我が家のワンコ 昨日突然 立てなくなりました。 病院で 検査してもらうと 左足の半月板が ズレてました。 痛み止めで様子をみて 一週間後再診です。 薬が効いてるのかな? 今日はゆっくりだけど 歩けてます。 ワンコは13歳と半年。 人間でいうと70歳ぐらいかな。 歳をとると アチコチ何かしら出てきます... 続きをみる
犬との暮らしのムラゴンブログ
-
-
6月4日 退院して2週間、 お散歩も再開しますます元気に過ごしています。 経過もとても良好です。 血小板30万9千 減ってしまったように感じると思いますが、 誤差と捉えていいですよ。 との事です。 肝臓にかかわるところの数値が悪いですが、 これも気にしなくていいそうです。 本日のお会計¥18,150... 続きをみる
-
5月28日 退院して6日目 この日は一日家を留守にしなくてはならない為 病院に預ける事にしました。 ついでに退院後、初の検査をお願いしました。 朝、ご飯とお薬をあげ お昼に飲ませてもらう抗炎症剤も持って 預けに行きました。 夜迎えに行ったときに検査結果をきいたのですが、 血小板37万7千!! 基準値... 続きをみる
-
7日間の入院を終え、無事に退院しました。 一時はどうなるかと覚悟もしましたが、 本当にむぎこちゃんはがんばってくれました。 これから病気と付き合い向き合い 共に長生きしましょうね。 処方された薬はたくさんです。 朝 強肝剤 4種 各1錠 ステロイド 1と1/4錠 胃薬 1/2錠 昼 免疫抑制剤 1包... 続きをみる
-
5月22日 ついに退院です。 血小板14万8千! 命の危険はない数値になりました。 今日連れて帰って大丈夫です。 まだ怪我をしない様にお散歩は控えて下さい。 との事で、退院です!! 背中の紫斑も薄〜くなりました。 元気はずっとありました。 6泊7日の入院 入院費用は ¥183,150- なんとも痛い... 続きをみる
-
5月21日 当初の予定だと今日か明日には 退院できる予定でしたが、はたして、はたして。 少しだけ期待してしまします。 むぎこちゃんがんばってますよ。 入院している他の子達とも仲良くしています。 あざも薄くなっています。 と、入院して5日目にして やっと朗らかなお話が聞けました。 血小板11万3千! ... 続きをみる
-
5月20日 昨日は病院がお休みでしたので 48時間ぶりの面会でした。 一昨日、血小板がゼロだったので 不安が大きかったです。 ですが!先生のお顔を見たら直ぐわかりました! 先生がニコニコしていました。 これは! 血小板7万超え!! 回復傾向!!! この調子で増え続けてくれるといいな。 頑張れむぎこち... 続きをみる
-
5月18日 血小板2000から1日で7000まで増えたから 今日はいつくかな?退院も近いかな? と、期待して面会に行ってきました。 血小板0! ゼロ!? なに?どういうこと? 先生からいろいろ説明いただいたのですが、 薬が効かないので増やしたいとの事。 増やすと副作用で他の病気になるかもしれない事。... 続きをみる
-
5月17日 むぎこのいない夜がすぎました。 以前は避妊手術の1泊の入院でした。 あの時はだいぶ塞ぎ込んでいました。 辛かったね。 面会に行ってきたのですが、 血小板は7000まで増えていました。 むぎこはいつも通りの元気でした。 30分程抱っこでなでなでしました。 この調子で頑張れ!!! もここはひ... 続きをみる
-
5月16日 前回から6日が経ち、仕事が早くおわったので 血液検査の結果を聞きに病院に行ってきました。 結果はむぎこ、もここ共に 「まあ、問題ないでしょう。」との事。 ですが、先生の顔色が何かおかしい・・・ 「むぎこちゃんの、これ、紫斑だと思います。 先日よりも増えています。 詳しい血液検査をしましょ... 続きをみる
-
-
5月10日 この日は健康診断、血液検査、 混合ワクチン、フィラリアの薬の処方、 そしてトリミングをお願いしました。 トリミング後の引き取りの際、 「むぎこちゃんは心配なところがあるので 今回は混合ワクチンはしませんでした。 フィラリアの薬は出しておきます。」との事。 なんで?心配なところ? フィラリ... 続きをみる
-
5月8日 むぎこの右足の付け根が 赤黒くなっているのに気がつきました。 皮膚の炎症かな?と、思いました。 ま明後日トリミングだからその時に見てもらおう。 こういう時のために動物病院にトリミングを お願いしているんだし、先生方にお任せしよう。 むぎこちゃん胆泥症良くなってるかな? もここちゃん痩せたか... 続きをみる
-
免疫介在性血小板減少症と診断される1年ほど前に、 定期検診の血液検査でむぎこちゃん初めての病気になりました。 胆泥症です。 胆泥症とは、なんらかの原因で胆汁が濃縮して変質し泥状になったものが胆嚢に溜まった状態をいうそうです。 原因として考えられるのは、市販のおやつを過度に与えたことにより添加物が蓄積... 続きをみる
-
-
