夕飯のおかずに 今日は冷凍していた 奈留島直送の 塩サバの一夜干しを オリーブオイルを敷いて ゆっくり中火調理 ひっくり返したら ごま油を垂らして さらにゆっくり焼き❤︎ 新鮮野菜の具沢山 お味噌汁と こちらも奈留島直送の 茹でダコ ぷっくりと柔らかく すごく美味しいので カルパッチョにしてみました... 続きをみる
五島列島のムラゴンブログ
-
-
今日の体重は、なんと51.9キロ! 昨日、腰痛と胃痛が同時発症して、だいぶ身体が弱った気が…。 令和4年度のPTAの交通委員だったのですが、今日は私が編成した新登校班の初登校日でした。 登校班の編成を巡って、ちょっとトラブルがありまして、だいぶ怒られてしまったのですが、責任を感じて、今日はその班の集... 続きをみる
-
久賀島から船で奈留島へ向かった。 港からしばらく歩き江上天主堂へ、昨夜雨でも降ったのか道が濡れていました、林の中に 美しい天主堂が建っていました。 この天主堂は教会建築の名工鉄川与助の施工です、湧水の湿気を意識して床を高く上げたり 装飾をした通風口を設けています。
-
3日目はチャーター便で久賀島へ向かいました、お天気は曇天でたまにお日様が顔を出して まあまあのお天気でした、海も穏やかで心配した船酔いも無し。 港から見る新旧二つの教会 旧五輪教会堂 下五島では最古の教会建築、外観は和風で内部はゴシック様式で明治初期の教会建築史 を物語る
-
五島列島への安いツアーを見つけ申し込んだが満員だった、キャンセル待ちをしていたら、 あらら旅行社から先日連絡があって明日17日にお出かけします。 元々訪れてみたかった五島列島、世界遺産になる前にと思っていましたが今になってしまい ました、コロナの第八波が心配ですが、年齢を考えたりすると今しかないと。... 続きをみる
-
2022年10月8日(土) 3連休の1日目♪ 唯子さん 8時30分 パパのお迎えで帰って行きました♪ こちらに戻ってくるのは 月曜日(スポーツの日)の夕方の予定です♪ ★★★ 数年の間に 祝日って 何日が何の日なのか サッパリわからなくなってしまいました 10月10日は【体育の日】だと自信はあったの... 続きをみる
-
玉之浦椿の画像集!本場下五島で見た写真、絵、イラスト、デザインなどが大集合
名椿 "玉之浦椿"は昭和22年/1947年に旧玉之浦町の山中で発見された五島・福江島の圧倒的シンボルです♪♪ 五島つばき空港看板の玉之浦椿 令和3年(2021年) 4月22日 村内伸弘撮影 幻の椿 "玉之浦"の発見 赤い花びらを白く縁取った、五島が世界に誇る幻の椿 "玉之浦"。その花姿は艶やかで、と... 続きをみる
-
ガイド付き 五島列島キリシタン物語ツアー ~久賀島・奈留島編~で世界遺産の島へ
風景に恋をする、五島市観光協会主催の世界遺産ツアー(午前発コース)。福江港 → 田ノ浦港 → 浜脇教会 → 牢屋の窄殉教記念聖堂 → 五輪駐車場 → 旧五輪教会堂 → 奈留港 → 昼食 → 江上天主堂 → 奈留港 → 福江港 海上から見えた浜脇教会 久賀島 田ノ浦港 令和3年(2021年) 4月24... 続きをみる
-
11月に出かけた【3泊4日の五島列島の旅】の思い出のフォトブックを作りました。 ☟☟☟☟☟ 👆👆 mybookがここから見られます。 五島列島は写真が上手な人にはいい写真が撮れる格好の場所だと思います。 私はこれといった写真がないのでなんでかんでものせちゃいました。 代わり映えのしないフォトブッ... 続きをみる
-
GoTo Goto(五島列島) (8)映画『悪人』の舞台となった大瀬崎断崖を遠くから眺める…だけ…
GoTo Goto 3日目② バスの窓ガラスがが綺麗に磨かれているのがあり難い。 ポルトガルのバスも電車も ♪曇りガラスの向こうは~ 全部霧の中?って感じなのだ。 車窓からの写真をのせます。 大瀬﨑断崖が見えたり隠れたりしながらバスは進みます。 高さ150m、長さ延々と20kmにも及ぶ断崖が続いてい... 続きをみる
