京浜工業地帯の突端にJRの海上駅海芝浦駅があります。ホームからいきなり海がひろがるこの駅はマニアならずも一度は見たくなる駅です。ただ、ひとつだけ不思議な点があります、それは一般の乗客はこの駅で降りることも改札を通って乗ることも出来ないと言うこと。 その理由はこの駅、実は東芝の工場敷地内にあるので工場... 続きをみる
JR鶴見線のムラゴンブログ
-
-
海芝浦駅は"海が見える駅"~!東京からすぐ近くです! 海芝浦駅(JR鶴見線)は海がホームのすぐ下です!! JR鶴見線 浅野駅 八王子から横浜線に乗って、東神奈川で京浜東北線に乗り換え鶴見駅に着きました。 そして、鶴見駅から鶴見線に乗って、ここ浅野駅に着きました。 駅のすぐ後が錆びた工場です!工場萌え... 続きをみる
- # JR鶴見線
-
#
JR西日本
-
【駅訪問記vol31】山陽線 里庄駅
-
通勤乗車/令和5年11月30日・12月1日
-
北陸本線、681系特急「しらさぎ」が舞う
-
117系・快速サンライナー
-
初めての〇〇の写真が採用されたよ!!第1回鉄道ファンによる鉄道ファンのための鉄道写真展|うめきた地下コンコースで開催中|鉄道専用SNSRaililレイリル
-
JR西日本 京都線 \(^o^)/ 321系 東淀川-吹田
-
神戸淡路漫遊記③
-
金沢駅、IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道が行き交う
-
赤字ローカル線の廃線は可能か 特集2227
-
② JR西日本×日本旅行共同企画 希少車両撮影・見学ツアーに参加してきました(R5.10.29)
-
いざ金沢駅!E7系で乗り込んだ2023年11月の光景
-
【追加情報】下関ってどんなとこ?? ~新下関駅の「みどりの窓口」が営業終了(5月31日付)!?~
-
① JR西日本×日本旅行共同企画 希少車両撮影・見学ツアーに参加してきました(R5.10.29)
-
通勤乗車/令和5年11月27日・28日
-
JR西日本 京都線 特急ハローキティはるか (σ´∀`)σ 281系 千里丘駅
-
-
#
Nゲージ車両
-
【Nゲージ鉄道模型】TOMIXコキ50000 TNカプラーグレーで男前??(^^)
-
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】KATO 2024年4月~5月製品化227系1000番台・211系5000番台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【ポスター画像あり】
-
【Nゲージ鉄道模型】KATO C62 2 北海道形 入線! 逝っちゃいましたw(^^ゞ
-
【Nゲージ鉄道模型】KATO新製品 583系寝台特急電車が入線しました (^^ゞ
-
【Nゲージ鉄道模型】<冬の東武鉄道祭り!平成編>所属車両紹介マイクロエースA2651東武200系・シングルアームパンタ 特急「りょうもう」6両セット入線(^^ゞ
-
【Nゲージ鉄道模型】グリーンマックス 京急600形タイプを650形に改造工作リベンジ編その2(^^
-
【Nゲージ鉄道模型】D51-498SLみなかみとロクヨンで運転会開催(^^ゞ
-
【Nゲージ鉄道模型】グリーンマックス 京急600形タイプを650形に改造工作リベンジ編その1(^^ゞ
-
【Nゲージ鉄道模型】銀河モデルの区名札をKATOのEF64貨物新更新色に使ってみました(^^ゞ
-
【Nゲージ鉄道模型】<入線報告>KATO 10-1558 701系0番台 秋田色 2両セット入線しましたヽ(=´▽`=)ノ
-
【Nゲージ鉄道模型】グリーンマックス 京急600形 タイプを650形に改造工作(^^ゞ
-
【Nゲージ鉄道模型】首都圏6方面作戦?!シリーズ 東海道・横須賀線・京浜東北線【近郊・通勤形編】
-
【Nゲージ鉄道模型】あの笑劇の企画が帰って来た!<冬の東武鉄道祭り!平成編>堂々開始予告編!(^^ゞ
-
【Nゲージ鉄道模型】<JR四国シリーズ第二弾>鉄道コレクションキハ54四国の男前化工事施行しました(^^ゞ
-
【ジオコレレイアウト製作記】KATO サウンドカード<E233系>導入記念&レイアウト本線線路確認試運転【動画あり】
-