2022/3/7(月曜日)から今日まで。(第21週ー後半③)
************** 2022年3月13日(日) ************** きょうは、プライベート・デーにつき、通常の長文ブログはお休みです(笑) 荒山(こうぜん)公園 - 堺市の「呉服(クレハ)枝垂(シダレ)」です 多分 植え付け後 1~2年の若木です 「豊(ゆたか)さ」の一語に尽きま... 続きをみる
2022/3/7(月曜日)から今日まで。(第21週ー後半③)
************** 2022年3月13日(日) ************** きょうは、プライベート・デーにつき、通常の長文ブログはお休みです(笑) 荒山(こうぜん)公園 - 堺市の「呉服(クレハ)枝垂(シダレ)」です 多分 植え付け後 1~2年の若木です 「豊(ゆたか)さ」の一語に尽きま... 続きをみる
葉ニンニクが、少し収穫できそうです
葉付きタマネギの生長の段階がうまく分かれました
ハッサクの皮の白いワタについて
今日は、初収穫したキャベツを茹でてみました
水路の土手に植えている水仙の花が咲いています
今日は、宮内イヨカンを収穫しました
のとっこさんの乾燥しいたけを、味噌汁に入れてみました
今日は、プチヴェールの美味しい葉を、おひたしにしてみました
今日は、瀬戸貝の炊き込みご飯を作ってみました
「【能登半島地震300円寄付】ボリュームパック!のとっこ乾燥しいたけ&乾燥きくらげセット」が届き
今日は、竹細工を作っている所や販売している所に行ってきました(その4)
今日は、竹細工を作っている所や販売している所に行ってきました(その3)
今日は、竹細工を作っている所や販売している所に行ってきました(その2)
今日は、竹細工を作っている所や販売している所に行ってきました(その1)
今日は、キクイモのスープを作ってみました