もう冷夏は来ない?新しい高気圧が発見で分かったこと まずはじめに・・ 今回は「冷夏」をテーマに簡単に解説します。 調べながら記事を書こうとしましたが、専門的すぎて超ひらべったい内容になってしまいました(;^_^A どうか暖かい目でご覧下さい☆ 最近めっきり聞かなくなった「冷夏(れいか)」 近年での冷... 続きをみる
エルニーニョ現象のムラゴンブログ
-
-
暗い頃に起床する早起きは、もう日々の日課だ この時期、暑さを避けるためには、それ以外の方法はない 犬達は、こちらが準備を終えるまで、いつも静かに待機している 声を掛けると、伸びをしたりしながら、のんびりやって来る 「週末だからお友達いっぱい、会えるね〜⤴」呟く犬達 昨日より、ちょっと涼しいからか、犬... 続きをみる
-
また、冬に逆戻りしたような気温の朝 犬達にとっては、過ごし易い、快適な気候だ 犬達は、みんなで楽しそうに戯れる 嬉しそうに地面に転がって、泥々になりながら ワンプロを楽しむ犬達 決まって、弟犬が自分から地面に転がって、ワンプロが始まる 弟犬、ごろ〜ん! お友達犬「ワンプロ、やろうよ〜🎶 行くよ〜!... 続きをみる
-
阪神タイガース、優勝しましたね^^ 到達したアレのアレ(* ´艸`) おめでとうございます♡ 最後は大差でしたが、 オリックスも強かったですねー。 さすが頂上決戦でした! ところで、こちら地方 本日、生ぬるい南風が吹き 11月とは思えない暑さです(--;;; 私はものすごく寒がりで、毎年 家族が「え... 続きをみる
-
最近の爽やかな秋晴れの日々、嬉しい限りです。 そして春から続いているエルニーニョ現象で どうやら今年の冬は暖冬かも、、とのことです。 エルニーニョ現象とは 海面水温が平年より高くなり、その状態が1年程度続く現象をいう。 これは海で起こる現象で、発生すると大気にも影響を及ぼし、 世界各地の雨や雪の降り... 続きをみる
-
エルニーニョ現象発生:エル・ニーニョはスペイン語でイエス・キリストのことだけど
今年は発生するよするよと言われていましたが、とうとう発生したと気象庁が速報を出したらしいです。 エル・ニーニョEl Ninoとはスペイン語で「神の子」という意味です。 つまりはイエス・キリストのこと。 なのでエルニーニョ現象と聞くと何だか縁起のいい奇跡現象?という錯覚を起こしかけるんですが…。 皆さ... 続きをみる
-
日本は自然の厳しい国である。夏は東南アジア諸国並みに暑く、冬は北欧並みに寒い。わたしと同年代の人は、日本を亜熱帯型(もしくは温帯型)モンスーン気候の国だと習ったはずだが、今は、どの教科書を見ても、そうは載っていない。 世界地図から見て、これほど小さな国であって、また、これほど地域によってバラエティに... 続きをみる
- # エルニーニョ現象
- # オモ写
-
#
ポートレート
-
なるはちゃんのリク撮データ、MacBook Proに取り込みました!
-
1日1ポスト! 2025.3.14 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.6.26 太閤山ランド ─
-
#2050
-
【ブルアカ・サオリ】モブおじの美女撮影記録(カメコ活動)→ブルアカふぇす!~4えばーちゃれんじ♪~のゆゆさん【コスプレ・写真】
-
横浜のプールに
-
本日の現像から 2025.3.12 その2 ─ なるはちゃん 2024.12.8 富山市中央通り周辺 ─
-
本日の現像から 2025.3.12 その1 ─ なるはちゃん 2024.12.8 富山市中央通り周辺 ─
-
#2049
-
マドカさんのデータをAmazon Photosにアップロードしました!
-
本日の現像から 2025.3.8 その3 最終 ─ マドカさん 2024.11.30 神宮東公園 ─
-
本日の現像から 2025.3.8 その2 ─ マドカさん 2024.11.30 神宮東公園 ─
-
本日の現像から 2025.3.8 その1 ─ マドカさん 2024.11.30 神宮東公園 ─
-
なるはちゃんのリク撮データをMacBook Proに取り込みました!
-
沖縄~おわり
-
#2048
-