仕事のことのムラゴンブログ
-
-
同業者である友人のHさんから職場に電話がかかってきました。 Hさんは私が定年まで勤めた会社で一緒に働いていた人。 今も会社に残って、嘱託で働いています。 用件は、 担当する人が、急遽、施設入所が必要になり、 すぐに入れる高齢者施設を 教えてほしいと言うことだったのです。 聞けば、捻出できる費用に制限... 続きをみる
-
明日から12月 シフトが出ました 大変なのかもなと思っています あまり考えないようにして 楽しい予定を考えながら、暮らしていくようにしています 現実を憂いたところで どうなるわけでもなく なるようにしかなりませんもんね… この前ユニクロ感謝祭でもらった ユニクロのマーチ かわいいですよね^^ あと、... 続きをみる
-
仕事では通信手段として ショートメールを使うことが多いのです。 昨日、仕事関係の人にメールを送りました。 メールを送る前にこの人とは電話で相談をしていて、 その後に、結果報告のメールを送ったのです。 送信後、画面を見ていたら、 すぐに既読を表すチェックが入りました。 でも、この人、すぐには返事をしな... 続きをみる
-
明日のお弁当🍱 ルーロー飯 なるべく野菜を入れている こちらは今朝のお弁当🍱 昨日のビーフシチューとドライトマトのパン、夜食用おにぎり🍙 昨夜もムスコは9時半過ぎの帰宅 生まれつき身体が弱いので、40歳を過ぎても心配してしまう😞 我ながら、まったくバカな母親だと思う😣 今日は夜勤 年末調整... 続きをみる
-
電動アシスト自転車を使っています。 私の仕事、毎日のようにいろいろなお宅を訪問するので、 自転車はまさしく私の足なのです。 その「足」に1ヵ月くらい前から、不具合が出てきました。 ハンドル近くの液晶画面に バッテリーの残量が表示されなくなったのです。 画面は「Error(エラー)」を表示。 反抗期の... 続きをみる
-
今日は早番でした。 短時間パートの私は早番の日は昼で上がります。 でも上がりの時間になっても誰も「お疲れ様!」とか「上がってください」とか言ってくれません。 もちろん誰も意地悪をしてるわけではないのです。 皆さん、勤務時間がバラバラであり、常に忙しい仕事なので、誰も他人の勤務時間を把握していないし、... 続きをみる
-
職場のお局様。 ワタシノコトキライネ。 わかってるんです。 でもついつい言ってしまうんです。 『BE:FIRSTのライブが云々』 『落ち着かなくてワクワクなんです』 『長いお休み、ありがとうございました♪』 どれも、気に入らないのでしょう(^^;; なぜなら、反応が冷たい🥶 そうなんですが、 何せ... 続きをみる
-
昨日は、 いくつかの仕事を 昨日のうちに落ち着かせようと奔走していました。 それは、 週末を安心して気持ちよく過ごすため、です。 小休止して置かないと 土日でも、 お構いなしの電話攻撃(口撃!?)の可能性もありますので(ーー゛ 慌ただしく過ごしている時、 仕事携帯に電話がかかってきて。 表示された名... 続きをみる
-
仕事関係の会議があり参加してきました。 指定された席に着くと、すでに来ていた参加者のひとりから 「こんにちは!」と声を掛けられたのです。 30歳くらいの若い女性。 ちょっと待って! え~、誰?誰? 慌てて記憶を手繰り寄せますが、 わからない、思い出せない… 私の焦りが伝わったのか、彼女 「〇〇課のK... 続きをみる
-
-
私の仕事、 支援する方のお宅を訪問することも 重要な仕事のひとつなのです。 定期的な訪問では、 服装も多少なりとも気を遣っています。 派手過ぎず、地味過ぎずが基本でしょうか でも、一番は何と言っても清潔感ですね。 今の季節ですと 上はブラウスにカーディガン 下はパンツ(スラックス) 仕事上の服装で、... 続きをみる
