどいと思わせる。情報が偏ってはいけないが、この発言に蓋をできる説明が為されるのだろうか。財務省の「ご説明」が及ばないのはれいわ新選組だけで、自民党から共産党まで、全ての政党にザイム真理教が浸透しているらしい。 こ... 続きをみる
-
7時過ぎ頃起床 今朝は少し頭痛。起きたくない気分。 1度起きて洗濯機をまわして、お餅を食べて薬を飲んで寝ました。 昼は時間指定しているかっぱ寿司へ。 薬を飲んでウトウトすれば、頭痛は治りました。恒例行事みたい💦 今年最初のラグビー観戦。 秩父宮ラグビー場へ行きました。 東京サンゴリアスVSコベルコ... 続きをみる
-
しかしまぁ、この国を支配する政治家は、よくもこれだけあくどいことを考えるものだと感心する。やることなすこと申し分ない。深田萌絵さんの解説によれば①毎年1兆円の利権 ②隠された40兆円資産の利権 が目当てだそうだ。真面目に働いている方たちは、これでも与党を支持するというのだろうか。 https://t... 続きをみる
-
朝6時起床。 薄曇りの天気。 味噌汁一杯いただいて、浅草まで出かける。 先日鑑賞した「パーフェクト・デイズ」にも出てきた浅草駅の地下街。主人公がここで毎日一杯飲んでいた。 浜松から出てきた義弟と待ち合わせて「東洋館」へ。移動中たまたま電車で隣り合わせになった和服の紳士は三遊亭司師匠だったが、偶然にも... 続きをみる
-
大阪へ年の瀬から旅行して元旦に帰るという計画の最後を、花園ラグビー場で過ごすことにした。3回戦ということもあって、朝早めに行けば席はゆったり座ることができる。 ここでもラグビーワールドカップが開催された。 試合開始まで1時間以上あるのだが、大型スクリーンでは「ノーサイドゲーム」で俳優としての経験もあ... 続きをみる
-
66kg #花園ラグビー場 へ、「右左の背景」、能登半島地震
立派なホテルをあとにする。結婚式場も併設する立派なホテル。 堺筋本町駅から近鉄直通「吉田」駅下車。「よしだ」ではなく「よした」 言うまでもなく目的は「全国高校ラグビー」 以前は「よした」駅から花園ラグビー場をはさんで反対側にある「東花園」駅を利用して高校ラグビーを観戦しに来た。あれはいつ頃のことだろ... 続きをみる
-
65kg 墓参り、「best male footballers」
昨日は4時起床。 肌寒い朝、浦和まで出かけて、先輩の車に乗って墓参り。 公私ともにお世話になった先輩とは、昨年秋葉原の吉池で恒例の忘年会でお会いしたのが最後になった。この時かなり咳き込んでたので心配したら、検査に行くというお話だったが、その後いろいろあって、あっという間にお亡くなりになってしまった。... 続きをみる
-
朝4時に起きる。昨日はその前日に比べて肌寒く、風も強かった。 朝風呂をあびて銀座に出て、よもだそばの定食を食べる。前日、主治医の先生に「よく噛んでゆっくり食べなさい。」と指示されて、かき揚げそばと名物インドカレーをゆっくりゆっくり食べたら、食べきれなくなった。要するに、よく噛んで食べると量も少なめに... 続きをみる
-
先週の秩父宮に続いて、ワールドカップで活躍したメンバー対決の試合を新横浜の日産スタジアムまで観戦しに行ってきた。 とてつもなくいい天気で、観客も大勢集まった。東急の新しい新横浜駅から歩いてスタジアムへ。日産スタジアムに来たのは、まだ名古屋転勤中のブレディスローカップを一人で観戦して以来。 今年のワー... 続きをみる
-
64kg ゴル連、ラグビー観戦、「скандала с откатами(裏金疑惑)」
朝5時に起きる。前日寝る時間が遅くて辛かった。 この後、ゴルフ練習へ。 宮下芳雄プロの動画を見て、多少は当たるようになってきた。 1、右足に体重を乗せて、右肩をやや下げる、アドレスでボールから少し離す。 2、アッパー軌道、空中を素振り、右足1本素振り。 3、短く握る、お腹をへこます、腰まであげて戻す... 続きをみる
-
昨日の朝、3時半過ぎ起床。雨音に気づいてずいぶん早く目が覚める。 そしてユーミンの「12月の雨」が思い浮かぶ。 ♬時はいつの日にも 親切なともだち♬ 老いを実感すると、「時はともだち」とは言い難い。時はときどき残酷に残りの人生を蝕んでゆく、と感じる。 山口茜選手が年明けのマレーシアオープンから復帰予... 続きをみる
-
リーグワン開幕 スピアーズvsサンゴリアス 「Shohei Ohtani」
いよいよリーグワンの2023ー24年が開幕した。 先頃までフランスで開催されていたワールドカップで大活躍した選手が大挙リーグワンに集結した。とてつもないメンバーが揃う。 この日、 今年の3月以来訪れた秩父宮で観戦したのは、昨シーズンのチャンピオン、スピアーズと、ワールドカップから現役のスターを集めて... 続きをみる
-
朝4時過ぎに起きて、ぐずぐず過ごす。 天気は快晴。雲ひとつない。そして気温も暖かい。 朝ごはんは冷蔵庫の残り物。本当はゴルフの練習に行こうと思ったが、朝風呂に浸かったら眠くなって断念。 サヨナラ脂肪川柳 「制服の 支給で見栄張張り 自腹切る」 なかなかしびれる。 ランチは築地であなごをいただく。「つ... 続きをみる
