抗がん剤治療のムラゴンブログ
-
-
逞しくもしなやかに〜*・゚・*:.。.*.。.:( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐゛
•*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸ おはようございます! 今日もこちら地方、青空が広がって気持ちの良い天気です😊 昨日は慌ただしくも楽しかった同窓会が終わり、帰りの電車の窓の外を眺めていたら…友人との別れを思い出して何ともいい知れぬ寂しさに襲われましたが、帰り着いたらワクチン... 続きをみる
-
朝方、いもしない隣の部屋から大人聞こえる.黒い影が横切る。時計の音がおかしい。聞き慣れない音がペットボトルから聞こえた。朝から寝れず血液検査だったのに勘弁してくれよ😭 寝不足だからか?雨が降るからか? 血液検査の結果が出たが良くないわ。 昨夜、主治医が来て金曜日に抗がん剤治療一回だけしようと言って... 続きをみる
-
昨日の散歩で、道端に落ちてた栗を10粒拾ったので、栗ご飯炊いた。 今日のお弁当 栗ご飯、スイートパンプキン、ミニトマト、自家製かんぴょうの煮物、なめこのサッと煮、とうもろこし、福神漬け 肝心の栗ご飯見えないじゃないか ってことで、反対側から 夫のお弁当 4年前 5年前 2013年9月6日 昨日から抗... 続きをみる
-
文字に起こしてしまうと… かなり きつい感じになってしまうのですが… あえて… やってしまいます… もぐままさんのことで… 現実逃避… 悩んでる今… 現実逃避は… この先が わかっているから… その言葉を 言いたくないから… 悩んで 悩んで… 悩んで… トンネルの中にいると 笑顔が消えてしまう そん... 続きをみる
-
ねこきゅうもねぇ… ねこの日に…って 少しずつ… ブログの下書きをしていたの… まだ 1/3程度で 夜は 超 早めに 一時帰宅の 予定で… 22:22分に ポイントを おいて… ただ… 予定… 予定は 未定…w 言い訳終了…w 今日は ねこきゅうの 独り言… なんで… 全然 みんなの お話は ない…... 続きをみる
-
ゆとりを 捜しております…★出来なかった 点滴…★出窓・温室…★抗がん剤治療日…
ゆとりが ない…です… そんな 自分に… 地団駄踏みながら… 自分との格闘… なんとか 自分を あげていかないと… ねこきゅうが 痛い寒さ…だと…ゆーてても… ほんまに もっと大変な 地域の方が… 台風レベルの 強風が 雪が… えらいことになっている…と その 地域の方のブログを通じて 知る… 今日... 続きをみる
-
深夜から 早朝にかけて… 帰宅する… そんなとき… やばい… 苦手な 雪が… ねこきゅう タイヤは ほんまに 普通のタイヤ… エンジンかけて 少し動かして 窓ガラスの雪を溶かす… なんか 変な ランプが 点滅してし… 一端 部屋に戻って… 悩む… でも ねこきゅうが いると… もぐままさん 思い通り... 続きをみる
-
イッキに…0.5㎏の減少…★太陽光線チャージ…なん…★ハイレベルのミッション…
体重が… かなり… すごく… 落ちてしまっていた…!!! 3.3㎏が… 2.8㎏… 現在 使っている 抗がん剤には 骨髄抑制はない… なので… 血液検査は しない…のですが… でも どうしても ねこきゅうが 気になって… 血液検査… 血液検査の結果が出るまでに ● 抗がん剤 ● 胃腸運動改善薬 ● ... 続きをみる
-
しっぽ(動き回っている仔)の 圧迫排尿・排便…★もぐままサンの底力に感謝して…
しっぽの 圧迫… しっぽちゃん 体重は しっかりある… ので… 結構大変な 圧迫… 腕が やられてしまう… 圧迫… ごろんと 横になって 圧迫は させてくれない… そして… しっぽちゃんは… 自分の身体に しっこが少しでも 着くのは いや!!!と かなり 抵抗してくれる… 元気なあかし… 空中にしっ... 続きをみる
-
-
ぱっつんさんの…緊急事態・非常事態…★回想してみましたなん…
ちょっと… ちょっと… なにが 起こっているのでしゅかなん… ね ねこきゅう… 助けるのなん… こんな 緊急事態時 見てみぬふりをしていませんか…なん… わ わたくし ぱっつんの 非常事態でしゅなんよぉ…!!!!!! こ こ こうゆうことでしゅなん… 回想シーンなん… わたくし ぱっつんにも ケージ... 続きをみる
