【期間限定】伊達市でスイーツ!松葉園の贅沢いちごパフェをレビュー!
伊達市霊山山戸田地区に、いちご農園『松葉園』があります。 期間限定で、贅沢いちごパフェを食べることができます。 今回は、贅沢いちごパフェに迫っていきます。
【期間限定】伊達市でスイーツ!松葉園の贅沢いちごパフェをレビュー!
伊達市霊山山戸田地区に、いちご農園『松葉園』があります。 期間限定で、贅沢いちごパフェを食べることができます。 今回は、贅沢いちごパフェに迫っていきます。
伊達市箱崎梁下地区に、『そば 定食 桃里亭)があります。 そばが有名ということで、今回は、ランチセットをお伝えします。 そば 定食 桃里亭では、美味しいランチを食べることができます。 そばが有名で、人気を集めています。 美味しいランチを食べたいかたは、是非一度、訪れてみてはいかがでしょうか。
2022/4/18(月曜日)から今日まで。(第27週ー後半①)
************** 2022年4月22日(金) ************** ※きょうは、ノー勉📖デーにつき、通常のウェビナーと、YouTubeライブ配信視聴はお休みです(笑)。 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は、焼き鳥。... 続きをみる
2022/4/18(月曜日)から今日まで。(第27週ー前半③)
************** 2022年4月20日(水) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は家で無印のカレー、サラダ。その後、☐☐とマイナンバーカードの登録を行いました。カウンターにカアサンの登録用紙がある... 続きをみる
2022/4/18(月曜日)から今日まで。(第27週ー前半②)
************** 2022年4月19日(火) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は、☐☐の準備したキムチ鍋。日曜日の夕直はH先生に代わってもらえました。」(※☐☐:息子氏の名前) 夜は、菟田野のお... 続きをみる
東日本にはすばらしい街がたくさんある。日本全国津々浦々すてきな街がいっぱいある。 政宗ダテニクル 十七代 伊達政宗 令和4年(2022年) 1月16日 村内伸弘撮影 日本中にふるさと納税しちゃいました! コロナでぜんぜん旅行もできないし、遊びにもいけないんで、コレが唯一の趣味みたいになりました。 昨... 続きをみる
スーパーの野菜の棚に「とうもろこし」1〜2週間前から並び始めました。 そんな風景を見ると夏になっていくんだなぁ〜と。 最も今はちょい鬱陶しい梅雨であるわけなんですが・・・。 福島にいる頃は田植えが終わり、稲が育っていく最中でこの梅雨がないと・・・。 歩いているだけで季節感を味わえたものですが、 今や... 続きをみる
北海道で初めての 己書師範試験は いよいよ次の日曜日 緊急事態宣言での 会場変更も みなさんに助けられ無事確保✌️ ワクワクしながら 日曜までのカウントダウン💕 感謝人生ありがとうございます😊
こんなことを思うのも「歳のせい」なんですかね・・・やはり・・・(笑) 普段忘れがちな、そして人として大切な想いのような気がします。 「朝起きた」ことへの感謝(まだ生きていると言う実感) 「今日生きている」ことに感謝。 「健康でいる」ことへの感謝。 「仕事がある」ことへの感謝。 「ご飯が食べれる」こと... 続きをみる
英語においてのそれは、「前置詞」。 これってネィティブでさえ、うん? と思える時がしばしば。 それほど難しいものであると思っています。 in, at, for, ・・・・などなど。 これも前後の文章によって変わってくるので、慣れるしかないのかなぁ〜と 思っています。 ただし、会話において、又仕事で使... 続きをみる
よく世間で言われている、この「英語脳」と「日本語脳」。 僕はこれあると思っています。 仕事で通訳する時やメールなどで文章を作成する時、自然と頭を切り替えています。 と言うのも、英語と日本語の決定的な違いは英語は「合理的」であることです。 日本語は最後まで聞いていないと筋が通らない(結果が判らない)文... 続きをみる
