おはようございます。 昨日は死にたいと言って申し訳ありません。 昨日は眠れました。 朝起きて、ホットケーキを食べました。その後お腹が空いてたまらなく、シーフードヌードルを食べました。じっとしているのが辛い焦燥感に襲われて、ベッドでに入り、いのちの電話にかけましたが、繋がらず少し寝ました。起きてまだお... 続きをみる
不安のムラゴンブログ
-
-
-
夕ご飯のお弁当を食べて、夫とも話がないのでそのまま布団に入っている。顔も歯も磨いていない.朝の薬を飲み忘れてしまった。 夫との生活に希望はない.一人暮らしした場合、マンションを売ってそのお金で生活をしていかなければならない。何処にも満足して暮らす場所がない.死んでしまえば、もうこの苦しみから解放され... 続きをみる
-
-
夫が土日、仕事なので、母と街で会いました。 引きこもり支援の新聞切り抜きを渡されました。 私が訪問看護や相談室などに繋がっているから大丈夫だと言っても理解しない感じです。 何故ヘルパーが必要なのだと何度も言ってました。生活介護に何故行くのかとも言ってました。私が選んだB型作業所は、手工芸をするところ... 続きをみる
-
娘に相談しましたが、2人で助け合いながら、暮らしていくのが良いと言われました。 助け合っている状況ではなく、私が迷惑をかけている状態ですけどもね。 やはりこのまま暮らしていくことにします。 お騒がせして申し訳ありません。
-
おはようございます。 結局3時頃まで寝られませんでした。 夜中に病んで、通常時に見ると 恥ずかしい記事を書いてしまいます。 ですが、ありのままを残すと 決めているので記事は絶対に消しません。 昨日は規定量の眠剤を飲んでも寝られず 少し追加で飲んでしまいました。 眠剤飲んで寝られないと焦ってしまいます... 続きをみる
-
夫の機嫌が悪い。 私がゴミを捨てることが毎回出来ないから.私が掃除を出来ないから、ご飯支度が出来ないから、毎日シャワーに入らないから、運動をしないからと、自分が悪いと思い込んでしまっている。 違う。 私は病気で日常生活が送るのに支障が出ている。その事を夫は自分中心の考えで、出来ない事がある私を無視を... 続きをみる
-
娘が帰って来ました。夫に職場に払う社会保険料を夫の口座からインターネットバンキングで払って欲しいと頼みました.そのことが気に入らなかったようです。私の鞄も軽く足で蹴っていました。 先週は、B型作業所の見学に行っていたので機嫌が良かったですが、今は見学も終わり家にいることが多いので機嫌が悪いです。 月... 続きをみる
-
夜はただでさえ不安定なメンタルが より不安定になる。 私が死ぬならきっと夜だ。と、 友人に言ったこともある。(友人ごめん) 昔は夜勤のバイトをしたり、24hの自習室に行ったりして不安定な気持ちをごまかしてきた。 今は眠剤かODに手を出してしまう。 みんなどうやって夜を乗り越えているの。
-
-
こんにちは。 ふと思い出したのでタイトルのことに ついて今回は書いていこうと思います。 私が小学校高学年の頃の話です。 家族でオーストラリアに行く予定がありました。大体1週間の旅行です。楽しみに準備をして、事前に習い事先にお休みする旨を伝えていました。 しかし当日の朝、父と母が喧嘩をしました。 その... 続きをみる
-
娘が遊びに来ています。職場に返す書類を郵便局まで歩いて行きました。 訪問看護が来て、今日相談室を変更した事を伝えました。今の相談室も前の相談室も利用者さんがいるそうです。B型作業所が利用出来るようになっていくと良いのではと言ってました。 12月分の料金を400円払いました。 1月はデイケアに通ってな... 続きをみる
-
相談室を変更することにしました。B型作業所の利用手続きを進めて貰えていないことと、ショートメールを送っても返信が来ないことが多いこと、過去に行政処分を受けたことがあることが分かったからです。 受給者証も持って行ってしまい、手元にないのも心配ですが。 新しい相談員さんは年配の男性です。今まで相談室の方... 続きをみる
-
相談室を替えることにしました。 理由は、ショートメールを出しても返信が来ないこと、B型作業所に通いたいと伝えても返信が返ってこないこと、受給者証を持って行ったきり、いつ返すとも言われていないこと、相談室の同じ系列の事業所のみ提案すること、行政処分を受けたことがある事業所だったことで、相談室を替えるこ... 続きをみる
