エッセイ きれぎれ草 22 <芸術>
ピカソは本質を掴むのはうまいが、それを壊して表現しようとする ○ ピカソは模倣をすれば、誤る ○ これは、行き止まりの芸術である
Toshiharu Toshiのエッセイと詩とおすすめ本と絵などのブログ by車戸都志春 2020/05/02 23:03
今日また☁⇒☂?!と自転車のヘルメット努力義務化の影響探る続々-JR苗穂踏切閉鎖で新ル-ト探れ♪
[73]暇つぶしにマジェスティSで奥多摩駅~丹波山 バス路線 その52( 雲取山と言えば鬼滅の刃のカマダ タンゴロウの故郷なのニャン。誰だそいつは❓ )
孤独な私の頼みの綱、困った時はカードに聴いてみる
着物のハギレで素敵なポーチが完成
キッチンの手作り小物
★四角繋ぎの程よいバッグ完成です
生徒さんの作品作り / キルトジャパン
小さなポーチを作る
”青いポーチ”
生徒さんの作品 (ミシンキルト)
サンライズシェル作り❣️新作アップと講習会
使った生地のご紹介❣️作品展のクラス作品
「パッチワーク教室冬号」にキルト掲載 / サッカー観戦
生徒さんの作品づくり / びっくりしたこと
残り布を利用したポーチ
★タンブラーパターンで〜
残りのハギレで小さなポーチ
布小物を作る
へリンボーンって?12月のワークショップ
雑誌「りらく」に生徒作品が載りました~
12月のワークショップ・ヘリンボーンののマフラー
N-WGNのハンドルカバーを交換(4年半ぶり)
映画「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」を見ました
ウールの糸を注文~本当は1コーンだったけど
着物そのままスカートに
経糸をハンディルームにかけているところ
公募 裂織:アート&クラフト2023展始まります~
綜絖通し始まり~
織りのトラブルについて考える
ありがとう電動コーン巻き機くん
オリジナルアロマ
私が人生で影響を受けた人は
千極煮干アネックス(COOP柳生店内のラーメン店)