今ごろ真夏の8月の話題。 ダーリン殿に誘われて日本橋の蕎麦屋に行こうということになる。するとなんとそこでは時々落語が聴けるという。柳屋三語楼師匠は四代目、現在の六代目柳家小さん師匠が実父であり人間国宝の五代目の名を受け継ぐ前まで名乗っていた。六代目とは、同級生が知り合いらしく、いまでも三語楼と呼ぶら... 続きをみる
バドミントンのムラゴンブログ
-
-
心配なニュースが入ってきた。アジア大会団体戦に出場中のエース山口茜選手だが、台湾の第一人者タイ・ツーイン選手との大戦中、途中リタイアすることになってしまった。大事に至らなければいいが、とても心配だ。これからさらに大きな試合が続くが、小さな身体に負荷をかけてきただけに、無理をしなでほしいと思う。 Ge... 続きをみる
-
山形屋で買い物をして、少し早めに空港へ向かうが、途中「桜島サービスエリア」で休憩してアイスクリームを食べる。 ずっと向こうに見えるのが桜島。 色々楽しいものが売っている。 そしてこのまま空港に向かうのだが、ちょうどレンタカーを返した時間に豪雨があった。すごい雨。台風が接近していることもあるだろうが、... 続きをみる
-
香港オープンの山口茜選手は、今期マレーシアOP、カナダOPに続いて3勝目をあげた。あいかわらずライン際のプレーで苦戦していたが、終始安定した試合だった。 昨日は朝4時起き。 RWCのアイルランド戦は中継を見ることができず。 朝顔が久しぶりに元気な笑顔を見せてくれた。 日本橋まで移動して「名探偵ポワロ... 続きをみる
-
65kg 山口茜選手香港OP 「The Greatest Films」
モスクワのマクド1号店の行列・・・ Очередь в первый ресторан американской компании McDonald’s на Пушкинской площади в Москве. СССР. 1990 г. pic.twitter.com/gU9qtPCLnD ... 続きをみる
-
香港オープンに出場中の山口茜選手昨日、スコットランドのギルモア選手と対戦し、フルゲームのセッティングのうえ、辛くも勝利した。よくこのゲームで勝てた、という印象だ。ミスも多く、相手のペースに追いつけない。それでも勝ち切るあたりが山口茜選手のすごいところだと思うが、ゲームとしてはひどい内容だった。 そし... 続きをみる
-
中国オープンの山口茜選手は、決勝で韓国のアン・セヨン選手に敗れ準優勝に終わった。 序盤でライン際のミスが多く、1ゲーム目は差をつけられたが、2ゲーム目は最後に接戦に持ち込んで負けはしたものの、ナイスゲームだったと思う。それにしても第1シードのアン・セヨン選手はますます強さを発揮している。向上心の高い... 続きをみる
-
中国オープンの山口茜選手は、地元中国のエース、チェン・ユーフェイ選手をフルゲームのうえ退けて、7月に優勝したカナダオープン以来の決勝進出を決めた。このふたりのゲームはいつも接戦になって清々しい。1ゲームは茜選手がライン際をアウトにするなどリズムに乗り切れなかったが、2ゲーム以降は息が詰まるようなシー... 続きをみる
-
64.5kg 山口茜選手中国OP準決勝へ「美元霸权(ドル覇権)」
中国オープンの山口茜選手はデンマークの選手を破って、ベスト4に進出した。この試合は終始茜選手のペースで安定したゲームだった。そして今日、地元中国のエース、チェン。ユーフェイ選手と対戦する。反対では、世界1位のアン・セヨン選手と台湾のタイ・ツーイン選手が対戦しビッグ4が出揃った。山口茜選手とチェン・ユ... 続きをみる
-
山口茜選手は、なんとか韓国のキム・ガウン選手との接戦を制し、なんとかクウォーターファイナルに進出できた。厳しい戦いだった。今日、デンマークのヤエスフェルト選手と対戦する。 どうもミスが多く、攻撃が噛み合わない展開が続く。決定的なショットに欠け、動きもいまひとつのようだ。 Congratulation... 続きをみる
-
