ニューメキシコのホワイトサンズという砂漠があります 砂は石英が小さくなってできたもので、真っ白です 鳥取砂丘の砂より真っ白です ここが入り口のビジターセンター ここから車で入っていきます 一人$5だけです、アリゾナの国立公園より安いです 砂はこんな感じです 結構、細かい砂です。はだしで歩くととっても... 続きをみる
ナショナルパークのムラゴンブログ
-
-
PETRIFIED FOREST NATIONAL PARK(2)
この公園の中を、旧ルート66が通っています 今では、もう、電柱が残っているだけで、走ることは出来ませんが・・・ 一応、モニュメントとして残っていました 昔の面影は、一切なしです 車で、真ん中辺りまで下りてくると 今度は白い砂地に変わってきます ところどころで 昔の人たちが書いた壁画なども見れます 2... 続きをみる
-
PETRIFIED FOREST NATIONAL PARK(1)
アリゾナのナショナルパークのひとつで、大きな木の化石がごろごろあるところがあります 縦断するのに、28マイルもある大きな公園です 下のように地層や湖の侵食と繰り返しにより出来た絶景です グランドキャニオンやセドナと同じような赤い土です ここは、Painted Deset Innと呼ばれています もち... 続きをみる
-
先週、日本でも鉄砲水の事故の報道があったと思いますがTONTOナショナルパークでも南の方のCANYON LAKEからSuper Stitionへ登ってみました (事故があったのは、もっと北のグランドキャニオンに近い標高の高いところです) 湖のほとりに車を止めて 山への登ります(登るというより、トレッ... 続きをみる
- # ナショナルパーク
-
#
ヤンゴン
-
置き屋の若女将現る!で、一緒にHOTPOT!
-
そのレベルじゃ日本では通用しないな!この数か月なにやってた??
-
E-VISA詐欺か?と言いたくなるような超絶まずい対応で先が見えない。
-
久しぶりのヤンゴン空港からの出国!無事日本へ到着しました!
-
気持ちは嬉しいけど、それちょっと違う!的なミャンマーの友人の思考!
-
韓国系KTVへ出陣!7月最初のお努めみたいなもんです(笑)
-
ヤンゴンNO1と思った「魚フライ!」川魚でこの味が出せるなんて凄過ぎ!
-
ティンジャンチゲ at TheTable 韓国人に間違えられてるな、オレ(笑)
-
難しくなったE-VISA申請!なぜにそこまで拘る不思議さ!
-
とろろ蕎麦とメンチカツ!某ホテル内の日本料理屋で頂く!
-
最後の授業と合コンみたいな飲み会(笑)
-
出しゃいいってもんでもないと思うけど、おもてなしの心はまだまだかな(笑)
-
1万円が30万ks!このタイミングで両替することに!
-
人に好かれるって大事だと思う。ケチ、セコイ、視野が狭いってのはねえ・・・。
-
ノースダゴンのBANANAでランチミーティング!懲らしめる奴、国境の話し、日式KTVなどなど・・
-
-
#
ヨーロッパ生活
-
ヨーロッパ人との恋愛・その性質と文楽と古典の鑑賞方法
-
SDAで無事受け取れた小包と不在票もなく保留され郵便局サイトで追跡できなかった理由
-
ドイツのBad-Wimpfen(バート・ヴィンプフェン)再び
-
ドイツのスーパーで発見! とんかつソース & 焼そばソース
-
ドイツの鉄分サプリに注意!
-
果物が豊富なドイツ生活
-
ドイツで真夏日、30度を超える
-
背中の痛みを 精油に助けてもらった【ご感想 アロマ講座】+ 痛みの処置方法
-
ドイツの世界遺産!「Maulbronn」マウルブロンのおススメスポットを紹介します。
-
ご無沙汰をしております!
-
魔法の声かけ?!主人が服を手放した!
-
やっと来た?!オランダの収納ブーム。ヨーロピアンな収納用品はココでみつかる!
-
ベルギーの美容院で初ヘアカット!| フランス移住後のセルフヘアケア〜頭皮スクラブ&シャンプー
-
ドイツの中世祭りが開催〜Horber Ritterspiele 2025〜
-
ヨーロッパの現地スーパーで買えるお気に入りのお菓子 第四弾
-