ローラーのムラゴンブログ
-
-
前回ご紹介した通り,自分はもてぎエンデューロ4時間ソロで現実というものの一端を十二分に思い知らされた. そこで自分に足りないものはなんなのか推敲したところ,単純に「練習時間が足りない」ということと「身体の使い方が下手なのではないか」という結論に辿り着いた. 今までは自分では結構乗っているつもりだった... 続きをみる
-
こんにちは😃 今日もしゃっけは穏やかにすごしています🤗 しゃっけと暮らして7か月がたとうとしています。 今までの生活に猫1匹増えただけではありますが いやいや👋なかなかかなりの変化がありました とにかく掃除🧹ほんとーーーーーーーに掃除の日々です(T ^ T) んーーーーーーーべつに気にしない... 続きをみる
-
タバコ代 倹約するには手で巻きます! コレ、、消耗品です ね
以前に書いた通り、、 手巻きローラーにフィルター そして 巻き紙の三つを揃えて巻いてます 巻き紙は シャグに付いているけれど、、 フィルターは シャグを買う都度のに適量購入 しかし、、ローラーは、、 シートが経年変化で硬質化,,そして破れるんですよ 故に 予備は必ず買って有ります そんなに高価な物で... 続きをみる
-
どうも、Tsuyoです。 ローラー台を買ってやってみたかったことが…Zwiftです。 今回購入した「GT-Roller F3.2」は手動で負荷調整するタイプなのですが、別売りの「GT-ePower-F」と「GT-eBox」を装着すると自動負荷調整ができるそうです。 これを買いそろえると3万円位かかり... 続きをみる
-
どうも、Tsuyoです。 新型コロナウイルスの影響により、自宅での仕事になり通勤分の時間を有効に使いたいこと不要不急の外出を控えることも考えローラー台を購入しました。 緊急事態宣言の範囲内で実走をしていこうと思っていましたが、在宅勤務とはいえ仕事の内容では外へ出かけないといけない場合もあるので実走の... 続きをみる
-
-
こんばんわ。 ふくちゃんです。 今日は朝起きてローラー回しました。 本当は雨降ってなかったから外を走りたかったのですが 午前中に病院に行かなければならなかったので ローラーで我慢しました。 そして病院に向かいました。 病院から帰ってから 我が家のジャングルを少し見回りました。 トウモロコシがなり始め... 続きをみる
-
-
-
-
こんばんわ。 ふくちゃんです。 今日は昼に娘の小学校から電話がかかってきて 娘が体調が悪くて熱もあるので迎えに来て下さいと言われました。 普段なら嫁に電話が行くはずなのですが、携帯が繋がらなかったらしく、私の方に電話したとのこと。 小学校から電話なんて初めてだったので焦りました。 仕方がないので、急... 続きをみる
-
おはようございます。 ふくちゃんです。 昨日から自転車ロードレースの最高峰 ツール・ド・フランスが始まりましたね。 初戦はチーム・ユンボ・ヴィスマのテウニッセンが 優勝候補のサガンを負かして 一位でゴールしました。 落車もあって波乱の初戦でした。 ユンボ・ヴィスマのバイクはビアンキです。 嫁のクロス... 続きをみる
-
-
-
今日はあいにくの雨だったので ローラー回しました。 今日は90分回しました。 調子が良かったので 途中でもがいてみたらケイデンス167rpm。 167!? 以前は147rpmが限界でしたが記録更新です。 やったね。 日々成長が実感できるからロードバイクはやめられない。 走れば走った分だけ結果が付いて... 続きをみる
-
#
ローラー
-
【正直レビュー】ピープル アクティブ知育ローラーは効果あり?ずりばい・はいはい期に使った息子の変化と口コミ評判《組み立て注意点も》
-
陸揚げ船のお色直し 小春日和の影落とす
-
美味しかった大根マーボと、掃除機が復活したこと
-
体力維持☆
-
【50代】最近の睡眠は
-
【Switch】スプラ3・ビッグラン発生!!
