【群馬、渋川】大展望の子持山、小競り合いの下山編《後編》2021年5月9日(日)
《登山難易度 4》 子持山の稜線から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 子持山は獅子岩だけでなく、多くの岩場や登山道から大展望を楽しめる素晴らしい山でした。 【後編】では下山の様子を書きたいと思います。 岩場を下るとなだらかな尾根道になりました。 「この道、こんなにキ... 続きをみる
【群馬、渋川】大展望の子持山、小競り合いの下山編《後編》2021年5月9日(日)
《登山難易度 4》 子持山の稜線から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 子持山は獅子岩だけでなく、多くの岩場や登山道から大展望を楽しめる素晴らしい山でした。 【後編】では下山の様子を書きたいと思います。 岩場を下るとなだらかな尾根道になりました。 「この道、こんなにキ... 続きをみる
【群馬、渋川】子持山、大展望の岩場遊び《中編》2021年5月9日(日)
《登山難易度 4》 獅子岩から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 オチャラご一行とマルちゃん、そしてお気楽隊の4人の総勢8名の団体で訪れた子持山の記録【中編】です。 展望岩で眺めを楽しんだ私たちは、子持山最大の見所「獅子岩」を目指します。 岩が多くなってきました。 し... 続きをみる
【群馬、渋川】初めての子持山に大勢でワイワイ登山《前編》2021年5月9日(日)
子持山・展望岩から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今日はおちゃださんの呼び掛けで、「子持山に全員集合!」です🤣 以前からおちゃださんに「子持山に行こうよ、子持山の獅子岩でみほ姉さんをロープで引っ張りあげるから!」と言われておりました。 それに加え「姫に会いたい!... 続きをみる
【長野、小諸】アフロ隊で行く大展望の浅間山の旅《中編》2021年2月6日(土)
《登山難易度 4》 帰りのトーミの頭から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 おちゃらさんとがんちゃんと合流し、浅間山外輪山を旅しています。 黒斑山を後にし、蛇骨岳へ向かう森の中です。 暖かかったこの日、霧氷はほとんど見られませんでしたが、あちこちにつららが育っていて、... 続きをみる
【長野、小諸】がんちゃん初登場!アフロ隊で行く浅間山外輪山《前編》2021年2月6日(土)
浅間山外輪山から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 おちゃださんと初登場のがんちゃんと一緒に出掛けた浅間山の旅です。 今週末の当初の予定では、7日(日)にまきじーのさんとその友人洋平さん、さらにクリさん、あきっこさんもまじえて、総勢7名で浅間山に出かけるつもりでした。... 続きをみる
こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 本日ピーカンの浅間山山行に参加した、ニューフェイスをご紹介します! 【がんちゃん】 おちゃださん(別名おちゃらさん、そしてお気楽隊では「おちゃだグリーン」として知られる)が連れてきてくれた53歳の男性です。 どうやらおちゃださんの同僚... 続きをみる
ミュンヘンクリスマス市?
クリスマス弁当
クリスマスシーズン到来!~冬はインテリアと向きあって、お家を大好きな空間にしてみませんか?
クリスマス準備とステキな贈り物
クリスマス仕様
こどもと楽しむクリスマス!簡単手作りケーキまとめ。2024年
「完璧な夜」ル・セラフィムの英語曲!
クリスマスツリー1が完成
クリスマスが近くなってきたのでネズミの稼ぎ時
あの曲が流れ始めると。。。
師走の始まり、ハワイはホリディシーズンに突入
可愛いアドベント・カレンダー☆彡
新たに師走 クリスマスツリー ^ ^
「編みパン」を焼いたので、「リースパン」「星のパン」etc.クリスマスに焼きたいパンを集めてみました
クリスマスのパン「クグロフ」「ミニクグロフ」「ポテッツェン」