-
低空飛行ですが…★日々を過ごしております…★冷たい痛い 公園猫さん…
入ってみたっす… 空きケージっすよぉ… 可愛い ピンク色のケージ… 低空飛行で 頑張っているのなんよぉ… みんなと 過ごすのは 楽しいのなん… 前にねぇ… 大君が 使っていた オレンジベット… もともと もぐままにって ねこきゅうが 持って来たのに… おとちゃんが 入ったまんま 出ないのなんよねぇ…... 続きをみる
-
抗がん剤治療日…★前日と同じ 処置も + で…★みけ香も すんごく頑張ってくれている…
抗がん剤治療へと 行って来ました…なん… お熱 37.8℃ 体重 前日より マイナス100g 抗がん剤治療は 出来ました…なん… 前日と同じ 点滴 + 4種類の お注射も もれなく 付いて来ました…なん… 吐き気止めは すんごく 痛いのなん… 筋肉注射なんよぉ… で… ねこきゅうが… なんか 気にな... 続きをみる
-
緊急診察…★吐き・食欲なし・呼吸がおかしい…★低空飛行で飛び続ける…
こんな状態のときにも 地域の活動は 縮小しても 活動するようで… ぱたぱた… 超 早起きして… ぱたぱた… で… 早めの 保護部屋に… ゆとり… よゆう… 外で 洗濯機まわして ちょっと 外回りも 片付けて… 室内に入って… もぐままさん… 吐いてた… レギュラーペットシーツ 1枚分 もふもふも 濡... 続きをみる
-
低気圧…★頑張っている…★低空飛行…乱高下…★幸せ 2名…うふふ…
台風みたいな 強風… そして… ちらほら舞う 雪… 痛いさぶさ… みんなぁ… 頑張ってくれて ありがとう…!!! おとちゃん… 吐きが 治まって来ている様子… ぼくのことっすかぁ… ぼく なんか 誤解を受けているようっすけど… ぼく… おと… まだ お若い…っすにょぉ… お顔が ちょい シニア 顔み... 続きをみる
- # 抗がん剤治療
-
風景…歓迎はない… (´・・`)…★おとちゃん…脱水…★血液検査…
朝 保護部屋に入ると… だーれも… 起きて来ては くれない… ねこきゅうが 来たよぉ…って… ゆーても… みんな 迷惑そうな… いや 聞いてもない…w そう… さっき 帰ったとこやから… でも… ほとんど いっつも こんな感じ… 歓迎して 迎えては くれない… (´・・`)… どこかの ブログ…では... 続きをみる
-
退院出来た…モン…★食欲戻った…★軟便に感謝…★深夜のおとちゃん…
退院出来ました…なん… ねこきゅう お写真撮るのなら ちゃーんと 撮っていただきたい…なん… なぜ もふもふが 主役になっているのでしゅかなん…? うーん それは ねこきゅうの腕があがってないってことで… 食欲が 戻って来ました… ごちそうさまでした…なん… お熱が さがりました… 少しずつですが ... 続きをみる
-
発熱…入院…管理体制で…★神経症状…軟便へ…★応援のお願い…
入院に なってしまいました… もぐまま… やっぱり 食べることが出来ない… そして… 吐き続けている… 診察時 体を触ると 熱い…と 先生 気が付いてくれて… お熱が 出て来てしまい… 39.3℃なんだけれど… 抗生剤を飲まないといけない… 予定通りの 血液検査… 白血球の数値と どんな 白血球があ... 続きをみる
-
は は 吐いてしまいました…なん… で… とうとう… 回って来ましたなんよぉ… 女優さん もふもふ… どうでしゅかなん… 女優 ぱっつん… 行って来ました…なん… 予約診察… 腎臓検査… 前回 検査から 2・5ヶ月… やっぱり どうやら… 腎臓病…は 決定みたいなんよぉ… 腎臓病ステージで あらわす... 続きをみる
-
やっぱり…★なんとかの退院…★神経症状…からの…★緑内障…ぽっぽ…
昨日の夜も 冷たかった… なんか 気持ちが… あがらなくて… 公園ねこさんまわり出発が 遅れてしまったぁ… 公園ねこさん 会えない仔が 多くて… いつも通りのメンバーさんでの ご飯… 会えない仔… 気になって しかたがない… ご近所の方に 聞き合わせをさせていただいても 見かけていない…との お返事... 続きをみる
-
-
あがる…あがったカモ…★退院目前…★逆戻りの下痢…★みんなで…あがる…よっ!!
