変わっていく君がいて 変われない自分がいる 同じものを聞き 同じものを見ても 少しずつ感じ方が 変わっていく 同じ場所にいても 距離があると感じた日 変わろうとする僕が 手招きする 怖くて寂しくて 歯を食いしばり この胸にある モヤモヤと対峙する 君に焦がれて 僕に呆れて 同じじゃない幸せを知る 変... 続きをみる
変われないのムラゴンブログ
-
-
ほら、また、繰り返す なんにも変わっていないよね ほら、また、同じ言葉 あの頃いつも言ってたことと まったく同じこと言ってるね あなたにとっての反省とか 後悔だとかは所詮フェイク この先の展開まで読めちゃって 可笑しいのに笑えないよ ほら、また、繰り返し なんにも変われないんだね
-
素直になれなくて 嬉しいのに 笑えなくて 悲しいのに 泣けなくて 一緒にいたいのに 離れた なんにも変わってない なんにも変われない こうやって私は 生きてくんだろう 素直になれないまま 素直の意味さえ判らぬまま 繰り返し明日を迎える
- # 変われない
- # 愛着障害
-
#
ひきこもり支援
-
良い話が舞い込みました。エイジ
-
不登校・ひきこもり支援に関する様々な考え。テル
-
不登校の僕に親がしてくれた3つの事 最終回 テル
-
不登校の僕に親がしてくれた3つの事 ③ テル
-
社会人としてどう振る舞って良いのか分からない。テル
-
不登校の僕に親がしてくれた3つの事 番外編 テル
-
不登校の僕に親がしてくれた3つの事 その② テル
-
不登校の僕に親がしてくれた3つの事 その① テル
-
日本での就労か海外での就労か テル
-
元気回復ツアーにご参加ください
-
人付き合いが苦手な母が変わった。テル
-
オーダーメイドの個別支援一択。テル
-
自信満々でひきこもりや不登校になる人はまずいない テル
-
日本で支援を受けた方が安くつく テル
-
引きこもりの動画を観て感じたこと
-