先日の投稿に、お祝いコメントたくさん頂きました ありがとうございました とても嬉しかったです😊 先週の土曜日にあるセミナーに出たらお土産をもらいました 北菓楼のバームクーヘンです 帰りに大丸の北菓楼に行って値段を見たら、1400円でした(すぐに値段をみる😅) とても得した気分になりました 最近は... 続きをみる
過去と未来のムラゴンブログ
-
-
今年も本屋大賞が発表されました。 発表が4月10日だったので、 すでにもう2週間以上前(ーー;;; 早い。光陰矢の如し。 新刊を扱う書店の書店員さんの投票で決まる「本屋大賞」。 数ある文学賞関係の中でも注目の賞です。 私もノミネートされた作品は、 「目利きの人たち」が選んだ本♡ と手にとってみたりし... 続きをみる
-
2000年、歌手デビューが決まった直後、 まさかのレコード会社倒産。 挫折から22年の時を経て、夢の続きが始まった。 オリジナル15曲が世界配信。 現在52才。 作詞作曲:石川善一 作詞作曲:石川善一 【今だけがあればいい】 エピソード付き #オムニバスアルバム #分岐点 #デビュー #恩義 #友情... 続きをみる
-
考えている私は 何時だって今にいる その私が 次々と過去になり その考えていたことが徴となり 記憶され 今に残される その徴を辿り 過去の私の考えを憶測する 今の私がいる 未来へ行くことはない 未来は 今にやってきて 今を過去に追いやり続け 徴ばかりが残される 私は これらの徴を 今に留める足場であ... 続きをみる
- # 過去と未来
-
#
姿勢制御
-
Arduinoで3軸姿勢制御モジュール|01
-
リアクションホイールで倒立振子|ハード(筐体)作成
-
リアクションホールで倒立振子|モータ制御と角度計測テスト
-
リアクションホイールによる倒立振子(1軸姿勢制御)完成
-
3軸姿勢制御モジュールの自作|3Dプリンタで筐体作成
-
3軸姿勢制御モジュールの自作。回路基板の作成
-
3Dプリンタで回路基板のマウントフレームを作成
-
6軸センサで3軸姿勢制御モジュールの傾き角度を計算
-
3軸姿勢制御モジュールの自作|1軸(1辺)倒立制御(PID制御調整)
-
3軸姿勢制御モジュールの自作|点倒立制御
-
3軸姿勢制御モジュールの自作|スタンドアローン化
-
3軸姿勢制御モジュールの自作|小型化検討
-
3軸姿勢制御モジュールの自作|2号機組立て①
-
3軸姿勢制御モジュールの自作|2号機組立て②
-
3軸姿勢制御モージュール|ステッピングモーターの回転テスト
-
- # 今日の占い