蓼科山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、私不在のお気楽隊の活動を発信します。 かねてから、ターボが行きたくて仕方なかった「蓼科山」。 お気楽隊として何度か計画を立てては、天候不良のために断念していた日本百名山です。 山頂は風が強いことで有名で、一番の... 続きをみる
双子山のムラゴンブログ
-
-
簡単な山などないのだ😑 @北横岳 雨池からのんびり歩いて双子池に着きました。 ここまでの記事はこちら👇👇👇👇👇👇 双子池のひとつ、雄池。 キレイ〜✨ 雄池は飲用水にも使用されている為、水質を保つ為に池の畔で飲食は出来ません。 池に近付くのにも手前でザック等は置いていく様、注意書きがあり... 続きをみる
-
【長野、北八ヶ岳】双子池から亀甲池へ。苔、苔、苔のオンパレード!雨の日のハイキングがこんなに楽しいなんて!この梅雨の収穫ですね《中編》2019年7月15日(祝)
《登山難易度 2》 北八ヶ岳、苔の森からこんにちは😃 いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます! 「海の日」に出掛けた北八ヶ岳、双子池巡りの旅【中編】です。 双子池ヒュッテのある雌池・雄池の間におりて来ました。 まずは右手にあった雌池に行ってみます。 得意の分割写真で😅↓ 右手からターンしま... 続きをみる
-
【長野、北八ヶ岳】曇り後雨予報の「海の日」。苔と池巡りの双子山~双子池へ《前編》2019年7月15日(祝)
双子山山頂からこんにちは😃 いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 《登山難易度2》 梅雨真っ只中の三連休最終日、「海の日」に私たちは山に出掛けます。 お天気が良ければ行きたい山は山ほどありますが、この日もお天気はイマイチな予報。 北八ヶ岳の天気を調べると、「てんくら」だと6時は「B」、9... 続きをみる
-
晴天に恵まれた二泊三日の長野への旅でした。 今回は、八ヶ岳の一角、麦草峠を起点とした山歩きと、大河原峠を起点とした山歩き、ならびに善光寺と北向観音をセットにしたお参りの旅です。 蓼科には、何度も足を運んでいますが、見飽きることがありません。 いっそのこと、蓼科に住んでもいいくらいです。(苦笑) 初日... 続きをみる
- # 家庭菜園
-
#
seibulions
-
チームを牽引しつつある2002年組…レギュラーとして打線の核となる存在へ!
-
2025年三軍戦結果:7/13埼玉武蔵ヒートベアーズ
-
三軍で長打力を発揮してきた古賀輝希選手!まずは二軍への適応を!
-
世代交代が進む中、頑張れトノゲン!
-
7/13三軍戦結果:冨士投手が奪三振ショー!モンテル選手と古賀輝希選手は二者連続弾!
-
上田投手は5回を踏ん張れず打線は苦手小島投手の前に沈黙(M-L 13回戦)
-
【適宜アプデ】敵地サンデーは谷間
-
【7.13ロッテ戦】足りない部分がそのまま出た敗戦。
-
【7.13三軍戦】冨士7奪三振&モンテル、古賀輝HR!
-
7/13イースタン結果:松原選手は決勝弾を含むマルチヒット!篠原投手は試合を作る!
-
【7.13イースタン】松原HR&篠原先発!
-
人数的に飽和状態となってきた外野手…来季契約も見据えたアピールを!
-
復調傾向にある西川選手!このまま不動のリードオフマンに定着へ!
-
碧のGODZILLA爆誕
-
7/12イースタン結果:ガルシア選手は今季二軍初本塁打!佐藤太陽選手はまたも大暴れ!
-