今朝のお弁当 肉挟みレンコン、ジャガイモ炒め煮、ナスとオクラのポン酢和え、ウィンナー、カツオ角煮、ミニトマトシロップ漬 ご飯にちりめん山椒とキュウリ漬 95%昨日の夕ごはんの残りで、今朝はウィンナー炒めただけ😅 と言うか、むしろお弁当🍱が主で、それで夕ごはんにチマチマ作るのかも…😅 今朝の朝日... 続きをみる
子どもの貧困のムラゴンブログ
-
-
2022/8/1(月)から今日まで。(第42週ー前半①)※資料No.118(母子世帯支援)
✨🌙🌓🌖🌕✨🌙🌓🌖🌕✨ ************** 2022/8/1(月) **************朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「土曜日は遅くまで飲んで、日曜日はゆっくりしました。今週は、木曜日は予定なく、土曜日はI... 続きをみる
-
************** 12月29日(水) ************** 朝の、通常のオトン(元ウチの人)からのメール・チェックは、12/29~1/4までお休み。 代わりに、今朝は、月に一度の、石神井の実母(82)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「今月も家賃の振... 続きをみる
-
#
子どもの貧困
-
【社会考】「困窮世帯」の子どもの食事の質が悪化してるって
-
子ども食堂は誰のため?拡大する役割と支援の課題
-
誰も知らないを見たよ。
-
人を貧困に追い込むようなビジネスモデルは破綻している(再掲)
-
日本の貧困化は自民党の政策
-
#日本の貧困。ひとり親家庭のうち32%が1日2食、2%が1日1食。母子3人家庭で1食100円が4割。コメを買えない時が「よくあった」「時々あった」計41%。共同親権よりも養育費の強制取り立てが急務だ。
-
「死ねない理由」ヒオカ 子どもの貧困が引き起こす負の連鎖とは?
-
【貧困、ヤングケアラー、生活保護】子供に伝えたいドラマ
-
【社会考】貧困家庭の「10歳の壁」
-
フィリピンセブ島における国際協力NGOの活動報告・海外ボランティアプログラム2023夏(その1) ~ところで、セブの珍味Tuslob Buwa(トゥスロブワ)を知ってますか?
-
節約でもケチでもどっちでもいいけど、モノを大切にすることが悪いこととは思わない。それこそSDGsってやつっしょ?経済的な必然性と悪あがきと見栄と生活の知恵との狭間で喘ぐ日々。
-
「私の家にはサンタは来たことないよ」そんなスラムの子どもたちに笑顔を届けたい、、 /クラウドファンディング実施しています。よろしくお願い致します。
-
「後悔はしてる。でも不幸じゃないよ。それに、まだあきらめたわけじゃないよ、、」~貧困により夢を奪われた彼女の人生~ とあるフィリピンの貧しい村の女の子の話、、
-
「スラムの子どもたちのもとへやってきた夢いっぱいの贈り物」~日本から届いた絵本に、みんなもう夢中になって写真どころじゃないみたいだから、ほおっておこう😅う大げさな話じゃないけど😅
-
【心ある善意と心無い善意と手のひら返し。思いやりと見せかけの敬意と裏切り。それでも笑顔はきっと嘘をつかない。】~NGOの活動報告~スラムの子どもたちへの未来を支えるために、その笑顔を守るために、、
-
-
#
カナダワーホリ
-
vol.9 日本からカナダへ持ってきて本当によかったものリスト
-
家族でカナダ移住!体験談シリーズ一覧
-
vol.7 日本とカナダの働き方
-
vol.8 カナダの最強クレジットカード
-
vol.6カナダ家族移住4人でワーホリの渡航費用
-
vol.5 後悔しないカナダの携帯会社の選び方
-
【留学・ワーホリ前英語学習】スピークで英語漬け!「現地で困らない」会話力が身につく理由
-
カナダ留学におすすめのエージェント18選!現地オフィスやサポート情報も紹介
-
桜 バンクーバー
-
【カナダ生活】大人気のティムホートンズ・お勧め『Roll Up To Win』キャンペーン‼︎
-
カナダ | ヨーグルトを手作りすると○円節約できる
-
カナダ | 【期間限定】映画館で映画が$4.50で見れる!
-
カルガリー | 在住者がおすすめするコーヒーショップ4選
-
カルガリー | ブラックフライデー アウトレットで更にお得?!
-
カナダ | 厳選!お土産にするならコレ!
-
-
#
ニューヨーク生活
-
驚きの幕引き
-
queasy(吐きっぽい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(600)
-
Fort Tryon Parkとレストラン
-
親知らずを抜く!と、その費用
-
実はとんだ連休だった。。。
-
ちびあのミドルスクール卒業式
-
7月4日
-
a random guy(見知らぬ人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(599)
-
日本発の生ドーナツショップ
-
(~よりも勝っている)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(596)
-
プライドパレードで賑わっていた日曜日
-
ラべンダーファーム
-
インド古典抒情詩 ”マハーバーラタ”の劇を観に行く
-
猛暑、そしてセントラルパークでのサルサ
-
物価高、これが約1万円のお買い物@ファーマーズマーケット
-