どうも、渦波です! 3/20、今回もオフショアサクラマスジギングが中止となったので別の釣りに… 海は荒れているのでルアーは……でも、やはりサクラマスを狙いたいということで、朱鞠内湖に母親と二人でワカサギの泳がせ釣りでサクラマスを狙いに行ってみました! 今回も自分で運転! 到着は午前7時半すぎ、スノー... 続きをみる
氷上釣りのムラゴンブログ
-
-
どうも、渦波です! 初釣りはホッケでいい感じになりましたが、冬の北海道と言えばという事でワカサギも釣りたいなと… 今回は1/3、ホッケ釣りの次の日に置戸町にある鹿の子ダム、通称おけと湖に氷上ワカサギ釣りに行ってきました! このおけと湖、解禁が道内でもかなり早く例年より遅めであった(らしい)今年でも1... 続きをみる
-
どうも、渦波です。 今回は1/13に朱鞠内湖へ再度挑戦してきました。 到着は6時すぎ、平日なので流石に人は少ないですね。 今回はひょうたん沢奥というポイントに入ってみました! 移動と準備などで一時間ほどたってしまいましたが開始するとすぐにヒット! たくさんではないけど、前回よりは良い感じかも。 途中... 続きをみる
-
皆さん、明けましておめでとうございます! 今年もFishEaterSをよろしくお願いします。 どうも、渦波です。 2021年一回目の釣行記事となりますね! スナイパーも僕も一回ずつ海には行っていたのですがまさかのボウズ… という訳で今回、僕は1/10の朱鞠内湖氷上解禁日にワカサギ釣りに行って来ました... 続きをみる
- # 氷上釣り
-
#
ルアー
-
ボート釣り第13回、第14回
-
ふく平/ダイワ@ルアーメモNo.17 シェイク巻きで“ふく”が来る。
-
ルアーも遂にここまで来たか!本物のアジそっくりのメタルジグ!【メタルアディクト06】
-
【釣り】3Dプリンターを使ったルアー作りに挑戦してみた~改良編②~
-
うるま市にタックルベリーができたよー!
-
【釣り】3Dプリンターを使ったルアー作りに挑戦してみた~改良編①~
-
嬉しいプレゼント当選♪ヤリエの輝くアワビ貼りスプーンが手元に届きました。
-
【釣り】3Dプリンターを使ったルアー作りに挑戦してみた~試作編~
-
ボート釣り第12回
-
【釣り】3Dプリンターを使ったルアー作りに挑戦してみた~データ作成編②~
-
メバリング@糸島。氷点下の爆釣劇。
-
釣りのこと 疑似餌
-
”回せ!回すんだ!ラッキーデイフラッシュンポップ”
-
今年も来ました、ラッキークラフトのネットワークメンバーのルアーが! #2025NW
-
【釣り】3Dプリンターを使ったルアー作りに挑戦してみた~データ作成編①~
-
- # アジ釣り