営業最終日の2日前です。 今シーズン野麦峠スキー場へは14日目です。 毎回週末に日帰りで来ていました。 リフト券はシーズン券を前割りで24,000円で購入したので1日あたり1,700円ほどになります。 急斜面が多く中・上級者向きですので「素人御免」がキャッチコピーです。 標高が高く雪質は上々ですがゲ... 続きをみる
鉢盛山のムラゴンブログ
-
-
今シーズン9日目のスキーも先週に続き野麦峠スキー場。 1週間ほとんど雪が降らなかったため樹氷はほとんど落ちている感じです。 先週に続き奇跡的に2週連続の快晴、乗鞍岳がハッキリ見えます。 この方角は飛騨方面になります。 野麦峠スキー場は鉢盛山の山麓に造られた縦長レイアウトのスキー場です。 定点撮影 御... 続きをみる
-
3月2日(土)今シーズン3度目の野麦峠スキー場、この日の天気は晴れ、最低気温マイナス20度、最高気温マイナス5度の予報です。前日に雪が降り雨でダメージを受けたゲレンデは回復しました。 駐車場に到着すると気温はマイナス11度、よく冷えています。(^^;) ベースのクワッドリフト(4人乗り)乗り場。 食... 続きをみる
-
#
株式投資
-
あす上がる株 2025年7月15日(火)に上がる銘柄。増配/TOB/株式分割が大量発生。IDOM減益、クリレス分割。日本方針変化。ベイカレント配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ | 日本株
-
「優待拡充」ラーメンセットが選べます
-
【投資で心が救われた話】収入不安すぎて投資したら精神安定した理由
-
無能でも年間配当36万円を作った方法
-
2025年7月14日 大引け
-
【前編】イケイケ予想でおすすめ!増収増益株主優待ベスト30【株主優待】【貯金】
-
「優待廃止」と「優待拡充」飲食優待4社決算発表
-
2025/07/01時点 資産状況 5853万円
-
タコトレードになると思ったけど(2025/7/14のデイトレード記録)
-
[実録] 中長期投資のことについての方法銘柄を入れ替えたい時はどうする?指標私の株式投資パフォーマンス|2025年7月14日
-
【収支報告】握力不足が明暗を分けた一日|7月14日のデイトレ結果
-
デイトレ投資企画第5弾 29日目 底固いけどかなり重い
-
株式投資 これが私の勝ちパターン 負けパターンに続き(負けは他にもありますが)
-
【Kの経験談】不動産クラウドファンディング、リスクと賢い向き合い方
-
🏥【銘柄分析】バリューHR(6078)— 健康インフラ企業 × 実用的なポイント優待で注目の銘柄
-
-
#
ハンドメイド
-
小物ケース
-
ウルのキルト*キルティング中
-
昨夜の食事会は満腹〜
-
北欧風リトルフラワー(グレイッシュラベンダー)の巾着ショルダーバッグ♪
-
令和7年7月14日(月)
-
新しいティーセット♪
-
生徒さんのキルト作り / 布の整理
-
ミントカラーの爽やかキャミソールをほどいてリメイク ○o。.d(*´∀`*)b.。o○デ━ス!!
-
コツコツハンドメイド
-
【発送準備】メモ帳カバーにも消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
-
北欧ケドラ(グリーン)の巾着ショルダーバッグ♪
-
日曜日の楽しいハワイアンキルト講座では❣️
-
Sさんのハワイアンなサークルポーチが完成です✨✨
-
実家に行って来ました〜
-
ミシンキルト パターン ミックスT(2)
-