サワディカップ(今晩は)。 バンコクは乾季に移行したため、雨も降らず・・・朝の気温は少し上昇気味。 今朝のジョギングは、ベンチャキティ公園の外周・・・4.5キロを28分で。 しっかり汗をかきました。湿度も上げっているのでしょうね。 【ベンチャキティ公園は、ジョギング大会もあり、6時過ぎから賑わってい... 続きをみる
ドライビングレンジのムラゴンブログ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- # ドライビングレンジ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
目覚ましを掛けずに寝たため、目が覚めたは5時半。 いつもだと5時に目覚めて準備等行って出発するのが5時半、ちょっと寝過ごしたのでショートコースには出ずにドライビングレンジへ行くことに、、、 今日の撮影は、バイク道案内用のサムソンタブレットでの撮影。見る限り中国格安スマホよりはよい感じ。 チェンマイに... 続きをみる
-
今日はタイ全県で、「雨マーク無し」のようです。 いつもは断続的、吹いたり止んだりの風ですが、今日は終始、海風(正面からの風)が吹いてきて、それが心地よい涼しい風。 でも現時点での予報として、日曜日に台風17号がベトナムに上陸、来週前半にかけて雨模様に戻る予定。 でもまあ、写真は撮りようで、手前の緑を... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
いい天気です。今朝は低気圧がベトナムの方に移動したようで、パタヤは西風が吹くとの予報。いままでは南~南東の風で十分に湿った風でした。西風だと、タイランド湾を横断しますが、その先の半島部からくる風なので、湿り気は少ないのだろうか、、、 ウェッジ4本、6~9番の計8本。 3月まで(ゴルフ場が閉鎖されるま... 続きをみる
-
昨日、鳥の楽園がゴルフ練習場再開でなくなったことを記事にしたばかり 「鳥の楽園」崩壊 - タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ この記事は拙宅から2㎞の200Yドライビングレンジのこと。 近頃の生活時間割では、朝に200Yドライビングレンジに行き、午後拙宅6㎞の300Yドライビングレンジに... 続きをみる
-
-
今日はワチラーロンコーン国王戴冠記念日。200Yドライビングレンジのスタッフは毎日色変わりのシャツを着ており、今日は「黄色」。 月曜日の色は黄色なので、単純に黄色を選んだのか、あるいは、国王の色が黄色で、戴冠記念日に合わせて黄色なのか。 そういえば、昨日は日曜日で赤だったなあ。日曜日の色は赤なので、... 続きをみる
-
40日ぶりほど。 日の出方向が随分と変わり、日差しがもろに差し込むことは無くなっています。 でも、今日は汗をずいぶんとかきました。途中から顔面を拭うのが面倒になり、眼鏡無し。裸眼で1.0くらいなので眼鏡は必要ないのでは?、、、と眼鏡屋に言われてしまいました。近視が老眼で戻りつつあるようです(手元は、... 続きをみる
- # ハワイ暮らし
-
#
フランス
-
今日は図書館記念日「Gwendal(France)」
-
【危険】スペインの大規模停電で緊急事態宣言!停電の原因不明がヤバい!
-
配られたチョコで、責任者の本性を見た
-
大丈夫?フランスの大観覧車は窓がない!
-
2025年4月13&19日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (動画)
-
遂に我が家もPicard デビュー!パン•オ•ショコラを試してみた
-
美味しいチョコレート屋さんのイースターチョコで大人のイースター♪
-
ナントの有名なステーキ屋、L'Entredote に行ってきました~!
-
あのエルメスが、ノルマンディーに進出
-
COTES DU RHONE BLANC 2020
-
ヨモギは万能薬
-
ブリーチーズの街ムラン(Melun)にて
-
フランス春~初夏の味覚はホワイトアスパラ
-
2025年4月下旬、パリの現場を歩きます。。。
-
ピンクの外観に心ときめく「愛の賛歌」──フランス館で感じた手仕事の美【大阪・関西万博】
-