「余計なお世話」かもしれませんが、これから英会話を始めようかと思う方に、 ちょいとしたアドバイスなんかをと思いました・・・(余計なお世話?・・・笑) とにかく英語に触れる時間を多くする、これしかないと思っています。 「英語のシャワー」なんて言葉がありますが、まさにその通り。 我々日本人が物心つく頃に... 続きをみる
ワーク・アウトの秘訣は3つと書かせて頂きました。 これはあくまで僕の体験であるので、全ての方に当てはまるとも思えませんが、 参考になればと思います。 1・明確な目標をセットする。 痩せたいとか、筋肉をつけたい、これもある意味目標ですが、 これでは、余りにも曖昧過ぎると思いませんか? 痩せてどうしたい... 続きをみる
ワーク・アウトってこれいわゆる「筋トレ」のこと。 筋トレっていうと、なんかこう苦しい修行みたいに聞こえるから・・・笑。 英語圏では、ほとんがこの「ワーク・アウト」と言う言葉を使っている。 「Work Out」ワークとはここでは筋トレ、そしてアウトとは「アウトプット」のこと。 今仕事でもこの「アウト・... 続きをみる
毎月HPに3デザインづつアップしていきます。 「Be Bum」 「The Blue Soul」
僕の場合は、「転勤」と言うある意味強制的に住環境が変わったけど、 新しい環境は脳には非常に良い刺激があるらしい。 今までの仕事内容となんら変わりはないのだけれど、 数ヶ月間は非常に新鮮な気持ちを保つことができた。 この気持ちと共に、身体も今まで以上に動くと言った不思議な現象。 歳を重ねてくると自ら変... 続きをみる
優太も休みの朝はまったりと。クラ与太 ポンセ エストレリータ(小さな星)
世間的には春の三連休。 優太家はジージはいつもの連休のみ バーバは変則シフト遅番。 なので今朝は ゆっくりと明けました。 優太、いつものように 爽やかにお目覚めです。 早速朝ご飯。 ちゃんとマテしてます。 お利口ですね。(親ばか丸出し) ヨシでがっつり食べます。 変顔かな? 食後まったりしている優太... 続きをみる
優太、もっと遊んで! クラ与太 シューベルト アレグレットD915
寒くて雪とかいろいろあった優太一家 やっと週末です。 優太は遊んで欲しいのですが、 ジージもバーバもお疲れモードです。 優太、催促しています。 「早く遊んで!」 優太、 我慢できずに ジージの軍手を引っ張り出して カミカミはじめました。 軍手に飽きた優太 次の獲物を狙っています。 危険です。 ついに... 続きをみる
優太お眠になりました! クラ与太 マーラー 交響曲1番 ニ長調
寒波来襲。皆さんの地方は大丈夫でしょうか? 優太のお散歩もままならず、 お家でお遊びです。 優太も夕食後もあれこれ悪さしたら 疲れたのか、まったりしていました。 バーバが呼んでるよ! バーバに抱っこされて 気分良さげな様です。 気持ちよくて 眠そうな目つきの優太ですね。 もう少しで遊んで欲しいそうな... 続きをみる
優太、白鳥に会いに行く。クラ与太 シベリウス 交響詩「トゥオネラの白鳥」
ジージとバーバが揃って休み月曜日 寒いのですが、優太はちょっとだけお出かけです。 車で待っています。 10分たらずのドライブでやってきました。 伊達市梁川の「五十沢水辺の小楽校」 近所の子供から大人まで清掃して阿武隈川をキレイにしています。 白鳥の飛来地。鳥インフルエンザ騒ぎの前は餌づけもしていて ... 続きをみる
優太はクリスマスもお留守番でしゅ!クラ与太 J.S.バッハ ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲 BWV1060R
優太でしゅ。 ジージとバーバは同じところで働いているのに そろって休みはとれないでしゅ。 毎日優太はお利口にお留守番でシュ。 ジージは職場でサンタしているのに 優太にはサンタ来ないのでしゅ。 文句を言ったら バーバがおもちゃとケーキを買ってきてくれました。 バーバとおもいきり遊んでみました。 おもち... 続きをみる