沖縄で買った物… いろんなシーサーがあって迷ったけど、落ち着いて可愛げのあるこのこたちに 下に敷く布も探したいのですが、とりあえず家にあるコースターで代用して玄関に置きました(^^; 欲しかった琉球ガラスのグラス! 梅酒を飲むのにちょうどいいサイズ(^^) 旅行中お店で飲めない夫は、オリオンビールを... 続きをみる
- # 犬との暮らし
-
今日はワンコの 13歳の誕生日です♪ 昨日 長女と一緒に 狂犬病の予防接種に 行ってきました。 年に一度 ワンコの体調を知る よい機会。 問題なしと聞いて 一安心しました。 ・狂犬病予防接種 ・血液検査 ・フィラリアとノミダニ予防薬 ・爪切り お会計35000円。 毎年のことだけど 高い~(^_^;... 続きをみる
-
今年も一年 ありがとうございました ☺️☺️ たくさんのwan友さんに 出会えてよかったです - - - - - - - - -▷◁.。 1年の振り返り笑 - - - - - - - - -▷◁.。 ✩.*˚お仕事面(パート)では 1200着程のお洋服👗お直し出来、 お客様に喜んでいただけ 私も ... 続きをみる
-
おはようございます😃☁️ こちら、朝から曇り空です😊 今日も朝んぽ出発ですよ〜💓 風が心地いいです🤗✨ トノくん、今朝はお顔がムッとしてるね?笑 って歩いてたら、雨がポツポツと💦 雨が降ってきても、ぼくちん達には関係ないよね😂 やっとトノくん笑顔🥰 ウタも笑顔🥰 帰りましぇんよ?アピ... 続きをみる
-
今日の晩ご飯は、我が家の定番 フライパンビビンパ🍳にしました🎶 お野菜もお肉も沢山摂れるし、キムチからは植物乳酸菌と植物繊維が摂れるから、身体に良いものばかり✨ ビビンパに入れるナムルなんだけど、人参を沢山切りすぎたから沢山入ってます💨 実はわたし、人参が大嫌いなんですが、お料理の味付けなどで... 続きをみる
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです! ブログを更新しました! https://bulloblog.com/posts/1933 夜更かしした日に限って、やたら早起き。 坊っちゃんあるある。 (—_—)
-
-
ブログを始めて、二日目(^-^;) やっと、アイコン登録できました… 大丈夫だろうか、私。 今度は、記事に写真をアップできず、 悩んでます。 今日は、タイトルにもなっているうちの次女、チワプーの小晴(こはる)のことを書きたいと思います。 4才。おんなのこです。 娘の、中学時代のチームメイトの紹介で ... 続きをみる
-
今日から12月突入ですね😆❗️ 今年はすごく早い気がします。。。😳 さて、最近マットを模様替えしましたが ココタロさんも一緒にお手伝い?してくれました😊❣️ その様子をパシャリ📷✨ まず今敷いていたマットを畳むよ〜✨ 🐶今までありがとうでしゅ! 体をゴロゴロしながら感謝をしている? ココタ... 続きをみる
-
こんにちは😀 ブログを引っ越すことにしました^^; 引っ越し先はこちらです⇓⇓⇓ ブログを始めて、2週間が過ぎました^^ ブログって、やってみると意外と楽しい😊デスね! ムラゴンのブロガーさん達の温かい反応もいただき、少しずつアクセス数が増えてくるのはやりがいになりますし、やっぱり嬉しいです^^... 続きをみる
-
ポントオーク(京都亀岡)さんへ! エクステリアデザインの参考に
今日もありがとうございます!🤗 今日は天気が良くて 空気が澄んでいましたので、 エクステリアデザインの勉強を兼ねて ポントオークさんへ妻とLunchに行きました☀️ (ワンコや建物の撮影は常識の範囲で、ということでしたので、少しだけ撮影させて頂きました。) オススメのケーキを頂きました🍰 ↑美味... 続きをみる
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ かーちゃん 今日は 大真面目。 いつもの おちゃらけブログと 違って ちょっと 自分の 意見を。 このブログを いつも見て下さる方には きっと そんな方はいないだろうと思う。 何故なら きっと 皆さん 親バカだから。 かーちゃんの 親バ... 続きをみる
-
-
朝晩の散歩が楽しみ❗ ご飯もおやつも楽しみ❗ 遊びも大好き❗ 歯磨きも大好き♥️ 何でも全力投球なハナ(笑) お散歩大好き❗遊び大好き❗歯磨き大好き♥️【柴犬のハナ】
-
やっと北海道にも夏らしい気候がやってきました♥️なので、休日にペットOKなガーデン巡りです! ハナも私達も綺麗なお花や森に癒されて、充実のお出かけでした。 晴れの休日にガーデン巡り【柴犬のハナ】A garden tour on a sunny holiday 【Hana of Shiba Inu】 ... 続きをみる
-
生後4ヶ月で家族になり、先日8ヶ月を迎えました!あんなに小さかったのに…もうすっかり大人の体型です!すくすく育ちました♥️ YouTubeチャンネル登録してね♥️↓ http://www.youtube.com/channel/UC9jMWM2Z6oemdzT7j3BIWow?sub_confirm... 続きをみる
