【長野、小諸】がんちゃん初登場!アフロ隊で行く浅間山外輪山《前編》2021年2月6日(土)
浅間山外輪山から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 おちゃださんと初登場のがんちゃんと一緒に出掛けた浅間山の旅です。 今週末の当初の予定では、7日(日)にまきじーのさんとその友人洋平さん、さらにクリさん、あきっこさんもまじえて、総勢7名で浅間山に出かけるつもりでした。... 続きをみる
【長野、小諸】がんちゃん初登場!アフロ隊で行く浅間山外輪山《前編》2021年2月6日(土)
浅間山外輪山から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 おちゃださんと初登場のがんちゃんと一緒に出掛けた浅間山の旅です。 今週末の当初の予定では、7日(日)にまきじーのさんとその友人洋平さん、さらにクリさん、あきっこさんもまじえて、総勢7名で浅間山に出かけるつもりでした。... 続きをみる
皆山(みなさん)、こんにちは\(^^)/ 日本百名山の浅間山に行ってきました! 浅間山(2568M) 会いにきたよ~ 浅間山ーー❣️ いつもご訪問頂きありがとうございますm(__)m 秋がやってきました\(^^)/ 紅葉のシーズンですね♪ 10月は紅葉の山に行くのが忙しいのですが、平日は仕事で行けな... 続きをみる
【長野、小諸】カラマツの黄葉を見に、浅間山へ。2020年10月4日(日)
黄金色に染まる湯ノ平から、こんにちは。 《登山難易度8》 今回は久しぶりに亀ちゃんが参加します。 月2回程度の参加で我慢しているターボと三人で山に出掛けました。 この週末は関東地方のどこもかしこも生憎の曇り予報です。 雲が多く展望が望めない可能性があるので、当初予定していた富士山を見に行くプランを変... 続きをみる
【長野、小諸】浅間山外輪山の尾根でランチして下山しま~す《後編》2020年2月24日(祝)
《登山難易度4》 トーミの頭からこんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます😊 浅間山外輪山を歩いてきました。 蛇骨岳と仙人岳の間の稜線でランチにします。 時刻は11時15分です。 今日もブリトーを焼いて食べようと思います。 セブンで購入した際、4つのうち一つだけダブルチーズなの... 続きをみる
【長野、小諸】子ども達と浅間山外輪山を縦走しました《中編》2020年2月24日(祝)
《登山難易度4》 黒斑山からこんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます😊 子ども達と出かけた浅間山外輪山の旅【中編】です。 トーミの頭を後にし、10時2分、再び歩き出しました。 次に目指すのは外輪山の中で一番標高の高い黒斑山です。 草すべりへの分岐辺りから見える浅間山です。 一... 続きをみる
【長野、小諸】浅間山外輪山の稜線にてランチのあとはモフモフの中コースへ《ランチ~下山編》2020年2月2日(日)
《登山難易度4》 浅間山外輪山の稜線からこんにちは❗ (ハガレーナのシータ写真です) いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます😊 蛇骨岳を過ぎ稜線を歩いてランチできる場所を探しています。 真っ白な尾根を歩くのは楽しい❗ 左側の木々がキレイですね~✨ もう少し、もう少しと進んでみました。 「... 続きをみる
【長野、小諸】トーミの頭から外輪山へ。最高のお天気に恵まれました《中編》2020年2月2日(日)
《登山難易度4》 トーミの頭からこんにちは! (ハガレーナのシータ写真です) いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます😊 花子ファミリーと一緒に訪れた雪の浅間山の旅【中編】です。 槍ケ鞘からトーミの頭まで行ってみることにしました。 勝どんの体調を考慮してここも私が先を歩いたので、私は写真を... 続きをみる
【長野、小諸】クリさんと行く浅間山外輪山の旅《4/4(下山編)》2019年3月2日(土)
《登山難易度 4》 浅間山外輪山からこんにちは😃 さあ、楽しかったクリさんとの山旅も間もなく終わりを迎えます。 ランチの後の展望タイムを楽しんで、午後1時35分、下山開始しましょうか。 一時間以上尾根で遊んでいたってことですね。 帰りも同じだけ歩かねば駐車場に帰りつけませんから、ペースアップで参り... 続きをみる
【長野、小諸】クリさんと行く浅間山外輪山の旅《2/4(蛇骨岳まで)》2019年3月2日(土)
《登山難易度 4》 黒斑山山頂からこんにちは😃 ブログ友達のクリさんと一緒に出掛けた雪の浅間山外輪山の旅《2/4》です。 《2/4》では、トーミの頭から黒斑山、蛇骨岳までを書こうと思います。 槍ヶ鞘を後にし、トーミの頭を目指します。 雪の量が少なく、所々岩が露出しています。 トーミの頭の岩場が近く... 続きをみる
【長野、小諸】息子と行く『浅間山外輪山』縦走の旅 2018年9月16日(日)
《登山難易度 4》 浅間山外輪山のはしっこ「鋸岳」からこんにちは。 いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます(^-^) 当初の計画では、お気楽隊の仲間を誘って、15日(土)に四阿山に出掛ける予定にしていましたが、生憎の雨予報で日曜日か月曜日に順延することとなりました。 しかし、土曜日なら都合が... 続きをみる
【長野、小諸】『黒斑山~蛇骨岳(浅間山外輪山)』 2017年10月8日(日)
《登山難易度3.5》 昨日の雨もあがり、快晴となった三連休の中日、浅間山に出掛けました。 浅間山は黒斑山、仏岩、前掛山、小浅間山の総称ですが、今回は黒斑山を目指します。 朝7時の車坂峠からは佐久平を覆いつくす巨大な雲海が広がり、八ヶ岳や富士山も遠くに見えます。 視界はクリアーで期待がふくらみます。 ... 続きをみる
今宵もアルスト遊び。
サクッとデイキャン。 ストームクッカー と DDタープ 所要時間は、1時間。
お買い物マラソンで何買う? 自分は・・・。キャンプ用品!!! 主力のキャンプギア 3選
お買い物マラソンで何買う? 自分は・・・。キャンプ用品!!! 主力のキャンプギア 3選
DDタープとトランギア ストームクッカーが面白い 第2段 「強風でも何とかいける!!!」
キャンプにあると便利なグッズ!! ミントオイル 芳香 消臭剤 お掃除 殺菌、花粉症 鳩対策 鳥除け に 使うシーンはいっぱい! 登山 ガーデニング 釣り キャンプ ゴルフ 園芸、アロマ風呂に引っ張りだこ
迷彩柄のコンパクトなアウトドアチェア。そして、キャンプギアの紆余曲折。
背骨が痛い。
トランギア ストームクッカーの仲間を見つけてきた。 「注ぐ」サポート 「sosogu」
キャンプギアが面白い!!! プラスチックのキャップから卒業 OD缶のトップに高級感! OD缶の「プロテクション キャップ」
キャンプギアは楽しいね!! ついつい出来心で・・・。 100円均一でメスティンの仲間を購入。
冬キャンプ 寝るときの寒さ対策とは
100円均一でキャンプを楽しもう!!! メスティンとアルストでコーヒーを楽しむセットを使ってみた。
キャンプギアを楽しむ
【第109話△】薪ストーブの良いところ、もっと見せなきゃ!【初心者キャンプ】