-
夕ごはん ムスコ、友達と出かけると言うので、私ひとり 今日は日中支援の仕事で疲れたので… 自宅から徒歩1分の「きんしゃい亭」へ ムスコが好きでないので一緒に来ることはないが、私はとんこつもおいしいと思う 硬めに茹でた細麺が好み😄 麺リフト🎵 紅ショウガとゴマもよく似合う 私は血圧が高いので、残念... 続きをみる
-
今日は土曜日ですが、午前中だけの仕事がありました。 2軒のお宅への訪問です。 ひとりの方は80代前半の女性。 長年、茶道をたしなんでいらっしゃいます。 伺うと、いつもお茶を立てて出してくださるのです。 今日は、お花が描かれた器に注いだお抹茶と 一口の羊羹と一個の落雁。 器の絵をしっかりとは確認しなか... 続きをみる
-
- # 仕事のこと
-
前々からあった事なのだけど 職場でのこと。 決まり事とか 変更があった事とか 連絡事項の周知がされていない。 そもそも 朝礼とか、ミーティングとかない。 だから、、、 『そんなこと、知らなかっわ』 的なことが、とても多い。 今日もそれよ。 たかが ゴミを捨てる場所に関してのことだけど 『えっ😠そこ... 続きをみる
-
今日は、秋のイベントがあり、戸外での仕事でした。 長Tシャツだったので、めちゃくちゃ暑かったです! 室内に戻ると汗だくでした💦 イベントは無事に終わりホッとしました(*^^*) 明後日くらいから気温が下がってくるのかな❓ この頃、気温の事と、服装のことばかりのブログですね( ˊᵕˋ ;)💦 ... 続きをみる
-
-
先の日曜日は、野球の日本シリーズ最終戦を観戦したので、 (本当に素晴らしい連戦でした\^^/) 「どうする家康」は録画しておいて昨夜、見ました。 昨日は、 天下分け目の「関ヶ原の戦い」を前にした緊迫感のある場面でした。 歴史には詳しくない私。 関ヶ原の戦いは、 家康(東軍)VS石田三成(西軍)の戦い... 続きをみる
-
おはようございます。 おもちゃを洗って干していたら わんわんわん 🔷ぼくちんのおもちゃだよ。 🔷母ちゃん取ってよ。 しょぼ~ん 最後にらんです🌸 焚火をしたいな。。 すごく忙しかった。 無我夢中で働き通し 時計をみたら16時。朝から水も飲まず動き回っていました。 弁当を数分でかきこんで、また働... 続きをみる
-
昨日、失敗したので今日は慎重に仕事しました💦 そして、無事に仕事を終えたら~ 帰って早速旅行の用意(^^♪ 1泊だし、寝巻きはホテルにあるというし 下着と次の日の上の服のみ持っていきます! 私はあとメイク道具と常備薬くらいかな(*^^*) 今回もMUJIで買ったキャリーバッグに入れました! 主人と... 続きをみる
-
早いもので今日から11月ですね。 暑かったり寒かったりと、気温の差が大きく、職場でも体調を崩されている方が多くいらっしゃいます。 私は一番下っ端なので、その方たちの穴埋めをするのですが、仕事のポジションが毎日変わるのはしんどいです。 もちろん正規の方と100%同じレベルの仕事をするのは無理なのですが... 続きをみる
-
-
-
-
-
仕事の関係上、 いろいろなお宅を訪問します。 先日、伺ったのは10階建てくらいのかなり立派なマンション。 自転車置き場はどこ?ざっと探すもわからず… 仕方がないので、 玄関近くに自転車を停めてエントランスに進み、 管理人さんがいる小窓へ。 恐る恐る置き場所を聞くと、「そこに置いて構いませんよ」と。 ... 続きをみる
-
-
-
-