優太、涼しくて元気はつらつ。クラ与太 シューマン 序奏と協奏的アレグロ
めっきり涼しくなった優太地方 優太食慾もアップ 元気いっぱいです。 ウマウマさへ貰えれば お留守番も 気分良く買って出る 優太です。 お留守番なら 高いところからの あるちょっくです! 外も見張ろうとして 窓際にいどうしました。 ちょっとおすまししたので 望遠側にして1枚 小顔に撮れましたが、 前足... 続きをみる
優太、独りじゃないって クラ与太 モーツァルト アダージョとフーガ ハ短調
優太地方 台風来襲。もうすぐ最接近です。 優太怖がってワンコラしてましたが バーバに抱かれて落ち着きました。 ジージは出勤ですが 運良く今日明日とバーバは休みですね。 優太独りでなくてよかったね。 優太の三つ指ついて? お見送りです。 嬉しいね 車で5分の職場へ 暇なので事務仕事をはかどります。 桃... 続きをみる
優太、お散歩に出たけれど クラ与太 シューベルト セレナード
このところ 天候不順の優太地方。 散歩もままならない で今朝雨があがったので 散歩決行! 足、腹がビチャビチャで 早めにご帰還! 暴れながらも足あらい タオルで乾かすしたけど 足の先が乾いてなくて 足スマート見えるんですけど! そのままじゃいやですか? ドライヤーかけてやったら ボール見つけたようで... 続きをみる
優太、水も滴る・・・。クラ与太 フォーレ アヴェ・ヴェルム・コルプス
優太地方、台風一過 好天になるはずがはっきりしない 空模様 雨が時折降っている。 雨が小降りなのでその隙に お散歩へ ところがどっこい 一転して土砂降り 一目散に帰宅 優太はバーバに拭いてもらってます。 優太、水も滴る・・・。 大人しく 拭いてもらっている 優太ではありません。 大暴れしたので バー... 続きをみる
優太、「こむぎちゃん元気かな?」 クラ与太 W.バード アヴェ・ヴェルム・コルプス
スマホのメールに 1年前の優太の写真が表示された。 やっぱり子供っぽいね。 懐かしいのでその時期の ブログもみてみた。 そのころよく見ていた しのぶさんのブログ 昨年末から更新されていないな 優太より2日だけお姉ちゃんのおてんばのこむぎちゃん お姫様のような可愛いあられちゃんのマルプー姉妹。 並外れ... 続きをみる
昨日優太地方 「伊達のふる里夏まつり」 天候にも恵まれ無事終了しました。 でジージもバーバも 一日多忙なので 優太は今年もペットホテルです。 いつもAクリニック併設ですので。 健康チェックもお願いしました。 結果異常なしですね。 でも緊張して完食せず、ウンチ無し。 とのことでした。 緊張して抱っこさ... 続きをみる
梅雨明け後、 猛暑の続く優太地方。 本日は37℃これでもアメダス全国4位。 この暑さのおかげで 桃が美味い 去年より少しましかも。 暑さのせいかもしれないが 優太昨日朝、今朝と 多少吐いた。 泡状のものが少し 量的にはたいしたことは ないが心配 イマイチ起き抜けの顔も 元気がないかな? 少しすると元... 続きをみる
優太地方、隣町で1時間に100mm以上の大雨でした。 ただ局地的なため自宅とか職場はほとんど降りませんでした。 ちょうど30年前に豪雨による大水害があり、 その対策をおこなったため 余程のことが無い限り安心と思っていたのですが、 近くに黒々とした雲をみて実のところ 戦々恐々でした。 8.5水害 - ... 続きをみる
優太雨にぬれても!? クラ与太 ウェーベルン 「夏風の中で」
梅雨明け宣言出されても 優太地方いたって天候不順 今朝土砂降り後雨いったんあがり。 これは「亜熱帯低気圧」の影響らしい。 はじめて聞いたような 優太起きてきました。 お散歩行きたいようですが お空一面に不気味な雲が これは間違いなく また降りそうです。 でも優太お外でうんPしたいらしく だだをこねて... 続きをみる
優太、夏を乗り切るには!クラ与太 ドリーブ コッペリアのワルツ
