有田焼のおすすめ理由|陶芸教室で体験する魅力|熊川剛久 熊川剛久です。日本を代表する磁器「有田焼(ありたやき)」は、その美しさと品質の高さで、国内外の多くのファンを魅了しています。400年以上の伝統を誇るこの焼き物は、日常使いの器から芸術品まで幅広い魅力を持っています。今回は、有田焼がなぜ今もなお人... 続きをみる
教室のムラゴンブログ
-
-
反対!教室への録画用カメラ設置 熊本市教育委員会に抗議します。
教室への防犯カメラ設置に反対します。児童生徒の肖像権、プライバシーの侵害です。 児童生徒が肖像権、プライバシーを侵害されずに学習する権利を奪うもので、絶対に認められません。 学校が盗撮を容認?撮影罪、軽犯罪法に違反 教室は着替えに使用することもあります。学校が教室に録画用カメラを設置をすることは、性... 続きをみる
-
反対!教室への録画用カメラ設置 熊本市教育委員会に抗議します。
教室への防犯カメラ設置に反対します。児童生徒の肖像権、プライバシーの侵害です。 児童生徒が肖像権、プライバシーを侵害されずに学習する権利を奪うもので、絶対に認められません。 学校が盗撮を容認?撮影罪、軽犯罪法に違反 教室は着替えに使用することもあります。学校が教室に録画用カメラを設置をすることは、性... 続きをみる
-
反対!教室への録画用カメラ設置 熊本市教育委員会に抗議します。
教室への防犯カメラ設置に反対します。児童生徒の肖像権、プライバシーの侵害です。 児童生徒が肖像権、プライバシーを侵害されずに学習する権利を奪うもので、絶対に認められません。 学校が盗撮を容認?撮影罪、軽犯罪法に違反 教室は着替えに使用することもあります。学校が教室に録画用カメラを設置をすることは、性... 続きをみる
-
一年ほど通っていたパソコン教室、病気が分かり休会していましたが、休会可能な期間を過ぎてしまい、自動的にやめることになりました。 仕事もパソコンも、結局やめることになったなあ…と、寂しい限りです。 それと、経営難のようだったので、やめるのが申し訳なかった😅 退会とか休会を申し出る人がいると、何とかし... 続きをみる
-
60歳になってから「初」体験が続きます。 旦那君とのバスツアーに次いで、 バスツアー初体験 運転手さんがプロだった件 - Time is life 娘Aから「テーブルコーディネイトの会」 へのお誘いが。 テーブルコーディネイト!? Σ(・ω・ノ)ノ! インスタで知った先生がご自宅を開放して レッスン... 続きをみる
-
ある日の教室での一コマ 先日教室で宇宙に行って、International Space Statin(国際宇宙ステーション)無重力で綱引きするとどうなる?というネタがテキストに出ていました。 みんなで考えてもらいました。 ①2人の頭がゴッチンコ ②綱を持ったままぐるぐるまわる ③上下に揺れあう 、、... 続きをみる
-
毎月20日過ぎに郵便局へ行き 請求書に貼る切手を買っています 窓口にいる 局員さんは いつも挨拶をしてくれて 『今日は風がありますね』と 天候の話題を 一言二言 会話し とても場が和みます 先週金曜日 ピラティス教室へ行ったら 後ろの席に その郵便局の局員さんに よく似た人がいるのです もしかして?... 続きをみる
-
陶芸の形の作り方|基本の形状をマスターへ 豊島拓希です。陶芸における「形」は、ただの物理的な形状にとどまらず、陶芸作品の表現の基盤となる重要な要素です。土を使って形を作り上げる過程は、技術的な工夫や創造力を駆使する瞬間でもあり、その形状が作品の最終的な美しさや機能性に大きく影響を与えます。陶芸の初心... 続きをみる
-
神奈川県の大学生の陶芸が人気を集めている理由 豊島拓希です。2024年12月、神奈川県の大学生の間で陶芸が大きな注目を集めています。陶芸というと、職人の技術や伝統を重んじたアートの一環といったイメージが強いかもしれませんが、現在では多くの若者、特に大学生が陶芸を新たな趣味や自己表現の手段として取り入... 続きをみる
