シニアの日常のムラゴンブログ
-
-
ゴミはキッチンに一ヶ所集中の我が家 でも どうしても 洗面や脱衣所のような 髪の毛やちょっとしたゴミが 出てくる場所には 置いておきたい気持ちもあり なるべく頂き物の小さな紙袋などを 利用したりして… でも更に 洗面台に置ける程の 小さなものにしたいと思い 100均の紙製 <水切りゴミ袋>を… これ... 続きをみる
-
無印良品週間で フェイスタオルを8枚購入しました 前回新調したのが 昨年4月に引越しのとき あれから約一年 ちょうど交換の時期 4月は新年度の始まり 始まりの季節 毎年 年末に交換していましたが そんな4月に新調するのもいいですね 主にお風呂上がりに使うフェイスタオル 長男くんが1歳ぐらいの頃から ... 続きをみる
-
雨模様の今日 少し肌寒いくらい あまりの気温の変化に 身体がついていけません… お洗濯は 昨年ここに引越してから ドラム式洗濯機を買いました お天気に左右されない 花粉の心配 重い洗濯物を持っての階段登り降り これらから解放され とても快適な暮らしに 歳をとるほど 乾燥機付きの洗濯機の必要性を 感じ... 続きをみる
-
こんばんは。 実母が入居している有料老人ホームから明細が届きました。 母は95歳になった今年の春から、こちらでお世話になってます。 それまでは近居してたのですが、夜中にベットから落ちていたりして一人暮らしは無理だろうなと思っていたら、コロナにかかってしまう。 先生からは、 「高齢だし、覚悟して下さい... 続きをみる
-
お正月やこの三連休は、 特に予定はなかったので、軽く衣服の取捨選択をしました。 断捨離と言うほどの潔さや思いきりはありません。 恥ずかしながら私のタンスや衣装ケースは、 春夏秋冬の洋服が仲良く同居していて、 オールシーズン対応可だったのです^^; 入れ替えをしなければと思いつつ時間が取れなかったので... 続きをみる
-
最近の週末は、 時間に余裕があって体力に余裕がある時は 公園に行って軽く走ったり、 併設されたスポーツセンターで、 シニア向けのエクササイズに参加したりしています。 走っていると言っても 私の場合、走りと歩きが半々の、 ウォーキングに限りなく近いランニングです。 無理はしません。無理すると後でしわ寄... 続きをみる
-
なかなか連絡をよこさない息子。 1個のラインで3週間は持つ - 晴ときどき曇 先日の昼に「今日、夜寄るかもです」(相変わらず韻を踏む)のメールが来て その日の夜にやってきました。 旅行のお土産を届けてくれたのです。 柚子のマーマレードジャムと琥珀色の焼酎。 息子は、お土産を届けておきながら 旅行のこ... 続きをみる
-
電動アシスト自転車を使っています。 私の仕事、毎日のようにいろいろなお宅を訪問するので、 自転車はまさしく私の足なのです。 その「足」に1ヵ月くらい前から、不具合が出てきました。 ハンドル近くの液晶画面に バッテリーの残量が表示されなくなったのです。 画面は「Error(エラー)」を表示。 反抗期の... 続きをみる
-
-
-
昨日、仕事の帰りに美容院に行ってきました。 私がいつも行くのは、シャンプーをしないカット専門のお店。 せっかちな私、美容院に時間をかけたくないのです。 自転車を停めるのは、近くにあるスーパーの広い駐輪場。 入口近くに停められれば御の字ですが、 奥の方になってしまうと、 戻ってきて清算をする時 ナンバ... 続きをみる
- # シニアの日常
-
#
整理収納
-
偶然?それとも必然?フランス土産とフランス車の不思議なご縁
-
散らかった部屋を片付けて暑さを吹き飛ばす
-
【鎌倉さんぽ】絶対行きたかった人気店&実際買ったお土産まとめ
-
towerで解決したポリ袋収納◎廃盤アイテムの愛用レポと現行品もご紹介♡
-
ロピア惣菜は神だけど…手抜きと思われないように一工夫
-
「まだ若いから大丈夫」が危ない!?セミナーで学んだこと
-
知りたいのは一般論ではなく自分の片づけ
-
実家の芝刈り、世代交代の予感?
-
大量の布をコツコツ減らす!最近作ったもの色々。
-
【断捨離、整理収納】これだけはやめられないこと
-
中古平屋のキッチン ぴったりフィット無印良品。
-
掃除道具の定位置が完成!1×4材のインテリアウォールバーで床もスッキリ
-
【楽天スーパーセールで2ポチ】コンタクト&布団収納袋
-
今月買ってよかったもの 片付け&収納 暑い時期におすすめ!!
-
思い込みで買って失敗しました
-
-
#
貯金
-
ボーナス振り分け直後の総資産額
-
【人生バグる】投資初心者が2500万円を投資した結果がヤバすぎた
-
【6月】売られすぎでおすすめ!権利直前株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
-
資産形成ってなんで必要なの?今さら聞けない疑問を徹底解説!
-
お給料の扱い方 / 回転寿司へ
-
【40代 金融】旦那、夏のボーナス出ました!
-
インデックス投資と節約貯金を続けたいならSNSを辞めろ「節約貯金ブログ」
-
“新NISA貧乏”まで出現し始めた、日本を覆うお金の不安の正体とは?
-
来週末に持ち越し…
-
【注意】遺族年金が5年限定に!2025年改正で女性が損をする理由とその対策
-
【元本割れ注意!】年金代わりに受け取れる!?毎月分配型投資信託の落とし穴とは
-
【老後資金はいくら必要?】退職金&年金では足りない理由と対策
-
貯金の使い道
-
【生きてるだけでお金がかかる】眼の不調とサングラスの話
-
【1位】シェア首位でおすすめ!世界最強株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
-