優太地方ついに 梅雨明け、 日本有数の猛暑地の 面目躍如 暑いです。 優太お散歩は早くても 最短距離、お迎えの公園に行って ウンチと給水。 木陰を伝ってうちまで 計500m それでもうちでアヘアヘです。 少しクールダウンすると お気に入りのおもちゃで 遊んでます。 夢中になって 遊んでます。 ストレ... 続きをみる
優太の回覧板見て下さいね。クラ与太 ダンディ 「フランスの山人の歌による交響曲」
優太ぐっすり眠ったようで ご機嫌良くお目覚めです。 ウィンクもしました。 ジージは優太町内会の 広報委員をしているので 優太と散歩しながら 市の広報を配ります。 優待行くよ。 その中にこんなお知らせがありました。 優太地方でも迷子の わんちゃん・ねこちゃんが増えているようです。 優太地方の保護されて... 続きをみる
優太との絆!クラ与太 ボッケリーニ 弦楽五重奏曲 G.377
ジージ夕べは 1年で一番の大事 地元の協同組合の総会で 梁川町商業事業協同組合 帰りが遅かった。 でも優太は眠らずに 待っていた。 やっぱり寂しかったらしい 帰ってきて ホットしているらしい そんな優太を見ていると ジージもウルウルしてします。 優太ず~っと一緒だよ。 優太と絆が深まったかな。 この... 続きをみる
優太、メタボ犬への道?! クラ与太 モーツァルト 2台のピアノのための協奏曲
優太地方梅雨真っ只中! 優太は相変わらず寝起きが悪い。 ケージに掴まり立ちするも どうにか爪で止まってる。 ベッドの脇に 寝そべって嫌がってます。 なんとも言えない変顔です。 朝飯も爆食とはいかず ぐずぐずとチビリ食い その結果缶詰とか ふりかけとかを余分にあげることになる。 結局運動量少ないので、... 続きをみる
優太のお気に入りは? クラ与太 ベートーヴェン 幻想曲ト短調
今朝、YouTubeを お任せで流していたら My Favorite Thingsが! 優太も気持ちよさそうに 聞いていた。 そこで 優太のお気に入りを まず優太のベッド 起きてからも 離そうとしないで 取り上げようとすると ガゥガゥと寄せ付けない 優太の好物は枝豆。 季節になるとバーバ食べる。 優... 続きをみる
優太地方梅雨入り クラ与太 プーランク ホルン、トランペットとトロンボーンためのソナタ
昨日6月13日優太地方梅雨入り。 昨日も雨、今朝も雨。 朝になっても暗いので優太も 雨が降っているのは解るようです。 窓際で雨の降っているのを確認した優太 悲しそうです。 優太、室内のシートで 大も小も出来る子ですが、 このところお散歩好き でお外のウンピーになれているので なかでなかなか出来ずに ... 続きをみる
優太地方 梅雨入り近いのかと思うような ぐずついた朝。 お散歩に出かけるも ざぁ~っと来たので即帰宅。 このままで運動不足かな と言うわけでボール遊び でもそんなに乗り気ではなさそうです。 調度休みだったバーバに 抱っこされてご機嫌になったようです。 いい顔してますね。 バーバ用足しにでかけると 優... 続きをみる
朝、優太を起こすのは 私の務め 今朝は 私が行く前に起きてました。 ケージを開けるやいなや すぐ飛び出してきました。 ベッドを持ち出してきて 上でマッタリしています。 優太ベッド逆さだよ まだ眠いのかな 優太も朝飯を取り お散歩に出発 いつもの30分コース 暑い暑い 途中うんPもきっちり チョコ先輩... 続きをみる
昨日バーバもジージもお休み 優太遊んでもらえると思ってら、 車に乗せられれてました。 あっいう間に到着です。 そこには獣医さんが待ってました。 ジージが支払いを済ましてる間 あっという間にチックンされました。 ちょっとは痛かったようです。 狂犬病予防接種終了。 家に帰ったて バーバにウマウマもらって... 続きをみる
優太はグリーンがお好き?クラ与太 メンデルゾーン 小協奏曲1番
優太地方雨の朝。 お散歩にもいけないので、 汚れてきたジョイントマットを 交換することにしました。 優太に選ばせたグリーンが お気に召したようなので 全部グリーンとホワイトの組み合わせに 交換することにしました。 近場のホームセンターに行くと 欠品中! 系列の店舗に在庫あり と言うことで 優太とドラ... 続きをみる
