焼鳥屋のムラゴンブログ
-
-
2021年2月訪問 2月25日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 阪急高槻市駅北側、駅より徒歩2分のトコロにある【炭焼き居酒屋鳥とん】さんにランチに行ってみました。 現在、緊急事態宣言により夜は時短営業中ですが、ランチは通常通り。火~土曜日11:30~14... 続きをみる
-
Let's TAKEOUT ナイスな焼鳥屋さんのお弁当 【炭火やき鶏吉川】
2020年4月購入 4月8日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) スーパーに買い物に行く途中、「ランチ」「テイクアウト」と書かれた看板を発見☆ こちらは炭火串焼きが美味しい【炭火やき鶏吉川】さん。【高槻阪急】の近く。天神さんの鳥居のそば。 今回はテイクアウト... 続きをみる
-
2018年9月訪問 10月3日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) JR摂津富田駅北側を歩いていて、発見。 以前、夜、飲みに来たコトがある、焼鳥の【鶏さん】さんがランチを始めてる!! 月曜日は定休日、火曜日はスパイシーチキンカレーライス、 水・木・金曜日は日... 続きをみる
-
最っ高に楽しかったです!! アリーナ10列目♡♡♡ 凄く近く見えるし大興奮www 20歳の長女さんに負けず36歳の オカンも叫びまくりーの ヘドバンしまくりましたwww 終わってから、ご主人様と次女さんと 合流した時に顔を支える2人に爆笑w 長女さんは顔を支えるだけでしたが 36歳の私は足腰にもダメ... 続きをみる
-
#
焼鳥屋
-
【慶鳥】さんで今度は、一番人気の『親子丼』‼️
-
【慶鳥】さんの焼鳥で、全快祝いの乾杯‼️
-
日本橋で一番美味いラーメン「むろまち鳥や」(日本橋)
-
【東京・池袋】秋吉 池袋店 瓶ビール+純けい+しろetc 2,402円【2024年10月訪問】
-
「やきとり一心」のビールを進ませる酒肴たち
-
焼鳥 うの + TWG Tea 自由が丘 1/2
-
焼鳥 うの + TWG Tea 自由が丘 2/2
-
沼津近郊グルメ「焼鳥/あれこれ」
-
老舗「焼鳥 喜平」沼津
-
炭焼酒場きてや~定番メニューよりも黒板メニューを頼むべき~
-
焼鳥「老舗喜平」沼津
-
30回目の結婚記念日&シラン
-
「炭火やきとり 酒房さかつね」田家町にある人気の焼鳥店で女子会でーす♪
-
【アジロ印】地下鉄北山駅すぐ!創作炭火串焼屋さん (京都市北区|北山)
-
「鳥せい 天満橋店」鶏の粕汁ってこんな美味いの!?
-
-
#
カフェ巡り
-
アンドビール高円寺。築50年の建物をリノベした空間に産まれた、居心地抜群のブルーパブ
-
たつの市ランチ|偶然見つけたサタディサンの絶品サンドイッチ
-
魅力ある駒込の町でランチを。。。
-
限定誕生日ケーキでお祝い!甘党騎士のチョコレートメニューもまとめてご紹介【カービィカフェ2025/カービィのお誕生日・バレンタイン】〈東京スカイツリー〉
-
【函館のカフェ・喫茶】千秋庵総本家本店のカフェ
-
【決心!】ついに今日&わたくしたちの荷物、の、お話。
-
【丸福珈琲店】サンドセットがすっかり定番に
-
花見がてら国華園~金剛寺 カフェで一服
-
名曲・珈琲【新宿らんぶる】純喫茶の王道!
-
キャロットケーキ第74弾🎁hibi菓子店(ヒビカシテン)@ミートボール食堂oluolu
-
キャロットケーキ第65弾🍨TIERRA LUZ VIENTO 西宮店
-
絶品フレンチトースト【CAFE AALIYA (カフェ アリヤ)】
-
大阪中之島のレトロ建築とランチやカフェタイム
-
★今年のお花見その③❤南千里公園バードカフェ
-
★今年のお花見その②京都府庁旧本館の枝垂れ桜
-
-
#
東京食べ歩き
-
武蔵小山の一軒家「ボンクルール」。フレンチとカレーが織りなす、おもてなしの一皿
-
祐天寺のレストラン ニコで町フレンチを【小さなお店の大きな幸せ】
-
イスラエルの思い出と共に〜イスラエル料理「タイーム(東京・丸の内)」〜
-
おむすびとせかいのごはん。馬喰横山で世界と繋がる昼ご飯
-
■秋葉原の「らーめん忍者」で、デカ盛り煮干しラーメン!
-
餃子にビールはもう古い?銀座 天龍のジャンボ餃子には、専用ジントニで!
-
池袋マルモキッチンでランチと、迷子事件
-
代官山の喫茶店「カフェ・フォリオ」で至福の珈琲タイム
-
ニチヨウカレーの2種盛りセット
-
串かつ 名代 (渋谷区幡ヶ谷)ぽん酢サワー発祥店で大阪串カツを堪能す!
-
「町中華で飲ろうぜ」渋谷編が爆発的に面白かったこと
-
春日の榎本ハンバーグ研究所で、初代しるばーぐを堪能【新たな食体験を獲得】
-
■代々木の「ポパイ」で、デカ盛りカツカレー!
-
ミシュラン「蔦」のラーメンを代々木上原で。一杯の中に広がる味の多重奏に驚く!
-
銀座の隠れた名店「とんかつ不二」のヒレかつの柔らかさに驚く!
-