栃木から無事帰宅。 小なすは浅漬に。 ジャガイモはポテサラ。 朝採ったきゅうりは冷やしで。 頂いたゴーヤは チャンプルーで。 キクラゲは 中華風玉子炒め。 いただきます! 運転ありがとう
キクラゲのムラゴンブログ
-
-
これは珍しい! タケにキクラゲ 中華料理に入っている食べられるキノコです。 自然界に普通にある菌なので 竹も有機物で出ても不思議ではないのですが 初めてお目にかかりました! さて、本日はひまわりの日、ペリー上陸記念日、ゼリーの日等になっています。 ひまわりの日 1977年の本日、日本初の静止気象衛星... 続きをみる
-
17(11)☔️のち☁️ 暑い🥵と思えば寒っ🥶 身体がついて行けず(>_<)‼︎❗️ 6月🗓 きゃー🥰 カッコイイ〜❣️ …🤣違うか(笑) いい月に👍 …しましょう✨ 昨日は… 一日中、雨☔️ 天気予報もそうなっていて …当たらない方がいいけど😅 前日に、用事を済ませていたから ず〜と... 続きをみる
-
仕事から帰宅。 今日は、 塩麹をつけてた鶏むね 焼いて 生キクラゲ。 炒めたよ。 中華ふー。 畑のニラも。 (@_@;) パリパリ! 新鮮ってすごいな。。 いただきます! 鶏皮の青唐辛子炒め。 これはビール🍺が 進む! 鶏皮のほうが好きだよ。 ごちそうさま〜! (*^^*) 木曜日から連休なんだ!... 続きをみる
-
0815 起床、外内15℃、鰯汁&納豆 1100 自家用車リヤトランク周辺のワックス掛け トランクにつっかえ棒をして、楽な立ち姿勢でワックス掛け出来る様にしました。 実際には細かい傷がたくさんありますが、デジカメ画像だとピッカピカですね。 全体的に塗装がヤレています。しかし敢えて再塗装はせず、旧い雰... 続きをみる
-
#
キクラゲ
-
麺八のご飯大盛りキクラゲ、肉と卵炒め定食🍚(アピタ足利店)
-
その鳥の名は・・・
-
朝から美容室に。
-
麺八のキクラゲ、肉と卵炒め定食🍚(アピタ足利店)
-
博多ラーメン うまい軒
-
早春の虫草見つからんね・・心境の変化、5月に期待!(ドングリキンカクキン)
-
麺八のキクラゲ、肉と卵炒め定食🍚(アピタ足利店)
-
はや・・やることは、落ち葉かき&探検のみ。(クロチャワンタケ)
-
今日は、葉ニンニクを、スープに入れてみました
-
麺八のご飯大盛りキクラゲ、肉と卵炒め定食🍚(アピタ足利店)
-
きくらげいっぱいのラーメンで健康的に 住吉亭@駅南
-
ご近所は季節感がワチャワチャ。。ワケ判らん~。(シロアンズタケ)
-
きのこ狩り:キクラゲ編
-
博多らーめん でたん 元気玉らーめん
-
便秘改善!救世主食材
-
- # 手仕事のある暮らし
-
#
棒針編み
-
夏至の日の宣言
-
水耕栽培観察日記・・・オクラの葉っぱ
-
【着画】和紙リネンのプルオーバー×グリーンテーパードパンツ
-
amirisuMKAL2024"一滴から始まる物語"
-
【amirisuMKAL】一滴から始まる物語
-
ドラマ「嘘解きレトリック」最後の3話を一気見
-
嘘解きレトリックのショールが素敵
-
【教室の様子】2個同じ大きさに編むために
-
マクラメのキットを購入してきた♪【オニヤンマ】
-
手編みソックス
-
【LALA KUKKAのお気に入り毛糸】春夏の編み物におすすめ!毛糸ピエロさんのMIEL(ミエル)
-
テライさんのミステリーBOX【編み針福袋】の中身を大公開!
-
ひとまず3枚
-
すその始末に迷う
-
【教室の様子】ワンダーコットンでストール「夏風」を編んでます
-