-
これはまずいぞ
-
【50代】解放感と自分へのご褒美で買ってよかったもの
-
トタン屋根のペンキ塗り
-
体の疲れを取り、リンパから老廃物をしっかりと流す!らくらくマッサージスティックのご紹介♪
-
辛い腰痛 対処法
-
足裏マッサージフットローラーのご紹介♪家でも仕事中でも気軽にリラックス!ストレス解消!
-
網戸の張り替え〜 と、サーフィン🌊🏄♂️ 🤗 & 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
-
レッツ フィットネス♪
-
明日はまたまたブロック塀のセメントとペンキ塗りをします
-
-
こんばんわ。 ふくちゃんです。 今日も会社から帰ってきてからローラーを回しました。 前回ケイデンス110rpmで1時間回す目標で ローラを回しましたが、 30分でバテました。 今回はギアを前回より軽くして110rpm1時間にリベンジです。 … … … 30分でバテましたorz なんで? なぜなの? ... 続きをみる
-
-
こんばんわ。 ふくちゃんです。 今日は仕事終わりにローラー回しました。 今日はケイデンス110rpmで回し始めましたが 30分でバテました。 なんで110rpmを1時間続けられないのか? まず110rpmで回していると心拍数が150bpmを超えています。 私の場合、大体135bpmが有酸素運動と無酸... 続きをみる
-
こんばんわ。 ふくちゃんです。 今日は会社から帰ってきた後にローラー回しました。 今日は、ケイデンス110rpmで 何分くらい巡航できるか確認するために 最初、ケイデンス110rpmで回します。 25分でバテます笑 次は心拍130以上をキープします。 15分でバテますorz 次はクールダウンで15分... 続きをみる
-
が欲しいw 梅雨入りするとどうしても乗る時間が減るので… ただでさえあんま乗れてないのにw 理想のローラーは固定式でホイール外してガッチャンするやつ! タイヤ痛まないし! でも高そうw
-
-
TTバー、Amazonで二千円ちょとで見つけてしまったのでポチっちゃいました^^; 何か戦闘機みたいになっちゃってますw 取り付けにあたり、ライト類がジャマなので前に使ってたステー追加、ついでにミラーも工具箱から出てきたので付けちゃいました^^; 上から見るとこんな感じ…… めっちゃハンドル回り重い... 続きをみる
- # さくら猫
-
#
住宅建て替え
-
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年4月の電気代は前月比利用量-132kWhで-¥3,883
-
続・夢のマイホーム計画:その41:2025年3月の電気代は前月比利用量-77kWhで-¥2,522
-
続・夢のマイホーム計画:その40:2025年2月の電気代は利用量+105kWhで前月比+¥2,235
-
続・夢のマイホーム計画:その39:2025年1月の電気代は利用量+109kWhで前月比+¥3,899(!)
-
続・夢のマイホーム計画:その38:12月の電気代は利用量+102kWhで前月比+¥1,538
-
続・夢のマイホーム計画:その37:11月の電気代は利用量−97kWhなのに前月比+¥275(驚)
-
続・夢のマイホーム計画:その36:10月の電気代は前月比-¥120でした
-
続・夢のマイホーム計画:その35:9月の電気代は-¥747
-
続・夢のマイホーム計画:その34:8月の電気代は微減
-
続・夢のマイホーム計画:その33:7月の電気代も微増、8月は2万超か?
-
続・夢のマイホーム計画:その32:7月の電気代は微増…しかし
-
続・夢のマイホーム計画:その32:エレベーター1年点検
-
続・夢のマイホーム計画:その31:6月から電気代が爆上がり!!!
-
続・夢のマイホーム計画:その30
-
続・夢のマイホーム計画:その29:Roomba i3+がダストBoxを空にしなくなった!?
-