明日から5月ですね。 昨日から風が強く寒い優太地方ですが、 陽射しは初夏ですね。 そんなわけで気持ちよく 優太と散歩してきました。 うまうま持ってた甲斐もあり 巧くアイコンタクトも出来ました。 でもこのところももちゃんに会わないな。 と言うわけでお家の前にいくと 「0123」とボディに書いてある ト... 続きをみる
バーバ休みの月曜日 ジージは地元の鎮守様 御不動様のお祭り ちょっとだけ静かな曲でも 聴こうと書斎に行くと リクライニングチェアに すで優太がいた。 不動明王とは違いますが、 エホバの神の曲 「コル・ニコドライ」 ユダヤ教の「贖罪の日」の音楽 しんみりと聴き入っていました。 「全ての誓い」 「言葉と... 続きをみる
熊本地方の地震。 最大震度を記録し震源域も拡大するなど 心配な状況続きますね。 被災されました方にお見舞い申し上げます。 一刻も早い収束をお祈りいたします。 東日本震災の時のことを思い出しました。 避難所で一夜明け ライフラインが停まり。 炊き出し、給水に並び ガソリンスタンドの給油に並び あっとゆ... 続きをみる
優太、量より回数!? クラ与太 ショパン アレグレット&マズール
ジージとバーバの休みの朝 優太は何か期待したのか? すこぶる機嫌がよい 散歩は楽しそう。 苦手のハッちゃんとも 楽しそうにアピール。 でも狙いはやっぱり犬ビス でもジージは思いついた 昨日「ココロ犬塾」でやっていた 犬が喜ぶのは 「量」ではなく「回数」 それでジージは考えた 犬ビスを4分の1にカット... 続きをみる
今日から優太地方 と言うか全国的に 「春の全国交通安全運動」 運動のスローガン 「しんごうが あおでもよくみる みぎひだり」 でジージは登校時の 交通安全協会の街頭指導 優太がおきる前から ボランティア 帰ったらこんなポーズで お出迎え まるで 独眼竜伊達政宗 いざ出陣 ジージ 慌ただしく朝食を食べ... 続きをみる
優太花よりうまうま! クラ与太 ボッケリーニギター五重奏曲 G451
優太地方にも 桜前線到達! しかも咲いたと思ったら たちまち満開へ 桜の花を愛でながら散歩 ジージはたのしんでいたが 優太は相も変わらず クンクン&マーキング でもそれなりに帰宅。 犬ビスを取り出そうとすると なぜか足下にあったらしく 速攻で飛びかかる。 もっとプリーズの ポーズで待機中。 でも嬉し... 続きをみる
優太にとってお散歩とは クラ与太 グレツキ 交響曲3番「悲歌」
やむにやまれず欠席した 「犬に優しいしつけ講座」 講師:犬と歩けば棒にあたる 佐藤達也氏 テキスト送っていただきました。 【付き合い方のこつ】 まず、犬としてのニーズをみたす。 ニーズ【暮らしにおいて満たすべき欲求】 1.食事・水 鮮度/質/占有権 2.排泄 生理的/マーキング(コミュニケーション)... 続きをみる
震災5年目が経過しました。 原発から60km離れている優太地方。 震災前の状態に少しは戻ったのでしょうか。 震災の翌日3月12日の午後3時、 電気などインフラが遮断された中、 ワンセグで空前オンタイムで見た 福島中央テレビ、富岡カメラが捉えた 第1原発か1号機からあがった白煙。 あの映像は今でも鮮明... 続きをみる
優太、あの日がまたやってくるよ。クラ与太 ニールセン「パンとシリンクス」
優太地方、穏やかな朝を迎えました。 早く目覚めた優太はお散歩に行きたいモードです。 チョコちゃんはさらに早起きだったようで、 出会った時は帰り足でした。 でも、チョコちゃんあえただけで 優太は嬉しかったようです。 優太にチョコちゃんが教えていました。 お散歩できるのは幸せなんだよ!と チョコちゃんが... 続きをみる
優太、大人はみんな忙しいのだよ。クラ与太 ヨーゼフ・ハイドン 交響曲「時計」
優太地方はマッタリとした春日和。 日差しにひかれるように ワンコたちはお散歩を楽しんでます。 散歩さきでハッちゃんと一緒になりました。 ワンこらしながらも仲良く、 2匹チョコちゃん家まで、 チョコちゃん喜んで窓際でワンワン まるでガラモンみたい。 でもチョコちゃんママがいないようで、 出てこれません... 続きをみる