-
#アイルランド 現代史③ 「#ケルティック・タイガー」 #Celtic_Tiger
第四章 ケルティック・タイガーの時代(1987〜2008) この期間を簡略に示すと、バブルとリーマンショックということになるだろう。 アイルランドの2大政党デ・ヴァレラが設立した「フィアナ・ホイル(運命の戦士たち)」と「フィナ・ゲール(ゲール人の家族)」は互いに対立してきたが、この時代に入り、「デ・... 続きをみる
-
昨日は朝4時に起きてワールドカップを観戦。これが最後の試合かと思うと寂しい。結果は必ずしも望むようなものではなかったが、これまで見たこともないようなすごい試合だった。 へとへとに疲れたあと、朝風呂を浴びてから仮眠。外は雨。 軽く朝ごはんを食べる。 雨脚が弱まった9時過ぎに渋谷に向かい。「私はモーリー... 続きをみる
-
今朝、ラグビーワールドカップフランス大会の全日程が終了した。 1987年から始まったこの大会の歴史から、これまでにないことがいくつか起きている。①オールブラックスが予選プールで初めて敗れる。②予選2位同士の決勝。そしてこの日の決勝でも、③サム・ケインが史上初めてのRWC決勝でレッドカードをもらう。 ... 続きをみる
-
64.5kg 南アフリカの底力、「#exclusion 排除」 #Springboks
イングランドが4年前の決勝に続いて南アフリカに敗れた。しかも残りわずか3分の出来事だった。 ゲームは完全にイングランドが支配していた。2019年横浜の決勝でぶつかった両チームだったが、あの試合ではボクスのポラードがPKを次々と決めて、レッドローズのファレルが追いすがるという展開で、後半トライを2本決... 続きをみる
-
昨日はオールブラックスのゲームを見るため4時起き。 どんよりした空。だいぶ秋も急激に深まってきた印象だ。外に出ると肌寒い。 10月12日にも同じ川柳があった。「食べる前 ホックを外す 癖がつき」 サヨナラ脂肪川柳。 渋谷に移動するとハロウィーン規制の看板があちこちに掲示されている。 銀座線の渋谷駅か... 続きをみる
-
All Blacks into final アルゼンチンに圧勝! #AllBlacks
ラグビーワールドカップ2023、 世界ランク1位のアイルランドの死闘を制してセミファイナルに進んだオールブラックスは、ウェールズを倒して進出してきたアルゼンチンと対戦した。 2大会ぶりの優勝へ❗️ 鬼門の準決勝に臨む #オールブラックス のハカ🇳🇿👊#ラグビーワールドカップ2023#RWC20... 続きをみる
-
何度見てもこのプレーはすごい。ボクスのコルビ。彼も日本のリーグワンにやってくる! The best angle of Cheslin Kolbe shutting it down. #RWC2023 pic.twitter.com/OOCvxWSh98 — Darren (@SaffasRugby)... 続きをみる
-
65kg #南アフリカ が開催国フランスを破る!、「GDP4位」
#ラグビーワールドカップ は、セミファイナルが出揃った。 イングランドがフィジーに勝利し、開催国フランスが南アフリカに逆転負けとなった。個人的な予想を覆す展開になっている。なんと予選で2位だったチームがベスト4に3チーム揃ったことになるのだ。 THAT MATCH 🇿🇦#RWC2023 | #F... 続きをみる
-
素晴らしいゲームだった。 ハカからこの試合は重たい空気だった。世界1位のアイルランドは、オールブラックスのハカをふたつのサークルを作る陣形で応じる。世界最高の選手ジョナサン・セクストンはこの大会が代表最後の試合となる。アイルランドを世界1位に引き上げた国民的英雄を支持するスタジアムのブーイングがハカ... 続きをみる
-
-
オールブラックスがアイルランドを倒した!息が詰まるような最後のフェーズだった。詳しくはまた記事にしよう。 WHAT A FINISH! 🖤 What a Test. Thank you for a tough match @irishrugby 🤝#IREvNZL pic.twitter.com... 続きをみる
-
いよいろラグビーワールドカップも佳境だ。ウェールズ、アイルランド、イングランド、フランスがセミファイナルではないだろうか。 昨日朝5時起床。 昼はサラダにハムなど。 新宿に移動。 11月の「シネマ秘宝館」のチラシを発見。 新宿武蔵野館で「シック・オブ・マイセルフ」鑑賞。ちょっといやーな感じの映画。痛... 続きをみる
-
ワールドカップ ラグビー🏉で、 ジャパンはアルゼンチンに負けてグループリーグ3位となり ベスト8を逃した。 アルゼンチンは、選手一人一人の体格が 日本の選手に比べて一回り大きく いわゆるフィジカルの差があったので、 どこまで粘り強く戦うことができるかどうか、 心配だったのだが。。。 この試合で、と... 続きをみる