中国オープンに参戦中の山口茜選手は、インドネシアの選手を破って次に進んだ。4年ぶりの開催となる中国オープンはBWFツアー最高峰にあたるSuper1000の大会で賞金も高い。山口茜選手は2017年にタイのインタノン選手を下して優勝している。この日の試合は、いつもの茜選手といえばそうだが、やや躊躇する場... 続きをみる
-
あと半年ぐらいで木久扇師匠が笑点を卒業される。「いいかげんにしなさい」のお題で、 昇太「いいかげんにしなさい!」 木久扇「首相、そのままお言葉をお返しします。」 とは最高だった。 かたやこの国は、隣国の警戒を無視して2051年、つまりあと約30年も汚染水を流し続けるのだそうだ。それでも原発に依存する... 続きをみる
-
65kg 山口茜選手もオールブラックスも敗れる「目覚めない」
BWF世界選手権の山口茜選手は、残念ながらスペインのマリン選手に敗れた。1ゲームを接戦でリードしながら取られ、2ゲームは差を大きく差をつけられた。ふたりの対戦はこれでマリン選手の9勝7敗となった。 男子シングルスで波乱があって、世界1位の準々決勝でアクセルセンが敗れ、日本の奈良岡選手が唯一日本人とし... 続きをみる
-
世界選手権の山口茜選手は、インドネシアのトゥンジュン選手を退け準決勝へ進み、スペインのマリン選手と戦う。このふたりの過去の対戦は、マリン選手が8勝7敗とリードしている。マリン選手は、タイ・ツーイン選手を倒して準決勝へ進出してきた。かたや、久しぶりにベスト8まで勝ち残った奥原希望選手は、世界1位のアン... 続きをみる
-
奥原望選手、バドミントン世界選手権で女子シングルスに出場しています。 ベスト8を掛けた戦い、タイのインタノン選手との一戦を制しました!! 昨日は、インドのプサルラ選手を撃破しています。 どちらも世界のトップクラスの選手です。 凄いなんてもんじゃありません。 これだけのプレーをする選手は、後輩の山口茜... 続きをみる
-
#
バドミントン
-
長女は得♡
-
バドミントン部で喜ばれる差し入れ!
-
バンコクでバドミントン!週末は夫婦で運動不足を解消
-
I市教室10ヶ月目
-
藪伊豆総本店 日本橋 「山口茜選手離脱」
-
熱中したものは、ないけど
-
やっぱり桃田賢斗 アクセルセン ブルセラかな
-
スポーツとしてのバドIMAGE
-
DOWN THE LINE について
-
65kg 山口茜選手香港OP 「The Greatest Films」
-
高1の娘と中1の息子の1学期~夏休み【高校と中学の新生活】
-
3Kとは、機動力 基礎練習 筋トレ
-
65kg 山口茜選手中国OP準優勝 「エコは無意味」
-
64.5kg 山口茜選手中国OP準決勝へ「美元霸权(ドル覇権)」
-
64kg 山口茜選手中国OP 「黒澤明監督命日」
-
-
66kg 山口茜選手準々へ「开始核污染水排海(汚染水放出)」
この日の山口茜選手は、相手選手のリタイアで準々決勝へコマを進めた。 🇯🇵🇯🇵🇯🇵 📸 Getty Images/Shi Tang#山口茜 #AkaneYAMAGUCHI #YAMAGUCHIAkane #BWFWorldChampionships2023 #WorldChampions... 続きをみる
-
64kg 山口茜選手BWF世界選手権、甲子園で快挙「聖地ではない」
バドミントン世界選手権がデンマークで開幕した。 今週から第1シードを陥落した山口茜選手は、この大会3連覇を期待されているが、韓国の若きエース、アン・セヨン選手がピークを迎えており、決勝で対決するまでも厳しい戦いが待ち受けている。 #世界バドミントン 出国直前✈️#山口茜 選手にインタビュー! 長い遠... 続きをみる
-
TAGOKEN アリTube 藤本ホセ・マリ 本当にいい時代ですね。 こんなに専門性が高くて楽しい バドミントン動画が観られる時代! 少年時代のサッカーの頃に、、 30代のテニスに熱中してた頃に、、、 欲しかった。
-
66kg 鹿児島からソラシドエアで帰京 山口茜選手ジャパンOP