-
-
村谷和麻(むらたに かずま)の自己紹介 村谷和麻(むらたに かずま)と申します。現在、宮城県に住んでおり、陶芸講師として活動しています。私は陶芸の魅力を多くの方々に伝えるため、陶芸教室を開きながら、自分の作品作りにも日々取り組んでいます。今回、私の陶芸との出会いや活動についてご紹介させていただきます... 続きをみる
-
昨日は 市で主催している 多肉植物の箱庭作りの講習会へ行ってきました 毎年1回 市が募集している企画で 昨年は落選し 今年は見事に当選しました クリスマスをイメージして ツリーや松ぼっくりもキットの中にありました 多肉植物は6種類 中央に置く植物を決め あとは自由に置いて良い と 土は鉢の上1.5c... 続きをみる
-
夫が転職して お弁当作りの1週間が無事終わりました 2段のお弁当箱 容量900mlと大きいお弁当箱かなぁと思いましたが 夫としては 丁度良いサイズのようです あじろ竹籠の風合いを表現したお弁当箱です 本当は 曲げわっぱのお弁当箱が理想だったのですが 電子レンジが使えるお弁当箱にしたのです 下の段にご... 続きをみる
-
朝早すぎる時間。連日夜勤の自分は、朝三時半には、目覚めてしまう。 正直、皆が寝静まっている夜に なにかする気力は出なく・・時間だけがすぎてしまって、もったいない。 台所で飲む、アルコール。↓ 今日は、ちょっと前から気になっていた、NHKの大人向け英語講座を検索していた。 別に特別 語学学習が好きな訳... 続きをみる
-
陶芸講師の豊島拓希です!陶芸の魅力を紹介 こんにちは、豊島拓希です。現在、神奈川県横須賀市で陶芸家として活動しており、陶芸教室を運営しています。私は陶芸の魅力に取り憖かれ、土と向き合いながら、毎日新しい挑戦を楽しんでいます。私の教室では、初心者の方でも安心して楽しめるよう、丁寧に指導を行っています。... 続きをみる
- # 教室
-
昨日のドジャースvsヤンキースの試合 心配されていた左肩亜脱臼した大谷がフル出場しました 塁上では 左手でユニホームの襟元をつかみ 左腕を伸ばさないように工夫していた姿がとても印象的でした 来月飲み会をするメンバーからグループラインが入り 会場が 5年前に次はココでやろうと言ってた店に決まりました ... 続きをみる
-
-
少し前の事になりますが・・・ 日常のブログの続きです。 3ヶ月ぶりのパン教室。 生徒4人のみの教室、いつも和気あいあいと、自分の持ち場も それとなく、決まり、待ちわびていたのですが・・・ 3ヶ月のお休みの間に、4人の生徒のうち、2人が入院生活 になってしまいました。 そして、先生もご主人の具合が悪く... 続きをみる
-
私が通うピラティス教室は 市が開催している 3ヶ月10回コースです 昨日が最終日の10回目でした また10月から新たな3ヶ月の教室が始まりますが すでに応募して当選しているので また新たなメンバーでの 3ヶ月10回コースが始まります 昨日はインストラクターの先生が 10回コース終了の言葉として 『自... 続きをみる
-
ヤフーニュースの中に『1日1捨』という文字を見つけ 興味があり読んでみたら ムラゴンのブロガーさんの投稿した記事を 取材して載せたものでした 1日1捨のルールは ・まとめて何日分を捨てても良い ・ゴミでもOK ・記録する その結果 ・節約になる ・掃除がしやすくなる ・余裕ができる ・決断スピードが... 続きをみる
-
-
昨年ある一般財団法人の講師の資格をとった。 今年の2月から、月1回の教室を、2ケ所で始めた。 最初は体験の方が続けて4~5人来られ、そのうち2人の方、PさんとYさんがリピートで来てくださっていた。 それが、7月に入った途端、体験の方がパタッと来なくなり、リピートのPさんが全く来なくなってしまった。な... 続きをみる