頑張っている…なん… 超 超 頑張っている…なん… 病院さんの みんなが… 帰った後… 深夜に 投入していただいた ご飯を 自力で 食べましたなん… 深夜 だれも 居なくなった 後くらいから 看護師が 出勤してくるまでに 自力で ご飯を 食べてくれていました… 少しですが…と 教えてもらったのです…... 続きをみる
-
緊急 やけど… 前向きな 入院… あがるための 入院… 面会に 行って来ます… 自分で 食べられる…ように… 栄養補給なん… もぐままさん… 頑張っているなんよぉ… 凄く すっごく… 頑張っているのんを のあは 知っているのなんよぉ… 食べられるようになって…なん… もぐままさん… みけ香は 大丈夫... 続きをみる
-
やっぱり いろいろ…あるよねぇ…★はしごするよぉ…病院サン…
新しい 一週間の始まりでしゅなん… 昨日は ぽちさんの 予約通院日だったのですが… 病院さん 緊急手術が入り… なんとか 明日(今日)まで 乗り越えられそうな仔が 予約日の変更となって ぽちさん 急遽 本日 診察となっているのなんよねぇ… ただ… 元々… 今日は ぽっぽが 眼科診察日… 時間に間に合... 続きをみる
-
いろいろある…保護部屋やモン…!!!★対応しながら…ねっ!!
夜の お月さまは ちょい 雲に覆われていた… なので なんか ぼんやりの 月光… 深夜は しゃっきーんと 光り輝いていた… 真っ暗じゃないって 本当に 嬉しいんです… みけ香 日中は 少々 落ち着いてみえたのですが 深夜 保護部屋に戻ると… まだ 始まっていた… 下痢… みけ香の 写真撮れていなかっ... 続きをみる
-
抗がん剤治療中…★すい炎の のあ…★低空飛行の みけ香…お尻が糜爛状態…
保護部屋でする 処置があった…ので… なんとか 捕まえさせていただこうと… しっこは トイレで済ませていた模様… うんち攻撃は ありました…w ですが そのときには 捕まえさせてもらえず… 数時間を やっと… そうなんです… もふもふに もぐると 捕まえられてしまう…ってことが わかったようで… も... 続きをみる
-
ギリギリの バランスだった…★身の程知らず…★低空飛行組…
なんとか バランスを 保てていた… ここへ来て… みけ香の 調子が えらいこっちゃの継続で 発覚… ねこきゅう ぎりぎりのところで バランスをなんとか 保てていただけでした… 今夏の みけ香さんの 半月以上を超えてしまっている 下痢で バランスを崩してしまった… 昨日の 公園ねこさんまわり… かなり... 続きをみる
-
効果がない…抗がん剤…★レスキュー(ロイナーゼ)★みけ香が 倒れていた…
冷たい 痛い… そんな 公園猫さんまわり… 昨日は もぐままさん 抗がん剤治療日… だった… のだけれど… あんだけ 頑張ってくれていた… もぐまま… 前回の 抗がん剤効果がなく… 鼻腔内リンパ腫の 症状が出てしまっている状態… ● 抗がん剤治療をするのが イイのか…? ● レスキュー(ロイナーゼ)... 続きをみる
-
今日も 絶対に生きる…★絶対に 会える…★信じる…★あがれぇ…!!
