トレーニングの為? 私の胆嚢かえしてぇ! +オーストラリアの医療システム(?)とちょこっと英語と韓国語
どうも。アンニョンハセヨ。ハロー。ニーハオ。ボンジュール。今日は、ちょっとパニックというか멘붕(メンブン=メンタル崩壊=멘탈 붕괴)状態のSydneyMamaです。 というのも、先々週、腹痛で(ホームドクター斡旋会社3社で×で、電話越しの看護婦さんの通報で)救急車のお世話になり、緊急入院。先週、緊急... 続きをみる
トレーニングの為? 私の胆嚢かえしてぇ! +オーストラリアの医療システム(?)とちょこっと英語と韓国語
どうも。アンニョンハセヨ。ハロー。ニーハオ。ボンジュール。今日は、ちょっとパニックというか멘붕(メンブン=メンタル崩壊=멘탈 붕괴)状態のSydneyMamaです。 というのも、先々週、腹痛で(ホームドクター斡旋会社3社で×で、電話越しの看護婦さんの通報で)救急車のお世話になり、緊急入院。先週、緊急... 続きをみる
ホームドクター(夜間往診医)呼ぼうとしたら、斡旋会社3社に「今日はもう無理」と断られ、「看護師電話相談に電話しろ」と。。。で、電話して、質疑応答の末、タクシーで行くって言ったのに。。。 午前4時半、救急車呼ばれちゃいました。💦 5分で救急隊員到着。 問診の末、モルヒネ注射。 午前5時、近所の緊急外... 続きをみる
月曜日です。イコール本業が忙しい。。でした。笑 さて、もちろん自作インジケーターを使用してバイナリーオプションを攻略しております。 結果報告の前に、自作インジケーターがどのようなものなのかなどは過去記事をご覧ください。 午前中の自分ゴールデンタイムに全くトレードができませんでした。 しかも、午後も忙... 続きをみる
更新が遅くなりましたが、6月10日のトレードです。 もちこんこの日も自作インジケーターを使用してトレードを行いました。 結果報告の前に、自作インジケーターがどのようなものなのかなどは過去記事をご覧ください。 http://ka-kunfx.muragon.com/entry/31.html 11時か... 続きをみる
本業が忙しかったので午前中のみのトレードとなりました。 自作インジケーターを使用してバイナリーオプション攻略です。 結果報告の前に、自作インジケーターがどのようなものなのかなどは過去記事をご覧ください。 http://ka-kunfx.muragon.com/entry/31.html 10時台にト... 続きをみる
6月8日成績 さらなる検証 結果上々 長めの記事です。すいません。
今日は昨日に引き続きバイナリーオプション用の自作インジケーターの検証を行っております。細かい数値設定は最終局面を迎えました。 この記事は長くなります。興味ある方は最後までご覧ください。最後にちょっとした報告があります。 個人的な考えですが、完璧なインジケーターなど世の中にはありません。しかし、使い方... 続きをみる
昨日は絶好調でしたが、7日はどうかと言いますと、出だしはいきなり6連勝です。 もちろん自作インジケーターを使用してバイナリーオプションを攻略しております。 ※自作インジに関しては過去記事をご覧ください。 http://ka-kunfx.muragon.com/entry/31.html まずは11時... 続きをみる
月曜日です。 デイトレメインの頃は苦手な月曜日でしたが、バイナリーオプションはそこは気にしなくて良いのでメンタルも楽ですね。 月曜日は本業も忙しいので合間でのトレードになりました。 もちろん自作インジケーターを使用してバイナリーオプション攻略です。 ※自作インジケータに関しては過去記事をご覧ください... 続きをみる
忙しくて更新できていませんでした。 先週の話になりますが、6月3日の自作インジケーターの成績です。 本業が忙しくて、仕事が終わって落ち着いてからのトレードでした。 チャートを確認して、自作インジのシグナルが出たところでエントリーしました。 ※自作インジに関しては過去記事をご覧ください。 http:/... 続きをみる
ブログ更新が遅れています。リアルタイムではツイッターで結果を載せております。 現在は、バイナリーオプションを自作インジケーターと他のインジケーターを合わせて使用しておりますので、詳細結果は自作インジでの結果を報告します。 私のブログを始めてご覧になる方への簡単な説明をさせていただきます。 バイナリー... 続きをみる
さて6月がはじまりました。 心機一転頑張りたいのですが、デイトレはしばらく完全休止。バイナリーオプションの自作インジの検証をひたすらやっています。 しかし、この日は本業が忙しかったので、自作インジを使用しての取引は6回のみエントリー。結果は5勝1分。勝率100%でした。 引き続き検証を続けていきたい... 続きをみる
集めるところからしてほしい!ゴミ出しを家事シェアする3つのコツ
20%OFF!スロギー!トリンプ下着がタイムセール!!
シンプルな暮らし 極薄名刺入れを持ち歩けばいざという時にも安心
【家計簿】今更ですみませんが、2022年12月の家計簿を公開します
【最近楽天で買ってよかったもの】レッグウォーマー
週末わがやにやってきたもの。
キッチンのゴミ箱の大掃除&楽天お買い物マラソンポチ報告2
ジリ貧生活だけどこれは必要な出費
【愛用7年目】キーケースよりキーホルダー派
キッチン下収納の変化…少ないストックでも大丈夫
【ミニマリスト】スティーブジョブズの教えをユニクロで守る?な話
洗ったばかりなのに乾いてる?バスマットは1枚でOK
秋葉原の呪い?&楽天マラソンお得なクーポンが使える春服をピックアップ!
1月総括 / 地味めのお買い物
1月の家計簿をつけて見えた我が家の家計、2月はこれを削る!
モーラナイフ
水漏れ修理に行く前に、修理完了?!
バイクの水漏れ問題に終止符? バンドに交換してもらう。
【バイクツーリング】気温が6度~7度なら、電熱アイテムが欲しいなぁ。
色鉛筆 セーヌ川沿いブキニスト前の赤いバイク
【取付後5ヶ月】GIVIのトップケースがガタつき始めた。
お出かけコーデ & 新型GPZ900R カワサキさん よろしくお願いします
三茶のギャラリーへ(;^_^A
【グロム】ギアが入りやすくなる「シフトガイド(1,480円)」をレビュー!
【グロム】おすすめカスタムパーツまとめ34選!【定番パーツから幅広く紹介します!】
【グロム】KOODの4分の1の価格!キタコ「中空アクスルシャフト」のレビュー!【クロモリ】
【グロム】おすすめのエンジンオイル5選!
【バイク】オイルの種類や規格のまとめ
【ブレンボ】ハイパーシンタードパッドを装着しました
【グロム】最適なスプロケットは14丁!60km/hまで0.4秒アップ!