ロウバイへの想い
友達が ロウバイを届けてくれました。このろうばいは実家から持ち帰った苗を友達に託したものです。 我が家はベランダしかないので地植えが叶わず、広い敷地のある友達に育ててほしいとおねがいしました。 二人の友人から咲き始めたと教えてもらい喜んでいました。 蕾の頃からいい匂いが始まり開花した花びらはまさに蝋... 続きをみる
ぼたん 秋日和 2022/02/10 15:33
あけぼの農業公園に春が来た。
先週末、年に何度か訪れるあけぼの山農業公園に行って来ました。 水仙やロウバイ、梅もずいぶん開花が進んで来ました。
erminea ermineaのPhoto Gallery 2021/02/13 06:00
明日は京都マラソン
私は人混みを避け、 自宅で新たな趣味を見つけようとお勉強。 そして車で春探し。 そして夜な夜なウォーキング。 ◾️today's run 断走中 ウォーキング110分 12.6km 毎日読んで頂きありがとうございます。 西のおやじにガンバ!のワンクリックを! ↓ ↓ ↓ ↓ http://sport... 続きをみる
JimmyPlant 西のおやじランナーKorona Kuruna のいろいろ日記 2020/02/15 23:21
公園のロウバイ。
今年の節分 2月2日って知っていましたか?
おはようモーニング
蝋梅(ろうばい)咲いていました
撮り忘れた花、蠟梅
余裕がなくてごめんなさい...
暖かくて気持の良い日*庭のヒヤシンス
ゴディバデザート チョコレートのプレミアムなクレープ...
種蒔き*キッチンペーパー蒔きにトライ*
★昨日から〜実家に
鈴懸 思い出の和菓子にての春のお彼岸の午後...
大きくなったポピーの苗*浅草・上野・日比谷へ
鮮やかな黄色のポンポンに囲まれて...
テンション上がる蕾の季節*^^*
いただきました焼き菓子とうねうねでティータイム...
聞いてないんですけど どうゆうことですか...
うどん粉病と黒星病
★りノベーション48日目 クロスが少しずつ
Y様邸*間取変更工事①<リビング>
★怪獣くんのバッグ完成と〜覚書
ブッダナッツのワークショップへ
生花からドライへの変化を楽しむレッスン
「ドライフラワー」好きはそれなりの代償を追う、、
3月の新着花材第3弾
3月の新着花材第2弾
ケイトウで春風にリメイク★正ちゃんのお立ち台
春と断捨離、別れと始まり
3月の新着花材第1弾
★ホテルニューオータ二♡苺ビュッフェへ
フウセントウワタ ドライフラワーを作る
2月の新着花材第4弾
ドリプレ納屋教室満席&追加募集につきまして
ドリプレ・ローズガーデン納屋教室のご案内
結局多肉★庭の植物でリース★制作者は88歳
還暦Bouquet のその後