皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨夜は仕事帰りに、JR大宮駅西口の鐘塚公園で開かれている、さいたまオクトーバーフェスト(ビール祭り)に寄ってみました。 ▲ドイツビール、アイスバイン、マッシュポテトを美味しくいただきました。(^-^) ▲オクトーバーフェストといえば... 続きをみる
アイスバインのムラゴンブログ
-
-
友人に誘われチームラボプラネッツへ。 チームラボって、子どもたちの話を聞いていたのでカップルで行くイメージで 迷いましたが、 「初めてのことは、まずやってみよう!」と50代になったとき、決めたので。 【公式】 チームラボプラネッツ TOKYO DMM 豊洲 | teamLab 五十路タイムらしく 朝... 続きをみる
-
自然派ハム工房リーベフラウ (徳島県名西郡石井町)外観 外観からはオシャレな感じの店舗 石井町の小高い広野で工場がある 養豚場 弊社農場で手塩にかけて育てている阿波美豚を専門に扱ってお作りする 無添加をハム、ソーセージなどを仕上げている (一部写真お借りしてます) 店内 豚軟骨トロトロ煮 無添加プレ... 続きをみる
- # アイスバイン
-
#
片づけ
-
【50代の片づけ】入院をきっかけにいろんなものを手放しました
-
散らかっているモノは 「好きなモノ」ではない
-
60代はどのくらいのモノを残して処分すればよいのだろう
-
引越しに向けて断捨離を開始。冬物を処分して全天体順行に備えるのもお勧め!
-
春の捨て活とウール冬物の安心な保管方法
-
【セカスト】ゴミ袋4個分の服を持ち込んだ結果
-
アクティブな散らかり
-
「捨てられない理由を深掘り!」断捨離®入門講座レポート
-
5分あったらどこ片づける?
-
【なぜ?!紙の山が出来ない家庭】知恵と技術の神習慣
-
3月の捨て活と片づけ
-
部屋の状態は心の状態と同じという考え方
-
片づけが苦手な人に伝えたいこと
-
小さな乱れを無視しない
-
【断捨離】NYタイムズのやましたさんの記事がクーリエジャポンに翻訳掲載されました
-
-
#
50代専業主婦
-
発酵食品*甘酒&ダイエットと疲労回復に麹水
-
丸亀製麺の「うどーなつ いちごみるく味」が美味しすぎて困る件
-
子連れ朝食を見て50代子なし夫婦が思ったこと《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記9》
-
【Amazon】腰が楽なので最高です!
-
【共楽堂ひとつぶのマスカット】これからが旬!2025年の予約開始
-
今日のデイトレ、私は人生の半分損してると言われます
-
今日のデイトレ、わからない事は全てAIが教えてくれるという話
-
二日酔い50代がスタバでエンドレス電話兄ちゃんの隣席に座った結果《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記8》
-
蒸篭ライフとまさかの娘が(汗)
-
【Amazon】パワーがあるから気持ちいい
-
疑問符だらけの福岡でぐうの音もでなかった50代子なし《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記7》
-
【楽天】えっ!洗濯機用水栓も消耗品なのぉ?
-
わが家の新兵器wとテーブル茶道・朝茶時間の習慣
-
大阪・関西万博と今日のデイトレ
-
長崎最後の夜なのに…計画性のない50代夫婦《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記6》
-