地元日本に凱旋した山口茜選手は代々木で行われているジャパンオープンに出場している。 ディフェンディングチャンピオンの山口茜選手だが、今大会は世界女王を狙うアン・セヨン選手の勢いが目覚ましく、厳しい戦いになるかもしれない。それでも地元開催で、次週は所属する再春館のある熊本でマスターズが開催されるので、... 続きをみる
-
66kg 山口茜選手ベスト4(韓国OP) FIFA女子WC 荒川花火
韓国オープンに出場している山口茜選手は、台湾のタイ・ツーイン選手と激闘の末、ストレートで敗れて今大会を終えた。次週からのジャパンオープンと熊本マスターズで、地元の利を活かして頑張って欲しい。 それにしても見応えのある試合だった。タイ・ツーイン選手が最後の決めたライン際のショットがもしアウトだったら、... 続きをみる
-
韓国オープンに出場中の山口茜選手は、地元のキム・ガウン選手をフルゲームの末破って準決勝に進出、元世界チャンピオンのタイ・ツーイン選手と対戦することになった。この二人の対戦は10対9で山口選手が少しリードしているものの、4月のアジア選手権(ドゥバイ)ではフルゲームの末惜しくも敗れている。セミファイナル... 続きをみる
-
先週カナダオープンで見事優勝を飾った山口茜選手は、韓国オープン(BWFワールドツアー・スーパー500)に出場中で、昨日マレーシアのキソナ・セルヴァドレイをフルゲームの末下しクオーターファイナルに進出した。そして今日、地元韓国のキム・ガウン選手と当たる。山口茜選手はこの大会を2016年に制しているが、... 続きをみる
-
山口茜選手、見事カナダオープン(BWFツアー)で優勝! 山口茜選手が結果的にはストレートで勝利したが、いずれのゲームも終盤までもつれる展開。決勝戦らしいいい試合だった。勝因は山口選手がインタノン選手の逆サイド奥に決めるスマッシュだったと思う。そしていつものように粘り強いレシーブで、相手が「決めた!」... 続きをみる
-
インドのエース、プサルラ選手と対決した山口茜選手は、ストレートで相手を下し決勝へ進出した。山口選手より20cmも背の高いプサルラ選手は、高い位置からのスマッシュで早めの展開に持ち込もうとするが、山口選手もそれを見越して粘り強く対応し、逆に相手のボディを狙ったスマッシュを有効に使ってリードした。2ゲー... 続きをみる
-
66kg 山口茜選手ベスト4へ 「オールブラックスvsアルゼンチン」
カナダオープンの山口茜選手は、日本時間の昨日、ベトナムのグエン選手をストレートで破ってベスト4に進出した。ライン際が不運にもアウトになったりしたが、相手の逆サイドに決まるスマッシュを有効に使って安定したゲーム運びだった。 そして実はこのブログがアップされる頃、準決勝でインドのプサルラ選手と戦っている... 続きをみる
-
バドミントン、カナダオープン(BWFツアーSuper500)に参戦中の山口茜選手は、初戦をブラジルの選手と戦いストレートで勝利したようだ。 カナダと日本の時差は13時間日本が早いので、まだ日本の早朝の段階でこの日の熱戦が続いてる。カナダオープンの歴史も古く、1957年で最初に日本人選手が優勝したのは... 続きをみる
-
64.5kg 山口茜選手準決勝(インドネシア) 「33万円の価値」
バドミントン、インドネシアオープンに出場中の山口茜選手は準決勝でタイのインタノン選手とフルゲームの末敗れてしまった。1ゲームは取ったが、2ゲームで激しいセッティングの末敗れ、3ゲーム目も落として敗戦となった。 If you look at her beyond the rankings and th... 続きをみる
-
65kg 山口茜選手準々決勝へ(インドネシア)「戦前と同じ」
バドミントン、インドネシアオープンに第一シードで出場中の山口茜選手は昨日、地元インドネシアの選手にストレート勝ちした。地元ファンの大声援を受けて、相手選手も中盤まで互角の展開のように見えたが、スタミナを消費した後半、ネットプレーでミスが続いて自滅した印象で、2ゲーム目は茜選手が圧勝した。山口茜選手も... 続きをみる