このところ 深夜 保護部屋から戻るとき いっつも フロントガラスに うっすい氷が… 冷たい… 痛いくらいに… お外で頑張っている仔たち… 今まで ずーっと会えていた仔が 1週間以上会えない… 現実って… 時間帯も 変えてみた… 会えますようにって 願っている… でもねぇ… 会えないんだよぉ… 公園ね... 続きをみる
-
抗がん剤副作用…★インターフェロン…★続く下痢…★会えないんです…
1日 3回の 副作用を抑える お薬… 只今 トイレで籠城中…なん… どうやら トイレの砂は 買って来て おがくずまみれには なっていないなん… 昨日は しっこ攻撃 1回のみ…なん… 後の 2回は トイレ籠城中に 無理やり ごっくさされておりましゅなんよぉ… で… ちゅーる 2本くらいを なんとか ご... 続きをみる
-
難しい…触れる事が出来ない仔への治療…★継続 神経症状診察…
本当に 難しい… もぐままさんのように 触らせてもらえない仔の 治療・処置… 普段 元気に生活してくれている仔なら それも 全然 OK… いろいろ 背負って 保護部屋入室しているモンねぇ… 個性で イイ… 距離を置かれても 仕方ない… 誰かに お薬 処置をするところを 見て… ねこきゅうに 捕まると... 続きをみる
-
-
リンパ腫 抗がん剤 アバウトですが流れ…★リンパ腫 CHOPプロトコール
少しだけ 抗がん剤治療の 流れを… 病院さんによって いろいろ 違うところは あるとは 思います… ● リンパ腫 CHOPプロトコールと いう用紙をいただく… ★ 1週目から 4週目まで で 1クール 一週 お休み… この サイクルの 繰り返しが 1サイクル目と 2サイクル目… その後 違った お薬... 続きをみる
-
助けていただいて手元へ…★リンパ腫…★水滴のような下痢…★感謝から始まっております…
公園ねこさん… ほんとうに 出勤率が低下してしまっております… 大丈夫なのか… 会えることが 奇跡… まだ 今年に入って 会えていない仔がいるんです… 心配で 気になって… 保護部屋 掃除していても どっか 心が ざわつく… のあの 吐き… いろいろ… 動いて… 動いていただいて… 助けていただいて... 続きをみる
-
年末年始で抗がん剤が…★どうする…?★自宅療養レベル なのかぁ…?まぢで…
よく 耳にする言葉… 限界って 決めてしまうと そこが 限界となってしまう…と ただねぇ… ねこきゅう… かなり きつい… もぐままさん 半日入院での 抗がん剤治療を がんばってくれたのですが… 抗がん剤治療 行程表を 病院さんへ 預けっぱなしで 抗がん剤の 名前が覚えられていない… 血液検査は 必... 続きをみる
-
ぴよ子…集中治療に専念して…★もぐまま…抗がん剤治療へ向う…★たま…難治性口内炎…
ぴよ子… すっごい… 頑張ってくれているんです… 午前診察時間内に 現在の ぴよ子の様子を伝える 早朝の 処置状況も伝える… このままの 処置で 暫く様子をみていて 大丈夫かどうかの 確認… 診察が必要かと思われます…と… 午前診察の一番最後になりました 診察に… ぴよ子の風邪は 2ヶ月前に遡る… ... 続きをみる
-
午前中の面会…夜の退院…★抗がん剤治療は 継続…で ★毎回 ちょっと違うよぉ…
昨日の保護部屋… 帰宅する前の 写真タイム… 退院出来た もぐままさん… かい君ゾーンから お写真… すると… 点滴を外した後に ぐるって巻いてあった 包帯を 外してない… 外さないと… 取らないと… もちろん しっこ攻撃… なんとか キャリアへ入ってもらうことが 出来た… やっと その 包帯を外す... 続きをみる
-
継続入院中…お熱下がり出しました…★てとも ぼちぼち…★いろいろ出て来るねぇ…
昨日の面会… もぐまま ICUにて 入院しておりました… ICUだったので お写真は なくて… 強制給餌中でした… お熱は下がってきているそうです… 体調次第ですが 本日 午前中の面会… 先生とのお話し 退院は 早くても 本日 夜の 退院… もぐままの 体調しだい… てとも 着慣れない 術後服で 頑... 続きをみる
-
鼻腔内リンパ腫…緊急入院…★踏ん張るよっ!乗り切るよっ!★下痢の仔が…
歩くとき 右足出して それに 右手が 付いて来る そんな 状態の ねこきゅう… 昨日 もぐままさんがの調子が悪く 当日予約で 病院さんへ…と ブログに… ねこきゅう すっかり 飛んでいた… もぐままさんの件で 病院さんへ 連絡… その時点で もぐままさん ● ご飯に 全く 手を付けていない ● ぐっ... 続きをみる
-
抗がん剤治療 延期…★抗がん剤詳細…★てと 隠れる…★不審車両が…
雨上がり… 公園ねこさんまわり… ただ 会えない仔の方が 多かった… 不審な車が 多かったから… かなり 怖かった… 奇声を発しながら 車を 走らせている… お外で 頑張らないといけない仔たち… その車が 公園を去るのを 確認してから 保護部屋へ 戻った… 昨日は いろいろ… あり過ぎたっ!! 吐き... 続きをみる
-
退院…★神経症状 後遺症なのか…★予約通院するよっ!★公園は大荒れ…
てと 退院して来ました… どよぉーんでしゅが… なにか…なん… エリザベス + 腹帯… なん… 血液検査は 仔猫さん あるあるの数値… なん… 入院中に 神経症状のチェックも 先生がしてくれたのなんよぉ… 後ろのあんよに… ほんの少し… 神経症状の 後遺症なのか 少し 症状が出ていました…と これか... 続きをみる
-
交通事故の仔…★4往復…★系列病院さんにも助けていただいて…★あれっ…?
