昨日の東京でのブレストテーマ。 ブレストの相手は日本の高校卒業後、 アメリカの大学へ進学しアメリカで就職した26歳女子。 彼女の言い放った言葉 「語彙力(単語力)=コミュニケーション力ではない」 なぁ〜るほど・・・と思った瞬間でした。 日本人が英語ができない、喋れない原因・・・一概には言えないかも知... 続きをみる
トーイックのムラゴンブログ
-
-
日々少なくとも6時間、多くて10時間程度の勉強時間。 流石に飽きてきました・・・と、言うか気分がのらない。 スランプ? いやぁ〜・・・でも問題集の点数が上がらない・・・どうしても。 集中力の問題なのか・・・点数が横ばいだからテンションが上がらない。 こう言う時は、思い切って休む? いや、でもそんなの... 続きをみる
-
-
-
いやいやかなり厳しいですねぇ〜。 試験に備えて勉強を始めて約10日、1000問の問題集も半分程度終了。 細いところまで注意をしておかないと解答間違える、 「あっ!そうだった」なんてことがしばしば・・・記憶を呼び覚ましさながら。 これに次回(2回目の復讐)はスピードアップをしていかないといけない。 今... 続きをみる
-
トーイックは2時間で200問。 前半45分はヒヤリング100問、後半75分でリーディング100問。 合計点数は、990点(う〜ん、なんか中途半端・・・ですよね・・・笑) ヒヤリングで満点を目指せば495点?の筈、これは海外で仕事をしていたので、 (配点ははっきりとわかっていないですが、おおよそ一問4... 続きをみる
-
この2冊を早速購入。 目標は双方の問題集を少なくとも3回、この一ヶ月半で全てこなす予定です。 双方合計で1200問、9月27日まで残りの日数を今日計算してみたら 平日で約3時間、休みの日は6時間程度の時間が必要だと分かりました。 ページ数でいうと、平日で1日平均30ページ、休みは1日で平均70ページ... 続きをみる
-
よく世間で言われている、この「英語脳」と「日本語脳」。 僕はこれあると思っています。 仕事で通訳する時やメールなどで文章を作成する時、自然と頭を切り替えています。 と言うのも、英語と日本語の決定的な違いは英語は「合理的」であることです。 日本語は最後まで聞いていないと筋が通らない(結果が判らない)文... 続きをみる
-
「余計なお世話」かもしれませんが、これから英会話を始めようかと思う方に、 ちょいとしたアドバイスなんかをと思いました・・・(余計なお世話?・・・笑) とにかく英語に触れる時間を多くする、これしかないと思っています。 「英語のシャワー」なんて言葉がありますが、まさにその通り。 我々日本人が物心つく頃に... 続きをみる
-
この9月末で福島での派遣期間が終了するので、次を見つけなきゃと思い、 色々と探していると、 やはり仕事で使える英語となるとトーイック基準で大概が最低700点、 時給がいいもの(¥1800~2000)は、800点〜850点は必要です。 700と800の壁、800と900の壁、それぞれに非常に厳しいもの... 続きをみる
- # トーイック
-
#
危険
-
【危険】日本のテレビは利権や印象操作だらけ!
-
【悲惨】常夏のタイでもインフルエンザが急増!日本とタイとの共通点はアレだけ!
-
【マスゴミ】インチキコロナ騒動を煽りまくってた日本テレビ系列2社社員が横領して飲食三昧?
-
【カモねぎ】タイのパタヤで外国人2人がタイ人にだまされる!
-
迷惑な承認欲求X民も原因でドーソンが終わる(Do Son ends because of troublesome idiots that need desire for approval by X)
-
【当然】中国の航空会社がタイ行きフライトを30,40%もキャンセル!
-
【謎】日本のホテルの朝食バイキングのマスクと手袋強制は一体どこに行ったのか?
-
日本で流れないニュース?! 身近で起きた拳銃発砲事件 @ヴェネツィア
-
【動画】マニラでココナッツ割りでケガをしたことをからかった男がパタイされる!
-
【危険】日本の2023年9月の死者数が前年より202人増加!3年連続戦後最多の死者数が確定?
-
【危険】痛い承認欲求も原因でついに幻の岬ドーソンも終わる!
-
【2024年】ベトナムの長期休暇が決まる!
-
【危険】中国や韓国で肺炎が子供に流行!インチキコロナ騒動の感染予防対策の大失敗が原因か?
-
【危険】フィリピンのサンファンでタクシー強盗に抵抗し殴られる!
-
【地獄】ロイクラトン祭のせいでタイのチェンマイ空港発着の101便が今さら欠航!
-
-
#
夫婦旅
-
くるま旅パーク グランパスinn白浜
-
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅⑥ ビーナスラインと美ヶ原高原
-
世界遺産 高野山 根本道場 大伽藍
-
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅⑤ 飛騨の里と白骨温泉
-
世界遺産 高野山 金剛峯寺
-
九州旅行2日目・その2〜湯布院はインバウンドでいっぱい
-
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅④ 九頭竜湖橋と白川郷
-
【宿泊記】湯めぐりの宿 平湯館~平湯温泉で歴史に思いを馳せてきました
-
世界遺産 高野山 奥之院
-
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅③ 恐竜博物館と越前大仏
-
ワクワクと感動・・時々しょんぼり!?初めての和歌山県
-
23秋:甲信越北関東の紅葉探しの旅② 御誕生寺と一乗朝倉遺跡
-
トライアルに来ました!RECARO装着します!
-
九州旅行1日目〜別府温泉
-
食欲の秋③中越グルメ!
-