-
64kg 山口茜選手初戦突破!(インドネシア) 「異論続々」
先週、シンガポールで準優勝を飾った山口茜選手は昨日、バドミントンBWFワールドツアーで最高レベルのSuper1000に位置づけされるインドネシアオープン(会場はIstora Gelora Bung Karno)の初日を迎えた。山口茜選手は2019年にこのビッグタイトルをゲットしている。インドのエース... 続きをみる
-
バドミントン、シンガポールオープンの山口茜選手は、韓国のエース、アン・セヨン選手に敗れ準優勝だった。ゲームメイクは悪くなかったが、アン・セヨン選手が山口茜選手の動きに食らいつき、早めの攻撃をしけかてきたことでラリーに持ち込むことができなかった。アン・セヨン選手の成長は目まぐるしく、山口茜選手の前に立... 続きをみる
-
大詰めを迎えているバドミントン、シンガポールオープン。山口茜選手は中国のエース、チェン・ユーフェイ選手と対戦し、フルゲームで勝利し決勝進出を決めた。このふたりの試合は見ていて美しい。チェン・ユーフェイ選手の流れるような可憐なショットを粘り強く返す山口茜選手。長いラリーの末、わずかな隙を狙って強弱のあ... 続きをみる
-
シンガポールで開催されているバドミントンのシンガポールオープンで、山口茜選手はフルセットのうえ大堀彩選手を破って準決勝に進出した。 女子シングルスはまさに4強が揃った。そして山口茜選手は中国のエースで東京五輪の金メダリスト、チェン・ユーフェイ選手と再び対決する。このふたりの対決は14−9で山口茜選手... 続きをみる
-
バドミントン、シンガポールオープン参戦中の山口茜選手は、一昨日に続き昨日も危なげなくカナダのミシェル・リー選手を倒して、クォーターファイナルに進出した。相手選手のミスも多く自滅気味となる展開で、山口茜選手はヘアピンに持ち込むゲームメイクをしていた。逆に、攻撃的なショットは簡単に跳ね返されて、2ゲーム... 続きをみる
-
バドミントン、BWFツアーのマレーシアマスターズ(スーパー500)に参戦中の山口茜選手は、昨日の決勝でインドネシアの選手をストレートで破り見事優勝を飾った。2015年奥原希望選手が優勝して以来の女子シングルスにおける日本人のチャンピオン。山口選手はこのあと、タイオープンをスキップして6月のシンガポー... 続きをみる
-
65.5kg 山口茜選手は”決勝”へ!(マレーシア) こちらは昨日”日光”へ
クアラルンプールのマレーシアマスターズで活躍中の山口茜選手は、中国のハン・ユエ選手を破り決勝に進出。インドネシアのトゥンジュン選手と対戦する。トゥンジュン選手は、今大会山口茜選手に次ぐ第2シードで出場してきた中国の競合ワン・ツーイ選手や、インドのエース、プサルラ選手を破って決勝に進出してきたインドネ... 続きをみる
-
65kg Heros 山口茜選手セミファイナルへ(マレーシア)
キング・クリムゾンの「ヒーローズ」ってすごい! King Crimson's Heroes EP (2016) premieres on YouTube today at 11:00 CET. The title track was performed in Berlin as a celebrat... 続きをみる
-
65kg コミュニティ・アニマル 山口茜選手勝利(マレーシア)
「コミュニティ・アニマル」とは即ち「社畜」ということだ。われわれはつまるブタなのだ。というとブタに失礼かもしれない。ブタには人よりもっと純粋で尊い価値がある。(グンダ) 労働という屈辱があるからこそ、日本は「コミュニティ・アニマル」という言葉の発祥の地になったのだ。 マレーシア・マスターズの山口茜選... 続きをみる
-
65kg 感謝と”うつ” マレーシア・マスターズ 山口茜選手順当