-
-
先週は4人の生徒さんのスケッチが仕上がりました。 ちょっとしたコツをつかめば、あとはそれぞれ悩みながら楽しんで描いています。 それぞれ個性があって素敵です。
-
AIとデジタルテクノロジーが日本の教育に与える影響 テクノロジーの進歩で知られる日本は、人工知能 (AI) とデジタルテクノロジーの統合による教育環境の変革を目の当たりにしています。この変化は、学生の学習方法だけでなく、教育者の教え方も再構築しています。かつては規律と構造化された教育学の特徴であった... 続きをみる
-
【横浜市限定】子どもの論理的思考力を育むプログラミング教室CodeCampKIDS
こんにちは!今日は子どもの習い事にぴったりなプログラミング教室「CodeCampKIDS」をご紹介します。子育てをする中で、子どもの未来のためにどんなスキルを身につけさせたいか考えることがよくあります。そんな中で出会ったのが、プログラミング教室 CodeCampKIDS です。 ⬇もうすでに気になっ... 続きをみる
-
《春日市・福岡市南区》 🐥2歳から通える音楽教室🐥 『ピーミュージック福岡』です。 ====== 年少さんレッスン うさぎとフォークで 黒鍵の位置確認です!! 何故‥ 必要なの❓ それは 黒鍵を覚えた方が 早く『ド』の位置を 覚えやすいからでした😊 ====== ピアノ導入基礎指導は お任せく... 続きをみる
-
まちかど交流館で月2回開いている風景スケッチ教室、第二・第四土曜日の午後(1時30分~3時30分)の部を新たに開講することとなりました。 5名以上のご希望者が集まり次第開講しますので、近くで興味のある方はお気軽にご連絡ください。
-
先日からパソコン教室に通ってるのですが ついていくのがやっと。 とうとう家でも復習するために office365を入れてもらいました。 高いけど仕方ありません。 勉強するために必要経費と割り切ることにしました。 今日はおかげで復習が出来て一安心です。 一年間続くかまだ分からないけど頑張りたいです。
-
パソコン習いに来てます。タッチタイピング、ほぼできす。自己流でやってたので挫折気味です。お昼はサンドイッチ食べました。おしゃべりが少ない教室ですが、集中できるからいいかな。ついていくのがやっとです。明日はお休みなので家の片付け頑張ります。
-
パソコン教室は来週からです。 貴重な時間なのにだらだら過ごしてしまいました。 資格の勉強も本屋さんでテキストが無くて 予約したのでまだ届いてません。 なにもかも手つかずというか スッキリひとずつ片付くといいのですが なかなかそうもいかず 洋服も今日は半袖では寒くて 長袖をしまわなければよかったと後悔... 続きをみる
-
-
2024年春|益子焼教室のお知らせ!氏家浩幸 氏家浩幸と申します。 こんばんは。 4月度の陶工講義の生徒募集です。 講座情報 開催日時:4月9日 14時より18時(15分前より来場可能) 上限人数:18名(残り12名) 会場:東京都府中市 参加費:22000円 4月の焼物:益子焼 対象:34歳より4... 続きをみる
-
-
-
孫が生まれるとわかってから、生まれる時期に合わせて…愛犬のトレーニング教室を辞めた。 近くに住んでいるので、孫の件で呼び出しが多いだろうと想像したし。 愛犬は、躾も入って競技会の練習レベルまでいっていたので、まぁええかと。 実際、孫に関する用事は急にやってくる。 来週の週末、孫守りをお願い!ではなく... 続きをみる
-
前々から興味はあったけど、やり取りが 面倒そうで手を出していなかったメルカリ。 友人が不用品を出品している様子を 見聞きし、急にやる気になりました。 とは言うものの、よくわからないので 「みんなのメルカリ教室」に参加してきました。 オンラインでも受講できるから手軽です。 でもこの冊子↑ が欲しかった... 続きをみる