-
GoTo Goto(五島列島)(6)Goto Wine と 鬼岳会席
Goto Goto 2日目 五島コンカナ王国 ワイナリー リゾート 17時40分着 ツアーの中でここに泊まる人もいます。天然温泉 鬼岳温泉があるようです。 私は GOTO TSUBAKI HOTEL です。 ワイナリーがあって試飲と説明があるようです。 長崎県唯一、日本最西端のワイナリー 五島のワイ... 続きをみる
-
GoTo Goto(五島列島)(5)高速船に乗って福江島へ 鎧瀬熔岩海岸と鬼岳展望台
GoTo Goto 2日目 とうとう五島列島 福江島に渡ります! 長崎港から高速船ジェットフォイルに乗って福江港まで (85分) フェリーだと約3時間20分 長崎空港や福岡空港から空路も利用することができる ☝この景色がリスボンに似ているきがする。 ☟☟乗船料 片道5610円 ☝ 稲佐山 とうとうロ... 続きをみる
-
長崎に行ってみたい。 どこかというと五島列島。 隠れキリシタンがいたという場所。 特にキリスト教というわけではないんですが歴史を感じたい。 どんな思いでその時を過ごしていたのか、どんな生活をしていたのか。 分からないかもしれないけど感じたい。 そんなことを思う今日この頃です。 山倉真矢でした。
-
青いぜ長崎!福山雅治さんの長崎の離島PR動画がすばらしい!!
長崎県に観光へ行く前に見て下さい 体感、長崎の島。/ 青いぜ!長崎ブルーアイランズプロジェクト 福山雅治さんの故郷・長崎は日本一の島の県だそうです。 壱岐(いき)、対馬(つしま)、五島列島などなど 長崎県の島の数、なんと 594! ああ、僕は壱岐(いき)にも、対馬(つしま)にも、五島列島にも行ったこ... 続きをみる
-
- # 五島列島
-
-
#
福岡食べ歩き
-
【薬院駅前の隠れ家的焼肉屋!】焼肉蔵元で極上の佐賀牛焼肉ディナー♬
-
福岡グルメ ~キチココ~
-
福岡ランチ~ 浮羽 生パスタとワインのお店 PROSPERO ~
-
グルメ旅その2! 超高級料亭で優雅なひと時を & 読者の皆さまへ本当に申し訳ないお願いでございます。
-
SNSでバズってる絶品&絶景グルメへ大好きなヒトと♡ そしてどっぷりとMERI沼に・・・(´艸`*)
-
福岡ランチ~小郡 room cafe mana ~
-
福岡食べ歩き~大地のうどん~
-
福岡食べ歩き~encoffeeエンコーヒー~
-
福岡ラーメン~海鳴食堂~
-
【パン】ザクッザクッ!三日月屋のパイクロワッサン【三日月屋】
-
福岡グルメ~四川飯店博多店~
-
福岡食べ歩き カフェ編 coba cafe (コバカフェ)
-
福岡食べ歩き~海鮮丼日の出~
-
~福岡食べ歩き~ 小郡和食Dining 村人
-
福岡食べまくりの家族旅行記録
-
-
#
北九州市
-
はじめまして
-
吉開メルモ容疑者(笑)
-
JR九州硬式野球部の皆様へ
-
トランザルプで、うきはで中華と、北九州で散財。
-
【不屈】鹿児島県民、山岡家をもとめ毎週北九州へ
-
ススキの楽園・平尾台カルスト台地で秋を感じる
-
竜王戦北九州第3局・勝負飯
-
只今入院中 ☆ (photo:我が玄関の多肉ちゃん)
-
藤井聡太八冠がここで竜王戦に~☆ (Art番外編)
-
竜王戦第3局は北九州市で
-
ありがとうございました「TNCテレビ西日本 記者のチカラ」放送後に
-
😎ブラタモリ 合体都市・北九州~合体メガタウン!北九州市誕生の秘密とは?~📺10/14 (土) 19:30 ~ 20:15
-
1週間チャレンジに挑戦して見ようかな!?
-
1週間チャレンジ3日目どうなったかな!?
-
資さんうどん
-