昨日の朝は少しひんやりしていたが、とてもいい天気。澄んだ空。 感謝の気持ちを持たないと「うつ」になる!?~女医が教える心理学 先週のスディルマンCに続いて、マレーシアで開催されているマレーシア・マスターズ(Super500)に出場している山口茜選手は、緒戦を順当に勝ち上がった。 山口茜選手、実はマレ... 続きをみる
-
戦争をしっかり反省しないで曖昧にしたままにするとこうなる。いずれも「妖怪の亡霊」が脈々と生きているのだ。 昨日は暑かった。 平凡な日曜の朝。 朝はダーリンさんに買ったケーキの残骸。 お花もまだ元気に咲いている。 ランチは家で生姜焼きをゆっくり食べる。 「サンクチュアリ 聖域」の第4話。猿桜(えんおう... 続きをみる
-
まだまだにらみ合いは続くのか・・・ 昨日行われたスディルマンカップは、なんとバードジャパンは韓国に5−0のストレートで敗れた。山口茜選手も、韓国のエース、アン・セヨン選手に大差で敗れた。 Post match interview That fiuhhhhhh… 😮💨 Come back str... 続きをみる
-
65kg スディルマンC 山口茜選手フランスに勝利 忍者ポーズ
2年毎に開催されるバドミントン国別対抗戦が中国の蘇州市で行われている。蘇州というとことは写真で見るととてもきれいなところのようだ。 山口茜選手はフランスのヒュート選手相手に危なげなく勝利して、試合後に手裏剣ポーズで盛り上げた。この大会は中国が2連覇中で、日本は2回連続準優勝。日本は明後日韓国 チーム... 続きをみる
-
65kg 今年二度目のゴルフでボロボロ(引狼入室) 山口茜選手勝利
いやごもっとも。「狼を部屋に引き入れる」ような真似をしてはいけない。 朝、とてもいい天気。ゴルフ日和。 浦和で先輩の車に乗せてもらって、大宮カントリーに向かう。今年二度目のゴルフ。 このあたりは豪雨災害があって、今年いっぱいでコースが閉鎖されるらしい。 毎年忘年会で集まるグループだが、ひとりの方がご... 続きをみる
-
私は最近、家族で夕食を取った後、 息子と庭でバドミントンをやっている。 夫と娘はあまり乗ってこないので、 私と息子でやるようになった。 私は大学時代にバドミントンのサークルに入ってたこともあって、 バドが好きだし、 息子も子供ながら割と筋がよく、そこそこ上手いので、 プレイしてても続くので、楽しい。... 続きをみる
-
先週マレーシアオープンに続いて2週連続で決勝対決となった山口茜選手とアン・セヨン選手との対決は、今回はアン・セヨン選手がフルセットを制して優勝。山口茜選手は準優勝だった。 ほかの部門では混合ダブルのワタガシペアと、女子ダブルスのシダマツペアが優勝したのだが、なんといずれも相手が棄権したことによって転... 続きをみる
-
いつものことだが、しょうもない。しょうもないブログなので読まないほうがいい。くどいし長いし。 昨日は22時半就寝、今朝4時半過ぎ起床。体重69kgで変わらず。 「猛ダッシュ 脂肪が揺れて リズム出る」サヨナラ脂肪川柳。 腹が出ると、例えば足の爪を切ろうとするとき、腹が邪魔になったりする。ふざけんな!... 続きをみる
-
ニュージーランドのアーダーン首相が辞任を表明した。史上最年少で首相に就任した彼女は6年近い間多くの国民に支持されてきたが、コロナ禍の政策で深刻なインフレと人手不足に陥った国を回復させられず、急激に支持率を落としていた。オークランドに住む知人と話したが、コロナがまん延して急激なインフレを止められず、排... 続きをみる
-
決勝は韓国の若きエース、アン・セヨン選手が相手だった。1ゲームはセヨン選手が接戦を制し、2ゲームも最後まで競り合う展開で互角だったが18点で並んだあたりから山口茜選手が強気の展開に持ち込み、3ゲーム目はセヨン選手のミスが増えて自滅する形で、茜選手が圧倒した。セヨン選手は要所で長身を生かしたクロスドロ... 続きをみる
-
昨日は22時半就寝、今朝6時半起床。69.5kg。だんだん生活に乱れが生じている。 朝は納豆ご飯のみ。 昼は外ランチ。小伝馬でサワラ定食。かなりでかい。 仕事を終えて帰宅。 昼に食べなかった弁当を食べる。 その後、おつかれのダーリンさんとじもんで食事。 @dalichoko42 ♬ Dancing ... 続きをみる
