北海道ドライブ!支笏湖、尻別岳、蝦夷富士 羊蹄山、尻別川、札幌らーめん大心ニセコ店
北海道の原野を、堤防もなくそのままガワガワ流れていく尻別川に感動しました! 羊蹄山(ようていざん)と尻別川(しりべつがわ) 支笏湖(しこつこ) 尻別岳(しりべつだけ/前方羊蹄山) "蝦夷富士" 羊蹄山(後方羊蹄山) 大心 味噌ももチャーシュー麺 令和5年(2023年)4月15日 村内伸弘撮影 北海道... 続きをみる
北海道ドライブ!支笏湖、尻別岳、蝦夷富士 羊蹄山、尻別川、札幌らーめん大心ニセコ店
北海道の原野を、堤防もなくそのままガワガワ流れていく尻別川に感動しました! 羊蹄山(ようていざん)と尻別川(しりべつがわ) 支笏湖(しこつこ) 尻別岳(しりべつだけ/前方羊蹄山) "蝦夷富士" 羊蹄山(後方羊蹄山) 大心 味噌ももチャーシュー麺 令和5年(2023年)4月15日 村内伸弘撮影 北海道... 続きをみる
日本には、北海道の原野や富士の樹海を除いて、いわゆる大自然というものはない。日本の自然は、どの自然を取り上げてみても、人間の営みとともに出来上がってきたものである。 紅葉やさくらの写真などで、とても、繊細な枝振りが捕らえられているものを見ると、すぐに、これは、日本の自然だなと分かる。これは、繊細なだ... 続きをみる
実家から帰宅した日はとにかく辛い 捨てたくないもの
お掃除、捨て活、片づけ、断捨離、今日はそんな日
ショック!ご飯が身体に負...
【大阪・関西万博】3日目(最終日)
【自動給餌機】やっと成功!!
【大阪・関西万博】2日目
良い気候!色々頑張り時なのだ
仕事に行く朝の雑記など
「まあまあ」だから「まあまあ」頑張るみたいな
ハードスケジュールの峠を越えたか?月曜日だという感覚なし
忙しさ一段落!おいしいコーヒーゼリーが食べた~い!
アマポジなひとりぐらし
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
2025年は昭和100年 公衆電話ボックス
熱海で人気の宿【大観荘】を久しぶりに訪れました
長野善光寺参りと小林一茶の故郷
【シニアライフ:二拠点生活】昨日日記。。
しばらく更新お休みします。。
利尻島 2025 離島暮らしスタート!!
私がしまパトをする理由3つ
昭和レトロなカレンダー
ハワイ発Tomodachi-USAオンライン英会話の評判は?料金・特徴【最新版】
美容室難民になって大阪が恋しい
私が他人のブログ記事を読まない理由
クロスステッチ、完成 & マンゴースイーツビュッフェに行ってきた!
うねる前髪の強い味方「リーゼ かっちりキープポイント用ミスト」
無口なドライバーが話しかけてきた日!「目の前の人に手を抜かない」の力
10年前のベントを思い起こしながらの飲み会
運動不足を解消したい、母の整形外科受診
4月のタイに行こうと思った理由