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の主人公 マーティーはとある言葉を自分に言われると、 頭に血が上ってビフとその仲間に突っかかっていきます。 その言葉は 「腰抜け」 そういう言葉、トリガーになる言葉 私にもあります。 昨日職場で、私のトリガーがひかれました。 ミーティングで提案された作業により ... 続きをみる
-
インボイス登録、ちょっと早まったかも 消費税分の記載が 発注書からまるっと無くなっていたので、 あれやこれやと問い合わせたところ、 こちらから送る請求書に消費税を記載すれば良い ということになりました。 ちょっとホッとしています……が、 色々話を聞いてみると、 同じ事業所から発注を受けている人で イ... 続きをみる
-
夕ごはん カレーライス🍛 福神漬け、らっきょ ぶどう🍇 ムスコ、さっさと食べて映画に行くというので、サラダもなし😅 今朝、日中支援の仕事に行く前に、 圧力鍋でカレーを煮ておいた もうひとつ朝のうちにやったのは… 鍋の焦げ落とし 20年近く使っているティファールの鍋 重曹クリームで、湿布しておい... 続きをみる
-
-
冷たい雨が一日降り続きましたね。 昨日が祝日で本当に良かったと胸を撫でおろしました。 仕事の日だったら、雨合羽を着て自転車で走っていたかもしれません。 外でお仕事をされていた方、本当に大変だったことでしょう。 介護のヘルパーさんたちも、雨が降ろうが槍が降ろうが 利用者さんのお宅に行かなければなりませ... 続きをみる
-
-
-
インボイス禍で収入もやる気も激減 先日、在宅仕事の発注書が来たのですが、 消費税10%分がまるまるカットされていました。 取引業者さんに、チャットでそれとなく、 「消費税分を元に戻していただけませんか?」 とお願いしたいのですが、 現在まったく音沙汰なしです。 もともと、長く続けていくにはちょっとつ... 続きをみる
-
発注書から消費税の項目がまるっとなくなりました 10月1日からインボイス制度が始動しますが、 それよりも少し早く、影響が出てきました。 取引所業者から送られてくる 発注書の消費税の項目が全削除です。 もうあなたには消費税を払いません、ということ。 年度末も末に送られてきた 『インボイス登録のお願い』... 続きをみる
-
インボイス登録はしたけれど…… ライティングの発注をいただいている業者さんから、 「インボイス登録お願いします」のメールが来たのが、 年度末も年度末の、3月の末の末。 やっぱり登録しなきゃダメなのか……と、 そこから本を買ったりなんだりしてやっと勉強を始め、 8月末頃にやっとインボイス申請。 9月の... 続きをみる
-
今年も単発バイトに行ってきました この季節には毎年、 棚卸の単発バイトに行っています。 今年も「どうですか~?」とご連絡があって、 あちこち働かせてもらってきました。 稼働日を例年よりも増やしてもらい、 8月から激減した収入を ある程度補えたので助かっています。 普段はずっと座り仕事 家ではいつも、... 続きをみる
-
-
旅の余韻に浸りつつ、1週間。 あれあれ、私仕事で出るのは1週間ぶりなんです。約束していた仕事のキャンセルが、続いてしまい、在宅勤務ばかりで、、 飽きていました。 歩いた方が、胃の調子は良いので 30分はと思って外にでて、 図書館で予約した本を取りに行ったり、 なんとなく必要な物の買い物をしたりしたけ... 続きをみる
-
データ入力とライティングのお仕事が減ってしまいました 持病で外に出ることが難しく、 (発症から数年は自宅で寝たきり状態でした) 2013年末頃からライティングやデータ入力などの仕事を ネットで探してボチボチやっています。 月の収入は1万円(5年くらいずっと) ~8万円(激しく稀な収入)くらいまでと様... 続きをみる
-