優太と呼ばれてはや1年。 クラ与太 バッハ 前奏曲とフーガ BWV846
1年前の今日(2月26日) 優太ははじめて「優太」と呼ばれました。 優太になって1年です。 契約書を書いて、福沢さんにさよならして、 はじめて優太と呼びました。 帰りがけ、スッタフさんに抱っこされていた優太に 「優太、迎えに来るからね」と言ったら、 「くぅ~」と答えてくれました。 今朝もお散歩楽しん... 続きをみる
優太地方、散歩コース側でも 白鳥に、鴨さんとよくであります。 今朝も白鳥さんと出会いました。 この白鳥さん、まだ灰色の幼げ残っているので 1歳とちょっとの個体ですね。 優太同じくらいでしょうね。 優太も白鳥さんに会えて ご満悦です。 明日も同じコースに行きたいようです。 でも会えるとは限らないよ 犬... 続きをみる
前日はぽかぽか陽気の優太地方。 今朝は他の地方と同様雪模様です。 でも、比較的雪には慣れているので ジージもバーバも早め早めの行動で 何事もないように行動してますが、 優太は物珍しそうにしているので、 庭に連れ出してみました。 いちもくさんに雪の中に飛び込んでいきました。 雪だらけになったら寒くなっ... 続きをみる
優太、ボサ男判明! クラ与太 ベートーヴェン 弦楽四重奏曲嬰ハ短調 作品131
優太です。 この頃異常気候、優太地方だけではないですね。 同じ県内でも雪国の会津でもイヴさんのブログ拝見したら、 鶴ヶ城に雪が全くなく吃驚しました。 優太の生まれ故郷は同じ県内でもめったに雪の降らない いわきなんですけどねぇ。 ジージにとっては千鳥足であるっても安心だと喜んでいるんだけど、 歳なんだ... 続きをみる
優太、古いデジイチに吃驚する。クラ与太、「カルメン」第三幕への間奏曲
物知りをウォーキングディクショナリーと言いますが、 かみさんは私をウォーキングドジと呼びます。 スマホと、新型のミラーレス一眼を持ち出して、 優太と私で「梁川希望の森公園」にお散歩に出かけたのですが、 この四季桜を撮影した後どちらもバッテリーが死んでました。 で、自宅に戻り、遅番とはいえ仕事なので、... 続きをみる
昨晩飲み過ぎた、 某交通安全協会の研修兼懇親会 実技研修「交通整理の方法」 なんと実際の路上でぶっつけ本番の実技。 わずか2時間なのだ疲れた。 交通整理中に死亡事故に巻き込まれたケースもあるだけに 身を守りながら、スムーズに交通を裁く 本当に難しい、真剣に取り組んだ。 そのあとの警察関係者との飲み会... 続きをみる
今日はかみさんは早番! 優太も私も一緒に早起き。 優太今日も朝飯完食。 早めにお散歩、 川霧が立ちこめていて早めに帰宅。 で、部屋でまったりして優太とにらめっこ。 涙焼け結構酷くなっている。 専用シートを取り出した瞬間。 逃げる逃げる逃げ回る。 やはりかみさんと二人がかりでないと無理かな。 諦めてシ... 続きをみる
優太はつお花見「梁川希望の森公園」 クラ与太 モーツァルト 「ラウダーテ・ドミヌム」
四季桜ってご存じですか? エドヒガンザクラとマメザクラの交雑種。 サクラ界のマルプーみたいなものらしいです。 で、特徴は年二回花が咲くことです。 1回目は、他のサクラと同じ頃、そして2回目は 落葉した後の秋から冬にかけてです。 サクラは葉と花は同時には見ることが出来ないのです。 結構、全国各地である... 続きをみる
優太、フード対策第1弾 クラ与太 ドヴォルザークチェロ協奏曲
優太地方、朝虹が出ました。 寒気が入ってくると時雨れます。 散歩中に優太と私はずぶ濡れに ひとりでぬれた優太を乾かすのはかなりしんどい。 とりあえず目的外使用だがあれを使おう。 優太にぴったりサイズだし?! あんのじょう。簡単にタオルでふけた。 優太スッキリ。 でもこれはフードとかを湿気らないように... 続きをみる
すっかり秋めいた優太地方 ふと見上げると西の空に七色に光る雲が。 スマホでパチリ。 これが気象用語で言う彩雲。 虹とは太陽の側の通りかかった雲内の水滴によって、日光が回折し波長の違いによって色づく現象。 虹の親戚みたいなものですね。古くからめでたい予兆として、瑞雲、慶雲とも呼ばれているそうです。 さ... 続きをみる