深夜… 運転に自信がない… そんくらいの 雨… 前 みえへん 雨… 開き直って… 保護部屋で しないといけないけど 出来てなかったことを… 雨音が 少し 優しくなった 午前3時前に 帰路についた… その 途中 なんか おっきな物が 道路に… まだ 助けられるかも… 交通量が なかったから すぐに バ... 続きをみる
-
-
やっと…!!★何かがあったんだよねっ!★不妊オペ…★抗がん剤治療…半日入院…★調子を崩す…
昨日 会えた… あの仔に… ただ 近づいて来ない… 心が 傷ついているのかも… 時々でも 来てくれていたときには 何十メートルも 離れては いなかった…のに… 昨日は 遠くで 目が光っていた… そして 一瞬 傍に行くと… 距離を 取られてしまった… 何かされたのかも知れない… 人間が 嫌いに… 人間... 続きをみる
-
今朝も起きたら不思議な朝焼けが。綺麗?怖いか。世界征服されそうやーん😅 その後綺麗な朝日になり一安心。 朝ご飯をかけ込み麻酔科へ行かねば💨 見かけはいい。味はイマイチなんよ。高菜かけて食べましたわ😁 抗がん剤治療の日は先生が急に来るから部屋に居なきゃ怒られるしな。先生も忙しいしな。 病気の講演... 続きをみる
-
お家:抗がん剤 備忘録初日…★かなりハード…★てと日記…★出発したよっ!
もぐままさん 4日続く 内の 2日目… まず もぐままさんの 捕獲から… 昨日は 一番上の段で もふもふに もぐってくれていたので なんとか 捕獲は 上手く行きました… さぁ… グローブ はめて… シロップタイプの抗がん剤を 準備… もぐままさん キャリアに入ってもらっているので お顔を 確認して ... 続きをみる
-
ちょい愚痴…★抗がん剤治療…シクロフォスファミド…★てとの行動が…(汗)
ご近所の えさやりさん… ねこきゅう えさやりさんって 言葉が 苦手… でもねぇ… この方 ほんまに 自分勝手な 人間さんで… まぢ ねこきゅうの方が 心折れそうになる… ねこきゅうの 愚痴から 始まってしまった… 申し訳ない… 抗がん剤治療備忘録… 昨日は 予約抗がん剤日… 予約時間より かなり早... 続きをみる
-
抗がん剤治療日…★圧迫排尿・排便が上手くいかない…しっぽ…★清潔維持… (´・・`)
雨も 風も 本当に 酷かった 昨日… 今までとは 全く違った 夜の空気… きぃーんと 張りつめた 冷たい 痛い 空気感… 雨上がり… これから また 始まる 公園ねこさんまわりの 圧迫してしまうかもの 着過ぎ…w 昨日は まだ しっかりと 準備してなかった… 上着… 今日中に 準備しないと… もぐま... 続きをみる
-
入院前に息子が茄子炊いてくれって。お弁当作って🍱とも。眠かったけど引き受けた。毎回最後だと思って料理するんよね。 大根の下部は沢山あるから庭のネギで臭み消しする 淡口醤油?色薄いなー、味は濃かったわ。失敗。 冷凍庫のエリンギヤバかったからバター🧈焼き。 見かけのいい卵焼きと味は濃いきんぴらの卵焼... 続きをみる
-
お薬開始…でも…いろいろ攻撃が…★成功っす…!★ぱっつんさん退院延期…
いろいろ…あって 当たり前って… もぐままさんに お薬飲んでいただくのが ほんまに 大変… 汗だくになって なんとか 水に溶かした お薬を シリンジで 飲んでもらうことに 成功… ただただ… 超 疲労感… しっこ攻撃…おもいっきし… 雫ほどでも 出す…w そして うんち攻撃…少しずつ 何度にも分けて... 続きをみる
-
赤血球の数値がギリギリの状態で投薬を受けたからか、投薬直後からすごい倦怠感に襲われる。少し動くと動悸がして、息もあがって、胸の痛みで動けなくなる。 幸いな事に、ドクターが薬の量を減らしてくれたおかげなのか、それともGabapentin 300㎎ を数日前から毎晩取っていたせいか、いつものBone P... 続きをみる
-