職場のお局さま、、、 何回も同じ内容のこと愚痴ってる(+。+) また言ってるわーー って感じ。 相当頭にきたのかな、、、 自分の正当性を強く語ってた。 わかる、分かりますよーー 言ってることは 間違ってないですよーー でも、 同じことを何回も愚痴るのは 間違ってないかな??? それが分からなくなって... 続きをみる
-
今朝のお弁当🍱 キムチ春巻、カリフラワーのアーリオオーリオ、春雨炒め煮、酢醤油卵、海苔、キュウリの佃煮 昨日夜勤明けたばかりなのに、今日も夜勤入り 高齢者にはツライツライ😵🌀 退職まで1年を切ったから、最後のご奉公と思ってがんばろう😅 そうそう、今日は避難訓練もあるのだった 訓練自体は、もの... 続きをみる
-
今日は日中支援の仕事の日 勤務時間は9時半から4時だけど、食材購入の立替金の精算やら、記録に目を通すこと、利用者さん達に挨拶等々があるので、9時前にはホームに入る 午前中は洗濯物の片づけや、デイサービスに出かける人の見送りなどをして、昼食準備にかかる 利用者さんの中には、食事に強いこだわりを持つ人が... 続きをみる
-
今日は有給消化とかで 半日出勤でした。 なぜ丸一日くれないのか、 でもまあ、いいか、さっさと帰ろ。 すると、帰りがけに意地悪な同僚が 「私も半日で帰りた~い」と 大声で言う。 嫌味なんか、華麗にスルー。 人の悪口言う人は 寿命が短いってよ。 美味しいものでも食べて ニコニコして生きていよう。 ランチ... 続きをみる
-
職場の大きな機械。 エアーがこのボタンでどうのこうの、 これを先にして、、、 こうでこうね。 ん〜わからん(ー_ー///)。。 っていうか たまにしか触らない機械。 覚えたつもりでも 次にやる時まで忘れてしまってる。 多分 私にも機械を使えるようになってほしい と、他の方は思ってる(と思う) でも、... 続きをみる
-
昨日は寝られたー。 3泊したので初日からのバスタオルを返却せず、乾かして、パジャマとして置いてある寝巻きも追加して即席枕を作った。 凄く良かった。フィットしたためか 気がついたら朝の目覚まし時計が鳴っていた。 ぐっすり眠れると気持ちも穏やかで 安心するものです。 安眠は大事だね。 でも出張先では寝ら... 続きをみる
-
今日は色々あって、 何だかつらい… 明日も明後日も仕事だなんて信じられない 頭は相変わらず痛いし 余計につらいのかもしれないなぁ 今日はブログを書くのをやめようかと思ったけど とりあえず書いてます 60歳になったら やっぱり仕事はキッパリと辞めたいな そのためには節約しないとダメだと 今日は思いまし... 続きをみる
-
体調が心配だった出張も、 なんだか体調は良い感じに^_^ でも、油断せずに胃もたれしそうな食品は避けてね。 枕が高いせいなのか眠れず バスタオルやパジャマ風ガウンで調整してみたけど。今夜はしっかりと寝たい。 今頃の時間が眠い。 思いの外、担当者さんが丁寧で、 工場と聞いていたけど、 会議室もとても綺... 続きをみる
-
-
-
今年度4月から、今まで14年間いた部所から、移動があり、初めての部所で何とかやっていましたが、どうしてもやりずらい項目があり、何日か悩んでしたのですが、私がやる事で上手くいかず足を引っ張るのが心苦しくてベテランパートの人に頼んでその項目だけ手伝だって貰うことにしました。 自分の力不足に気落ちしそうだ... 続きをみる
-
スーパーに行くと、アラーって思う。 また、20円値上がりしてる。 一つの商品だけではなくて 色んなものがこっそり? 10から30円単位で値上がりしているよ。 これでは今までと同じものを買っても トータルが高くなる訳だ。 ブログで紹介されてる本で 気になるものはスクショしている。 今回は、こちらの本を... 続きをみる
-
