電車を待っている今。 後ろに並んでいる20代の女性。 しゃがみこんでコンビニで買った納豆入りのお蕎麦を開けて、納豆をグルグルかき混ぜ、ゴミを捨てに移動。 しかし、ネギやタレが入ったゴミを半分置きっぱなしのまま。 そして電車が来るまでホームで一生懸命食事中。 40代の男性もずっと見ていました。 そりゃ... 続きをみる
モラルのムラゴンブログ
-
-
人を外見で判断してはならないと 云う戒めの言葉を頻繁に聞くのは セケン一般のほとんどの人たちは 人を外見で判断しているからです
-
アメリカ譲りのクレーム大国に向かっている日本。 ブリブリ音くらい許せないのかねぇ 近所にあるセブンの張り紙。 外国人が多い地区だからか… 日本には小便器に大をする文化はないよね笑
-
今日は、朝から太陽ギラギラ。 暑くなるよ! 晴れ、気温34℃ 熱中症警戒アラート、発令中です。 今日も外へは出ずに、家の中で過ごします。 花にお水だけは、やりますけど・・・・ 晩ごはん 豚肉丼 茄子の揚げ浸し キムチ 見たいドラマも無いし、映画も無い。 そんな日は退屈だから、テレビをダラダラ見ていま... 続きをみる
-
-
-
-
#
モラル
-
モラルの定義
-
モラル
-
【騒音】マンションのモラル低下が著しいと話題に!
-
親の顔が見てみたい?! あまり見たくない光景 @ヴェネツィア
-
図書館で迷惑老人に遭遇した
-
【ソレってホントに常識?】傷つけ傷つけられる前に知っておきたい常識の定義!
-
2025年4月から家づくりも大渋滞?
-
広告の配慮・モラルとマナーを考える
-
ルールを守らないやつは全員許せない!不正が日本を腐らせる
-
Nuisance
-
モラルの問題
-
【富士山目隠しに穴】「ローソン河口湖駅前店」前に設置の幕に1センチ大の穴 翌日から続々 ネット「なぜローソンの屋根に設置しないのか」
-
自分さえよければ相手のことなんてどうでもいいということなのか
-
あわや大事故! 〜問われるドライバーのモラル〜
-
価値判断を超えると…
-
- # ニート
-
#
生活改善
-
うつ病患者のセルフモニタリングガイド ~日々の記録で心身の変化をキャッチする方法~
-
うつ病患者向けの時間効率の良い家事術 ~無理なくスマートに日常を整えるセルフケアガイド~
-
心と体を支える!うつ病患者のための健全な食生活ガイド
-
うつ病患者のための日常セルフケアガイド ~毎日の小さな実践で心と体を整え、生活の質を向上する~
-
うつ病患者のためのシンプルな生活改善術ガイド ~毎日の小さな実践で心身の健康を取り戻す~
-
うつ病患者が抱える問題を克服するための実践的解決策 ~日常の困難を乗り越え、安心した生活を実現するために~
-
うつ病患者のための生活改善の実践的ガイド ~毎日の小さな工夫で心と体のバランスを取り戻す~
-
うつ病患者のための基本的なメンタルヘルスケアガイド ~毎日のセルフケアで心を整え、前向きな生活を実現する~
-
うつ病患者のための日常生活安全ガイド~安心して暮らすための具体的対策とセルフケア~
-
うつ病患者が直面する家庭内問題とその解決策~温かいコミュニケーションと実践的サポートで安心の家庭を築く~
-
うつ病患者のための不安解消テクニック ~心の安定を取り戻す実践ガイド~
-
うつ病患者のためのリソースと支援制度ガイド~頼れるサポートで安心の未来を築く~
-
温かい心で支える:うつ病患者のための実践サポートガイド
-
うつ病管理のためのストレスフリーな生活ガイド~自己ケアと習慣改善で快適な毎日を実現する実践的アプローチ~
-
うつ病患者の日常課題とその改善策~安心して前向きな生活を実現する実践ガイド~
-