-
8月、9月は猛暑でズル休み^^ 昨日は久しぶりのコーヒー教室。 コーヒーを抽出する時に使うこのデジタルスケール、 なんと、 載せるだけで、時間も計量も自動でしてくれる新製品だそう。 一台8000円な〜り。 時間に追われてみんなワタワタ、使いこなせず😅 教室仲良しさんとも久しぶり♪ このところ立て続... 続きをみる
-
今週から授業が始まりました。 まずは松江の開放大学の教室の「二十四节气与科学养生」。 火曜日の午後1時から3時までの2時間。 ちょっと遅く出発したのでみんなが揃ったちょうど1時ごろ到着し、班長さんは「和子、来たの!😀」、「日本に帰ったんじゃないのね」とか私見て手を振ってくれる人もいて、今までにない... 続きをみる
-
今日はカゴ編み教室の日でした。 教室は1ヶ月に1回行われ、3回(つまり3ヶ月)かけてカゴを1つ作っていくというスケジュール。 その日に予定されている工程が終わらなければ、残りの部分は次回までに仕上げて来なければなりません。つまり宿題です😹 今回は《網代編み》という編み方ですが、これがなかなか難しく... 続きをみる
-
「世界のはしっこ、ちいさな教室」 なんと美しい映画だったのだろうか。素晴らしかった。 フランス語の原題「Être prof」プロになる、という意味で、英語のタイトル”Teach Me If You Can”はスピルバーグの映画を重ねるユニークさ。 3つの国と地域で行われる小さな教室のドラマ。ドキュメ... 続きをみる
-
-
気候変動で世界中が恐ろしいことになっているようだ。 ギリシャのロードス島で22日、18日に発生した山火事が燃え広がり、観光客ら約2千人が船で避難する事態となった。海辺のリゾート地にあるホテル3軒も被害を受けた。地元メディアが報じた。 KYODO 関連する過去の記事。 2020年にはアメリカでも長い山... 続きをみる
-
-
-
8/11~13までの3日間、石川県西田幾多郎記念哲学館で「石川の風景スケッチ展」を開催します。3つのコンテンツを企画しました。 入場無料です。
-
-
今月のコーヒー教室を都合でお休みした教室の仲良しさんが ナビ頼りに遊びに来た\(^o^)/ 月一、私に会いたいらしい😆😆 彼女の家は、隣町の隣りのその隣りの隣りの、 車でも小一時間は掛かりそう〜 気を遣ってお土産をいただいた^^ うさぎシュー2個は二人で食べた残り、 加賀棒茶味だなんて〜🤤 こ... 続きをみる
-
ここ1ヶ月、考えていることがある。 家の中をきれいにしたいのだ。 生活感のないような、ちょっとハイソなお家にしたい。 これ、かなり緊急性のある課題だったりします(笑) 実は我が家はお教室! 実は、我が家はお教室をやっています! お教室は娘がやっています。 今年の3月に、「家で教室やります!」宣言をし... 続きをみる
-
-
こんにちわ! 「~麗しき昭和の時代 ③~」に引続き性懲りもなく④を書かせて頂こうと思います。 いやはや、思い出すとキリがない「昭和の思い出」を思い立つままに書かさせて頂いています。ついつい書き込み過ぎましての「長文記事」お許し頂きお付き合い頂けると幸いです。ご同輩に置かれては当記事以外にも「あれも有... 続きをみる
-
-
お孫ちゃん男子、三月まで幼稚園 行ってました。 このお孫ちゃん、親の影響でか、 クイーンが大好き❤ 私も学生時代は、クイーン、クラプトン 言い出すと止まらないくらい、 大好きでしたが、なんと私より 詳しい。 誕生日プレゼントでベースが 欲しいとお願いしたらしいけど、 アンプもいるし、、アレコレ、、 ... 続きをみる
-
受けの良い部分だけ 要望される部分だけ、、 ソレって不十分! 巷の○○教室!