仕事中 爪が終わった(*´﹏`) こんな感じ *下手なイラストですみません|ω・`) 重い鉄板を持ち上げようとして。 爪でやってるつもりは なかったのだけどね。 私の不注意です。 剥がれた爪を切って 削って 消毒して、、、 爪がない部分が少しあって 作業にちょっと支障が出でしまった。 中指って 爪っ... 続きをみる
-
お盆休み後の今週は16日水曜日からの3日間 だけでしたが、何だか疲れた金曜日です( ˊᵕˋ ;)💦 水、木曜日はウオーミングアップで仕事量が少なかったのですが、今日はガッツリ元通りだったので、疲れました! でも、2日間の慣らし?があったから何とか行けたけど…(^^; 来週からは、元通りの業務だと思... 続きをみる
-
-
今日は、 お盆休みが終わり、1週間ぶりの仕事でした。 大変だろうと覚悟していたのですが、いつもより仕事も少なめで、ウオーミングアップとしては、良かったです(^^♪ 仕事帰りに仕事関係の手続きをしに、兵庫県庁へ行ってきました。 行く前に持っていくものの確認をして、三ノ宮から地下鉄で一駅の県庁前で降りた... 続きをみる
-
夕ごはん タラのフライ、タルタルソースかけ 焼きナス、ショウガ醤油で サツマイモのレモン煮 オクラと長芋、メカブの酢のもの プラム タルタルソースは、古くなってきたキュウリのピクルスを使うのが目的だけど、 夜勤明けって、集中力がおそろしく落ちていてみじん切りがザツ😣 せん切りキャベツも、ザツ😵 ... 続きをみる
-
昨日、職場で 争いごとが勃発💣💥 私の職場には 外国人が働いていて (〇ごくじん) 彼らは、なかなか強烈なんですが、、、 朝から、何が気に入らないのか、 私に対してなのか、 よくわからないのだけど、 やたら、反抗的だったのです。 元々、その方のことは あまり好きではなかったから 関わってもいなか... 続きをみる
-
新しいシフトが出て、 一日だけ、 なんか見覚えのない勤務時間があるんですよ。 8時間ではなく、4時間勤務で 「半有半出」と書いてある。 なんじゃい、これは。 聞くと、 半日出て、あと半日分が有給休暇になる、と。 せっかくの有給休暇ですよ。 丸一日休みくれんのよ。 休暇にならんやんそれ・・・。 自分的... 続きをみる
-
今日もザワついた。 職場のお局さま。 私と40代パートの方と話してると 仕事を振ってくる。 その40代のAさん。 なんだか、気が合うから ついつい、友達感覚で お喋りしてしまうのよ。 (仕事中だから小さい声で) そしたらねー お局Kさん、気に食わないのかしら、、 『Aさん、あれやって、これやって』 ... 続きをみる
-
食品関係だから お盆、年末は忙しい。 15日まで1時間早く出勤指令⚠️ 朝は苦手なのよ‼️ しょうが無いから 行くけど、、、、 午前のみだから さっさと帰ろう。 きっと、大ひんしゅくだわ。 でも、気にしないのです。 なんかさ 自分を犠牲にしたり 無理したりしてまで 頑張って働こう、 って気にさせない... 続きをみる
-
またまた秋から 仕事の体制が大きく変わるらしい。 6月にもびっくりする様な変化があったのだけど。まただ。 末端には情報が流れてこないけど 一緒にお仕事する機会があった時に リーダーさんからそっと教えてもらった。 研修時に 現場を知らない正社員にブチ切れて 仕事を辞める人が増えているらしい。 まだ、研... 続きをみる
-
今朝のお弁当🍱 挽肉とキャベツの韓国風、ゴーヤの天ぷら、焼鮭、アスパラウインナー炒め、キュウリの佃煮 挽肉とキャベツの韓国風はムスコの大好物 コチュジャンベースで、ネギのみじん切り、すりおろしニンニク、砂糖、醤油、酢、酒… 要するに、ありあわせの調味料でテキトーに味つけ 味が安定しないのが欠点、と... 続きをみる
