2018年6月2日(土) 唯子さん 今日は17時30分まで学童で過ごします♪ そして パパのお迎えで 直接 自分の家へ帰っていきます♪ 本日の朝ごはん♪ ●トースト ●チーズ ●ゆで卵 ●めかぶ ●りんご&キウイ ・ ・ ・ 本日の休日コーデ♪ ●白×ピンクのプリントTシャツ ●チア風デニムスカート... 続きをみる
さんすうのムラゴンブログ
-
-
今日は学校で大変なことが起きました! あんなことが起こるとは思いもしない朝です ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●白ごはん ●お味噌汁(永谷園) ●目玉焼き my夫Yが目玉焼きを作ってくれました♪ 3人分作って 一番キレイにできたのを唯子さんに食べさせました 本日の通学コーデ♪ ●お気に入りのイエロー... 続きをみる
- # さんすう
-
#
幼稚園
-
『友だちのこまったがわかる絵本』レビュー|小学校前に読んでおきたい“相手の気持ち”を知る1冊
-
【保育士・幼稚園の先生へ】今の働き方に悩んでいるあなたへ|経験を活かす転職先7選
-
【8月の保育まとめ】猛暑でも無理なく楽しく!室内あそび・製作・終戦の日の伝え方まで
-
【近況】習い事を休みたがる息子の話(理由や親の考え方など)。
-
幼稚園で人気のタカ先生
-
歴史はくり返す?捨てられないもの
-
【1000円ポッキリ】プールバッグ
-
【登園拒否】夏休み明けが怖い…年中娘の登園しぶりと登校拒否の不安
-
子どもが“時間を意識できるようになる”生活習慣づくり|元保育士が伝えたい声かけと工夫
-
すくスクの返却・解約はかんたん?実際にやってみた体験談と注意点
-
『おたすけこびと』絵本レビュー|絵で読むおしごと絵本!元保育士が魅力を語ります
-
ショックなこと。
-
こどもの笑顔は万能薬
-
“役員に選ばれたら責任を果たせ” 保育園の保護者会役員に選ばれた私が感じたこと
-
理不尽な思い出を娘に聞いてもらった③
-
-
#
子連れおでかけ
-
【万博の教科書】ガチで行ってよかった国別パビリオン10選|2025年大阪万博
-
伊香保温泉でホッと癒される!子連れおすすめ宿ベスト3
-
恐竜で遊んで、学ぶ。ワクワクと知的体験のすすめ!群馬県立自然史博物館+もみじ平総合公園の恐竜遊具=一日中恐竜を満喫!(群馬県 富岡市)
-
「レオ・レオーニの絵本作り」展に行ってきました
-
自然体験!ザリガニ釣りから調理まで親子でチャレンジ【6歳3歳の反応は?】
-
【宿泊レポ】軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130 子連れで平日利用がコスパよし
-
そよら湘南茅ヶ崎!家族で楽しめる都市型SCを丸ごと紹介【2025年最新版】
-
親子で屋内プールに!子連れでプールに行くときの持ち物は?
-
【必見】大阪万博「トルクメニスタン館」の魅力とは?建築美・文化・グルメを一度に楽しめるおすすめスポット
-
【子連れおでかけレポ】遊びもグルメも満点!家族で大満足の道の駅まえばし赤城(群馬県 前橋市)
-
氷見温泉郷うみあかり子連れ宿泊記|海と食と癒しを満喫!特別和洋室ステイ
-
ハワイアンズで買ってよかったお土産実体験レポ!楽天で買える商品も紹介
-
小さな侵入者と注意しない親
-
【夏休み】小学生の探究心をグングン伸ばす!遊んで学べる親子体験ベスト9選
-
【4〜6歳】夏休みに子どもが笑顔に!親子で楽しむ遊びとイベントアイデア
-