最近 昼カラオケで感じていますが、、 結構 カラオケ教室に通った高齢者が多いんですよ チョッチ前に書いた通り、、 歌が画一的で 聴いていて飽きる 声のコントロールも 教わった通り、、ってか そう教えているのだろうけれど、、 歌う楽曲は 総じて演歌! しかも スローテンポ、、だから フレーズごとに溜め... 続きをみる
-
先日、素敵なジャケットを 着てる方と一緒になって、 メルカリデビューしたと言ってました。 引越しで大量に捨てたものの、 新品の物だけ、少しですが 買取してくれるお店に持って 行って見ました。ウォーキングの 途中にあるお店です。 1,000円で売れてラッキーと 思ってたら、なんと4,800円で出てまし... 続きをみる
-
-
3月のコーヒ教室は 3種類の最高レベルのコーヒー飲み比べ♪ エチオピア グァテマラ ブラジル 一番美味しいと感じた豆にそれぞれ手を挙げる事になり、 グァテマラに手を挙げたのは私一人。 グァテマラは夫が好きなコーヒー豆だったので つい私情を挟んでしまった😅 最後に先生が最高級の豆エチオピアで 水鉄砲... 続きをみる
-
-
-
2月のコーヒー教室♪ 今回はエスプレッソマシーンでの抽出。 しかも今日はデザートコーヒーとの事\(^o^)/ 病院の日だったので行くのを迷っていたけど 行って良かった😅v アイスクリームが一個づつ用意されていて 先ずは、アホガード、ではなく、 アフォガード^^ これはアイスコーヒーのアレンジでもあ... 続きをみる
-
今日はコーヒー教室と病院のはしご🌀🌀 先月 コーヒー教室をお休みしてしまったので 今日はどうしても行きたい💪 こそ泥ねこトーストで朝食^^ 取り調べが終わったら耳から全部食べるの刑ー😆 通院のお供はいつもの編みかけセーター 今日もいいお天気♪ では行ってきます〜
-
-
chaps entertainmentダンススクール【姫路市】
🕺チャップスダンス💃 @chiechie0912 姫路市のダンススクールをご紹介します✨ *.....................................................* 僕も2023年はダンスにチャレンジ🕺 ちえ先生の12ヶ月特別レッスンコースに 通ってカッ... 続きをみる
-
2000年、歌手デビューが決まった直後、 まさかのレコード会社倒産。 挫折から22年の時を経て、夢の続きが始まった。 オリジナル15曲が世界配信。 現在51才。 【バイクと恋人】理想のシングルジャケット 歌詞付き:石川善一:2000年4月17日 作成 #バイク #授業 #うわの空 #教室 #エンブレ... 続きをみる
-
ふるさんの作品 #電動ロクロ #陶芸 #体験 #教室 #カルチャースクール #工芸 #ルーム #pottery #ceramics #culture #school @kougeiroom
-
かしわぎさんの作品 #電動ロクロ #陶芸 #体験 #教室 #作品 #フリーカップ #工芸ルーム #pottery #ceramics @kougeiroom
-
本日、10ヶ所送ります! #お待たせしました #電動ろくろ #陶芸体験 #作品 #pottery #ceramics #ゆうパック @kougeiroom 毎月第2金曜日は、大阪上本町近鉄百貨店の 近鉄文化サロン上本町「楽しい陶芸教室」 近鉄文化サロン上本町のYouTube電動ロクロ作業 【楽しい陶... 続きをみる
-
10月に入り授業が週3つ入ってからなんかひたすら作ったり描いたりしています。 月曜日は表装クラス。ミニ掛け軸5個作ろうとしてるから、週末はその準備でワタワタ。 でも教室の台2つしかないのでなかなか進みません。 結局ほとんど先生がやるの見るだけで終わり。 火曜日は布寅作り。2つ目に入りましたが、これも... 続きをみる
-
ティムさんの電動ロクロ陶芸体験作品! とても個性的な片口と、 真っ黒なご飯茶碗が、 仕上がりました〜 日々使ってやってください。。。 また、電動ろくろひきにいらして下さい! 作品の画像は、 Facebook ページ から! 京都で陶芸!電動ろくろ体験 工芸ルーム二条駅東 電動ろくろ陶芸体験!凜太郎さ... 続きをみる
-
