ついについに、おにぎりアクション44日目 今日も朝から寒い、マフラー取りに戻りました。 またまた蓮根、また蓮根です。幾ら好きでも食べ過ぎ注意。 今日はターメリックご飯、ウコンめし⁉️ウコンは肝臓の味方✨ ラスト蓮根に、ターメリック、カレー粉少しに塩少々。 いつものフライパン炊き込みご飯、1合炊き。 ... 続きをみる
今日も4時起きのムラゴンブログ
-
-
95%、平気平気、まだまだイケる。 90〜94%、ちょっと苦しいかな?頑張って👍 あくまで人それぞれの基準値ですが ポンコツは、それで生活しています。 と、言うわけで、傷は浅いぞ、頑張れポンコツ✨ よし、頑張るポンコツにはご褒美を授けよう✨ と、言うわけで、昨夜はプレドニン5㎎追加しました。 昨日... 続きをみる
-
おにぎりアクション2023の14日目 葉唐辛子昆布、ゆかりご飯。 寒がりにつき、毛布も2023 おかげ様で、布団から出られない なので今日はお皿の力を借りる お気に入りのアラビアのプレート かもめ食堂に憧れてアベックを買うつもりが 店頭で見て一目惚れしたトゥオキオを買ってしまった。 アベックのブルー... 続きをみる
-
- # 猫のいる暮らし
-
#
就活
-
27卒理系、想定外の就活スタート
-
「配慮が欲しくて、黙ってた診断」
-
障害者雇用は“優しさ”じゃなくて“コストカット”
-
「障害者雇用だから安心」なんて嘘だ
-
合理的配慮という名の“静かな追放”
-
就職物語「フィードバックを活かす子」
-
就活におけるグループワーク)【第10話】気づける人が、空気を変える
-
就活におけるグループワーク)【第9話】「まとめる力」は、経験から生まれる
-
就活におけるグループワーク)【第8話】沈黙の役割
-
就活におけるグループワーク)【第7話】「それ、さっきも言ってたよ」
-
就活におけるグループワーク)【第6話】意見がぶつかるとき
-
就活におけるグループワーク)【第5話】笑ったら、うまくいった
-
就活におけるグループワーク)【第4話】目立たない貢献
-
就活におけるグループワーク)【第3話】沈黙を破った一言
-
就活におけるグループワーク)【第2話】話すことが得意じゃなくても
-