-
- # 不安
-
今日は一緒に調理が出来ませんでした。椅子に座ってました。 ミートスパゲッティとマカロニサラダを作って貰いました。軽く掃除機をかけてくれました。 とても助かりました。 ヘルパーさんに離婚したい気持ちになる事を話しましたが、若いのなら良いけど、年齢と病気のことを考えて今のままの方が良いと言われました。
-
昨日は、歯磨きのみをして寝ました。 化粧も落としてません。顔を洗うのがとても億劫です。ヘルパーさんが10時に来ます。せめて歯磨き、洗面をしたいです。
-
こんばんは。 私は浪費癖があります。 浪費も一種の自傷行為かもしれません。 先日、気持ちが不安定なときに 20万円のネックレスを買いそうになりました。 いつもは後押ししてくれる親友にも え、大丈夫…?と心配をされ “その時は”冷静さを取り戻し 購入することはありませんでした。 買いたいと思ったネック... 続きをみる
-
アフタヌーンティー🫖 (2023/02/01) ※※ 昨日パート後、整形外科でレントゲン撮りました。 骨に異常なし。 薬(ロキソニン)と湿布をいただき帰宅しました。 ☆ ☆ 今日はパートお休み水曜日。 ジムに行って来ました。 腰は痛いけど、今回は先週の雪予報で今日に延期。 次回の予約も私の都合で延... 続きをみる
-
今日の夕食は昨日のカレーを食べました。 空いた鍋を夫が洗いました。明日のプラスチックゴミを玄関に置いておくと、夫が捨てに行きました。 帰ってきてから一言も口を聞きません。 こんな感じでは、鬱病は良くならないなと思います。 また今晩、お風呂に入れない感じです。
-
-
入浴が出来ず辛かったのですが、見学に行く前になんとかお風呂に入れました。 近所の病院まで送迎があるとのことで10時半に待っても来なくて、電話をしたら忘れ去られてました(´-`).。oO 迎えにきて貰うとすぐに着きました。 織物、革細工、マクラメ、縫製と作業が分かれてました。 精神科病院勤務の看護師が... 続きをみる
-
-
訪問看護が来ました。 ヘルパーが来たこと、カレーライスとポテトサラダを作ったことを話しました。 生活介護を相談員が調整してくれることを伝えて、1週間のスケジュールを伝えました。 あと、焦燥感がずっとあること、口寂しく、何かを食べてないと落ち着かないことを話しました。日曜日から気持ちが落ちていることを... 続きをみる
-
-
また早朝覚醒してしまった。 昨日はお風呂に入らず、薬を飲んだらいつのまにか寝ていた。 パンを焼いて食べてしまった。また太る。 通える所を探している。通い続ける所を探している。 ケアマネの仕事に行けかったら、夫と母に怒られた。そしてまた落ち込む。自分の無能さに落ち込む。 家事もできない、デイケアにも行... 続きをみる
-
私がケアマネの仕事に行ってないことがわかると、もう何もかも辞めて病院だけ通って後は寝ててくださいよと言われました。 ヘルパーもB型作業所もやめてくださいと言われました。調子悪いなら寝ててと言われて、寝室に行きました。うどんを作ってくれました。一緒に食べていると、どうして自分の分が用意されていると思う... 続きをみる
-
じっとしていられなくなり、不安な薬を飲みました。 じっとしていられないのなら、掃除をすれば良いのに身体を動かす気になりません。 母に電話しました。 今日、ケアマネの仕事に行けなかったことを伝えると、デイケアに行くことが出来ないのに仕事に行けるわけがない、家のこと、お風呂を洗ったり、トイレを洗ったりし... 続きをみる
-
今日はケアマネの仕事の手伝いに行く曜日でしたが、また行きませんでした。 行こうとする気持ちがありませんでした。 相談室を変えようかと、色々な相談室に電話しました。 水曜日に訪問しますという相談室が見つかりました。 区の婦人相談員に電話すると、何か始める時に壊してしまうところがあると指摘されました。今... 続きをみる
-
-
-
-
どうして私は夫から離婚話をされる人生になってしまったのか。 以前夫に職場の先輩が男にだらしない人がいて、どうしてそういう人達は知り合えるのか不思議だと言うと、会った瞬間にそういう人はお互い分かり合えるよと返答されたことがあります。飲んでる時、雰囲気的にキスしたくなることもあると言ったこともあります。... 続きをみる
-
-
-
-
