そもそも五島列島って何なの? という話から始めます。 ※画像はネットからお借りしています。 五島列島の主な島は、福江島(ふくえじま)、久賀島(ひさかじま)、奈留島(なるしま)、若松島(わかまつじま)、中通島(なかどおりじま)の5つですが、それ以外にも有人島、無人島合わせて152もの島からなります。 ... 続きをみる
福江港のムラゴンブログ
-
-
玉之浦椿の楊枝入れのお土産を福江港ターミナルで買いました♪♪
五島旅客船の高速船「ニューたいよう」で奈留港~福江港へ!玉之浦椿(たまのうらつばき)の本場・長崎県五島市の福江島でステキな記念品を見つけました お土産に買った玉之浦椿の楊枝入れ 奈留港から福江港に向うニューたいようの波しぶき 浮体式洋上風力発電 1/100模型 福江港ターミナル 令和3年(2021年... 続きをみる
-
五島港公園から福江市街散策、五島牛100%ハンバーガーにありつく
五島観光歴史資料館も見学、五島のキリシタン文化を知り、バラモン凧の意味(由来)を知る 五島牛100%バーガー(五島牛ハンバーガー) 五島牛 五島観光歴史資料館近くの石垣 令和3年(2021年) 4月22日 村内伸弘撮影 さあ、五島港公園(福江港ターミナル)からまずは福江島散歩が始まります またもや玉... 続きをみる
-
福江港ターミナルは下五島(しもごとう)の海の玄関口 ♪♪ ごとりん、バラモンちゃん、つばきねこ、五島のゆるキャラも勢ぞろい 福江港ターミナルの玉之浦椿のタイル絵 福江港ターミナルのごとりん 令和3年(2021年) 4月22日 村内伸弘撮影 下五島(しもごとう)の空の玄関口・五島つばき空港に僕は降り立... 続きをみる
-
GoTo Goto(五島列島)(5)高速船に乗って福江島へ 鎧瀬熔岩海岸と鬼岳展望台
GoTo Goto 2日目 とうとう五島列島 福江島に渡ります! 長崎港から高速船ジェットフォイルに乗って福江港まで (85分) フェリーだと約3時間20分 長崎空港や福岡空港から空路も利用することができる ☝この景色がリスボンに似ているきがする。 ☟☟乗船料 片道5610円 ☝ 稲佐山 とうとうロ... 続きをみる
- # 福江港
- # 一人暮らし
-
#
整理収納
-
【共働き4人家族】1階の押し入れの使い方【整理収納】
-
【DEAN & DELUCA】10%OFFセール開催中◎即完売バッグと今狙いたい人気アイテム
-
【巨大出費に怯える夏】15年目の恐怖とLDK対策
-
家族と暮らす収納の正解|美しさより暮らしやすさを
-
毎日のプチストレスが減った!カトラリー収納の工夫
-
【セリア】DIYした棚を・・
-
【キッチン収納】家族も片づけやすい!わかりやすい!わが家のキッチンカトラリーの定位置
-
【今日まで!】amazonプライムセール参戦しました!
-
退屈しなくていいね!毎日片付け〜断捨離
-
セリアの『お札』用袋!じゃない使い方!
-
母の断捨離〜フクロウと小物入れ
-
【メルカリ/フリマ整理収納】サクラクレパスこまごまファイル
-
猛暑の学校行事に◎ちゃんと見える40代ラク服コーデ(着やせも!)
-
【フェイラー新商品♡】タオルじゃないハイジがかわいすぎて...物欲爆発な話
-
背高にはわからなかった
-