どうも、Tsuyoです。 ローラー台を買ってやってみたかったことが…Zwiftです。 今回購入した「GT-Roller F3.2」は手動で負荷調整するタイプなのですが、別売りの「GT-ePower-F」と「GT-eBox」を装着すると自動負荷調整ができるそうです。 これを買いそろえると3万円位かかり... 続きをみる
Zwiftのムラゴンブログ
-
-
大学時代にマリオカート廃人だったのでずっと前からやってみたかったZwiftですが、ついにデビューすることが出来ました。 これを購入しました。貧乏人にも優しいダイレクトドライブ。 ELITE(エリート) DIRETO(ディレート)(ダイレクトドライブ) 0171001 344580001 シマノ EL... 続きをみる
-
今日は、東京ゲームショウに行ってきました。 一応、仕事の一環として行っています(笑) そこで、Zwiftというものを体験してきました。 Dellのブースの中にありました。 ビジネスデイだったので、並んでいる人も3人ぐらいですぐに体験できました。 しかし、並んでいるのが普段ロードバイクに乗っているよう... 続きをみる
-
#
Zwift
-
今は未達でも続けていけばきっと・・・
-
トレーニング日記【まとめ】22週目
-
【ロードバイク】5/16はVittoria CORSA PRO 30cが到着した
-
増えてくれ!ミトコンドリア!20分×2
-
えっ、こんなに値上がり!
-
たまにはイベントでトレーニングをこなすのも乙
-
トレーニングの組み合わせや順番も重要
-
【Zwift】5/11は久しぶりのZwiftレース
-
【Zwift】5/10は285w x 40set
-
VO2MAXを向上させるにはどうすればよいか?
-
退屈をVO2MAXで吹っ飛ばせ!テンポ+VO2MAXのインターバル
-
久々のゴルビー!結果は・・・
-
すっごい健康的なトレーニング
-
低強度で長時間。たまにはこれも必要。
-
【Zwift】4/26はZWC Japanクリテに参戦
-
-
#
営業
-
HINO業務日誌~6月9日 曇り~
-
HINO業務日誌~6月7日 晴れのち曇り~
-
HINO業務日誌~6月6日 雨~
-
【納車報告】レースにも使えるトップレベルのロードバイク『TREK Emonda ALR 5』
-
無能で仕事が辛いと思っている人に伝えたい!辛いを強さに変えたポイント3つ
-
HINO業務日誌~6月5日 曇り~
-
【納車報告】ANCHOR RS6 105 MODEL ガンメタリック
-
HINO業務日誌~6月4日 晴れ~
-
(更新)【入荷情報】エントリーオールラウンドロード『GIANT CONTEND 2』
-
HINO業務日誌~6月3日 晴れ~
-
ハラキリキリキリ舞い
-
トレック史上最大のセール『Trek Fest』開催中!
-
HINO業務日誌~6月2日 雨~
-
【2023年6月】HINOサイクル営業予定のお知らせ。
-
HINO業務日誌~5月31日 雨~
-
-
#
クロモリフレーム
-
サーモスのボトルが最高すぎる件
-
ダホン スピードファルコのカスタムを考えてみる!ハンドル編
-
折り畳みデビュー!ダホン スピードファルコがやってきました
-
TPUチューブを導入してヒルクライム!体感は…?
-
FUJI(フジ)BALLAD(バラッド)レビュー|はじめてのクロスバイク
-
懲りない…ちょっと街乗りバイクが欲しいという話
-
クロモリロードでヒルクライム!!
-
最強塗料ラプターライナーでフレームリペイント(再塗装)
-
2023年4月 GW東北〜北海道ツーリング①
-
サングラスのコレクションスタンドを置いてみた
-
ライド中のスマホの保護に!サイクルポーチを導入しました
-
2023年5月 GW東北〜北海道ツーリング③
-
クロモリグラベルロード 今後のカスタム計画
-
クロモリグラベルに超軽量チューブ導入!TPUを試してみます
-
クロモリグラベルロードでヒルクライムテスト!
-