2021年 10月14日 & 10月15日 投薬の前日、いつもはNP(ナースプラクティショナー)と副作用などの話し合いをするのだけれど、今回はドクターと会って話をすることが出来た。 いつものように副作用の様子を聞かれて、毎回だけど、手足の痺れがある事を話すと、少し薬の量を減らしましょう、とのこと。そ... 続きをみる
-
2021年 9月24日 前回の投薬延期から1週後、いつものように投薬の準備をして癌センターへ向かう。 「どうか白血球回復してますように🙏🙏🙏」 してました~~~🎉🎊✨ 人の体の回復力って結構強いのね。血液検査の結果を見ると、たった1週間空けただけで標準地にギリギリ入っるまで回復してた。 投... 続きをみる
-
-
2021年 9月24日 投薬2回目、3回目、4回目、同じような副作用がありながら、なんとか毎回切りぬけて、残すところあと2回! という所で少々アクシデント。 5回目の投薬の日の朝、何時ものように凄いストレスを感じながらポートにアクセスをしてもらって、血液検査の結果を待っていると、 新しい看護婦さん:... 続きをみる
-
2021年 8月5日 3回目の投薬の前のドクターとのアポ。今回は診療看護師(Nurse Practitioner)が前回の投薬後の副作用について話を聞いてくれた。 2回目の投薬の前日と当日に、試しに炭水化物・糖分を抜いてみた。癌細胞が好む糖分が少ない状態で投薬をすると、薬の効果が上がる、という説もあ... 続きをみる
-
2021年 7月16日 投薬2回目の朝。1回目の時の看護婦さん(ローラ)に教えてもらった通り、投薬が始まる1時間ほど前に、ポートに麻痺クリームをたっぷり塗って、貰った医療用のシールをその上から貼っておく。これででっかいポート用の針を入れる時に痛みが無くて済むらしい。 もう1回経験したので、大体の投薬... 続きをみる
-
2021年 7月15日 2回目の投薬の前日に担当医に会いに。1回目の投薬後の様子について色々と質問される。 ポートの埋め込み後、針が使えなかったトラブルを伝えて、埋め込み手術はせめて1週間前にしたかった、というと、 『そういうフィードバックはありがたい』だそう…。これからの人の役に立つといいなぁ。 ... 続きをみる
-
2021年 7月1日(木) きつかった『骨の痛み』が5日目くらいから引いて行って、1週間目で全く無くなった😇 この骨の痛みがある間、ポートの痛みも強くて、ダブルパンチだったけれど、骨の痛みが引くと同時に、ポートの痛みも和らいで、今は不快感のみ。抗がん剤がポートの傷口にも影響してるのかな? やっぱり... 続きをみる
-
2021年 6月27日(日) 投薬後、1日目と2日目はステロイド剤が効いていて、痛みも無く体力的にはすごく元気。 ただ、眠れない…🥱 眠たいけど、ギンギンに目が覚めてる感じ。 でも3日目に入ったら、噂に聞いていた『骨の痛み』(Bone Pain)が始まった😢 肋骨がギシギシ傷んで、体中の関節にラ... 続きをみる
-
2021年 6月25日(金) 朝起きてもポートがかなり痛い。取り敢えず頑張って、9時の1回目の投薬の予約に向かう。 夫は受け付けまでしか入れないので、受け付けでバイバイ👋 まずは受付で身元確認。誕生日と名前を言って、手首用のバンドを着けて貰う。 暫く待つと、今日の指定の部屋と椅子の番号を伝えられる... 続きをみる
-
抗がん剤の前の日は寝れない。娘の寝顔を見たら涙が出て来る。生きなきゃなって思うよ。 暇だから横になって起きて弁当作っての繰り返し。一気には作れないからなぁ。 運動会かって位のご馳走やんか笑笑 ご飯の間に大根菜とじゃこ。米多すぎて残した、 いつもと違う炒飯。ピラフって感じになったわ。 小松菜と雑魚と油... 続きをみる
-