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 最高記録更新中でございます!! ありがとうございます!! ランキングに 拘っている訳ではないのですが ただただ 純粋に 嬉しいです。 見ているだけで 笑顔になれる 不思議な 生き物。 ブルドッグの魅力を 知って貰いたい!! ( 力説!!... 続きをみる
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ 久しぶりに 坊っちゃんの 日常ブログ。 ここのところ オフ会が 続いてましたしね。 あー。 ブルの 活動時期が 終わってしまう。 (´༎ຶོρ༎ຶོ`) それでは 参りましょう! 本日の 坊っちゃん レポ。 【 おはよーごぜーまーす! 】... 続きをみる
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 坊っちゃんの 体内時計が 狂っていて 朝から 大騒ぎの ぶるお家です。 (—_—) いつもなら かーちゃんが ブログを 更新する時間が ハッスルタイム。 なのに、夜中に 騒ぐ!騒ぐ! 仕事が 忙しく 朝早く 夜遅い とーちゃん。 流石に... 続きをみる
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 先ずですね。 良くご質問頂きます 鹿の角ですが 噛む力が 強い わんちゃんには お勧めです。 ただ、あまり 激しく 噛み続けると 歯が 欠けたり 割れたりもあるようです。 かーちゃんはですね。 噛む系の オモチャは 目を離しません。 一... 続きをみる
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 昨日は かーちゃん 病院へ。 年明けに 引いた 風邪が 長引き 熱は下がったものの スッキリせん。 鼻水止まらんし、咳は ゴホゴホ。 重い腰を上げて 行ってきましたぜ。 だって かーちゃん 病院 嫌いだもの!! 注射されたら どーしよ!... 続きをみる
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 昨日は 貴重な情報を 沢山 沢山 ありがとうございました。 コメントを 読んで かーちゃん 泣いてしもたわい。 (´༎ຶོρ༎ຶོ`) 心が 温かかくなった。 日本も 捨てたもんじゃないね! ブログ万歳!! ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)... 続きをみる
-
#
白黒パピヨン
-
ネモフィラ畑にも行ってました♪
-
今日はこんなことしてました♪ ☆撮って出し☆
-
カートのカスタマイズとバックパック
-
モコモコ モッコウバラ ♪
-
ありがとう また来年ね ♪ ⑥
-
本日はバックショットで 失礼します ♪ ⑤
-
天然成分 虫よけスプレー☆ と おちょぼ口 ♪ ④
-
まだまだつづく ♪ ③ ~ シャクナゲガーデンにて ~
-
新しいリュック ♪ と 昨日のつづき ♪
-
ハル・コレクション 2023 ♡ ①
-
色とりどりのシャクナゲガーデンへ ☆彡 ①
-
出かけたら まずランチ ♪ ベビーフェイスプラネッツ ①
-
〆は 茶屋でいただく 『つぶら餅♡』 ⑩ ~滋賀旅行~
-
懐かしさも感じる 町並み 散策 ♪ ⑨
-
おいしいランチですのに なぜに ぬぼー? ⑧ ~八幡掘り~
-
-
#
犬・お出掛け
-
冨士御室浅間神社(ふじおむろせんげんじんじゃ)
-
【山形県山形市】2023年9月23日(土)『山形小さなわんこマルシェ&わんこフリマ秋』がパルケデアミーゴ山形にて開催❗️
-
【北海道石狩市】2023年6月17日(土)、18日(日)『FEELD GOOD FES.北海道 2023(フィールド グッド フェス)』が石狩湾新港地域特設会場にて開催❗️
-
【北海道江別市】2023年7月8日(土)『えべつRVパークオープン記念フェスタ』開催❗️(わんこ同伴可)
-
【大阪府守口市】2023年6月10日(土)、11日(日)『MANAあにまるフェス in 大枝公園』が開催❗️
-
千葉県のペット同伴可のお店情報 🐶 ~随時更新~
-
【千葉県】市川・船橋・津田沼エリアのペット同伴可のお店情報 🐶 ~随時更新~
-
東部公園ドックラン
-
チェックアウト前にドッグランへ
-
朝食になりました
-
「愛犬、愛猫の健康管理に欠かせない!おすすめの給水機5選」
-
飼い主もわんこもディナー
-
フォトスポット巡りしてお部屋へ
-
ホテルの室内ランをトコトコ
-
【岐阜県山県市】2023年6月4日(日)『KkK DEKAKERU wankobiyori(デカケルわんこびより)』がDOG RUN FIELD KkKにて開催❗️
-