-
うちの会社はブラック企業かも、、、 企業と言うほど大きい会社じゃない とは思うけど、、 私の仕事は『加工』 パートで午前のみです。 他の方は一日の勤務をされてます。 今の人数ではギリギリで ひとり休むと、結構大変になる。 でも、会社からすると、まだ、、、 まだ、多い、のだとか。 会社は赤字らしく 人... 続きをみる
-
職場の80代のおばさま、 小柄で そして、優しい、母のような、 癒しキャラ。 とても可愛い。 私は、我らのアイドル、と呼んでいる。 そんな、我らのアイドル、 上の方たちと、話してて、 『いや!!』 と、何やら怒モードΣ(º ロ ºノ )ノ 大丈夫かなーって 仕事終わりに、声かけると、 『私、ひとりで... 続きをみる
-
今日はいつもより なんだか忙しくて イラッ💢っとしてしまった。 忙しい、 騒がしい、 うるさい、 冷たい、、、、、 いくつもの要因が重なっていたのかなーー 私は 1番あとに入ったひとだから あれしてこれして とはなかなか言えない。 が、 私自身、余裕がない時に ダメだしされたり 命令されると イ... 続きをみる
-
-
言われてからやるか 言われる前にやるか 見極めるのが難しい。 言われんとやらん、と、 ウワサされるのもあまり気持ちよくないし 言われる前にやったら タイミング間違えて 妙な雰囲気にしてしまったり、、、 単純作業なのだけど いいタイミングがつかめないことが 多い。 今日も間違えた〜(,,・.・,,) ... 続きをみる
-
やっと明日は金曜日です 今日は事情があり人が全然足らずで 2人分仕事しました まぁ控えめに言って1.5人分は仕事しました もうクタクタです 何かを作る気力もなく トルティーヤを買ってきて食べました (作りおきはありましたが) 明日のお弁当は詰めました 私はいつも前日に次の日のお弁当を作って 冷蔵庫に... 続きをみる
-
-
しばらく更新のなかった方のブログがアップされていて、ああ良かったと思う。 私は昨日きびなごの南蛮漬けを食べました。 夏はお酢の力を借りるのが1番?と勝手に思い、 黒酢も薄めて、まずいと思いつつ、毎日大さじ1杯を飲んでいます。 これからの恐ろしく長く続く暑さに、耐えられるかしら。いや、耐えるしかないの... 続きをみる
-
ようやく、金曜日がやってきました。 今週は、いろいろあったな~と思います。 炎天下の自転車のパンク事件?も然り。 でも一番大きなことは、仕事でミスをしてしまったこと。 私が約束の時間を間違えてしまったのです。 暑さのせいでしょうか? 単純なミスをしてしまいました。 本来伺う時間に他の仕事を入れてしま... 続きをみる
-
朝起きた時、今日が一体何日の何曜日か まったくわかりませんでしたww 連勤続き、あるあるです。 同僚が日にちがわからなくなったらしく 「今日何日だっけ?」を 勤務中3回聞いてきました。 おめーも重症だな。 曜日を忘れるとゴミの日も忘れがち。 もうこれだけは夫に出してもらうよう頼んでいます。 私が忘れ... 続きをみる
-
今朝のお弁当 ひじき入豆腐ハンバーグ、ブリ唐揚げ、牛肉ピーマン炒め、アスパラおひたし 枝豆ご飯とつぼ漬 ムスコの受難は、今日から連休明けまで又又残業😥 夜食のおにぎり🍙も用意する 今日のきもの 絽縮緬と紗の名古屋帯 薄い水色の帯は、 トンボの柄 今日は、茶道のお稽古日 お菓子は「清流」 左上に鮎... 続きをみる
-
-
昨日は、車検が終わった🚗を取りに行ったりバタバタしていた で、ブログ更新できず😵 昨日の夕ごはん ミネストローネ キュウリ🥒と卵のサラダ ドライ🍅とハーブのパン わらび餅 わが家のHBは、 この🍞が1番うまくいく😁✌️ 他に載せるものがないので、 先日のグループホームのおまかせメニューを... 続きをみる