朝看護師さんと見た朝陽。綺麗やったわ。 朝ご飯迄が長いんだよね。ザ、和食やん。 ローソンで買ったやつ。頼んだやつと違う😅が、アジフライ丼やん。美味かったよ。 体重は約1キロも痩せてなかった。やはり尿量が少ないと体重は減らないらしいわ。 点滴打たれたけど、やっぱアルブミンが低いからか?糖尿の薬が増え... 続きをみる
-
夫は スキルス胃ガンだった 2007年 8月 胃ガン検診では, 以上なしだったのに。 同じ, 2007年10月 5日 に, 癌が判明して 治療が始まった そして 8ヶ月間の 闘病をして 2008年 6月 6日 ………お空へ もう, すでに 手術ができない病状だった。 胃ガン・第4型・未分化型 胃の中... 続きをみる
-
-
抗がん剤治療でガンを小さくして、切除してもらってから、さらに、半年後に、抗がん剤治療が始まった。 入院は一度目の手術の術後が、思わしくなく、2度入院することになったのだが、その2度目の入院のときから、抗がん剤の副作用が、強く出るようになった。 足のしびれは、まるで自分の足ではないよう。それに冷感に反... 続きをみる
-
そろそろ、公開しても良いかと思って、書こうと思うが、実は、2年ほど前にガンが見つかり、手術を受けた。 手術を受けて、感じたのは、今の日本のガン医療の水準が、極めて高いということである。 池江璃花子選手があのように活躍できているというのも、池江選手の体力、精神力もさることながら、今の日本のガン治療の水... 続きをみる
-
おはようございます。 日々、色々なことがあります。 身の周りにも、世間一般も。 改めて、私の周りの50代女性はなんらかの病気になっています。 気をつけないといけないなとおもいます。 そして、コロナがまた増えつつあります。 とりとめのない話題になりましたが 今日も是非、お越しください。 じゃ、またね❣... 続きをみる
-
-
おはよう☀️☀️ 今日は ず~と 雨 みた~い☔☔ 気分だけでも ☀️☀️☀️で いきたいね🎵 なんと~ 9月17日 抗がん剤治療 終了から 一周年🎵 でした~✨ いや~ 今思えば 大変だった~😅 抗がん剤治療 何が大変って 同じ時間に 同じ場所に いくこと😅 そこか~い🤭 昔から 遅刻魔... 続きをみる
-
-
-
可愛いお手紙(*´ー`*) どういたしまして(*´ー`*) 良くなってよかったね。 輸血って、出血を補うための印象が強いですが、がん治療にも…というか、むしろ、病気の治療がメインなんでしょうね。 自力で造血って当たり前ではない、と(-""-;) 献血をすると血液検査の結果を教えてもらえるのですが(ハ... 続きをみる
-
肺腺癌 ステージ4 と宣告ぅ。 癌とは思ったけど、4にはビックリだったなぁ。 まぁ、何度も気胸の手術してくれた医師に言われたから、後は医師に任せる感じで。 大血管と反回神経の浸潤だから、手術は不可。 今、何とか生きてるから、もう少し生きてみようかと(^^)
-
始めまして、17年8月28日に先生から告知されました 膵頭部に3cm弱の腫瘍が有り手術も放射線治療も無理と 延命は一年とあっさりと言われ、抗がん剤治療を進められフォルフィリノックスを決めて期待を持って始まりました
-
-
-
同種移植関連記事を優先して書いていこうと 全記事でお話ししたのですが、 現在進行形の治療も変化が多いので 今の時点で一度書き残しておきます。 8月に5コース目までの治療について書きました。 1週目の金曜日から6コース目に入る予定であるところまで、ですね。 ちょっと前の記事でも、現状報告の記事に今回の... 続きをみる
-
更新の日が空きすぎると 『旦那さん…何かあったのかな…』 と、余計な心配を掛けてしまうようなので、 今までよりも、すこーーー、、、、しだけ、 更新出来るようにしていきたい私です(苦笑) こんばんは(*´-`) 主人、あと半月ほどで 同種移植から丸四年を迎えます。 昨年の再発から半年の治療を経て 半年... 続きをみる
-