今朝は、朝ごはんを食べたあと少し布団で寝て、起きてから100万回好きと言えば良かったを2話連続で見ました。少し無理して見ました。夫が見るよう勧めてくれたので頑張りました。 その後、1週間の買い物に行き、ヘルパーと一緒に作るカレーとポテトサラダの材料を買いました。 さいとうのラーメンをまた食べに行きま... 続きをみる
-
-
またやってしまった。 この資格を目指してから いくらのお金と時間を失っただろうか。 何人の友人と疎遠になったのだろうか。 何回親と衝突しただろうか。 何回大切な人と言い争いをしただろうか。 こんな資格目指ささなければよかった。 苦しいことばかりだ。 嬉しかったことは1次試験に合格した一瞬だけ。しかし... 続きをみる
-
-
先生が運営しているお菓子やパンを製造し、販売している作業所に見学に行ってきました。 週一回から利用してはと話がありました。ぐるっと見学をして終わりました。 私は料理が苦手なので、お菓子や、パンの販売には向かないのかな。家から一番近くて良いのだけど、他の事業所と併用が出来ないので、利用にはならないかな... 続きをみる
-
地下鉄に乗って4軒目の作業所に見学に行ってきました。通えるかなと思って地下鉄に乗りました。 以前働いていた時と同じ路線で、ここまで通うことが億劫になってしまっている自分に驚きました。 地下鉄から降りて歩いて直ぐに作業所はありました。 刺繍や編み物、織物を見せてくれました。 いつもより着込んでいくと汗... 続きをみる
-
-
-
-
B型作業所に通うの当たって、今月末で退職することを電話で伝えました。 お世話になった課長2人に電話で挨拶をしました。 今後体調が回復したら、週に何度かのパートで働くことも可能だと言って頂きありがたいお話に感謝すると共にその時はお願いしますと伝えました。 B型作業所で、一から仕事復帰に向けて取り組みス... 続きをみる
-
一番混んでいて、ネイルチップが出来るオシャレな事業所の見学に行ってきました。 地下鉄に乗って4駅ですが、体力的に通えるか自信がありません。 地下鉄を降りると直ぐに作業所はありました。内装はおしゃれでしたが、なんだかシンとしていました。 利用者さん同士話す機会はないようで、黙々と仕事をする感じです。 ... 続きをみる
-
朝の準備をして、なかなかデイケアに行くことが出来ませんでした。行きたくない気持ちがありました。 デイケアに電話すると何か嫌なことはあったのか聞かれましたが、特にありません。 ただ午後のプログラムの前の空き時間、1人ポツンと座っていると気持ちが落ち込む感じがすると答えました。ご飯も食べていきましょうと... 続きをみる
-
-
-
夫は私が携帯ばかりして何もしない。身体を動かして掃除でもしてくださいよと言います。 私は調子が良いと掃除が出来ますが、ここ1週間は掃除もしていません。する気持ちになれない。 テレビも殆ど見ません。見れません。 人には甘えてると見えるのかもしれませんが、これが鬱病なんだと思います。
-
毎日のようにB型作業所を見学していますが、手工芸ができるようになるなりたくて、送迎のある事業所を探しました。一つはオープンドア。もう一つは、おりなす。 どちらもかなり本気な手工芸をしている事業所です。 私みたいな何もしたことがなくても通えるとのことなので、見学をしていきたいと思います。 結局来週も見... 続きをみる
-
-
-
天候は寒波で荒れてますが行ってきました。近くの地下鉄駅まで迎えにきてくれました。 クロッフルというお菓子を作っている作業所です。 少しだけ製造の体験をさせてもらいました。 クロッフルにお菓子を撒き散らしたりしました。 可愛いお店です。 B型作業所は2箇所利用も可能と聞きました。嬉しいです。 帰りは自... 続きをみる
-
-
夫に外食しようと誘われて、サイゼリアに行ってきました。 帰りの車で、今日はケアマネの仕事のお手伝いに行ったのか聞かれて、行かなかったことを伝えると、「お前は行っても何も出来ないんだから、ただ行くだけでいいんだ。行かないで家で何をしていた。携帯を触っていたんだろ。家のことも何もしないで携帯を触ってご飯... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は仕事へ向かっています。 遅めのスタートなので朝ゆっくりできま…せんでした。 いつもぎりぎりで生きています。 さて、今回も元カノアレルギーについて書いていきます。 ↓よろしければ過去の記事もご覧ください。 恋人の元カノに対して拒絶反応を起こしてしまうのはなぜなのかを自分なり... 続きをみる