-
今朝のお弁当 鶏胸肉の塩麹漬焼、卵焼き、インゲンソテー、ナスの味噌炒め ご飯はカリカリ梅と大葉とゴマを混ぜたもの 勤務先のグループホ―厶では、毎月第1日目はおまかせメニュー 今週は1日と2日がお休みだったので、3日の今日になる いつも利用者さん達がとても楽しみにしているので、ちょっとプレッシャー😅... 続きをみる
-
新人さんに仕事を教えて月末処理をしていたところ それ終わったら帰っていいよ、と言われ まだ就業時間中ですけど、と思っていたら 次の休日出勤を今日にするから 早めに上がってくれと言う。 ん? んんん?? なんのことかよくわからんな。 もう一回、言ってk・・・・ああ、そういうこと。 つまり、休出だと手当... 続きをみる
-
金曜日‼︎ 仕事で築地に行った帰りにベトナム料理でランチしました。 バインミーにセットの生春巻きと揚げ春巻き。 生春巻き大好き。 バインミーは、もう少しクセがあっても良かったかな。 定年まであと2年9ヶ月。 普段の2〜3年ってあっという間なのに待ってる数年は長い。 ここは、仕事を楽しんでみようかと。... 続きをみる
-
-
夕ごはん ラ―油奴 塩サバ アスパラおひたし カボチャの煮もの べったら漬とカリカリ梅 油揚とインゲンの味噌汁 甘夏 くたびれた日は思考が停止するのか、昔から作っているものしか思い浮かばない😵 それと… フルーツ黒蜜寒天こし餡のせ ちょっと前によもぎ白玉に使ったこし餡を消化したかったので😅 今朝... 続きをみる
-
これ1ヶ月続くの…
-
考えがまとまらないというか 決め手となる理由が決まらないというか 仕事を辞めることについて グルグルと余計なエネルギーを 使っているわけですが 頭を整理するために、歩くことにしました 娘の受験のお礼参りをしていなかったので まずは湯島天満宮へ 夏越の大祓がやっていて,茅の輪くぐりができました タイミ... 続きをみる
-
朝方、腰がイタタタッってなると昨日のブログに書きました… おしりやお腹の筋肉が硬いのが原因と整骨院の先生に言われましたが~ もしかしたら、身体が冷えているからかも⁉️と思うんでです。 寝る前にお風呂に入り身体が火照ってるので、少しエアコンで部屋を冷やし 扇風機をタイマーにして、布団を羽毛から、タオル... 続きをみる
-
-
この本の後半に、結婚してからの 家の購入時期、教育費、保険などの事が書かれていて。 今からと言うより、自分を振り返って 改めてお金の使い方について考えました。 私、家庭を持った時 何にも考えてなかったな。 流れに任せてどうにかなるものと思っていた。 昭和、平成の時代のままの流れで 給与は年功序列で上... 続きをみる
-
雨の月曜日かと思っていたのですが、 行きは、大丈夫で帰りも小雨程度でした(^^; 週初めの雨はほんとに嫌です(>_<) 仕事は、同じ部所のパートさんとやり方を良く考え練り直してその方法でやっていくことにしました。 今日は、それで上手くいき、機嫌よく帰れました‼️ まぁ、毎日そんな訳には行かないけど~... 続きをみる
-
-
夕ごはん 夏野菜のキ―マカレー サラダ リンゴ フルーツナタデココ キ―マカレーは、朝仕事に出かける前に作っておいた 粉のカレーを使ったものは時間がたった方がおいしい気がする 定番の挽肉、タマネギ、ニンジンの他、ナス、ズッキーニ、カボチャ、ピ―マン、トマトを入れた 今日は日中支援の仕事 ホ―ムのお昼... 続きをみる
-
ランチのパッタイ! お椀はお味噌汁じゃなくてスープ。 週末、久しぶりの友達たちとのランチ!のはずが、 友達の職場でコロナクラスター?のため中止😭 最近、電車も混んでるし、旅行者も多いし、仕事関係の集まりも復活してるし、私の中ではコロナは遠かったんだけどね。 介護職ってやっぱり大変。 文句言わずに働... 続きをみる
