おはようございます。 今日は6時半には目が覚めましたので 起きることにしました。 朝晩の気温が27℃くらいになって来たので 昨夜もエアコンなしで扇風機と窓から入る自然の風で 一度も目が覚めずよく眠れました。 今年の夏はエアコンをよくつけて 寝ていたりしたので本当に鼻と喉がおかしくて 真夏でも鼻水が出... 続きをみる
食料備蓄のムラゴンブログ
-
-
Blog版: WSNH No. 988 『スイスの危機の食糧自給事情』
▼ スイス発 多言語ニュース・ブログ「スイス・ニュース・ヘッドラインズ」 Multilingual News Blog "Weekly Swiss News Headlines" https://www.swissjapanwatcher.ch/ No. 988 - December 01, 202... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は給料日です。 今月は使いすぎました。 あとで振り返るとして・・・。 ニュースで日本が観光力が世界で一番素晴らしい国と 認定されたとテレビで報道されていました。 日本は観光国として優秀ということで評価されたことは とても嬉しく思いました。 しかし、ひねくれものの私は 今一番... 続きをみる
- # 食料備蓄
- # シニアライフ
-
#
50代の楽しみ方
-
5月6月の庭の花
-
【令和7年7月7日】777が揃う最強日!願いが叶うタイミング
-
結婚30年は真珠婚式。これからも楽しく。
-
ポーセラーツレッスンへ 素敵トリオ完成!
-
休日の恰好●国宝を観に行った
-
【着物】梅雨も明けて少しずつ虫干し。祇園祭の柄の留袖から
-
週末あれこれお出かけ●軽井沢アウトレットへ
-
50代女性のコンサートの服装!押さえたいポイント
-
鮎の塩焼きプレゼントと楽天イーグルスの2軍デーゲーム
-
修学旅行から帰って来た娘!あらためてテーブル茶道を学ぶ
-
50代の救世主 なくては困るもの
-
50代専業主婦のスキマ時間をお小遣いに!マクロミルは月にいくら稼げる?
-
50代からの留学で人生を再起動!ミッドライフクライシスを乗り越える一歩としての留学の魅力
-
【知っている?】半夏生(はんげしょう)の意味と半夏生に食べる縁起物
-
[間違いだった??ベジタブルファースト・低脂肪カロリー制限]糖質疲労とアンチエイジングの関係
-