-
そのバドミントン選手の名は、宮崎友花さんです。 彼女は、山口県立柳井商工高等学校の1年生です。 今年のインターハイでも柳井商工の連覇のメンバーで活躍していました。 最近の女子ジュニアバドミントンは、まったくチェックしていなくてリコメンドされた動画で久しぶりに拝見しました。 バドミントン世界ジュニア選... 続きをみる
-
0時就寝、今朝5時半起床。69kg。 朝起きて、ヘトヘトになって講義を聞く。目からウロコ。正確に理解していないことをあらためて知る。 水も与えていない朝顔の一輪が小さく咲いている。 朝飯はカレー。 そして渋谷に向かいダーリンさんの買い物に付き合う。ランチは兆楽。 ここから銀座に移動。歩行者天国も賑や... 続きをみる
-
熱戦が繰り広げられるジャパンオープンに向かう。 神宮の野球観戦を途中で切り上げて、ニュージーランドから帰国している夫婦と新宿で食事して、バスタ新宿の深夜バスで梅田に向かう。このあたりのことは次の記事にしよう。 まずはジャパンオープン。 梅田から御堂筋前本町を経由して中央線の朝潮橋という駅で降りると目... 続きをみる
-
昨日は0時過ぎ就寝、今朝5時起床。67kg。 朝、過去問やって久しぶりの自宅朝飯。 といってもダーリンが日高屋で買った餃子とご飯だけだけどね。 昼はダーリンが前日に仕込んだピーマン肉詰めなど。見た目よりボリュームある。 夜は都営新宿線で神保町経由して水道橋。 今年5試合目の野球観戦。最下位争いをする... 続きをみる
-
今週は天候はともかく、久しぶりにバドミントンがやりたくなり2回も入れてしまったためランニングは少なめでした~ 6/13(月) 12.0km 56m01s 4:40/km フライ4(B) 6/16(木) バドミントン 2h30m 6/17(金) 15.0km 78m07s 5:12/km フライ4(A... 続きをみる
-
昨日は22時半就寝、今朝4時半起床。体重68kg。なんとなく贅肉と腹回りが重たい。 13,125歩。 67.5kg。66.5kg。きじ。ハウス・ジャック・ビルト。利益は逓減。かなやま。68.2kg。 2019、2020、2021、2022。 朝はペヤング。 午前中会議やって、昼から九段に移動。神保町... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日は22時就寝、今朝4時起床。体重はずいぶん増えて68.5kg、13,239歩。 去年67.5kg。一昨年66kg。楽園亭。OPPO。Royal。成長。ひち。 2019年。2020年。2021年。2022年。 で、 昨日の朝起きて過去問。 前日の昼に買った弁当などを朝食べる。... 続きをみる
-
昨日はなんと20時40分頃就寝、今朝4時10分起床。体重67.5kg、5、459歩。 勉強しようと思って机に向かった途端眠くなって、結局朝まで。 昨日の朝は久しぶりにいい天気。太陽をまともに見たのも久しぶり。 去年69kg。一昨年65kg。矢場とん。BULAN BALI。物故者。中日対広島。たいこう... 続きをみる
-
昨日は22時就寝、今朝4時起床。体重はぎりぎり67kg。3,171歩。 去年67.5kg。一昨年64kg。密命24。サツキとメイの家。たなべ。二人で飲み会。弁天島。 2019年。2020年。2021年。2022年。 でぇ・・・ 昨日は朝起きてだらだら過ごし、ちょっと勉強して朝飯。卵焼きを焼いて、納豆... 続きをみる
-
昨日は22時就寝、今朝4時起床。体重は成長していて68kg。8,542歩。 今朝は予報通り強い雨が降っている。やだね〜 去年68.5kg。一昨年65kg。上海湯包小館。ドント・ウォーリー。元離宮二条城。築地青空三代目。ウソは下手です。 2019年。2020年。2021年。2022年。 ということで、... 続きをみる
-