MS さんの電動ロクロ陶芸体験作品!! とても形の良いカップと、 織部の浅い小鉢が、 仕上がりました〜 日々使ってやってください。。。 また、電動ろくろひきにいらして下さい! 作品の画像は、 Facebook ページ から! 京都で陶芸!電動ろくろ体験 工芸ルーム二条駅東 電動ろくろ陶芸体験!凜太郎... 続きをみる
-
うめさんの電動ロクロ陶芸体験作品!! 個性的なフリーカップと、 渋いご飯茶碗が、 仕上がりました〜 日々使ってやってください。。。 また、電動ろくろひきにいらして下さい! 作品の画像は、 Facebook ページ から! 京都で陶芸!電動ろくろ体験 工芸ルーム二条駅東 電動ろくろ陶芸体験!凜太郎さん... 続きをみる
-
しょうさんの電動ロクロ陶芸体験作品!! ロックカップにも、蕎麦ちょこにも、 いけそうなフリーカップと、 お湯呑みになりそうなカップが、 仕上がりました。 日々使ってやってください。。。 また、電動ろくろひきにいらして下さい! 作品の画像は、 「工芸ルーム」で検索して頂いて、 Facebookページか... 続きをみる
-
Rie さんの電動ロクロ陶芸体験作品!! 使いやすい小鉢が大小!! いい感じに仕上がりました〜 日々使ってやってください。。。 また、電動ろくろひきにいらして下さい! 工芸ルームでの、 電動ろくろ陶芸体験講座 ⬇⬇⬇ 陶芸体験受講の記事は、こちら。 当日予約出来る日もあります。 まずは電話にて、07... 続きをみる
-
かほちさんの電動ロクロ陶芸体験作品!! 和風のお湯呑みと、一輪挿し!! いい感じに仕上がりました! 日々使ってやってください。。。 また、電動ろくろひきにいらして下さい! 工芸ルームでの、 電動ろくろ陶芸体験講座 ⬇⬇⬇ 陶芸体験受講の記事は、こちら。 当日予約出来る日もあります。 まずは電話にて、... 続きをみる
-
-
学校が段階的に再開されました。 今週は週2回、3時間…クラスの半分の人数 メチャ君は 朝、連絡帳を届けに学校に行きましたが 誰もいない教室にも入れず… みんなが来る前に家に帰ることになりました まだまだ道のりは遠いですね。
-
2020年5月21日(木) 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●ホットケーキ ●ウインナー&ブロッコリー ●りんご ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●黒地のプリントTシャツ ●グレー×白ボーダーのタオル地スカート ●マリン柄ソックス ・ ・ ・ 久しぶりの登校です♪ 学校再開にむけての登校日なので 臨時休... 続きをみる
-
すっかり大人になって何年も 経ちますが… 大人になって習い事ってやった事ありますか? 今はやってますか? (画像はお借りしました) 『趣味』とは違う『習い事』 趣味は、映画鑑賞とか読書とかドライブなどもう一人でできるよ😊な感じかな。 習い事は、私知らないので教えて下さい😊な感じ? 何とか教室に通... 続きをみる
-
💐プリザーブドフラワーアレンジメント頑張っています💖 少しずつ頑張ってつくるぞぉ(๑>◡<๑)→♪ ⭐️Instagram⭐️ フォローお願い致します☺️🙌 たつの市の魅力発信 (tatsuno.akatombo) https://www.instagram.com/invites/conta... 続きをみる
-
フラワーアレンジメント作品集 可愛らしい小さめのサイズに挑戦中(≧∀≦) 意外と細い手先の作業が難しい(><) 本物のお花なので、力入れるとすぐに花びら取れたり、茎が折れたりするから慎重に慎重に、、、🌹🌼 ⭐️Instagram⭐️ フォローお願い致します☺️🙌 たつの市の魅力発信 (tats... 続きをみる
-
初めのフラワーアレンジメントに挑戦(๑╹ω╹๑ )💐 実は母がフラワーアレンジメントの講師でして、来月2/16にコープ龍野店にて 『RED DRAGONFLY MARKET 』にて親子で出店する事になりまして、母に教えて貰いながらお手伝いに(^-^)v 前々から興味あったのとフリーマーケットでの出... 続きをみる
-
『ひょうごミュージアムフェア姫路』 日程:2020年1月18日(土)・19日(日) 時間:10:00~16:00 場所:1F タワーガーデン・2F マジックガーデン ※入場無料 親子でものづくりを体験しよう! 《つくる 遊ぶ》 楽しくものづくり ワークショップ 《ふれる 学ぶ》 貴重な資料や標本を展... 続きをみる