-
相談室の相談員から、介護ケアマネジャーの、実務者研修の座学の準備の手伝いをしに今日、伺う予定でした。朝の準備は出来たのに、気持ちが行こうとはしませんでした。 仕事をする気持ちになっていないように思えます。 せっかく場を提供して頂いたのに申し訳ない事をしたと思います。
-
-
-
お風呂に入れないでいると娘が仕事終わりに、遊びに来てくれて、話をしているうちに、11時になりシャワーに入ることができました。 お昼はウーバーでマックを食べました。娘の奢りです。 13時半に送迎付きで2軒目の作業所に行ってきました。新しいところで内装が綺麗なのと音楽も流れていて、作業所っぽさがなく良か... 続きをみる
-
-
-
-
不安薬を昼にも飲みました。 私は自由に生きられなくなってしまいました。 体調が良ければ夫の機嫌も良いのかもしれませんが、私がお風呂に入らないことから、外出することもなく、まったりとした時間を過ごしています。
-
夫に「具合が悪いなら寝室に行って。お風呂に入れないのかと言っただけで具合悪くなるアピールやめてくれないか」と言われました。 ここでまた、離れる事を考え始めると体調を崩し始めるので、そのようなことは考えないようにしたいです。
-
昨夜、お風呂が面倒で入りませんでした。 朝起きてもやはりお風呂に入ることは面倒で出来ません。1日くらい良いかなと思っていました。 夫から「またお風呂に入らない.また始まるのか。」と言われました。その後、寝室に入ってしまいました。機嫌が悪くなります。私の体調も崩れそうです。また動けなくなる。
-
3時に目が覚めました。 暇なので、オールブランを食べました。 今、ブログを書いています。 夫は私が携帯を触っているのをとても嫌がります。 特に悪いことはしてないのだけど。 あと、自分の気分の大きな波の違いに、違和感を覚えます.この前まで酷く動けなくて辛かったのに、今はB型就労を探している。 気分が高... 続きをみる
-
こんばんは。 今日も1日お疲れ様です。 私は予備校から帰宅中の電車の中です。 (実はとある予備校に通っています。) 今回は、今まで3つ書いてきた 「自分を傷付ける行為」についての自分なりの 気持ちやまとめを書いていこうと思います。 自分を傷付けることって、一瞬の快楽であり長続きはしません。そして自分... 続きをみる
-
朝は6時半に目が覚めて、コーヒー、パンとお菓子2つ食べしました。 洗濯をして、ドラマの録画を一話見ました。妻夫木聡の医者のドラマです。 夫と2週間ぶりに買い物に行きました。 ラーメンを食べに娘のおすすめのラーメン店、草木塔に行ってきました。 帰りにソフトクリームを食べました。 食べ過ぎてます。またや... 続きをみる
-
-
訪問看護が来ました。 体調を崩していた火曜日の様子を見ていたので、調子が良くなった様子を見てくれました。 B型作業所の見学に行ってきたことを伝えると、好きなこと、やりたいことが見つかったらそこに決めると良いと思うと言われました。 来週は、他の作業所にも見学に行くことを伝えました。先生のクリニックのB... 続きをみる
-
頓服の不安薬を朝、夕2回服用したところ、体調も安定し、夜もぐっすり眠れています。 障害相談員さんはB型就労はまだ早いとのことでしたが、見学に行ってきました。 送迎付きの事業所を選びました。11時にお迎えが来て15分ほどで着きました。 手工芸をしている方がおり、説明を受けました。初めてでも大丈夫と説明... 続きをみる
-
障害の相談員さん宛にヘルパー利用の区分の知らせがあったと連絡がきました。 ヘルパーさんと一緒に活動することが条件と聞きました。 私はご飯支度を何年もしていないので、調理と掃除支援で月曜日2時間でお願いしました。 とても嬉しいです。出来なかったことが少し出来るようになるからです。 今日は、B型作業所の... 続きをみる
-
-
今朝は6時半に起きました。 パン、コーヒーを食べた後、息子がさとふるで、送ってくれた六花亭のお菓子を3つも食べてしまいました。また過食にスイッチが入った感じです。 デイケアに行かないといけないと頭で考えていると、午後のプログラムまでの2時間近く空いている時間を、1人ポツンと過ごすことが嫌でデイケアの... 続きをみる
-
