【長野、北八ヶ岳】亀甲池を後にし、天祥寺原から大河原峠へ。海の日に出掛けた北八ヶ岳ハイキング《後編》2019年7月15日(祝)
《登山難易度 2》 亀甲池から天祥寺原までの森の中から、こんにちは。 いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます! 海の日に出掛けた北八ヶ岳池巡りの旅【後編】です。 亀甲池を後にし、天祥寺原へ向かいます。 ここからは少し不思議な景観となります。 写真だと分かりにくいでしょうか。 歩いている道は笹が... 続きをみる
【長野、北八ヶ岳】亀甲池を後にし、天祥寺原から大河原峠へ。海の日に出掛けた北八ヶ岳ハイキング《後編》2019年7月15日(祝)
《登山難易度 2》 亀甲池から天祥寺原までの森の中から、こんにちは。 いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます! 海の日に出掛けた北八ヶ岳池巡りの旅【後編】です。 亀甲池を後にし、天祥寺原へ向かいます。 ここからは少し不思議な景観となります。 写真だと分かりにくいでしょうか。 歩いている道は笹が... 続きをみる
晴天に恵まれた二泊三日の長野への旅でした。 今回は、八ヶ岳の一角、麦草峠を起点とした山歩きと、大河原峠を起点とした山歩き、ならびに善光寺と北向観音をセットにしたお参りの旅です。 蓼科には、何度も足を運んでいますが、見飽きることがありません。 いっそのこと、蓼科に住んでもいいくらいです。(苦笑) 初日... 続きをみる
【静岡県】三筋山遊歩道を歩く🏔🐕絶景だよ!
生駒山麓にて紅葉狩り
山を駆けるのが気持ちいいって、言ってみたい。
絶景の赤岩とおまけの今倉山
主人がブラックフライデーで買ったウェアとウインドブレーカーの感想
初冬の三峰山
高尾山のお土産
真っ赤に染まるモミジ・・・白雲山 鳥居観音②
仙台・蕃山 クマ目撃出没情報
佐久の名峰 御座山その3
鳥ノ胸山~菰釣山~ブナノ丸北尾根 道の駅どうしから周回
佐久の名峰 御座山その2
残り紅葉を期待して摩耶山 (HAT なぎさの湯)
【奥武蔵】伊豆ヶ岳 紅葉が美しい秋の登山(正丸駅〜吾野駅)
福島県→群馬県20㎞初秋の尾瀬トレッキング旅④山小屋・尾瀬ロッジに宿泊【山の鼻から鳩待峠そして帰路へ】