-
骨粗鬆症について、ブログに書いてくださっていたので。 あー、忘れていたと思った。 以前骨密度が低いと言われて かかと落としをしていたのに。 5月に私の弱っている部分の筋力強化運動を 教えてもらってから、そればかり毎日していた。 それでも、毎日続けるのって大変。 たった10分だと言うのに。 仕事であれ... 続きをみる
-
ここ数ヶ月おひとり様生活をしてきて あー、なんて自由なんだーと満喫しつつも 仕事が立て込むと、一日中パソコン前に座っていたり。 仕事先の相手となかなか連絡が取れなくて仕事が進まなかったり。 朝もまた仕事だーと。清々しく起きることも出来ずに、起きるのもだるかったりね。 ご飯も汁物はまとめて作り、帰宅が... 続きをみる
-
たまに聞く言葉ですね 私にとっての仕事は完全にライスワークです 昔はライフワークだと思ってた時もありましたが 病気もして調子が悪いことも多くて つらいと思うことが増えて ライフワークとは思えなくなりました 病休とった後は何となくみんな冷たいところもあるし まぁ調子が悪いのは自分にしか分からないので ... 続きをみる
-
今日は、天気予報通り午前中は小雨が降ったりやんだりで、午後からはかなりの降りでした。出勤時は、かろうじて降っていなかったのが救われました~ 室内はエアコンをつけていても、何か蒸し蒸しして不快指数高めで、いつもは何も思わない事にイライラしている自分に嫌気がさした一日でした(>_<) 帰って、ちょっと反... 続きをみる
-
-
今日も蒸し暑かったです( ˊᵕˋ ;)💦 通常は、6人で回す仕事を今日は社員さんが1人有休で5人になり、途中で1人パートさんが帰り、息も出来ないくらい忙しくなり💦 1人別の部所からヘルパーさんが来て下さり 何とか回せましたが、約4時間、気を抜くことも、トイレにも行く暇もなく疲れました(>_<) ... 続きをみる
-
#
60代の暮らし
-
炊飯器でりんごケーキ作って見た。
-
【シニアライフ】今日も美味しい一日。。
-
高齢者がついに掃除機を買い替える:決め手は軽さ
-
【シニアライフ】日曜でも弁当作り
-
かつはな亭飲み お正月値段になる前に買うなら今でしょ〜の巻
-
いつもの買い出し記録。。
-
気力が失せてしまいフラレッスンはしばらく休むことに。
-
サイズアウトしたデニムスカートをリメイク
-
シニアの庭仕事:シルクジャスミンの冬支度に挑戦
-
【シニアライフ】今朝の台所/今日もお弁当作り。。
-
金吾堂せんべい 正規品VS久助せんべいの違いは?
-
【ふたり飯】煮物はうんまい😋
-
寝たきりの一方通行の面会は寂しいです。
-
12月になりましたね/賃貸の朝。。
-
60代のからだ:月1の通院、気になる薬指の第2関節痛
-
-
#
定年後の生活
-
【日曜日の朝ごぱん】ケチャ&ポテサラ&チーズトースト
-
【今宵のお夕飯作り中】ゆで卵から「おでん」と「ポテサラ」
-
【週末の朝ごぱん】王道の卵サンドに回帰する
-
生活苦を経験し、その後の生活が激変
-
バイト、ピンチ!
-
【ダメもとで買ったもの】1本100円の椎茸原木から収穫しました!
-
【何てことないお昼ごはん】ストーブまかせの煮物定食
-
【金曜日の朝ごはん】師走初日のハムサンド
-
【楽天即配マート】宮崎県民だけど使って良かった!
-
【今宵のお夕飯】ハンバーグと手早く作り置き2品
-
40代で銀行預金残高が30万円を切ってから
-
シニアのお部屋探し
-
嫁殿との忘年会!
-
不安の種は尽きません
-
【どうしようもなく手抜きなお昼】チャーハンとトマトしかない
-