昨日、一昨日と体調が悪かったのですが、昨夜の18時頃から気持ちの不安定さが落ち着いていきました。 お風呂にも入れました。 午前中は、区の婦人相談員に電話しました。とても私と夫の状況を理解していて、いつも的確なアドバイスをくれます。 週に1回、午前中だけの居宅支援事業所に出勤する事をデイケアの一つのよ... 続きをみる
-
-
午前中は、訪問看護師に電話をして、受診した方が良いか聞きました。デイケアの看護師さんに電話をしました。 遅くなっても良いのでデイケアに来てスタッフと話をしましょうと言われました。 行く気持ちにならなく、謝り、体調は良くなったと伝えました。 午後から気持ちが落ち着かず、何度も間食をしました。オールブラ... 続きをみる
-
今日もまた3時に目が覚めました。 私の住んでいる地域にグループホームが何箇所か空きがあり、そこに住もうかどうしようか悩んでます。 障害の相談員さんに相談しても私の気持ちが揺れ動いているので、真剣に掛け合って貰えません。 ショートメールを出しても返信が返ってきません。 相談室を変えた方が良いのでしょう... 続きをみる
-
今日も一日中、ソファに座っていました.何もしていません。デイケアの看護師さんと訪問看護に電話をしました。 ブログで確認すると今年に入ってから3回、入院したい気持ちになっていることをデイケアの看護師さんに伝えて、この次また入院したくなったら、先生に入院先を紹介してもらえるか相談しました。 母にLINE... 続きをみる
-
主人が 昨日 何か痰が絡んで 調子悪いな~と言う 少し 寒気もするような? ハッキリしない症状を言いながら 風邪薬を飲んでいた~😥 熱を計らせたら 37.1分だった 微熱? その位なら私だって しょっちゅうある それでも、コロナ症状を調べてみると 最初は喉の調子が少し変だったなんて 言う人が 意外... 続きをみる
-
気分は悪くない。3時に目が覚めてしまった。 寄り添いホットラインに電話するけど、話中。 昨夜はお風呂に入ることが出来た。 この体調なら、入院しなくても大丈夫。 体重がかなり増えているので、朝食のパンを、ヨーグルトとオールブラウンに変えようと思う。 それにしても早く目が覚めてしまった。
-
今日一日、ソファでじっとしていました。 不安薬を3錠飲みました。 少し落ち着かない感じがずっとあるのですが、気持ちが沈んでる感じです。 1週間の買い物で夫は、ヨーグルトとオールブラウン、オリゴ糖、食パン、ブルーベリージャムを買ってきてくれました。ありがたいです。 今日もシャワーは浴びれない感じです。... 続きをみる
-
ゆっくり休みたいです。 母宅には、週末しか帰ってきてはいけないと言われてるので、ゆっくり静養することは出来ません。 ゆっくり休みたいです。 入院は閉鎖病棟の記憶があり、とても嫌です。 でも、このまま何も出来ないでいると、夫のストレスが溜まります。 私はゆっくり休みたいです。
-
-
そういえば、去年ヤクルト1000と言う商品が非常に話題になっていましたよね。 年末から年明け以降話題をあまり聞きませんが、ヤクルト1000の効き目にヤクルトレディが街中で捕獲され、高額転売されているとかなんとか。 しかも、ヤクルト1000を飲んで寝ると とてつもない悪夢を見る とかなんとか・・・ そ... 続きをみる
-
私に必要なのは、夫と暮らしていく覚悟のように思えます。 多少、嫌なことがあっても、それを受け流すことも必要ですが、今の私は、被害者意識が強いように思えます。 私は夫と暮らしていきます。
-
昨夜夫は19時半に帰ってきました。 セブンイレブンのホットドッグを机に乱暴に置きました。私はありがとうと言って食べました。 夫はまたいつか好きな人が出来たら、離婚を切り出すと思います.その時もまた私のせいにすると思います。 自分の心身を大切にして生きるのなら、夫から離れて自立して生きた方が良いと思い... 続きをみる
-
去年の1月、脳科学者の方が書いた本を読み 祈ることの効果を知り 毎日、祈ることを始めました どうしても受け入れられなかった 夫の我がままと社会性のなさ それでも離婚せず 病気もちの夫を最後まで 面倒見ようと決めたときから一年 時々忘れてしまうこともあるけれど ほぼ毎日、祈ってきました 最近は、出勤時... 続きをみる
-
障害相談員さんにグループホームやショートステイについて相談しました。 一時的に離れても私の不安定さは改善しないというのが障害相談員さんの見解です。 障害相談室でピアサポーターの研修を受けてみないかと話がありました。私は嬉しくなりました。 鬱病で苦しんでる仲間が欲しかったからです。 サポーターなので少... 続きをみる
