国際結婚の我が家の場合は2人しかいないにも関わらず、通常4つの言語が存在します。 ・日本語 (わたしの母語) ・英語 (わたしたちの共通語) ・ハウサ語 (ムサさんの母語) ・アラビア語 (礼拝に使用する言葉) この4つの言語を多少なりとも理解するのがムサさんだと思うと、なんだか胸のあたりがモヤモヤ... 続きをみる
意思の疎通のムラゴンブログ
-
-
カンボジアで、唯一の知り合いの日本人 Kさんと、 レストランで食事をしておりました。 まだ、カンボジアに来て1週間くらいでしょうか。 Kさんに、何処か遊びに連れて行ってください、とお願いします。 私は、お酒を呑みませんが、 Kさんはウワバミです。 レストランから、近くのビアホールに連れて行ってもらい... 続きをみる
- # 意思の疎通
-
#
ウィーン
-
ライブオンラインツアーVol.242のお知らせ
-
ウィーンの「最後の晩餐」
-
音楽の都ウィーンの旅2024~夜の教会で・・・~
-
音楽の都ウィーンの旅2024~ふわふわ&カラフル~
-
音楽の都ウィーンの旅2024~顔よりデカい!~
-
音楽の都ウィーンの旅2024~カワイイ甘~いスポット~
-
今年も来た! ハイナーの Beeren Omelette
-
ライブオンラインツアーVol.241のお知らせ
-
この時期の郊外の風景
-
音楽の都ウィーンの旅2024~宮殿のお庭で迷う~
-
音楽の都ウィーンの旅2024~教会で大汗をかく~
-
音楽の都ウィーンの旅2024~キッズお気に入りミュージアム~
-
ハイナーでピーマンの肉詰め
-
国立オペラ座 2025年6月のガイドツアー日程
-
ライブオンラインツアーVol.240のお知らせ
-
-
#
国際結婚生活
-
ありがとう今までもこれからも今日は結婚記念日
-
一面にアスフォデルス咲き眺めみごとリエート山
-
山に咲くシャクヤク・ユリを求めてリエート山へ
-
長年の家族ぐるみの友と夕食楽しめば空にオレンジの月
-
紫陽花もバラも咲くボルセーナ湖へ並木道通って
-
ご無沙汰をしております!
-
やっと来た?!オランダの収納ブーム。ヨーロピアンな収納用品はココでみつかる!
-
寒い夜はホットチョコレート
-
ベルギーの美容院で初ヘアカット!| フランス移住後のセルフヘアケア〜頭皮スクラブ&シャンプー
-
紫陽花と湖きれいボルセーナ 誕生日祝い今日は寿司ケーキ
-
サハラの砂に色・光かすむ夕景もきれいトラジメーノ湖
-
クラシックカー似合いレモンケーキもおいしいサルナーノ
-
ヨーロッパの現地スーパーで買えるお気に入りのお菓子 第四弾
-
フランスでの我が家の洗濯事情②〜洗濯槽のお掃除〜
-
登山後は美しい村でおいしいジェラート 見上げれば山頂下は切り立った崖
-