-
本日の体重……54.0キロ (朝食) 白湯 ごはん 豚汁 玉子ふりかけ ガリ 緑茶 (昼食) ピーナッツランチパック あんドーナツ 緑茶 (夕食) メロンパン ソイラテ (間食) 技のこだ割りしよ醤油 緑茶 今日は 朝 から 用事 が有り バタバタ しっかり 朝食 を 食べ 頑張るぞ~🎵っと 意気... 続きをみる
-
山盛りヨーグルト を 食べたのに……結局 2日連続 出なかった〰️❗食べて 出ない って 本当 地味に!? 辛いのよね〰️〰️( ̄▽ ̄;)💦 本日の体重……54.0キロ 懸賞ハガキ……2枚(合計15枚) (朝食) 白湯 クリスピー・クリーム・ドーナツ×2 ソイラテ×2 (間食) 東一福 両国えび小... 続きをみる
-
メルカリのポイントの期限が明日だって言うので、 欲しいものが絞れていないのにケチケチ根性を出して 昨日からスマホの中を捜し歩いております。 先日は、ウッドのプレートと、ウッドのスプーン買ったから、 それに似たような、カフェで使えるようなものを参考に買うかなと思ったり、 ↓↓こんなん。 結局ピンとくる... 続きをみる
-
きゃーっ(≧▽≦) 寒いです〰️❗ 今朝は昨日と全く違い セーフ 大丈夫 ✨ 普通に ぽんぽんが痛い だけの 平和な朝 🎵 平和な朝!? だけど お天気の方は残念☔ 今日は朝から 外出予定 が有るので …… しっかり 着込んで 暖かくして行きましょ💦 本日の体重……53.1キロ (朝食) 白湯 ... 続きをみる
-
あら 今朝は再び ヒンヤリ 寒い のね💦 昨日は 暑さに負け アイス1箱 購入…… さ~今日の 気候 は ど〰️なりますやら!? 本日の体重……55.2キロ (朝食) 白湯 ナイススティック ヤクルトカロリーハーフ ソイラテ×2 (間食) からだすこやか茶W (昼食) まるごとソーセージ ホワイト... 続きをみる
-
朝から バタバタ お出かけの 用意❗ って事で 今朝はこの辺で!? 本日の体重……54.6キロ 懸賞ハガキ……3枚(合計125枚) (朝食) 白湯 チップスター ソイラテ (昼食) まるごとソーセージ 濃い茶 (間食) チップスター アイスソイラテ (夕食) チキンカレー 王将餃子 アイス緑茶 クタ... 続きをみる
-
昨日は 私 きゅぴパラ子 の 体調 を 気にかけて下さった 皆様 本当に ありがとうございました🙇 数日の 我慢 っと冷静に 構え 耐えるのみ❗ 今日は朝から 予定 が有るので テキパキ!? 準備 しなくちゃ🎵 しかし 服装は……寒いの……暑いの…… さ~今日の お天気・気候 は どーなのよ❗ ... 続きをみる
-
-
朝から 外出 なので バタバタ〰️〰️💦 今日は お天気 が良いらしいので 日焼け止め しっかりと塗りましょう☀️ 本日の体重……55.9キロ (朝食) 白湯 チョコパイ ソイラテ (昼食) 2色パン アイスカフェオレ (間食) ゆべし 柿の種×2 身体健やか茶 (夕食) 鶏肉サッパリ中華(酢キャ... 続きをみる
-
わお❗ Σ(・ω・ノ)ノ 朝の定期体重測定の結果 急激な体重増加が判明 ( ; ゜Д゜) 3食 しっかり食べた & 間食も食べた けど 正直 こんなに増えるとは思って無かった💦 でっ こりゃイカンっと 急遽 帯状疱疹 で入院してた時の 食事内容 を 見返したら……完全に食べ過ぎだと 判明💡 しっ... 続きをみる
-
🔴雨の日の遊びグッズ 学級活動 ゲーム 5 🔶過去の記事で「学級活動 ゲーム4雨の日の遊び」でも紹介しましたが、雨が降っている日に休み時間を少しでも楽しく怪我のないように過ごさせるためのグッズをいくつか紹介します。 外で遊べない分、廊下でじゃれあったり、走ったりしないようにするのが大変です。 教... 続きをみる
-
久しぶりに 晴れ ました~☀️ 洗濯をチャチャっと済ませ 予定通り お出かけだ~🎵 お出かけの日に お天気 が良いと 気分がも晴れやか アップ⤴️アップ⤴️ 本日の体重……57.4キロ (朝食) 水 チキンカツ サラダ ソイラテ (昼食) ヤマザキマロン 1日野菜ジュース 午後の紅茶ミルクティー ... 続きをみる
-