-
夫に気持ちは少し変わったの?と聞かれて、ここにいる、ずっといると答えた私。 ベッドに横になっても頭が辛かった。 夫は相変わらず、淡々と家のこと、お風呂に入り自室へと入っていった。少し音を立てているのが気になった。 私は共依存ではない? 皆んなは気づいている? どうしてこんな夫と別れないんだ。
-
訪問看護が来て、週末は、母宅に行き辛いようであれば頓服を日に3回飲むよう指示があり、症状が良くならなければ、月曜日受診して先生が入院必要か診てくれるでしょうと話しがありました。 母に電話すると、週末で帰って欲しいと念を押されました。1日分の着替えと薬を準備していると夫が帰ってきました。 ホットモット... 続きをみる
-
あちこちに電話しました。 区の婦人相談員は、ヘルパーの申請中なのでまずはヘルパーの支援を待ってみてはどうかと。認定が降りるのは今月の下旬です。 色んなこと考えても身体は動きません。頭も働かないです。 訪問看護が来るのは1時間後です。 本当に入院したいです。
-
母宅に今日の夜から週末まで泊まらせて貰うことは出来ましたが、シャワーに入ったり、泊まる衣服の準備が出来ません。 不安薬の頓服は飲みました。 入院したいです。
-
デイケアの相談員に、週一回から始めていったらどうかと言われたことを伝えると、医者は何と言っている、医者が言ってないなら信じない。訪問看護が休んで良いと言ったことに甘えてる。 お荷物なんだよ、デイケアに行かないなら、入院して欲しい。実家に帰って欲しいと言われた。 もう入院したい。
-
-
調子が悪いので、薬を飲んで、布団に入りました。 夫にはLINEで先に寝ることを伝えました。 札幌は記録的な大雪です。 お仕事してる人達は大変です。
-
何もすることがありません。 なんだか辛くなってきたので、不安薬を飲みました。 落ち着きません。 夫が帰ってきたら、具合悪そうにしていたら、お風呂に入りたくないと言ったら、不機嫌になるかもしれません。
-
ブラジル国民は、不安な毎日を送っている。 現政府に対する一抹の不安。 1月8日に、大統領府を暴徒が破壊。 それを防げなかった大統領府。 現政府は、極右の犯行としているが、 極左の現政府は、事前に情報を察知し、 わざとやらせたという憶測も飛び交っている。 もう、泥じあい。 子どもの喧嘩にも劣る政治的抗... 続きをみる
-
こんにちは。 今日から下の2人は新学期です。 10分おきに何回もかけた目覚まし のおかげで6時前に起きることが 出来ました。 子供たちも遅刻せずに友達と 出られてホッとしました。 送り出したてホッとして 少し家事をやってから 1時間くらいソファで寝ちゃったけど💦 送り出したーと思ったら今日は 始業... 続きをみる
-
一度は離婚すると言った夫と2人で暮らすのはとても辛い。何処か他人行儀に暮らしている気がする。 私はとても辛い。一人暮らしには誰も賛同してくれない。私はやはり消えてしまいたいのだと思う。
-
5時になり、テレビも本も見れない自分、仕事も出来ない自分は生きてる価値はないと思う。夫は一度は別れたいと言ったのに一緒に住んでいるのは私が哀れなのではないか。本当はこのまま、消えてしまいたい。 頓服の不安薬を飲んだ。夜の薬も寝る前の薬も飲んだ。 私は死にたいのかもしれない。
-
2022.11月から、家から近い今のクリニックに変更になりました。30代の頃不安障害を抱えていた頃にお世話になったクリニックです。クリニックにはデイケアが併設されていて、そこに通うことになりました。 訪問看護は週2回利用しています。 夫と離れたい、一緒にいたい感情は今も同じくあり、時々入院したかなる... 続きをみる
-
-
何も変わらないよ どんなに泣いても 不安でも 寂しくなっても 自信を失っても もう誰もいないと嘆いても 僕は 何も変わらないよ 愛はいつもある だから 笑っていて 僕のために
-
4日に落花生を掘って、汗かいて 風邪ぎみになって、 (゚◇゚)ついに私も!?と不安になり、 検査キットを使ったら陰性。 (´・ω・`)・・・・3000円。 そもそも、会社のみんなコロナになってない。 そもそも、友達いない私にコロナうつる要因がない。 そもそも、一人暮らしでミーちゃんぐらいしか うつる... 続きをみる
- # ミンネで販売中
- # うつ病から抜け出す