昨日は22時半頃就寝、今朝4時起床。体重67.5kg。4,131歩。 去年69kg。一昨年65kg。魚がし日本一。ゆずのみ。早朝散歩。(今はなき)小星星。錦華楼。 2019年。2020年。2021年。2022年。 で、 朝起きて過去問やって、赤いきつねを食べる。 昼は胸焼けするぐらい詰まった冷凍チャ... 続きをみる
-
昨日は22時就寝、今朝4時起床。体重は67.5kg。7,744歩。 去年69kg。一昨年65.5kg。珈琲喫茶0B。東京純豆腐。姫路城のサクラ。働く女性。冨田勲さん逝去。 2019年。2020年。2021年。2022年。 で、 朝過去問。 朝は前日に日高屋で買った野菜炒めとごはん。 朝起きて、腕立て... 続きをみる
-
昨日は21時就寝、今朝3時半過ぎ起床。体重は67.5kg。12,945歩。 去年68.5kg。一昨年65kg。河のほとりで。ダンボ。倉敷のサクラ。母親不在その2。浜松アリーナ。 2019年。2020年、2021年、2022年。 で、今日は長い記事になります。 まずは既報のとおり、山口茜選手が約3年ぶ... 続きをみる
-
今年のアジア選手権は山口茜選手が準優勝で終わった。実に惜しかった。 2019年以来、コロナの影響で中止されていたアジア選手権だが、前回は日本勢が3種目で優勝、残りの2種目を中国が制するという結果で、山口茜選手も優勝した大会だ。不思議なめぐり合わせで、前回もほとんどの試合がフルセットだったが、今年の大... 続きをみる
-
-
-
-
行ってきました、久しぶりの羽根つき 雨だな~、ちょっとめんどうなあ。。。てくてく ご近所の市のスポーツセンターにて 向こうに見える人たちは、チームメンバーの次男の大学の人たちです。 若いなあ、がむしゃらに楽しそうだな(=゚ω゚)ノ 3カ月ぶりくらいなので、正直ヤバかったです。 最初は、羽に当たらない... 続きをみる
-
職業柄、先月から職場で定期的にPCR検査を行なっています そして1回目も2回目も 「全職員陰性」のメールが届いています 先日3回目の検査で唾液を採取提出しました いやぁ、年を重ねてくると 唾液を採取するのも一苦労です(^◇^;) 検査キットのストローを口に咥えて ストローを挿している容器の中に入れて... 続きをみる
-
2021年2月21日(日) 唯子さん 18時30分頃に帰ってきました♪ いつもより 少し遅目の帰宅です ・ ・ ・ 今日は 一日中 名古屋市科学館で遊んできたそうです♫ 開館~閉館まで 一日中♪ とても楽しかったそうです♪♪♪ プラネタリウムは コロナの影響で休演だったようですが 遊ぶところは 他に... 続きをみる
-
-
2020年4月30日(木) 本日の朝ごはん♪ ●卵ロールサンド ●野菜スープ ●りんご ●いちご ・ ・ ・ 本日の休日コーデ♪ ●白×黒ボーダーコットンセーター ●カーキ色コットンのキュロットスカート ●黒のナイロンベスト ●黒のハイソックス ・ ・ ・ 本日の昼ごはん♪ ●そうめん ☆今年初のそ... 続きをみる
-
2020年4月29日(水) 昭和の日 本日の朝ごはん♪ ●トマトジュース ●ウインナーロール ●ヨーグルト ●りんご ・ ・ ・ 本日の休日コーデ♪ ●ブルーボーダーの長袖Tシャツ ●パッチワークデニムのジャンパースカート ●黒の5分丈レギンス ●黒×グレーボーダーのハイソックス ・ ・ ・ 本日の... 続きをみる
-
おおー 日本バドミントン女子が難敵韓国を倒して、なんと団体戦2連覇を達成した。 この大会は5月にデンマークで行われるトマス・ユーバー杯のアジア予選という位置づけの大会だ。 このアジア予選で、しばらく低迷していた山口茜選手に本来の粘りが戻り、初戦のシングルを死闘の上逆転勝ちしたことがその後に勢いをつけ... 続きをみる
-
バドミントンに行って来ました。 こちらのクラブは、サービスポイント制でゲームを行なっておられます。(年季の入った方が多いです) 先週は点数カウントができなくて、申し訳なかったですが、今回は予習でバッチリ。 それにしても、サービスポイント制だとなかなか勝負がつかない… 公式試合がラリーポイント制に変更... 続きをみる