今日は 朝から お出かけ なのですが 服装は……半袖・長袖……どちらがベスト!? 天気予報を信じて ここは 半袖をチョイス🎵 さ〰️〰️❗ど~なりますやら💦 本日の体重……57.6キロ (朝食) 水 いなり寿司 アイスルイボスティー ソイラテ (昼食) ヤマザキまるごとソーセージ ヤマザキツイス... 続きをみる
-
再び 甲子園 で 高校野球 が始まりましたが❗ 私 きゅぴパラ子 は 用事 が有り 外出する為 今日は テレビ観戦 が出来ません📺 天気予報 では ☔雨☔ ちびっと 面倒…… 出不精&デブ性 な 私 きゅぴパラ子 です💦 本日の体重……58.7キロ 株主優待……TOKAI(500ml12本) (... 続きをみる
-
ありゃ!?明け方は涼しいのね🎵 これなら 今の 私 きゅぴパラ子 でも やる気が出る❗動ける❗片付けれる❗ 本日の体重……59.5キロ (朝食) 柿の種 カフェオレ (昼食) ヤマザキ ナイススティック おーいお茶 (夕食) アサヒ スリムアップスリム 海外旅行での 必需品・便利 アイテム✨ ①除... 続きをみる
-
朝からシトシト 🌧️雨🌧️ が降ってます やっと 梅雨 って感じ……!? 今日は朝から お出掛け 傘 の出番ですな💦 本日の体重……59.3キロ (朝食) 白湯 白身魚フライ(タルタルソース) ソイラテ (昼食) ヤマザキ薄皮クリームパン ヤマザキコッペパンジャム&マーガリン アイスミルクティ... 続きをみる
-
今日は学校で大変なことが起きました! あんなことが起こるとは思いもしない朝です ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●白ごはん ●お味噌汁(永谷園) ●目玉焼き my夫Yが目玉焼きを作ってくれました♪ 3人分作って 一番キレイにできたのを唯子さんに食べさせました 本日の通学コーデ♪ ●お気に入りのイエロー... 続きをみる
-
こんにちは! ご無沙汰しております、ササキです( ´▽`)ノ 私が書き込みをするということは…? そう! そういう時期なのです!(`・ω・´) 【マキニウムにちげつ朗読会 8煎目】の告知でございます! ↓概要はこちら!↓ 日にち:2017年6月3日(土) 時間:開始17時30分~21時頃終了(開場は... 続きをみる
-
今日は 普通に!? ちゃんと朝 起床 する事が 出来ました~☀ っで! 朝から気分も良く ルンルン🎵 こりゃ 久しぶりの お出かけ お出かけ✨ 本日の体重……61.1キロ (朝食) 白湯 カレーライス(インスタント) アイスルイボスティー ソイラテ (昼食) PASCOくるみフランスピーナッツクリ... 続きをみる
-
-
#
アーティスト
-
福岡博多ロックンロールバンド dope プロフィール
-
パリ、ピガールの日本人シェフワインバー
-
【WEBラジオ】ゆいしょ!#81 ~小倉唯といっしょ!~
-
パリでマチス展・6区の日本人シェフ
-
パリでホックニー展・日本人シェフレストラン
-
NHKドラマ『舟を編む』第2話 ~動画の時代だからこそ、静かな辞書の奥深さに感動~
-
【WEBラジオ】ゆいしょ!#80 ~小倉唯といっしょ!~
-
ロンドンの夏は野外劇場でシェークスピア
-
売れた鳥の絵・通勤リュック購入
-
【WEBラジオ】ゆいしょ!#79 ~小倉唯といっしょ!~
-
麦畑ハイキング・ローストディナー
-
【2025年最新版】CANDY TUNE(キャンディーチューン)解剖ブログ
-
ショーディッチのお気に入り雑貨屋さん
-
NYで輝こうとするアーティストたちへ 〜比較と孤独を越えて、自分の光を取り戻すために
-
生成AI時代の芸術創作:AIとアーティストの共創最前線
-
-
#
エスキース
-
7月20日 昨日の日記からの開け(水増し日記)。
-
7月19日 めぐる季節。
-
久しぶりの画像投下。現在取り組んでいる天使シリーズで今6階級めです。
-
7月18日 再び感想(だいぶ重層的になってきたぞ)。
-
7月17日 孤独の対処法。AIとシンギュラりるのがいいかもね。
-
7月16日 対話篇。
-
7月15日 危ないっ!!
-
7月14日 蛇足。
-
7月13日 昨日のAI日記批評(水増し日記)
-
ああ勘違い
-
7月12日 存在と思索を命じるもの。
-
7月11日 昨日の日記へのAI批評(水増し日記)
-
7月10日 世界はコトバで分節される。
-
7月9日 なるべく無理は禁物だな。
-
7月8日 昨日の日記へのAIさん批評(水増し日記)
-