こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 いやぁ...連続でイラスト回です(´-﹏-`;) これ以降は、あまり描かないかもですし モチベーションが上がれば描きます。 さてさて……休止中としているイラストですが 少しモチベUPなので イラスト描きました…(笑) 一応今年が終わる... 続きをみる
(昆虫)トンボ2Dイラストのムラゴンブログ
-
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 さて、今回は久々にギンヤンマを描きましたが 相変わらずトンボを描くモチベーションが 上がらないままです…(^_^;) 流石に、しばらく描かないと ただでさえ無い画力が更に下がるので 困っちゃいます(笑) ギンヤンマ成熟雄2D (ほぼ側... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんばんは。 今回は、前回言ったトンボ科のイラストを描きました。 描いたのはマイコアカネというトンボになります。 マイコアカネ成熟途中の雄2D(ほぼ側面)↓ 胸部拡大↓ (翅脈は毎回 ほぼデタラメ) 今回の翅、少し開いた状態でのイラストなので 完全... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 今回は、かなり前に描いたアオヤンマを 再び描き直しました。 これでアオヤンマは5回目?くらいですかね。 自分は基本、ギンヤンマ以外のトンボは描かないので 徐々に色々なトンボのバリエーションを増やせればと思います。 …なんか…前も同じ事... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんばんは。 早速ですが…… かなり前の方で雌ギンヤンマの没からリベンジすると こちらのブログで言った記憶があるので 今回はノーマル型ではありませんが…雌を描きました。 ギンヤンマ雄同色.雄型若雌2D(ほぼ側面)↓ 胸部拡大……↓ 雌も雄同様、記憶... 続きをみる
-
スジボソギンヤンマ(イラスト)……翅の細かな部分は今回、省いてます。
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 またイラストに触れられる時間が、増えてきて楽しく描いていますが ず〜っとトンボの翅に対してモチベーションが上がらずにいます。 なので、今回のイラストは翅の細かい部分を省きました……。 スジボソギンヤンマ成熟雄2D(ほぼ側面)↓ 胸部拡... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 今回は短めです。 最近はイラストに触れていないので そろそろギンヤンマでも描いておこう…という事で ギンヤンマ雄の飛行時イラスト(2D)を描きました。 ギンヤンマ成熟雄2D(ほぼ側面)↓ な〜んか翅を描くモチベーションが上がらないので... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 早速ですが…… 今回は、ギンヤンマ属のヤゴを描いてみました。 自分は成虫が主なイラストですが なんだかヤゴが描きたくなったので描きました(笑) ギンヤンマ属のヤゴ(終齢幼虫)↓ 特に何ギンヤンマっていうのは無いので タイトルをギンヤン... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 前々回から、またイラストをupします。 最近は、ちょっとした時間にギンヤンマの頭を 本物に近づける為に何度も描いている自分です。 何気に、本物の様な綺麗に整った形は再現ができていません。 今回のも完全再現とはいきませんが 現段階で、あ... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 さて…マダラヤンマ以降、久々にイラストを描きました。 今回描いたのは… … … ギンヤゴを飼育している事もありスジボソが見たい思いから スジボソギンヤンマ(交雑種)になります。 (試作)スジボソギンヤンマ成熟雄2D(ほぼ側面)↓ (設... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 またまたトンボのイラスト回になります。 今回、描いたのはマダラヤンマと言うヤンマ科です。 マダラヤンマ成熟雄2D(ほぼ側面)↓ 色調整無し↓ (翅脈は毎回ほぼデタラメ…) 今回のポージング設定、またまたA4ギリギリなので 後脚はビヨーンと、翅は少し... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんばんは。 今回は、またギンヤンマを描きました。 前にクロスジギンヤンマを描いたので どーせならギンヤンマも!って感じです(笑) では早速… … … ギンヤンマ成熟雄2D(ほぼ側面)↓ 胸部拡大↓ (翅脈は、毎回ほぼデタラメ) 相変わらず成長は無... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは〜。 前々回から またまたトンボのイラストになります。 今回描いたのはクロスジギンヤンマで、何回描いても 思うようにいかないクロギンイラスト…難しいです。 ギンヤンマとクロギンでは、ギンの方が まだ描きやすいと感じます(^_^;) クロス... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんばんは。 今回は、イラスト回になります。 日々、ギンヤンマを描いている自分ですが まだ外国には色々な模様、形のギンヤンマが居るので それらを、いつか全てコンプリートしたいという 思いもあり、今回はアメリカギンヤンマを描きました。 アメギンはブロ... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 今回は少し前に言ったオニヤンマを描き直しました。 オニヤンマは、今頃から羽化が始まるので これからオニヤンマの季節がやってきます。 オニヤンマ成熟雄2D(ほぼ側面)↓ 色加工無し↓ 夏のトンボと言ったら、やはりオニヤンマ! トンボを知... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんばんは。 今回は、外国からの飛来種であるヒメギンヤンマを 前回から色々修正して描き直しました。 クロギン程ではありませんが ヒメギンも個人的に好きなギンヤンマなので 楽しく描けました( ´∀`) ヒメギンヤンマ若雄2D(ほぼ側面)↓ 色加工無し... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 さて…またまた2Dイラストシリーズになります。 今回描いたのはギンヤンマではなく 久々のマルタンヤンマです。 マルタンは21年10月以降… 全体有りの2Dは描いていなかったので 複眼、その他 色々と訓練がてら描きました。 マルタン成熟... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 最近は以前より 隙間時間にギンヤンマを描く訓練をしています。 ギンヤンマばっかりになってしまう自分の記事達ですが 上達へ向けてギンヤンマをこれからも土台に描いていきます。 たまには他のトンボも、勿論入れていきます(¯―¯٥) それから... 続きをみる
- # エッセイ
-
#
福島県
-
風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!週末の予約状況と只今こんな感じ♪
-
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市好間町 家賃 770,000円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-
【賃貸テナント】 福島県いわき市小名浜大原 家賃 110,000円
-
☆☆ 株式会社 大吉不動産 ブログ 『社長の独り言』 ☆☆
-
【売地】 福島県いわき市小名浜大原 価格 7,000万円
-
【賃貸テナント】 福島県いわき市小名浜大原 家賃 110,000円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市好間町 家賃 770,000円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-
事業用物件豊富!株式会社大吉不動産 ホームページ
-
事業用物件豊富!株式会社大吉不動産 ホームページ
-
【賃貸テナント】 福島県いわき市小名浜大原 家賃 110,000円
-
【売地】 福島県いわき市平三倉(イオン近く) 価格 1億円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-