【多発性骨髄腫発症】 (平成24年8月) 化学療法5コース後、自家造血細胞移植 ★初期タグにて詳細はお読みください。 同種移植=ドナー様からの骨髄移植 一座不マッチ (平成25年7月) 多発性骨髄腫発症から11カ月目 同種移植から二年半で一度目の再発 (平成27年12月に判明) ⇒半年間の治療でκ/... 続きをみる
-
-
しました! 今回も色々ありました。 大学病院って大変なのかもしれんけどきちんとしていただきたいと切実におもった。 毎週入院なのに、ほぼ毎回アレルギー入力されてなくて食べれないものまで出てくる。 看護師さんによっては前準備してくださって気持ちよく夕食を迎えれる。 でもさ、いつもいつも何回も言っとるのに... 続きをみる
-
-
-
と、入院。 朝っぱらから帽子作り! 爆裂的にかわいい♥ kikiにはもったいない!笑 午前中は保育園、お迎えにいったらグラウンドで遊びよって みんなおおはしゃぎ!その姿をみて癒される母(^-^) 病院ではなかなか薬が来なくて待機中。 無事おわりますよーに★
-
-
-
-
おはようございます☀ やはり抗がん剤の影響ななかなか寝付けず早目に起きちゃいました! いつもの朝の仕事を済ませ今は洗濯機待ち。 昨日、抗がん剤の治療をしたのでまたいつ寝込むかわからないので今のうちとシーツを回してます。 昨日の血液検査の結果は、 白血球も好中球もたりたのでパクリタキセルを受けました。... 続きをみる
-
末梢血幹細胞採取の退院日2010年12月10日に、 3コース目の一週目投与を行い、接種後に帰宅。 通院にて化学療法を行いました。 使用した薬 ☆注射 ・ベルケイド 抗がん剤 ・カイトリル 吐き気止め ・ゾメタ ☆内服☆一週間の内服量 ①エンドキサン 50mg×10錠 ベルケイド投与日就寝前 ・抗がん... 続きをみる
-
雨が酷いと言っていた先日のブログから数日 ここ数日は少しずつ雨が降る時間も減り、 暑さ厳しくなってきました。 やっぱり夏は苦手です。 夏生れは暑さに強いと誰かに言われたことがあります。 そう。ほんのう数年前までは夏バテ知らずで、 結構活発に行動出来ていたのですが、 異様なまでの身体のほてり=若年性更... 続きをみる
-
活発な梅雨前線の影響は 一番に我が家の洗濯物へ影響を及ぼします(;一_一) 雨は苦手です! イヤな思い出が強くある雨は、 苦しくなったり胸が痛くなったり 身体のアチコチにない筈の痛みを感じます。 あと。 傘を持って買い物して歩くのが苦手なんですねぇ。 可能な限り走ります(笑) 熊本では死者も出るこの... 続きをみる
-
さて(*^^) 梅雨も本番、雨降りな時間が多くなってきました。 洗濯物をカラッとイイ香りで干すのが好きな私には、 ジメジメしたこの梅雨複雑な日々でございます。 コインランドリーに車を走らせる事が増えました。 あの乾燥された空気に、ふわっと乾いたタオルといったら! 最高の一時です。 今回は初期治療1コ... 続きをみる
- # 脳梗塞
-
#
40代のダイエット
-
やめたい習慣&うまうまヴィーガンスイーツ♡
-
40kg以上ダイエット成功したきっかけとやり方。(書き直しVer.)
-
40代半ば過ぎのおばちゃんがダイエットを始めました!1年経過して~どれだけ減った?見た目は変わった?
-
「OWN.」アプリを利用した ダイエット成功体験!
-
復帰初日に!?
-
【スープダイエット】ダイエット中に食べたい痩せるスープ5選
-
再び!?
-
【発酵あんこ】で「おはぎ」と「どら焼き」を作ってみました!小豆のゆで汁も飲んでみましたよ
-
48歳:おしりが筋肉痛になったスクワット動画
-
減らすなら糖質?脂質?食事の回数?それぞれ向き不向きの人
-
【1月11日は鏡開き】ヨーグルトメーカーで「発酵あんこ」を作ってみました!豆乳ぜんざいもご紹介
-
今日はやばいかも!?
-
47歳:年末に増えた体重1.8kgを一週間で戻した方法
-
これからは寝る時の体重も!?
-
体調良好!?
-