-
-
マレーシアの桃田選手のトラブルなど、やや陰りを見せていたバドミントン界に朗報。 山口茜選手がタイオープンで久しぶりの優勝をした。心からおめでとうございます! (=^ェ^=) 世界ランキング1位になってから腰を痛めていたようで、山口選手らしい粘り強いゲームができず辛い時期が続いていて、応援する側もとて... 続きをみる
-
2020年1月22日(水) 本日の朝ごはん♪ ●ハム&チーズサンド ●レタス&プチトマト ●野菜スープ ●ヨーグルト ●りんご ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●白×ネイビーボーダーのハイネックシャツ ●モコモコ付きコーデュロイのショートパンツ ●フード付コットンカーディガン ●黒の10分丈レギンス... 続きをみる
-
八王子市子安市民センターで昨日、B.Tバドミントン教室の無料体験教室を無事、終了しました。 市内の中・高校生~20名程参加しての体験教室でしたよ。 また、8月中に2回目も予定してますので興味がある方は、色々と書き込みして下さい。 質問とかでも結構です。
-
#
リハビリラン
-
宝の持ち腐れ。。アルファフライ
-
フル走るランニングシューズ候補。。今度はワークマン VS ニュートン
-
心拍数高めで脂肪燃焼効果倍増と心肺機能アップへ
-
お疲れ生で〜す!富士山マラソン2023
-
再開ガーデニング(ぼうぼう祭り)と。。ほうれん草ジョグ(息切れ切れ祭り 笑走)
-
阪神タイガースカラーシューズで再試走
-
感激の嵐★涙が止まらない。。阪神タイガース優勝記念パレード
-
膝痛のミラクルシューズになるか?初めて知ったニュートン
-
アロマな時間と究極のダイエット開始(リバウンドの罠あるある 笑)
-
アシックス ソーティマジックで試走やってみよ
-
歩いて巡礼街道「西国三十三所」。。と幸せの黄色い手袋
-
足首故障から10日振りのランニング
-
今日も徒然。。気の向くままに
-
ゆったり宝塚散歩。。すみれクッキー買ったよ
-
ゾーンセラピー(ふくらはぎを揉むと超健康になるらしい)
-
-
#
サブ3
-
膝の故障、フィットネスバイクで心拍トレーニング
-
【本格的にポイント練に復帰】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年11月20日~26日の記録
-
【実例11】㊗️2023富山マラソンで連続サブ3達成
-
【実例9】㊗️2023金沢マラソンでサブ3達成ランナーの今後
-
2023おかやまマラソン完走記!アラフィフの挑戦!サブ3ならず…
-
ランニングの目的と効果を知って、目標達成しましょう!!~EランニングとMペースランニング編~
-
【ようやくポイント練に復帰】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年11月13日~19日の記録
-
1500m5分切りを目指して練習したらアキレス腱炎になりました。☆20231117
-
結果は??レース前1週間トレーニングまとめ
-
ランナーのケガ:半月板損傷の回復に向けた栄養と食事。
-
マラソンの効果的なトレーニングをスタートします! ~ダニエルズのランニング・フォーミュラ~
-
マラソンのトレーニングをスタートしました🏃~ダニエルズのランニング・フォーミュラ~
-
ランニングの効果、効率を上げて目標達成に突き進む!ダニエルズのランニング・フォーミュラ~トレーニングの原理~
-
【ぐんまマラソンリカバリーの1週間】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年11月6日~12日の記録
-
【ぐんまマラソンに出場しました】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2023年10月30日~11月5日の記録
-