優太、早起きは? クラ与太 モーツアルトフルート四重奏曲1番
優太地方、今朝も秋晴れ。 かみさんが早番のシフトだったので、早起き。 お散歩に早めに、出発。 コスモスやらマリーゴールドも綺麗に咲いている団地のメインストリートを通って、一路政宗にぎわい広場まで。消防の前まで行くと見慣れたチョコレートのトイ・プーがママと広場でお散歩中。さっそく広場で合流。まず優太は... 続きをみる
かみさんと私のスケジュールが空いた! 「じゃぁ~杜の都にでも行くか。優太お留守番してね。」 「杜の都は今嵐で危険でござる。優太と一緒にゆるりとお願いいたしまする。」 「嵐とな。それじゃ優太と平田と出陣じゃ。優太、初陣じゃな」 と言う次第で、自称広さ日本一の「平田ドッグラン」へ出かけてきました。 優太... 続きをみる
優太地方、豪雨も止んで、抜けるような秋空です。 傷跡もあり、市内で道路が崩落して国道がまだ不通箇所が残っています。 昨日は優太毎月のトリミングへ出かけました。かみさんも休みを取れたので夫婦で預けにいきました。 トリマーさんとかみさんの話し合いで、耳の毛を短くして男っぽさ強調しました。本人もスッキリし... 続きをみる
優太地方、昨晩は満天の星、ちょっと手を伸ばせば手が届きそう。 今朝は爽やかな秋晴れ。芸術の秋、スポーツの秋。でも優太はもっぱら食欲の秋。 朝起き抜けで、フードを完食。するとビスケットちょうだい。枝豆ちょうだい、チーズちょうだい。 ちょだいのエンドレス。まるで、ヨハンシュトラウスの常動曲。そのうちクラ... 続きをみる
優太班長任務完了(笑) クラ与太 シューマン幻想小曲集Op73
優太地方生憎の天候が続いています。 悪天候でも町内会班長の任務は遂行しなくてはなりません。 優太、やや早起き。で、まず爆食。夏ばての食欲不振の時とは別犬のようです。 快眠・快食だと快便。うんPも健康良好の印。で朝の任務を開始します。 「市政便り」「社協だより」「議会便り」書類確認してセッティング。 ... 続きをみる
Nice to meet u!! I'll talk about myself
Hello !! 初めての投稿です 自己紹介から........ 今年 高校卒業したてほやほやの 18歳 female M a R i A と言います。 名前はスパニッシュ 中身は田舎のばーちゃん 出身は福島 なまり酷い(らしい) 来月から、世界飛び回る ツアープランナー、ガイドになるためにアメリカ... 続きをみる
優太地方、まだまだもも三昧続きます。 そんな晩はSERENATA IN VANO
お盆は過ぎても、まだまだ桃の頂き物は続いています。 あかつきから、まどか、川中島白桃、ゆうぞらへ季節は移ろってます。 夏ばてもあってペットホテルでは食欲がなかった優太。 帰宅後はついていると何とかドライフードを食べてくれるようになりました。 でも、デザートに桃を出すと、あっとゆうまに完食します。カメ... 続きをみる
優太地方、小雨が時より降りますが、伊達のふる里夏祭りスタートしました。 これから約9時間の長丁場です。 優太のお出かけ前スナップ、コンデジ、ハイキーだと画面粗いですね。 オープニングイベントは、我がチーム「みちのく南風隊」。「伊達YOSAKOI隊」の助っ人あり。 急遽、決まったのでちょちょいとこなし... 続きをみる
優太地方、明日は県内第三位(誰が決めたかな?)の花火を含む夏祭りが開催されます。 私は交通整理で、かみさんはYOSAKOIの踊り子兼売店の売り子で深夜まで帰れない。 心配なのでかかりつけAクリニックの運営するペットホテルでお泊まりすることに、 お盆中で間際の予約でも小型犬は空きがあって助かりました。... 続きをみる
昨日は、夫婦揃ってのお休みの日、 まずは、かみさんを近くの病院に送り届けて、 ちょっと珈琲タイム。 その後優太とドライブしてトリミングへ。途中今月末のマラソン大会のコースを通過。 今年は予定で出られなかったけど、また出てみようかな。 ペットショップ内の施設なので多くのわんちゃんに囲まれたのですが、優... 続きをみる