-
昨夜はラグビーTV応援観戦しましたっ 追いつけそうで追いつけない ここというところでアルゼンチンはギアを上げるっ最後は引き離されて・・・ やっぱアルゼンチン強かったですね もちろんボクはラグビーはにわかですが改めてラグビーの素晴らしさを体験できました なんと言っても紳士なスポーツ! お互いをしっかり... 続きをみる
-
昨日は 朝から外出&夜⚽日本vs韓国サッカー 決勝戦⚽の試合を テレビ観戦📺後 シャワー🚿に 入ったりで…就寝💤出来たのは夜中でした💦 って事で今朝の起床は昼前❗勿論❗❓ グ~タラ 生活 突入❗❗❗でっ今晩は🏉ラグビー🏉✨ 本日の体重…52.0キロ (朝食・昼食) シークワーサー... 続きをみる
-
#
渋谷区
-
【ふるさと納税】渋谷西村フルーツパーラー♪
-
goro's(ゴローズ)買取 販売専門店運営の66666合同会社が破産手続開始決定
-
TBS日曜劇場「キャスター」ロケ地全リスト/第9話(キャスター降板なんてクソくらえ!)まとめ
-
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」全ロケ地リスト/第10話(最終回)まとめ
-
画廊絵画販売の株式会社青龍堂が破産手続き開始
-
TBS日曜劇場「キャスター」ロケ地全リスト/第8話(山火事に隠された秘密)まとめ
-
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」全ロケ地リスト/第9話まとめ
-
語学研修の株式会社アイザック・エデュケーションが破産手続き開始
-
カフェダイニングのアンドピープル株式会社が破産手続開始決定
-
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」全ロケ地リスト/第8話まとめ
-
「あなたを奪ったその日から」全ロケ地リスト/第5話まとめ
-
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」全ロケ地リスト/第7話まとめ
-
「恋は闇」全ロケ地リスト/第5話(疑惑、深まる)まとめ
-
「人事の人見」全ロケ地リスト/第6話まとめ
-
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第6話ロケ地まとめ
-
-
#
肖戦
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」 ⑩★他共演者様等のシャオジャン評等★
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」 ⑨★他共演者様等のシャオジャン評等★
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」 ⑧★専門家座談会等★
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」 ⑦★専門家座談会等★
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」 ⑥★他共演者様等のシャオジャン評等★
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」KOBI老師《蔵海伝》について&インタビュー解説
-
陳情令 7週目感想「第4話⑦ 異端の仙師」
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」 XのLegend of Zang Hai(6月11日の記事等)貼っただけ
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」 ④★他共演者様等のシャオジャン評★
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」 ⑤★他共演者様等のシャオジャン評★
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」 XのLegend of Zang Hai(6月12日の記事等)貼っただけ
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」㉜ 画像&動画(6月11日の記事等)貼っただけ
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」 ③★他共演者様等のシャオジャン評★曹易文監督のインタビュー
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」 XのLegend of Zang Hai(6月10日の記事等)貼っただけ
-
忘羨 肖戦「蔵海伝」㉛ 画像&動画(6月10日の記事等)貼っただけ
-